1016万例文収録!

「Laser projector」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Laser projectorに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Laser projectorの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 245



例文

To provide a projector having high safety in which a laser beam is directly cut off when a scanning with the laser beam is not normally performed.例文帳に追加

レーザ光の走査が正常に行われない状態のときにレーザ光の発生を直接的に遮断できる、高い安全性のプロジェクタを提供すること。 - 特許庁

A measuring object M is irradiated with a slit-like laser beam emitted from the laser projector A, and image data is acquired by photographing the measuring object M with the digital camera B.例文帳に追加

計測対象物Mにレーザ投光器Aからスリット状のレーザ光を照射し、計測対象物MをデジタルカメラBで撮影して画像データを取得する。 - 特許庁

The position of the liquid crystal projector 20 for the screen is set based upon a spot of the laser light projected by the laser pointer 50 on the screen 10 as an index.例文帳に追加

レーザポインタ50から投射されてスクリーン10に映るレーザ光のスポットを指標として、スクリーン10に対する液晶プロジェクタ20の位置を設定する。 - 特許庁

To provide a laser pointer position determination system for correctly detecting the irradiation position with a laser pointer on a projection image by a projector even when brightness varies at a screen installation site.例文帳に追加

スクリーン設置場所の明るさが変わるような場合でも、プロジェクタによる投影画像上でのレーザポインタ照射位置を正しく検出するレーザポインタ位置判定システム。 - 特許庁

例文

In addition, even when an intensity of output of laser light of each color emitted as the projection light from a laser oscillator of a projector, the clear image can be obtained, thereby saving can be saved.例文帳に追加

また、プロジェクタ装置のレーザ発振器から投影光として出射される各色のレーザ光の出力の強度を抑えても、鮮明な画像を得ることが可能になり、これにより省電力化を図ることが可能となる。 - 特許庁


例文

To provide a projector that prevents efficiency of using light from lowering even when an end face light emission type semiconductor laser is used as a laser beam source.例文帳に追加

レーザー光源として、端面発光型の半導体レーザーを用いた場合であっても光の利用効率が低下してしまうことのないプロジェクターを提供する。 - 特許庁

Therefore, in a monitoring area where a distance from the laser radar head 5 in the main scanning direction X is long, the pulse signal period of a driver circuit 1a of a laser projector 1 is lengthened.例文帳に追加

そこで、主走査方向Xにおけるレーザレーダヘッド5からの距離が遠い監視領域では、レーザ投光器1のドライバ回路1aのパルス信号周期を長くする。 - 特許庁

To provide a light source device capable of improving heat conduction when the heat of a cylindrical package of a laser diode is radiated to a support member covering the laser diode, and a projector having the same.例文帳に追加

レーザダイオードの円筒パッケージの熱をレーザダイオードを覆っている保持部材に放熱させるにあたって、熱伝導性を向上させることが可能な光源装置及びこれを備えたプロジェクタを提供する。 - 特許庁

The present invention provides a thermal image/scanner 10 including an infrared camera 44, a heater 58, a laser spot projector 46, a laser spot sensor 48, a memory unit 40 and a processor 42.例文帳に追加

赤外線カメラ(44)、加熱器(58)、レーザスポット投射器(46)、レーザスポットセンサ(48)、メモリ装置(40)およびプロセッサ(42)を含む熱画像/走査装置(10)が提供される。 - 特許庁

例文

A projector of rear-projection type includes a light source 101 that outputs a laser beam and a scanner 106 that scans a screen 120 with the laser beam.例文帳に追加

本発明のプロジェクタは、レーザ光を射出する光源101と、前記レーザ光をスクリーン120上で走査するスキャナ106とを備えた背面投射型のプロジェクタである。 - 特許庁

例文

The laser marking device 1 includes, a base 2, a rocking body 3 pendant on the base 2, a laser projector 4 disposed on the rocking body 3, and a damper 5 for braking the rocking of the rocking body 3.例文帳に追加

レーザ墨出し器1は、基台2と、当該基台2に垂下された揺動体3と、当該揺動体3に設けられたレーザ投射器4と、前記揺動体3の揺れを制動するダンパー5とを備える。 - 特許庁

The flashing of a light source 43 is periodically driven by a light emission driving part 42 in a laser pointer 4, and a spot constituted of a laser beam is formed on an image projected on a screen by a projector.例文帳に追加

レーザポインタ4において光源43は発光駆動部42により周期的に点滅駆動され、プロジェクタによりスクリーン上に投射される画像上にレーザ光によるスポットが形成される。 - 特許庁

To provide a scanning image projector to control light intensity of a laser beam emitted from each laser light source during the scanning of an effective image region, with a simple structure.例文帳に追加

走査方式の画像投写装置において、簡易な構成にて、有効画像領域の走査中に各レーザ光源から出射されるレーザ光の光強度を制御する。 - 特許庁

Regarding the projector 1 having a function of detecting the position (instructed position) of a light point of laser light L emitted from a laser pointer 4 on an optional screen S, synthesizing and displaying a line image showing the moving track of the laser light in the image projected on the optional screen S, the image or the plurality of line images displayed in the projector 1 are automatically erased in accordance with a previously set condition.例文帳に追加

プロジェクタ1が、任意のスクリーンSに投影中の画像に、レーザーポインタ4により照射されたレーザー光LのスクリーンS上の光点の位置(指示位置)を検出し、その移動軌跡を示す線画像を合成して表示して表示する機能を備えた構成において、プロジェクタ1に、表示後の1又は複数の線画像を予め設定されている条件に応じて自動的に消去させる。 - 特許庁

The device comprises a laser beam projector, a laser beam irradiation device to receive the laser beam from the projector and having an irradiation height sensing part installed provisionally on the board base for sensing the irradiation height, a nut drive device to grasp a locating nut abutted to the board base undersurface with possibility of releasing and to rotate it, and a control part to control them.例文帳に追加

レーザー投光器及びレーザー投光器からのレーザー光を受け、その照射高さを検出するために盤ベースに仮設される照射高さ検出部を有するレーザー光照射装置と、盤ベースの下面に当接された位置止めナットの外周を着脱自在に把持し、それを回転するナット電動駆動装置と、これらを制御する制御部とを有する。 - 特許庁

The sealer 16 applied on a window glass 12 is irradiated with laser slit light L from the direction parallel to a coating gun 14 by a laser projector 18 to visually recognize the cross-sectional profile of the sealer 16 as the line profile of the laser slit light.例文帳に追加

レーザー投光機18によって、ウインドガラス12上に塗布されたシーラー16に対し、塗布ガン14と平行な方向からレーザースリット光Lを照射し、シーラー16の断面形状を、レーザースリット光の線形状として視認可能とする。 - 特許庁

If the light output level based on image signals exceeds the threshold value TH, the laser projector switches drive mode for laser light emission from emission of light having pulses to DC light emission to supply the current exceeding the bias current Ib into each of laser light sources.例文帳に追加

映像信号に基づく光出力レベルが閾値THを超えると、レーザプロジェクタは、レーザ発光の駆動モードをパルス発光からDC発光に切り換えて、バイアス電流値Ib以上の電流を各レーザ光源に供給するように構成されている。 - 特許庁

A welded object 10 is subjected to welding control by a laser sensor composed of at least a laser projector 30, a filter 32 for the laser sensor, and an image photographing camera 36, and a composite sensing system of the visual sensor at least composed of a filter 34 for the visual sensor and the image photographing camera 36.例文帳に追加

被溶接物10に対し、少なくともレーザ投光器30、レーザセンサ用フィルタ32及び画像撮影カメラ36からなるレーザセンサと、少なくとも視覚センサ用フィルタ34及び画像撮影カメラ36からなる視覚センサの複合センシングシステムによって溶接制御を行なう。 - 特許庁

To provide a light source device capable of acquiring sufficient laser output by preventing warpage of a laser chip even if the laser chip has a plurality of emitters disposed in array, to provide a manufacturing method thereof, and to provide a projector employing the light source device and a monitor.例文帳に追加

複数のエミッタがアレイ状に配列されたレーザチップであっても、レーザチップの反りを防止することができ、十分なレーザの出力を得ることができる光源装置およびその製造方法、その光源装置を用いたプロジェクタおよびモニター装置を提供する。 - 特許庁

When the gate 51 is opened, a distorted pulse train is reformed by a waveform shaping unit 52, and added to a laser diode 53, and the false laser beam is directly modulated and generated by the laser diode 53, amplified by an optical amplifier 54, and projected to a separated place from a projector of an automobile.例文帳に追加

ゲート51が開くと波形成形器52で歪んだパルス列を生成し直してレーザダイオード53に加え、レーザダイオード53で欺瞞用レーザ光を直接変調して発生し、光増幅器54で増幅し、離れた位置に自動車の投光器から投光する。 - 特許庁

To make obtainable high position detecting accuracy, even when the distance between a light projector and a photodetector R is changed in the photodetector R, which detects the light receiving position of a reference light projected from the light projector of a rotating laser device L or the like.例文帳に追加

回転レーザ装置L等の投光装置から投射される基準光を受けて、その受光位置を検出するための受光器Rにおいて、該投光装置との間の距離が変化しても、そのことに拘わらず高い位置検出精度が得られるようにする。 - 特許庁

To provide a projector capable of making a display with very small change of colors and change of the quantity of light even when a light emission peak wavelength changes owing to external heat etc., during use of a semiconductor laser, for example, as the light source of the projector.例文帳に追加

半導体レーザを例えばプロジェクタの光源として用いる場合に、発光ピーク波長が外部の熱等によって変化してしまうときでも、色の変化及び光量変化を非常に少なくして表示を行うことのできるプロジェクタを提供する。 - 特許庁

To provide a presentation control device, supporting presentation using a projected image by a projector, eliminating the need of aligning the photographing range of a camera with a projection range of the projected image by the projector, and accurately analyzing the operation of a laser pointer on the projected image.例文帳に追加

プロジェクタによる投影画像を用いたプレゼンテーションを支援するためのプレゼンテーション制御装置で、カメラによる撮影範囲をプロジェクタによる投影画像の投影範囲に合わせる必要なく、投影画像上でのレーザポインタの動作を正しく解析すること。 - 特許庁

This unmanned helicopter to be remote-controlled by a transmitter 8 includes a laser receiver for receiving a laser beam projected from a laser projector 22 installed on a ground in a horizontal direction or in the direction of given inclination and an automatic flying elevation control means for automatically controlling the flying elevation of the unmanned helicopter to allow the laser receiver 21 to receive the laser beam at a preset receiving point.例文帳に追加

送信機8で遠隔操縦される無人ヘリコプタに、地上に設置されたレーザ投光器22から水平方向もしくは任意の傾斜方向に投光されるレーザ光を受光するレーザ受光器21と、該レーザ受光器21が所定の受光位置でレーザ光を受光するように無人ヘリコプタの飛行高度を自動的に制御する飛行高度自動制御手段とを設ける。 - 特許庁

The projector 100 includes a laser light source for emitting a laser beam in response to an inputted image signal, a scanning means 350 for scanning the laser beam, a first mirror 131 for reflecting the scanned laser beam in a first direction, a second mirror 132 for reflecting the scanned laser beam in a second direction, and a switching means 133 for switching the first mirror and the second mirror.例文帳に追加

プロジェクタ100は、入力される画像信号に応じてレーザ光を発するレーザ光源と、レーザ光を走査する走査手段350と、走査されたレーザ光を第1の方向に反射させる第1のミラー131と、走査されたレーザ光を第2の方向に反射させる第2のミラー132と、第1のミラーと第2のミラーとを切り替える切替手段133とを備える。 - 特許庁

To provide a three-dimensional measuring apparatus capable of reducing dead angles and measuring the fluidization phenomenon of a liquid, by mounting a three-dimensional magnetic sensor capable of detecting three-dimensional positions and directions to a television camera and a laser projector and measuring an object to be measured as a whole, while making the television camera and the laser projector operate independently.例文帳に追加

テレビカメラとレーザ投光器に三次元位置と方向を検出できる三次元磁気センサを取り付け、テレビカメラとレーザ投光器をそれぞれ独立して動作させながら被測定対象物全体を計測することにより、死角を減少させると共に、流体の流動現象を計測することが可能な三次元計測装置を提供する。 - 特許庁

In the light source device of the projector unit, a laser array 311 is equipped with a plurality of laser light source units 311A each having at least one laser light source, and a driving switch 313 is switched in sequence under the control of a control unit to make those laser light source groups cyclically illuminate through sequential pulse driving.例文帳に追加

プロジェクタユニットの光源装置において、レーザアレイ311は、少なくとも1つのレーザ光源を有するレーザ光源ユニット311Aを複数備えて構成され、制御ユニットの制御により駆動スイッチ313を順次切り換えて、これらのレーザ光源グループに順次パルス駆動させてサイクリックに点灯させる。 - 特許庁

The target body is selected from one of a photogrammetry target, a theodolite target, a construction ball, a touch probe target, a coordinating measurement machine probe target, a laser tracker target, and a laser projector target.例文帳に追加

ターゲット本体は、写真測量法のターゲット、セオドライト用ターゲット、建設用ボール、タッチプローブ用ターゲット、座標測定機械のプローブ用ターゲット、レーザートラッカー用ターゲット、及びレーザープロジェクター用ターゲットから選択される。 - 特許庁

Further, the laser projector is provided with a communication device 30 which communicates with an internet by a remote control and gains projection data, a storage device 40 storing the projection data and an on/off signal generator 50 which lets the respective laser units 10 on/off.例文帳に追加

又、この装置に遠隔操作でインタネットと通信し投影データを取得する通信装置30と、その投影データを記憶する記憶装置40と、各レーザーユニット10をオンオフさせるオンオフ信号発生装置50を備える。 - 特許庁

The semiconductor light projector comprises semiconductor laser elements 23a-23c for projecting lights through their respective independent lenses 25a-25c, the laser elements being connected in series to a signal generator circuit 24 to be a power source to pulse light, thereby lighting three elements at once with a driving current only for one element.例文帳に追加

それぞれ独立したレンズ25a〜25cにより投光する半導体レーザ素子23a〜23cを、直列に接続して電源としての信号発生回路24に接続してパルス点灯させることにより、1個分の駆動電流で3個を同時に点灯させることができる。 - 特許庁

To combine a highlighted image with an image in an appropriate part corresponding to an irradiation position of a laser pointer and project and display them when the laser pointer irradiates an indication point on an image projected on a screen, in a presentation system using a projector, for example.例文帳に追加

例えばプロジェクタを用いたプレゼンテーションシステムで、スクリーンに投影された画像に対しレーザポインタにより指示点を照射した際に、当該ポインタの照射位置に応じた適切な部分の画像に強調画像を合成して投影表示する。 - 特許庁

A light receiving part 32 for infrared light is provided on the side face of the laser pointer 30 and a light emitting part 50 for emitting the infrared light to the laser pointer 30 is provided on or near a liquid crystal projector 20 arranged at the side part of a presenter.例文帳に追加

レーザポインタ30の側面に赤外光の受光部32を設け、プレゼンターの側方に配置される液晶プロジェクタ20またはその近傍に、レーザポインタ30に向けて赤外光を発光する発光部50を設置する。 - 特許庁

When flying the helicopter 2 by remote control, the helicopter is raised to a predetermined altitude, a scanning plane 3 in a horizontal area for surrounding it is set, and a scanning line 5 is formed on the scanning plane 3 by a laser beam projected from a laser beam projector 4 installed on the ground.例文帳に追加

遠隔操作でヘリコプター2を飛行させる場合に、ヘリコプター2を任意の高度に上昇させ、これを包囲する水平エリアの走査平面3を設定し、この走査平面3に、地上に設置したレーザ投射機4から投射されるレーザ光線により走査線5を形成する。 - 特許庁

A shutter piston 43 provided in a casing 31 of the projector is formed with a plurality of through-holes 44a and 44b with different diameters along the moving direction, and the diameter of the laser light may be changed by stopping the shutter piston at respective positions where the respective through-holes are aligned with the laser light.例文帳に追加

投光器のケーシング31に設けたシャッタピストン43に移動方向に沿って異なる径の複数の貫通孔44a,44bを形成し、各貫通孔がレーザ光と整列される各位置でシャッタピストンを停止してレーザ光の径を切り換えるようにしてもよい。 - 特許庁

A laser projector 7 and a light receiving camera 8 are set above an earth kneading machine vacuum chamber 3, and a plane laser beams 10 are projected on the whole width of the vacuum chamber 3 on the upper face of a secondary shaft 4 to detect the average earth volume level of a specified section in the vacuum chamber.例文帳に追加

土練機の真空室3の上方にレーザー投光器7と受光カメラ8とをセットし、平面状のレーザー光線10を二次軸4の上面で真空室3の幅一杯に投光して真空室内の特定断面の平均土量レベルを検出する。 - 特許庁

To provide a laser light source device and a projector capable of easily preventing the case where a light source unit is removed and reused for an inappropriate purpose.例文帳に追加

光源ユニットを取り外して不適切な用途に再利用することを容易に抑制することが可能なレーザー光源装置及びプロジェクターを提供する。 - 特許庁

To achieve high luminance and high resolution in an image forming apparatus using a laser projector and a microlens array, or in a head-up display device using the apparatus.例文帳に追加

レーザープロジェクタ、並びに、マイクロレンズアレイを利用した画像形成装置、又は、それを利用したヘッドアップディスプレイ装置において、高輝度化、並びに、高解像度化を図る。 - 特許庁

To achieve high luminance and low power consumption in an image forming apparatus capable of forming a video of high resolution by using a laser projector.例文帳に追加

レーザープロジェクタを用いることで高解像度の映像を形成可能とする画像形成装置において、高輝度化、並びに、低電力化の実現を図る。 - 特許庁

To improve the flexibility of placement in a car interior of a head-up display device capable of forming a video of high resolution by using a laser projector.例文帳に追加

レーザープロジェクタを用いることで高解像度の映像を形成可能とするヘッドアップディスプレイ装置において、車室内などでの配置の自由度を高める。 - 特許庁

To provide a light source apparatus, along with a projector that uses it, capable of uniformizing the temperature of the entire wavelength conversion element, for supplying laser beam of stable quantity of light at high efficiency.例文帳に追加

波長変換素子全体の温度を均一化させ、高い効率で安定した光量のレーザ光を供給可能な光源装置、及びその光源装置を用いるプロジェクタを提供すること。 - 特許庁

To provide a projector capable of preventing continuous emission of laser beam to the same area when any abnormality occurs in a scanning part.例文帳に追加

走査部に何らかの異常が発生した場合に同じ領域にレーザー光が照射され続けることを防ぐことを可能にするプロジェクタを提供する。 - 特許庁

To provide a laser module in which the size of illumination light can be reduced smoothly and effectively, an illumination device, and a projector equipped with them.例文帳に追加

照明光のサイズを円滑かつ効果的に縮小できるレーザモジュール、照明装置およびこれらを搭載した投写型プロジェクタを提供する。 - 特許庁

To make the luminance in each pixel uniform to improve the image quality in a laser projector wherein gradations are expressed by dividing a display period of a pixel into a plurality of sections and dividing the pixel into a plurality of regions.例文帳に追加

画素の表示周期を複数の区間に分割するとともに、画素を複数の領域に分割することにより階調表現を行うレーザプロジェクタにおいて、各画素内の輝度の均一化を図り、画質を向上させる。 - 特許庁

To provide a laser light source device where the wavelength of a light source can be changed so that the conversion efficiency of a wavelength conversion element reaches the maximum or near it, and to provide a display and a projector.例文帳に追加

光源の波長を波長変換素子の変換効率が最大又はその近傍となるように変更することができるレーザ光源装置、表示装置およびプロジェクタを提供する。 - 特許庁

To provide a device for improving visibility in a vehicle capable of suppressing light in an infrared range emitted from an oncoming vehicle having a laser projector persistently released from dimming without a loss.例文帳に追加

永続的に減光解除されたレーザ投光装置を有する対向車両からの赤外線領域において放射された光を損失なしに抑圧することができる、車両における視界を改善するための装置を提供することである。 - 特許庁

To provide light source equipment capable of obtaining stable laser beam output and improving the conversion efficiency of a wavelength conversion element, and to provide an image display device, a projector, and a monitoring device.例文帳に追加

安定したレーザ光の出力を得ることができ、波長変換素子の変換効率を向上させることが可能な光源装置、画像表示装置、プロジェクタ及びモニタ装置を提供する。 - 特許庁

The transmitter side communication apparatus 16 is fixed at a position however uses a servo motor to turn a projector 16a by a prescribed angle θ, so that the transmitter side communication apparatus 16 can emit a laser beam in a circumferential direction.例文帳に追加

送信側通信装置16は位置を固定しているがサーボモータにより投光器16aを所定の角度θ回転させ、送信側通信装置16は円周方向へレーザ光線を放射することができる。 - 特許庁

The laser projector 4 receives the video signal from the control section 11 and projects the video image of the guidance etc. and the video image of the TV broadcast represented by the video signal, onto a screen panel 3.例文帳に追加

レーザプロジェクタ装置4は、制御部11から映像信号を入力し、この映像信号によって示されるガイダンス等の映像やTV放送の映像をスクリーンパネル3上に投影する。 - 特許庁

To provide a safety apparatus for a projector and a laser apparatus, in which the damage of a face to be projected is prevented and the reliability of a whole apparatus is enhanced.例文帳に追加

被投射面の損傷を防止することができ、装置全体の信頼性を向上させることが可能プロジェクタ及びレーザ機器の安全装置を提供すること。 - 特許庁

例文

To provide a projector which can quickly detect laser beam abnormalities without spoiling the use efficiency of light even when not using a screen or a lens cover.例文帳に追加

光の利用効率を損なうことなく、且つ、スクリーンやレンズカバーを具備しない場合にも、円滑にレーザ光の異常を検出できるプロジェクタを提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS