1016万例文収録!

「NUCLEIC ACID」に関連した英語例文の一覧と使い方(93ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > NUCLEIC ACIDの意味・解説 > NUCLEIC ACIDに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

NUCLEIC ACIDの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4834



例文

Especially, in the relating to a composition containing a combination of interleukin B30 (IL-B30) and IL-12 p40 subunit, and its biological activity, nucleic acid encoding both a polypeptide and a fusion protein, and the method for producing and using the same are provided.例文帳に追加

本発明は、特に、インターロイキン−B30(IL−B30)とのIL−12p40サブユニトの組み合わせを含む組成物およびそれらの生物学的活性に関し、ポリペプチドまたは融合タンパク質の両方の核酸コードならびにそれらの産生および使用の方法を含む。 - 特許庁

Recently, venture companies that deals with technology of pharmaceutical products derived from tissues / cells of human and animals and DDS (Drug-Delivery System), development of nucleic acid drug, etc. and genetic research using the state-of-art technology such as biotechnology have generated and are expected to increase in the future.例文帳に追加

最近では、バイオテクノロジーなど先端的技術を用い、人や動物の組織・細胞に由来する医薬品や DDS(Drug-Delivery System)技術、核酸医薬等の開発及び遺伝子研究を行うベンチャー企業が誕生しており、今後も増加していくことが期待される。 - 厚生労働省

In particular, interviews and tests (serum, nucleic acid amplification, etc.) must be conducted to determine whether or not the prospective donor carries hepatitis B virus (HBV), hepatitis C virus (HCV), human immunodeficiency virus (HIV), adult T cell leukemia, or parvovirus B19.例文帳に追加

特にB型肝炎(HBV)、C型肝炎(HCV)、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染症、成人T細胞白血病及びパルボウイルスB19感染症については、問診及び検査(血清学的試験、核酸増幅法等を含む。)により感染が否定されなければならない。 - 厚生労働省

This nucleic acid encoding the phosphomevalonic acid kinase of Arabidopsis thaliana, the polypeptides encoded with it, the use of them as targets for herbicides, the use of them for identifying new compounds having herbicidal activities and the method for discovering a modulator for the polypeptides are provided.例文帳に追加

アラビドプシス・タリアナ(Arabidopsis thaliana)のホスホメバロン酸をコードする核酸、それらによってコードされているポリペプチド、および除草剤のための標的としてのそれらの使用および新規な、除草性活性化合物を同定するためのそれらの使用、ならびにこれらのポリペプチドのモジュレーターを発見する方法。 - 特許庁

例文

The invention relates to PRO792 polypeptide comprising specific amino acid sequences, a vector and host cells comprising those nucleic acid sequences of the PRO792 polypeptide, chimeric polypeptide molecules comprising PRO792 polypeptides fused to heterologous polypeptide sequences, an antibody which bind to the PRO792 polypeptides and to a method for producing the PRO792 polypeptides.例文帳に追加

特定のアミノ酸配列からなるPRO792ポリペプチド、PRO792ポリペプチドの核酸配列を含むベクター及び宿主細胞、異種ポリペプチド配列に融合したPRO792ポリペプチドを含むキメラポリペプチド分子、PRO792ポリペプチドに結合する抗体、及びPRO792ポリペプチドを製造する方法からなる。 - 特許庁


例文

The recombinant protein having PIBF activities acting for inhibition of immunoregulation-NK cell activity especially important for maintenance of pregnancy, and induction of TH2 cytokine dominance, and having a specific amino acid sequence, the nucleic acid sequence encoding the protein, and the vector are utilized for diagnosis and treatment of the tumor.例文帳に追加

妊娠維持に重要な免疫調節−NK細胞活性の阻害、およびTH2サイトカイン優性の誘導−のために働く、プロゲステロン誘発ブロッキングファクター(PIBF)活性をもち、特定のアミノ酸配列を有する組換えタンパク質、それをコードする核酸配列、及びベクターを、腫瘍の診断と治療に利用する。 - 特許庁

The present invention provides isolated nucleic acid molecules encoding a Herpesviridae thymidine kinase enzyme comprising one or more mutations, at least one of the mutations encoding an amino acid substitution located toward the N-terminus from a DRH nucleoside binding site which increases a biological activity of the thymidine kinase, as compared to unmutated thymidine kinase.例文帳に追加

本発明は、1つ以上の変異を含むHerpesviridaeチミジンキナーゼ酵素をコードする単離された核酸分子を提供し、変異のうちの少なくとも1つは、非変異型チミジンキナーゼと比較して、チミジンキナーゼの生物学的活性を増大させるDRHヌクレオシド結合部位からN末端の方向に位置するアミノ酸置換をコードする。 - 特許庁

The invention comprises a method for eluting at least one kind of organic material selected from polypeptide, its complex, nucleic acid and its complex from a sparingly water-soluble metal compound holding the organic material adsorbed thereto by contacting the metal compound with an eluate containing a sugar and/or amino acid or its salt.例文帳に追加

ポリペプチド及びその複合体並びに核酸及びその複合体から成る群から選ばれる少なくとも1種の有機物が吸着された難水溶性金属化合物を溶出液と接触させて前記有機物を前記難水溶性金属化合物から溶出する方法は、溶出液が、糖類及び/又はアミノ酸若しくはその塩を含むことを特徴とする。 - 特許庁

The method for estimating exacerbation risk of hepatitis includes judgment of high exacerbation risk of hepatitis of the subject when the 1,213rd amino acid in a region encoded by ORF1 of an HEV genome RNA included in a specimen nucleic acid collected from the HEV-infected subject is alanine.例文帳に追加

HEVに感染した対象から採取された検体核酸に含まれる、当該HEVゲノムRNAのORF1がコードする領域の第1213番目のアミノ酸がアラニンである場合に、当該対象における肝炎は重症化する可能性が高いと判定することを特徴とする、当該対象における肝炎が重症化する可能性を予測する方法。 - 特許庁

例文

The peptide and peptide mimetics are provided by consisting of amino acids having a specific sequence or amino acid substitutes and used alone or in a combination with a nucleic acid-damaging treatment used for inhibiting the cell growth by at least partially inhibiting the check point of G2 cell cycle.例文帳に追加

特定の配列のアミノ酸、またはアミノ酸代替物からなり、少なくとも部分的にはG2細胞周期チェックポイントを阻害することによって、細胞増殖を阻害するために、単独で使用され得るか、または核酸損傷処置と組み合わせて、細胞増殖を阻害するために使用され得る、ペプチドおよびペプチド模倣物。 - 特許庁

例文

There is provided the transfer carrier for a nucleic acid complex containing a self-assembling peptide, wherein the self-assembling peptide is an amphiphilic peptide containing hydrophilic amino acids and hydrophobic amino acids alternately bonded with each other, containing 8-200 amino acid residues, and exhibiting a β sheet structure in an aqueous solution at physiological pH and/or in the presence of a univalent ion.例文帳に追加

自己組織化ペプチドを含む核酸複合体の移送担体であって、自己組織化ペプチドが親水性アミノ酸と疎水性アミノ酸とが交互に結合し、アミノ酸残基8〜200を有する両親媒性のペプチドであり、生理的pHおよび/または一価のイオンの存在下、水溶液中でβシート構造を示す核酸複合体の移送担体。 - 特許庁

When the genetic alteration of the exon 1 domain in the nucleic acid sequence of UGT1A3 is examined, a new variant that causes the amino acid substitution in the UGT1A3 enzyme molecule has been found and they are finely investigated to find that the UGT1A3 activity can be predicted and the activity deeply participates to drug metabolism, jaundice, cancers, coronary artertery diseases or osteoporosis.例文帳に追加

UGT1A3の核酸配列のエキソン1領域の変異を検索したところ、UGT1A3酵素分子にアミノ酸置換を引き起こす新たな変異を見出し、それらを調べることにより、UGT1A3活性の予測が可能であること、さらに薬剤代謝、黄疸、癌、冠動脈疾患又は骨粗鬆症に深く関与していることを見出した。 - 特許庁

A nucleic acid molecule as the probe or primer, which is capable of identify whether the 30th nucleotide in the 2nd intron is thymine(T) or guanine(G) in endothelin-1 gene and to be used in predicting or diagnosing hypertension, comprises a nucleotide fragment hybridizable with a polynucleotide encoding a protein comprising an amino acid sequence represented by Sequence No.3 or a polynucleotide complementary thereto.例文帳に追加

エンドセリン1遺伝子における、第2イントロン中の第30番目のヌクレオチドがチミン(T)であるかグアニン(G)であるかを同定しうる、高血圧症の予測または診断に用いるための核酸分子であって、配列番号3で表わされるアミノ酸配列を含むタンパク質をコードするポリヌクレオチドまたはこれに相補的なポリヌクレオチドにハイブリダイズするヌクレオチド断片を含んでなる核酸分子。 - 特許庁

To provide a method for producing a non-natural-type amino acid-incorporated protein in eukaryocyte using an aminoacyl tRNA synthase and an aminoacyl tRNA, to provide a method for producing such an aminoacyl tRNA in eukaryocyte, and further, to provide a tRNA, and to provide a nucleic acid to be used for synthesizing such a tRNA.例文帳に追加

アミノアシルtRNA合成酵素、アミノアシルtRNAを用い、真核細胞中で、非天然型アミノ酸組み込み蛋白質を製造する方法の提供;かかるアミノアシルtRNAを真核細胞中で合成する方法の提供;tRNA、かかるtRNAの合成に用いる核酸の提供。 - 特許庁

2-Hydroxycarboxylic acids, vitamins and salts and derivatives thereof, nucleic acid-related substances, serum deproteinized extracts, spleen extracts, placenta extracts, cockscomb extracts, royal jelly, extracts of Ganoderma lucidum Karst., yeast extracts, lacric acid bacterial extracts, bifidus baterial extracts, inorganic salt, or the like, are exemplified as the cell-activating ingredient.例文帳に追加

細胞賦活成分としては、2-ヒドロキシカルボン酸類、ビタミン類及びその塩並びに誘導体、核酸関連物質、血清除蛋白抽出物、脾臓抽出物、胎盤抽出物、鶏冠抽出物、ロイヤルゼリー、霊芝抽出物、酵母抽出物、乳酸菌抽出物、ビフィズス菌抽出物、無機塩等が例示される。 - 特許庁

Disclosed is a method for detecting an increased risk and/or symptom severity featured by obtaining a human N-methyl-D-aspartic acid receptor 2A subunit gene from a human nucleic acid sample and measuring a repetition number of a two base repeated sequence, (GT)_n/(CA)_n, existing on an upstream promoter region of the gene.例文帳に追加

ヒト核酸試料からヒトN−メチル−D−アスパラギン酸受容体2Aサブユニット遺伝子を得、その上流のプロモーター領域に存在する2塩基(GT)_n/(CA)_n反復配列の繰返し数を測定することを特徴とする精神分裂病の発症危険度及び/又は重症化因子の検出方法を提供する。 - 特許庁

The composition having optimum neutral cellulase activity at 60°C and pH 7, comprises a cellulase which is isolated by a method comprising growing the genus Chrysosporium wild-type or mutant fungi by culturing them in a proper medium, and has a molecular weight of 25 kD, and a cellulase whose amino acid sequence is encoded by a nucleic acid sequence derived from the wild-type or mutant fungi.例文帳に追加

60℃の温度とpH7で最適な中性セルラーゼ活性を有する組成物は、適正な培地で培養でクリソスポリウム属の野生型又は変異体の菌類を成長させることを含む方法によって分離され、分子量25kDを有し、前記野生型又は変異体の菌類に由来する核酸配列によってアミノ酸配列がコードされたセルラーゼを有する。 - 特許庁

At least one of the complex forms of calmodulin-like skin protein CLSP coming from at least partially polypeptide with amino-acid sequence corded by nucleic acid sequence expressed completely or partially with the sequence ID NO 1 or similar objects thereof or fragments thereof is used as a means for characterizing the state of temporal ageing of epithelium in vitro or ex vivo.例文帳に追加

配列ID NO 1により完全に又は部分的に表わされる核酸配列によりコードされるアミノ酸配列を有するポリペプチド又はその類似体又はその断片に少なくとも部分的に由来するカルモジュリン様皮膚タンパク質すなわちCLSPの少なくとも1つの複合形を、上皮の経時的老化の状態のin vitro又はex vivoでの特徴付けの為の手段として使用する。 - 特許庁

This method for searching the microorganism comprises applying a DNA fragment obtained by a polymerase chain reaction (PCR) using a portion of the nucleic acid of the microorganism living in biological sludge as a template to a denaturing agent concentration gradient gel electrophoresis (DGGE) and then determining DNA bands 1, 2, 3 specifically appearing on the decomposition (lanes C to G) of the phthalic acid compound from the obtained electrophoretogram of the DGGE.例文帳に追加

生物性汚泥内に棲息する微生物の核酸の一部を鋳型としたポリメラーゼ連鎖反応(PCR)によって取得したDNA断片を変性剤濃度勾配ゲル電気泳動(DGGE)に適用し、DGGEの電気泳動図から、フタル酸化合物の分解時(レーンC〜G)に特異的に出現したDNAバンド1、2、3を決定する。 - 特許庁

The isolated nucleic acid encodes one or more segment sequences of the tumor-associated antigen PRAME, wherein each segment has an epitope cluster and the cluster, has or encodes at least two amino acid sequences with a known or predicted affinity for a same MHC receptor peptide binding cleft, and a reading frame containing the sequence is linked to a promoter under control.例文帳に追加

腫瘍関連抗原PRAMEの1つ以上のセグメント配列をコードし、それぞれのセグメントがエピトープクラスターを有し、前記クラスターは同じMHC受容体ペプチド結合間隙と既知のまたは予測親和性を有する少なくとも2つのアミノ酸配列を有するかまたはコードし、前記配列を含むリーディングフレームは、プロモーターとその制御下で連結する、単離された核酸。 - 特許庁

The cell activation agent is preferably one or more substances selected from yeast extract, supernatant of yeast culture liquid, extract of specific plants having cell activation activity such as asparagus, avocado and a plant of genus Aloe, a hydroxyfatty acid, its salt and derivative, nucleic acid and its relating substance, protein extracted from shell membrane and a mixture of high fructose corn syrup.例文帳に追加

細胞賦活剤としては、酵母抽出物及び酵母培養上清、アスパラガス,アボカド,アロエ属植物等特定の細胞賦活作用を有する植物の抽出物、ヒドロキシ脂肪酸及びその塩並びに誘導体、核酸及びその関連物質、卵殻膜より抽出されたタンパク質及び異性化糖の混合物より1種又は2種以上を選択して用いることが好ましい。 - 特許庁

The method for labelling oligonucleotides on solid supports in the field of nucleic acid chemistry uses, as the label reagent, a hybridization stabilizing moiety, a fluorescent dye, a fluorescent quencher, an energy-transfer dye set, a chemiluminescent dye, a metalloporphyrin, an amino acid, a protein, a peptide, an enzyme or an affinity ligand.例文帳に追加

核酸化学の分野において、固体支持体上のオリゴヌクレオチドを標識するための方法であって、その標識試薬としては、ハイブリダイゼーション−安定化部分、蛍光色素、蛍光消光剤、エネルギー移動色素のセット、化学発光色素、金属ポルフィリン、アミノ酸、タンパク質、ペプチド、酵素およびアフィニティーリガンドが挙げられる、方法。 - 特許庁

The invention provides an isolated nucleic acid encoding a polypeptide comprising a CNG3B subunit of a cation channel: (i) forming, with at least one additional alpha subunit, the cation channel having the characteristic of cyclic nucleotide-gating; and (ii) comprising a subsequence having at least 85% amino acid sequence identity to amino acids 210 to 661 in a specific sequence.例文帳に追加

(i)少なくとも1つの追加のαサブユニットと共に、環状ヌクレオチド−ゲートの特徴を有するカチオンチャンネルを形成し;そして(ii)特定の配列のアミノ酸210〜661に対して少なくとも85%のアミノ酸配列同一性を有する副配列を含んで成る、カチオンチャンネルのCNG3Bサブユニットを含んで成るポリペプチドをコードする単離された核酸。 - 特許庁

A nucleic acid molecule capable of detecting a mutation wherein a codon at the 126th position of CYP2C9 gene is a termination codon has a nucleotide fragment capable of hybridizing with a polynucleotide encoding a protein containing an amino acid sequence represented by a specific sequence and having a mutation of the codon at the 126 position into a termination codon, or a polynucleotide complementary to the polynucleotide.例文帳に追加

CYP2C9遺伝子における、第126番目のコドンが終止コドンとなる変異を検出しうる核酸分子であって、特定の配列で表わされるアミノ酸配列を含んでなるタンパク質をコードするポリヌクレオチドにおいて、第126番目のコドンの終止コドンへの変異を有してなるポリヌクレオチド、またはこれに相補的なポリヌクレオチドにハイブリダイズするヌクレオチド断片を含んでなる、核酸分子。 - 特許庁

The nucleic acid contains an amplification primer or a nuclease protective probe, effective for differentiating GlyT1d from GlyT1a, GlyT1b, GlyT1c and GlyT2 and comprising an antisense sequence having a specific sequence by identifying the GlyT1d having a sequence having conversions of six or less deletions or substitutions in the amino acid sequence comprising a specific sequence or the amino acid residue having the amino acid sequence comprising the specific sequence.例文帳に追加

特定な配列からなるアミノ酸配列又は特定な配列からなるアミノ酸配列のアミノ酸残基に関して6個以下の欠失もしくは置換である変換を有する配列を有するGlyT1dを同定し、GlyT1a、GlyT1b、GlyT1c及びGlyT2からGlyT1dを区別するのに有効な、特定な配列のアンチセンス配列からなる増幅プライマー又はヌクレアーゼ保護プローブを含む核酸。 - 特許庁

Further, a vector ligated to a nucleic acid molecule encoding GFP, that is well-known as a kind of fluorescent protein, under the control of the promoter was introduced into the cell population, GFP was expressed only in lung cancer cells in the cell population, and mouse lung cancer cells were identified and isolated as fluorescing cells among the cell population. 例文帳に追加

次に、該細胞集団に、該プロモーターの支配下に蛍光タンパク質の一種として周知であるGFPをコードする核酸分子を連結したベクターを導入することにより、該細胞集団内の肺癌細胞のみにおいてGFPを発現させ、該細胞集団の中から蛍光を発する細胞としてマウス由来の肺癌細胞を同定し分離した。 - 特許庁

D-loop displacement loop; a region within mitochondrial DNA in which a short stretch of RNA is paired with one strand of DNA, displacing the original partner DNA strand in this region; also used to describe the displacement of a region of duplex DNA by a single stranded nucleic acid in the reaction catalyzed by RecA protein 例文帳に追加

D-loop置換ループ。ミトコンドリアDNA内部の領域であって,そこでRNAの短区間がこの領域の原パートナーDNAのらせん構造を置換して,DNAと対合する。またRecAタンパク質により触媒された反応において単一らせん構造鎖の核酸による2重鎖DNAの領域の置換を説明するのにもまた使用される。 - 特許庁

Also provided are novel polypeptides and nucleic acid molecules encoding those polypeptides, chimeric polypeptides comprising the polypeptides of the present invention fused to heterologous polypeptide sequences, vectors and host cells comprising antibodies which bind to the polypeptides of the present invention and methods for producing the polypeptides of the present invention.例文帳に追加

新規ポリペプチド及びこれらのポリペプチドをコードする核酸分子、また、異種ポリペプチド配列へ融合している本発明のポリペプチドを含んでなるキメラポリペプチド、本発明のポリペプチドと結合する抗体を含んでなるベクター及び宿主細胞、そして本発明のポリペプチドを生産する方法を提供する。 - 特許庁

This is an isolated nucleic acid molecule that includes a specific nucleotide sequence encoding flavonoid 3'-hydroxylase or its derivative, wherein the flavonoid 3'-hydroxylase or its derivative can do more efficient modulation of hydroxylation of the flavonoid compound in plant than the flavonoid 3'-hydroxylase encoded by the conventional nucleotide sequence can do.例文帳に追加

フラボノイド3'-ヒドロキシラーゼまたはその誘導体をコードする特定のヌクレオチドの配列を含んでなり、フラボノイド3'-ヒドロキシラーゼまたはその誘導体は、既存のヌクレオチド配列によりコードされるフラボノイド3'-ヒドロキシラーゼよりも、植物中のフラボノイド化合物のヒドロキシル化のより効率よいモジュレーションを行うことができる、単離された核酸分子。 - 特許庁

Further, the invention relates to endostatin nucleic acid, a recombinant DNA molecule, a cloned gene, or its degenerated mutant, an endostatin gene product, and an antibody targeting the gene product, a cloning vector containing a mammalian endostatin gene molecule, and a host genetically modified to express such the molecule.例文帳に追加

また、エンドスタチン核酸、組換えDNA分子、クローニングされた遺伝子、またはその縮重変異体、エンドスタチン遺伝子産物、およびこのような遺伝子産物を標的とする抗体、哺乳動物エンドスタチン遺伝子分子を含むクローニングベクター、ならびにこのような分子を発現するように遺伝子改変された宿主が含まれる。 - 特許庁

Furthermore, a vector comprising a sequence of the nucleic acid, a host cell comprising the same, a chimeric molecule comprising the polypeptide which is fused with a heterologous polypeptide, an antibody coupling with the polypeptide, and a method for producing the polypeptide are provided, respectively.例文帳に追加

本発明は新規なポリペプチド及びこれらのポリペプチドをコードする核酸分子に係っており、これらの核酸配列を含むベクター及び宿主細胞、異種ポリペプチドに融合した本発明のポリペプチドを含むキメラ分子、本発明のポリペプチドに結合する抗体、及び本発明のポリペプチドを製造する。 - 特許庁

Further, the ANT polypeptide is expressed in the expression construct as the fusion protein with a polypeptide product of the second nucleic acid sequence.例文帳に追加

第1の核酸配列および第2の核酸配列を含む核酸分子に作動可能に連結された少なくとも1つのプロモーターを含む組換え発現構築物であって、該第1の核酸配列が動物のアデニンヌクレオチドトランスロケーターポリペプチドをコードし、ここで、該アデニンヌクレオチドトランスロケーターポリペプチドが、該第2の核酸配列のポリペプチド産物との融合タンパク質として発現される、発現構築物。 - 特許庁

The PRO474 polypeptide comprising a specific sequence, the vector and host cell containing a nucleic acid sequence encoding the polypeptide, the chimera polypeptide molecule including the PRO474 polypeptide fused with a different kind of a polypeptide sequence, the antibody bondable to the PRO474 polypeptide and the method for producing the PRO474 polypeptide are provided.例文帳に追加

特定の配列からなるPRO474ポリペプチド及びそのポリペプチドをコードする核酸配列を含むベクター及び宿主細胞、異種ポリペプチド配列に融合したPRO474ポリペプチドを含むキメラポリペプチド分子、PRO474ポリペプチドに結合する抗体、及びPRO474ポリペプチドを製造する方法からなる。 - 特許庁

The invention relates to PRO531 polypeptide comprising a specific sequence, a vector and host cells comprising nucleic acid sequences encoding the PRO531 polypeptide, a chimeric polypeptide molecule comprising PRO531 polypeptides fused to heterologous polypeptide sequences, an antibody which binds to the PRO541 polypeptides and a method for producing the PRO531 polypeptides.例文帳に追加

特定の配列からなるPRO531ポリペプチド及びPRO531ポリペプチドをコードする核酸配列を含むベクター及び宿主細胞、異種ポリペプチド配列に融合したPRO531ポリペプチドを含むキメラポリペプチド分子、PRO541ポリペプチドに結合する抗体、及びPRO531ポリペプチドを製造する方法。 - 特許庁

The polypeptide is encoded with an isolated nucleic acid molecule and used for vaccines, and contains a DNA sequence selected from the group consisting of DNA sequences encoding the polypeptide expressed by pathogenic microbes, and DNA sequences degenerating as a result of genetic coding to the DNA sequences.例文帳に追加

単離された核酸分子によってコードされるポリペプチドであって、病原性生物体によって発現されるポリペプチドをコードするDNA配列;該DNA配列に対して遺伝コードの結果として縮重するDNA配列、からなる群より選択されるDNA配列を含む、ワクチンとしての使用のためのポリペプチド。 - 特許庁

Also the vector and the host cell comprising the nucleic acid sequences, the chimeric polypeptide molecules comprising the polypeptides fused to heterologous polypeptide sequences comprising an epitope tag sequence and an immunoglobulin Fc region, antibodies which bind to the polypeptides and a process for producing the polypeptides by utilizing a gene recombination technique are provided.例文帳に追加

該核酸配列を含むベクター及び宿主細胞、エピトープタグ配列、免疫グロブリンFc領域からなる異種性ポリペプチド配列に融合したこのポリペプチドを含むキメラポリペプチド分子、このポリペプチドに結合する抗体及び遺伝子組み換え技術を利用したポリペプチドを製造する方法。 - 特許庁

This nucleic acid molecule capable of detecting the mutation of a guanine residue (G) existing at the 3'-terminal in the ninth exon into any other nucleotide is characterized by containing a nucleotide fragment which hybridizes with a polynucleotide containing a nucleotide sequence having the mutation in the nucleotide sequence of human RHD gene or its complementary polynucleotide.例文帳に追加

ヒトRHD遺伝子における、第9エクソン中の3’末端に存在するグアニン残基(G)の他のヌクレオチドへの変異を検出しうる核酸分子であって、ヒトRHD遺伝子のヌクレオチド配列において前記変異を有するヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドまたはこれに相補的なポリヌクレオチドにハイブリダイズするヌクレオチド断片を含んでなる、核酸分子。 - 特許庁

The combination oligomers used in the specification is a composition including two or more oligomer blocks independently selected from the group consisting of the combination oligomers of peptide nucleic acid, PNA chimera and PNA which may be labeled or may not be labeled wherein the oligomer blocks are linked by a linker.例文帳に追加

本明細書中で使用される場合、組み合わせオリゴマーは、標識されても標識されなくとも、ペプチド核酸、PNAキメラおよびPNAの組み合わせオリゴマーからなる群より独立して選択される2つ以上のオリゴマーブロックを含む組成物であり、ここで、上記のオリゴマーブロックは、リンカーにより連結されている。 - 特許庁

The method for the evaluation of microbial treatment activity in a methane fermentation microbial system contains the detection of microbial group participating in the methane formation in the methane-fermentation microbial system by carrying out PCR method to a nucleic acid specimen sampled from the methane-fermentation microbial system using a specific oligonucleotide primer.例文帳に追加

メタン発酵微生物系における微生物処理活性を評価する方法であって、メタン発酵微生物系からサンプリングされた核酸試料を対象にして、特定のオリゴヌクレオチドプライマーを使用してPCR法を行うことにより、該メタン発酵微生物系においてメタン生成に関与する菌群を検出すること含む評価方法。 - 特許庁

The invention provides a separated nucleic acid molecule encoding a new secreted epithelial colon stromal-1 (Secs-1) polypeptide and containing a nucleotide sequence selected from a specific nucleotide sequence containing a DNA insert, its complement and a nucleotide sequence hybridizing to the above sequence under a moderately or highly stringent condition.例文帳に追加

新規な分泌型結腸上皮間質性−1(Secs−1)ポリペプチドをコードし、単離された核酸分子であって、DNAインサートを含む特定のヌクレオチド配列及びその相補体、またそれに中程度または高度にストリンジェントな条件下でハイブリダイズするヌクレオチド配列からなる群より選択されるヌクレオチド配列を含む、単離された核酸分子。 - 特許庁

A method for uptaking a modified nucleotide triphosphate into the oligonucleotide is disclosed, wherein the method comprises a process making the modified nucleotide triphosphate contact with a mixture including a nucleic acid template, an RNA polymerase and an uptake promoter for the modified nucleotide triphosphate under a suitable condition for uptaking the nucleotide triphosphate into the oligonucleotide.例文帳に追加

オリゴヌクレオチド内に修飾ヌクレオチド三リン酸を取り込ませる方法であって、前記オリゴヌクレオチド内への修飾ヌクレオチド三リン酸の取り込みに適した条件下、修飾ヌクレオチド三リン酸を、核酸鋳型,RNAポリメラーゼ酵素,および修飾ヌクレオチド三リン酸取り込みの促進剤を含む混合物と接触させる工程を含む方法が開示される。 - 特許庁

A plasmid is produced by connecting nucleotide sequence control (synthetic nucleotide having methylcytosine, unmodified cytosine or uracil at one or more known position), the plasmid is made linear to produce an imitation of genome nucleic acid sample, and the imitation is provided to the methylation examination and used for the method for evaluating effectiveness of the methylation examination.例文帳に追加

ヌクレオチド配列対照物(一以上の既知の場所にメチルシトシン、未修飾シトシン、ウラシルをもつ合成ヌクレオチド)の連結によりプラスミドを造り、このプラスミドを線状にしてゲノム核酸サンプルの模倣体を産生し、この模倣体をメチル化検査法に供し、メチル化検査法の有効性を評価するための方法に使用する。 - 特許庁

The composition for amplifying and detecting a target nucleic acid comprises a thermostable DNA polymerase, a mixture of deoxynucleoside triphosphate, a buffer, at least two amplification primers and at least one first hybridization probe labeled with the first fluorescent substance, and further contains pyrophosphatase.例文帳に追加

耐熱性DNAポリメラーゼ、デオキシヌクレオシド三リン酸の混合物、緩衝剤、少なくとも2つの増幅プライマーおよび第1の蛍光実体で標識された少なくとも1つの第1のハイブリダイゼーションプローブを含有してなり、ピロホスファターゼをさらに含有する、標的核酸を増幅し、検出するための組成物。 - 特許庁

To provide a CD81 protein and a nucleic acid encoding the CD81 protein, pharmaceutical composition for treatment of hepatitis C and diagnosis of hepatitis C, an animal model for treatment of hepatitis C and diagnosis of hepatitis C and a diagnostic kit for treatment of hepatitis C and diagnosis of hepatitis C.例文帳に追加

CD81タンパク質およびCD81タンパク質をコードする核酸、ならびにC型肝炎の治療およびC型肝炎の診断のための薬学的組成物、C型肝炎の治療およびC型肝炎の診断のための動物モデルおよびC型肝炎の治療およびC型肝炎の診断のための診断キットを提供すること。 - 特許庁

To provide a fused protein useful as a reporter protein, particularly an ATP sulfurylase-luciferase fusion protein utilized for attaining efficient conversion of pyrophosphate (PPi) to light, and a new thermostable sulfurylase usable in detection of inorganic pyrophosphate (particularly in determination of sequence of nucleic acid).例文帳に追加

レポータータンパク質として有用な融合タンパク質(特に、効率的なピロホスフェート(PPi)の光への変換を達成するために利用される、ATPスルフリラーゼおよびルシフェラーゼの融合タンパク質)、無機ピロホスフェートの検出において(特に、核酸の配列決定において)使用され得る新規な熱安定性スルフリラーゼを提供すること。 - 特許庁

This modified acetylcholine receptor subunit is obtained by replacing definite amino acids in the acetylcholine receptor subunit of a vertebrate with corresponding insect amino acids, and the nucleic acid encoding the same, and the method for finding an active ingredient for protecting crops and a pharmaceutically active ingredient for treating human and/or animals are also provided.例文帳に追加

脊椎動物のアセチルコリン受容体サブユニットにおける一定のアミノ酸が対応する昆虫のアミノ酸により置き換えられた改変アセチルコリン受容体サブユニット、それをコードする核酸、ならびに、作物保護のための有効成分ならびにヒトおよび/もしくは動物を治療するための製薬学的有効成分を見出す方法。 - 特許庁

The method of assessing colorectal cancer status comprising analysis of a gene expression profiles by analyzing at least three isolated nucleic acid sequences of colon sample or a sample containing epithelial cell extracted from surgery periphery section and the differential modulation of the gene group by a microarrays or the like.例文帳に追加

結腸サンプル又は手術境界部から採取される上皮細胞を含むサンプルの少なくとも3種の単離された核酸配列、および、同遺伝子グループの分別的変調を例えばマイクロアレイ等で分析することによって遺伝子発現プロフィールを解析して結腸直腸癌状態を評価する。 - 特許庁

(a) polypeptide having a specific sequence; a polynucleotide encoding the polypeptide; a method for manufacturing the polypeptide by recombinant method; a method for therapeutically using the polypeptide; and further, a method for detecting the levels of the polypeptides in samples derived from mutation of an IL-6SV nucleic acid sequence and a host.例文帳に追加

(a)特定の配列のポリペプチド、該ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、及び組み換え法による該ポリペプチドの製造方法、および該ポリペプチドを治療的に使用する方法、さらに、IL−6SV核酸配列の突然変異および宿主から誘導した試料中の該ポリペプチドのレベルを検出する方法。 - 特許庁

The invention provides the calcium-activated potassium channel protein, a composition and a method for producing and detecting a nucleic acid encoding the calcium-activated potassium channel protein, and/or a method and a composition for assaying a compound increasing or decreasing potassium ion flux through the calcium-activated potassium channel.例文帳に追加

カルシウム−活性化されたカリウムチャネルタンパク質、及びカルシウム−活性化されたカリウムチャネルタンパク質をコードする核酸を製造し、そして検出するための組成物及び方法;並びに本発明はまた、カルシウム−活性化されたカリウムチャネルを通してのカリウムイオン流を高め又は低める化合物をアッセイするための方法及び組成物。 - 特許庁

例文

To obtain a polymer particle for bioassay or bioseparation, which specifically extracts a bioactive substance such as a targeted protein, peptide, nucleic acid or small molecule compound or which is used for immunodiagnosis, molecular biology study, screening of a pharmaceuticals-use candidate material or separation of a useful biomaterial.例文帳に追加

標的蛋白質、ペプチド、核酸あるいは低分子化合物などの生理活性物資を特異的に抽出する、または免疫診断、分子生物研究、医薬候補物質のスクリーニング、あるいは有用バイオ物質の分離などなどに使用されるバイオアッセイ用およびバイオセパレーション用ポリマー粒子を得る。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS