1016万例文収録!

「The core」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > The coreに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

The coreの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 46030



例文

The end face of the horizontal core material is exposed as it is to form the surface section of the core material.例文帳に追加

また、横芯材は、端面がそのまま露出して芯材表面部を形成する。 - 特許庁

The rear end of the core 12 is fixed to a rear plate 4 and the coil 14 is wound around the core 12.例文帳に追加

コア12の後端はリアプレート4に固定され、コア12の周囲にコイル14が巻かれている。 - 特許庁

The small flange 12 is inserted in the through hole 22 to mutually fix the drum core 10 and the ring core 20.例文帳に追加

貫通孔22に小鍔12を挿入してドラム形コア10と環状コア20を互いに固定する。 - 特許庁

The magnetic core 35 functions when the magnetic core is not irradiated with the laser beam and the magnetic field is generated.例文帳に追加

レーザ照射がないときは磁芯35として機能し磁界が発生する。 - 特許庁

例文

The ground conductor is brought into contact with the iron core, sandwiched between the iron core and the bobbin.例文帳に追加

アース用導体を、鉄心とボビンとの間に挟持して鉄心に接触させる。 - 特許庁


例文

The core (40) is bound to prevent the relative movement between the core (40) and the outer shell (42).例文帳に追加

中子(40)は、拘束されて、該中子(40)及び外側シェル(42)間の相対的移動を防止する。 - 特許庁

A substantially imperforate back skin covers the first surface of the core, and a perforate face skin covers the second surface of the core.例文帳に追加

実質的に無孔の背皮がコアの第1面を覆い、孔付きの表皮がコアの第2面を覆う。 - 特許庁

In the pile core check, the relief core rod 18 is inserted through the holes 20b and 22b (24b), and driven into the ground.例文帳に追加

杭芯チェック時には、逃げ芯棒18を、上記孔20b、22b(24b)に挿通して地面に打ち込む。 - 特許庁

The second core pieces 42 are stacked with the first core pieces 41 in the direction of the center axis Zr.例文帳に追加

第2コア片42は、中心軸Zr方向に第1コア片41と共に積層される。 - 特許庁

例文

The view point 49 is set on the core line 47 and the projection plane 53 is set perpendicular to the core line 47.例文帳に追加

視点49は芯線47上に設定され、投影面53は芯線47に垂直に設定される。 - 特許庁

例文

Surface and back of the air core coil 9 can be discriminated at the time of mounting the air core coil 9 on the protrusion.例文帳に追加

突起部に空心コイル9を装着するときに空心コイル9の表裏が識別できる。 - 特許庁

The caps 16 and 17 are equipped at the terminal of the iron core 15, and the iron core parts 31 and 32 are fixed by clamping.例文帳に追加

鉄心15の端部にキャップ16,17を被着し、複数の鉄心部31,32を締め付け固定する。 - 特許庁

With an air ridge structure where the core 1 is exposed to the air except the base of the core 1, α can be 30° or less.例文帳に追加

コア1の底面以外を空気に露出させたエアリッジ構造では、αは30°以下でよい。 - 特許庁

The core 58 has a slit formed for separating the stepped part 44 of the molded product 16 from the core 58.例文帳に追加

また、コア58には、成形品16の段部44をコア58から剥(は)がすためのスリットが形成される。 - 特許庁

The left core material and the right core material comprise a split material 48 which is divided into the front and the rear.例文帳に追加

左芯材と右芯材とは、前後に分割された分割材48からなる。 - 特許庁

The decorative sheet 24 is supported by the base plate 22 via the core material 40 and the core material 28.例文帳に追加

芯材40及び芯材28を介して、化粧板24が、ベース板22により支持される。 - 特許庁

This wire netting A is manufactured by using the covered wire 3 composed of the metallic core wire and the membrane 2 covering the core wire, made of synthetic resin.例文帳に追加

そこで芯線の腐食、錆の発生を容易に発見することができるようにしたことにある。 - 特許庁

The rotor comprises a laminated iron core 1 and the rotating shaft 2 that penetrates the center of the core 1.例文帳に追加

積層鉄心のコアー1と、このコアー1の中心部を貫通する回転軸2とを備えている。 - 特許庁

The core can be take out downward when the space D matches the outer diameter of the core.例文帳に追加

なお,芯の取り出しはDの隙間と芯の外径が合えば下方に引き出せる。 - 特許庁

The number of wires of the back core 40 may be larger than the number of wires of the face core 42.例文帳に追加

裏側コア40のワイヤーの数が、表側コア42のワイヤーの数より大きくてもよい。 - 特許庁

A surface material 2 whose width is almost the same as the width of a core 1 is bonded to the surface of the core 1.例文帳に追加

芯材1の表面に芯材1の巾と略同巾の表面材2を接着する。 - 特許庁

This coil 10 having the hollow core is a coil constituted by winding the sheet 5 on the outside of the hollow core 1.例文帳に追加

中空巻芯付きコイル10は、中空巻芯1の外側に板5を巻いて構成したコイルである。 - 特許庁

Moreover, a spring 5 urging the movable iron core 4a and the locking lever 3 in the protrusion direction of the core 4a is provided.例文帳に追加

可動鉄心およびロックレバーを可動鉄心の突出方向に付勢するバネ5を設ける。 - 特許庁

The valve 50 is provided in the bore formed by the core wall surface of the core 30.例文帳に追加

コア30のコア壁面により形成されている孔内には、バルブ50が設けられている。 - 特許庁

The reactor also includes a housing case 5 housing the core 2 together with the coil 2 and the inner core member 4.例文帳に追加

また、コア2を、コイル3および中芯部材4とともに収納する収納ケース5とを備える。 - 特許庁

The metal-based colloidal nanoparticle of a core shell type has such a structure that the shell content is reduced by the oxidation of the nucleus (core) content in a pre-micelle condition.例文帳に追加

プレミセル条件下において、核(コア)成分の酸化により殻(シェル)成分を還元する。 - 特許庁

The outside diameter of the distal end core portion 116 is made smaller than the outside diameter of the proximal end core portion 117.例文帳に追加

先端芯部116の外径は、基端芯部117の外径よりも小さい。 - 特許庁

The core 10 for a run-flat tire to be mounted on the rim 7 is furnished with an underlayer core 1 and an overlayer core 2 installed on the periphery of the underlayer core 1, and an engagement part is provided where the periphery of the underlayer core 1 and the inside surface of the overlayer core 2 engage each other in the tire width direction.例文帳に追加

リム7に組み付けられるランフラットタイヤ用中子10において、下層中子1と、下層中子1の外周側に配置される上層中子2とを備え、下層中子1の外周側と上層中子2の内周側とがタイヤ幅方向に係止する係止部分20を形成した。 - 特許庁

The materials fusing to each other are used as the molding materials of the primary core 6a and the secondary core 6b, and the secondary core 6b is coated and formed before the molding material of the primary core 6a is solidified, whereby the primary core 6a and the secondary core 6b are fused to each other.例文帳に追加

そして上記一次コア6aと二次コア6bの成形材として互いに融着可能な材質のものを用い、一次コア6aの成形材の固化前に二次コア6bを被覆形成することによって一次コア6aと二次コア6bを融着したものである。 - 特許庁

If this file contains a non-zero value, then the core dump file includes the process ID in a name of the form core. 例文帳に追加

このファイルに 0 以外の値が書かれている場合、コアダンプファイルはcoreという形式の名前になり、ファイル名にプロセス ID が含まれる。 - JM

The current sensor is manufactured by assembling other core L and core I to constitute a magnetic circuit including the ferrite core 20 and the magnetosensitive part 11.例文帳に追加

フェライトコア20及び感磁性部11を含む磁気回路を構成するように他のLコア、Iコアを組み付けて電流センサを製造する。 - 特許庁

Thereafter, an inner core is formed by pouring a monomer for inner core into the hollow part of the outer core and polymerizing the monomer.例文帳に追加

この後、アウターコアの中空部にインナーコア用モノマーを注入して重合させてインナーコアを形成する。 - 特許庁

A rotor includes a cylindrical rotor core (31) and permanent magnets (40) embedded in the rotor core (31) from an end surface of the rotor core (31) in the axial center direction.例文帳に追加

円筒状のロータコア(31)と、ロータコア(31)にその端面から軸心方向に埋設される永久磁石(40)とを備えている。 - 特許庁

This steering wheel core material 3 is obtained by forming a core 2 made of synthetic resin on the periphery of the rim part 1a of the core metal.例文帳に追加

芯金のリム部1aの周上に合成樹脂からなる中芯2を形成してステアリングホイール用芯材3を得る。 - 特許庁

The bead core 5 includes one bead wire 10 consecutive from the inner core 11 to the outside core 12.例文帳に追加

ビードコア5は、内側コア11から外側コア12まで連続する1本のビードワイヤ10からなる。 - 特許庁

The core steel 11 includes core steel oil, and the core steel oil has a different property from strand oil of the strands 12.例文帳に追加

芯鋼11は芯鋼油を含み、この芯鋼油はストランド12のストランド油と異なる性状を有する。 - 特許庁

The core pinching mechanism B is provided with a core receiving section 43 on the base plate 4 side, and a core holding section 61 on the cylindrical housing 6 side.例文帳に追加

コア挟持機構Bはベースフレート4側のコア受部43と筒状ハウジング6側のコア押え部61とを備える。 - 特許庁

To improve the strength against a centrifugal force in a rotor including a rotor core (magnetic core) having multiple air gaps penetrating through the rotor core in the axial direction.例文帳に追加

軸方向に貫通する複数の空隙を有したロータコア(磁心)を備えたロータにおいて、遠心力に対する強度を向上できるようにする。 - 特許庁

A reactor 1 includes a core 2; a coil 4 provided at a middle leg section 2a of the core 2; and a case 5 for storing the core 2 and the coil 4.例文帳に追加

リアクトル1は、コア2と、コア2の中脚部2aに設けられたコイル4と、コア2とコイル4を収容するケース5とを備える。 - 特許庁

The inner core portion 11 is arranged to have a saturation flux density higher than that of the outer core portion 12 and the coupling core portion 13.例文帳に追加

内側コア部11は、外側コア部12及び連結コア部13よりも飽和磁束密度が高くなるように構成されている。 - 特許庁

The power cable 6 contains a magnetic material core 302 as a core for the power cable and a conductive wire 308 wound spirally around the magnetic material core.例文帳に追加

パワーケーブル6は、パワーケーブルの芯となる磁性体コア302と、磁性体コアに螺旋状に巻き付いた導電線308とを含む。 - 特許庁

The optical waveguide is equipped with the substrate 10, the core 20, a side core 30A, a side core 30B, a thin-film layer 40, and an upper clad 50.例文帳に追加

本発明の光導波路は、基板10、コア20、サイドコア30A、サイドコア30B、薄膜層40および上部クラッド50を備える。 - 特許庁

The reactor 1A includes a magnetic core 10 having an inner core portion 10i and a coil 11 disposed on the outer circumference of the inner core portion 10i.例文帳に追加

リアクトル1Aは、内側コア部10iを有する磁性コア10と、内側コア部10iの外周に配置されるコイル11とを具える。 - 特許庁

The conductive particulate 11A includes a core material 12, and a metal material 13 which covers the core material 12 and has a lower melting point than that of the core material 12.例文帳に追加

導電性微粒子11Aは、コア材12と、そのコア材12を覆い、コア材12より低い融点を有する金属材13とを備える。 - 特許庁

A magnetic circuit including the ferrite core 6 and the magnetosensitive parts 1a is constituted by assembling other L core and I core, to thereby manufacture the current sensor.例文帳に追加

フェライトコア6及び感磁性部1aを含む磁気回路を他のLコア、Iコアを組み付けて構成し、電流センサを製造する。 - 特許庁

To provide a machine for removing the core of a vegetable, capable of effectively removing the core part without leaving a vegetable waste at the core part.例文帳に追加

野菜くずを芯部に残留させることなく、効果的に芯部を除去することのできる野菜芯取機を提供する。 - 特許庁

The core 20 has an inner core (wound portion) in which the coil 10 is placed and an exposed core (exposed portion) 24 which is exposed without the coil 10.例文帳に追加

コア20は、コイル10が配置される内側コア部(巻回部)と、コイル10が配置されずに露出する露出コア部24(露出部)とを有する。 - 特許庁

A first abutting part 41 is formed at the movable core 50-side end of the fixed core 40 for abutting on a second butting part 51 of the movable core 50.例文帳に追加

固定コア40の可動コア50側の端部には、可動コア50の第二突き当て部51と突き当たる第一突き当て部41が形成されている。 - 特許庁

The ceramic core member is molded over the first core member, or molded together with a member having a shape to be assembled with the first core member.例文帳に追加

セラミックコア部材は、第一コア部材の上に成形でき、または第一コア部材との組み立てを可能にする組み立て形状部と共に成形される。 - 特許庁

例文

A core coolant inlet 7 and a core coolant outlet 8 of the heat exchanger core 3 are made to communicate with the inside of the valve housing 11.例文帳に追加

熱交換器コア3のコア冷却水入口7およびコア冷却水出口8は、バルブハウジング11内部に連通している。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS