1016万例文収録!

「UNIVERSITIES」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > UNIVERSITIESの意味・解説 > UNIVERSITIESに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

UNIVERSITIESを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 965



例文

The bank actively promotes support of enterprises and individuals which conduct innovative new businesses and joint research with universities and public research organizations.例文帳に追加

新規性が認められるビジネスや、大学・公設研究機関等と共同研究を行う先を対象に、積極的な助成支援を推進している。 - 経済産業省

SMEs that cooperate with universities and with enterprises with which they have only occasional business relationships are more successful in obtaining patents as a result of R&D例文帳に追加

~取引関係の浅い企業や大学と連携している中小企業の方が、研究開発の成果として特許を取得している~ - 経済産業省

Promoting the publication of score results of TOEFL/TOEIC by universities, introduction of characteristic curriculum and teaching methods, start of the university year in September, adoption of a semester system, and others例文帳に追加

・大学のTOEFL・TOEIC の成績等公表、特色あるカリキュラムや授業方法、9 月入学やセメスター制等を促進すること、 - 経済産業省

75 Survey report on indicators for developing global human resources at universities (Ministry of Economy, Trade and Industry), March 2012(http://www.meti.go.jp/policy/economy/jinzai/global/honbun.pdf)例文帳に追加

75 経済産業省「大学におけるグローバル人材育成のための指標調査 報告書」、2012 年3 月、(http://www.meti.go.jp/policy/economy/jinzai/global/honbun.pdf)。 - 経済産業省

例文

76 Good practices for developing global human resources at universities (Ministry of Economy, Trade and Industry), March 2012 (http://www.meti.go.jp/policy/economy/jinzai/global/goodpractice.pdf)例文帳に追加

76 経済産業省「大学におけるグローバル人材育成に関するグッドプラクティス集」、2012 年3 月(http://www.meti.go.jp/policy/economy/jinzai/global/goodpractice.pdf - 経済産業省


例文

to accelerate the pace of open innovation by participating in global research and development networks as well as improving the quality of domestic human resources and universities;例文帳に追加

国内の人材や大学の質の向上とともに、海外との研究開発への参加によるオープン・イノベーションの加速、 - 経済産業省

In addition to top diplomacy to the resource countries, promote wide industrial cooperation as cooperation in universities and environmental, technical spheres, etc.例文帳に追加

○資源国へのトップ外交等に加え、大学連携や環境技術提供などの幅広い産業協力等を推進する。 - 経済産業省

For an example, accepting outstanding international students from overseas, it is important to internationalize universities and graduate schools in Japan.例文帳に追加

例えば、海外から優秀な留学生を受け入れるために、大学や大学院の国際化を進める取組は重要である。 - 経済産業省

Outside universities and graduate schools, community colleges also have a major role to play as education institutions closely tied to the local community.例文帳に追加

大学、大学院以外にコミュニティ・カレッジと呼ばれる地域に密着した教育機関が果たす役割も大きい。 - 経済産業省

例文

The number of joint research programs between national, public, and private universities and private companies came to 16,211, up 1,454 (10%) from the previous year.例文帳に追加

国公私立大学等における民間企業等との共同研究件数は16,211件と、前年度に比べて1,454件(10%)増加した。 - 経済産業省

例文

The total amount of research funds received by universities in relation to joint research stood at around ¥40.1 billion, up by around ¥3.3 billion (9%) from the previous year.例文帳に追加

また、共同研究の実施に伴い受入れた研究費総額は約401億円と、前年度に比べて約33億円(9%)増加した。 - 経済産業省

The number of research programs commissioned to national, public, and private universities stood at 18,525, up 480 (3%) from the previous year.例文帳に追加

国公私立大学等における受託研究件数は18,525件と、前年度に比べて480件(3%)増加した。 - 経済産業省

To do so, the company is striving to move away from being a subcontractor and instead increase its international competitiveness by taking advantage of its original manufacturing capability, which was created in partnership with universities and local firms.例文帳に追加

そのため、大学や地域企業と連携した独自の製造ラインを強みに下請けからの脱出と国際競争力強化を図っている。 - 経済産業省

It is expected that there will be no risk of drains of patents, technologies or inventions developed by Japanese companies, universities or public/private institutions. 例文帳に追加

"・国内企業、大学又は公的研究機関等の特許発明、技術等の国外流出をもたらす懸念がないこと。 - 経済産業省

It is expected that there will be no risk of drains of patents, technologies or inventions developed by Japanese companies, universities or public/private institutions. 例文帳に追加

"・国内企業、大学又は公的研究機関等の特許発明、技術等の国外流出をもたらす懸念がないこと。" - 経済産業省

It can also be applied to other types of organizations and institutions, both public and private, such as government agencies, non-profit organizations, assurers and verifiers, and universities. 例文帳に追加

また、政府機関、非営利組織、アシュランス実施者、検証者、大学など、官民を問わず、その他の組織や機関に適用することもできる。 - 経済産業省

Continue supporting TSC's work as they engage additional retailers, suppliers, reserach universities and civil society organizations 例文帳に追加

TSCが小売業者、サプライヤ、大学研究機関、市民団体をさらに巻き込むことができるよう、TSCの取り組みに対する支援を継続 - 経済産業省

It is expected that there will be no risk of drains of patents, technologies or inventions developed by Japanese companies, universities or public/private institutions. 例文帳に追加

・国内企業、大学又は公的研究機関等の特許発明、技術等の国外流出をもたらす懸念がないこと。 - 経済産業省

One of the factors that hold back the business start-up rate in Japan might be insufficient entrepreneurship education at universities and graduate schools. 例文帳に追加

我が国の低い開業率の一因として、大学・大学院での起業家教育の不足が考えられる。 - 経済産業省

When individual universities are facing difficulties in collecting a sufficient number of students or lecturers by themselves, alliances could be formed to establish joint courses. 例文帳に追加

さらに、一つの大学では学生数や講師が不足する場合には、大学間で連携して、共同講座を開設することも考えられる。 - 経済産業省

On the other hand, there are only a limited number of universities that are very willing to allow their affiliated ventures to use their names. 例文帳に追加

一方、大学においては、大学自身が積極的に大学発ベンチャーへの大学名称の使用を認めている例は限られている。 - 経済産業省

(3) Colleges, universities, other institutions or organizations engaged in academic studies, or entities belonging to them: The purpose for academic studies 例文帳に追加

3 大学その他の学術研究を目的とする機関若しくは団体又はそれらに属する者学術研究の用に供する目的 - 経済産業省

Plan 3 Promote research and development of medical devices by nurturing technology seeds from universities: with a private-sector-led business team’s cooperative support. 例文帳に追加

Plan3 大学技術シーズを活用した医療機器研究開発の促進〜民間主導の事業化チームが強力にサポート〜 - 経済産業省

One is "research-type collaboration" on advanced technological innovations through industryuniversity-government collaboration with universities, research institutes or similar bodies, and the other is division-of-labor collaboration.例文帳に追加

1つは大学、研究機関等との産学官連携により高度な技術革新を行う「開発型連携」であり、もう1つは「分業型連携」である。 - 経済産業省

The nature of development of universities, which has to date been pursued with the 18-year-old population in mind, is on the verge of dramatic change.14)例文帳に追加

今後は、18歳人口を念頭にこれまで行われてきた大学の整備のあり方も大きく変わろうとしている14。 - 経済産業省

A project was implemented in collaboration with universities, research organizations, and others through the provision of support for such distinctive initiatives as education that incorporates advanced technologies and skills. 例文帳に追加

大学、研究機関等との連携による、先端的な技術・技能等を取り入れた教育等特色ある取組を支援した。 - 経済産業省

It is important to collaborate with a variety of entities, including universities and companies, without being encumbered by existing business relations.例文帳に追加

従来の取引関係などにとらわれず、大学や企業など多様なプレイヤーと連携していくことが重要。 - 経済産業省

Meanwhile, in an increasing number of cases, universities and colleges of technology are using the accreditation system for education of technical workers.例文帳に追加

一方、大学、高等専門学校における取組として、技術者教育プログラムの認定制度を利用するケースが増えている。 - 経済産業省

Meanwhile, the working group on universities, which is deliberating the desirable status of university education from the medium- and long-term perspective, drew up a progress report on its deliberation in January 2010.例文帳に追加

一方、大学分科会では、中長期的な大学教育の在り方についての審議を進める中、2010年1月に審議経過概要をまとめた。 - 経済産業省

In response, the standards for the establishment of universities and junior colleges were revised in February 2010 to include a provision to the above effect.例文帳に追加

これを受け、2010年1月に、大学設置基準・短期大学設置基準を改正し、同趣旨の規定を設けた。 - 経済産業省

About 10,700 middle-ranking companies and SMEs and about 290 partner universities (including technical colleges) form broad-area human networks.例文帳に追加

世界市場を目指す中堅・中小企業10,700社、連携する大学(高専を含む)約290校が、広域的な人的ネットワークを形成 - 経済産業省

According to Fig. 2-3-15, there is strong interest in technology transfer with national and local governmentspublic experimental and research institutes, universities, and major companies.例文帳に追加

第2-3-15図によると、「国や公設の試験研究機関」、「大学」、「大手企業」からの技術移転に関心が高くなっている。 - 経済産業省

As a result, educational institutions such as universities are expected to offer more practical programs than before.例文帳に追加

この結果、大学等の教育側に対しても、より実践的なプログラムを期待するようになってきている。 - 経済産業省

However, the curriculums of universities and graduate schools in Japan have been criticized for not reflecting sufficiently the needs of industry.例文帳に追加

しかしながら、我が国の大学・大学院のカリキュラムは、こうした産業界のニーズに必ずしも十分に応えたものとなっていないとの批判がある。 - 経済産業省

In the semiconductor field, the survey results show a delay in preparation by universities in areas where an increase in demand is expected.例文帳に追加

また、半導体分野においても、需要の高まりが予測されている分野において、大学側の対応が遅れているとの結果が得られた。 - 経済産業省

However, while the development of MOT human resources has started in some educational institutions such as professional universities, many issues remain to be improved.例文帳に追加

しかしながら、MOT人材の育成については、一部の専門職大学などの教育機関で開始されているが、改善すべき課題も多く有している。 - 経済産業省

Specialized Upper Secondary schools work on unique projects to foster future specialists in collaboration with universities or research institutes. 例文帳に追加

専門高校では、大学や研究機関と連携した将来のスペシャリスト育成のための特色ある取組を実施 - 経済産業省

As measures to restore manufacturing industry in the areas affected by the Great East Japan Earthquake, MEXT supports the efforts to promote industrial recovery conducted by universities. 例文帳に追加

東日本大震災被災地域のものづくり産業の復興のため、文部科学省では、大学等に対し、産業再生を推進する取組を支援。 - 経済産業省

The environment is prepared for universities to implement collaborative activities between industry and government, through deploying coordinators, etc. 例文帳に追加

コーディネーターの配置等を通じて、大学等が持続的な産学官連携活動を実施できる環境を整備。 - 経済産業省

Heretofore, we have discussed industry-universitygovernment collaborations from the perspective of both SMEs and universities.例文帳に追加

これまでは産学官連携の取組の状況について、中小企業側と大学側の双方について整理してきた。 - 経済産業省

The entities most frequently mentioned by SMEs as partners in these collaborations are companies in different sectors within their region and universities and other research organizations within their region例文帳に追加

連携相手としては、地域内の異業種企業や地域内の大学等の研究機関を挙げる企業が多くなっている。 - 経済産業省

Along with the municipality, chamber of commerce, research institutes, and universities are closely linked and are actively engaged in the introduction and transfer of advanced technologies.例文帳に追加

更に、自治体に加え、商工会議所、研究機関、大学の関係が緊密で、先端技術の導入、移転が積極的に行われている。 - 経済産業省

The U.S. study results belong to universities as intellectual properties with the financial support from the government through the Patent and Trademark Act Amendments of 1980.例文帳に追加

米国は、1980年にバイドール法により、政府の資金援助を受けて得た研究成果を知的財産として大学にも帰属させた。 - 経済産業省

This made it possible to license from universities to business, and consequently industry-university cooperation became more possible through obtaining new study funds.例文帳に追加

大学から企業にライセンス供与が可能となると、新たな研究資金の獲得により、産学連携が活発化した。 - 経済産業省

A framework has been made based on the study results of National Universities ‟ these specialism are related to commodities, and clusters of firms producing these are formed around the university.例文帳に追加

国立大学で行われている研究成果を商品に応用する枠組みをつくり、周辺企業と大学のクラスター形成を目指している。 - 経済産業省

Amid such circumstances, cooperation is needed between public research organizations. Such as universities, which are at the core of R&D in the two countries, and multinational companies.例文帳に追加

こうした中で、両国における研究開発の中核である大学等の公的研究機関と多国籍企業の連携も促進されている194。 - 経済産業省

The government should promote strengthening of collaboration and information sharing among organizationsof small and medium-sized enterprises, Hello Works, universities, and other entities .例文帳に追加

政府としても中小企業団体、ハローワーク、大学等間の連携強化・情報共有化などを行う必要がある。 - 厚生労働省

The government should promote strengthening of collaboration and information sharing among organizations of small and medium-sized enterprises, Hello Works, universities, and other entities .例文帳に追加

政府としても中小企業団体、ハローワーク、大学等間の連携強化・情報共有化などを行う必要がある 。 - 厚生労働省

On the whole, 60% or more of the companies are taking into account the universities the students have graduated from, and in recruiting activities, there is a tendency of putting more efforts into on-campus seminars .例文帳に追加

総じて6 割以上の企業が大学名を考慮しており、採用活動では学内セミナーへの注力が進む傾向がみられる 。 - 厚生労働省

例文

The government should promote strengthening of collaboration and informationsharing among organizations of small and medium-sized enterprises, Hello Works, universities, and other entities.例文帳に追加

政府としても中小企業団体、ハローワーク、大学等間の連携強化・情報共有化などを行う必要がある - 厚生労働省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS