1016万例文収録!

「answer a question」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > answer a questionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

answer a questionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 785



例文

A question inputted from a user and answer conditions are stored in a question/answer information database 107.例文帳に追加

ユーザにより入力された質問および回答条件を質問−回答情報データベース107に記憶する。 - 特許庁

A question answer relation degree feature quantity extraction part 23 calculates a question answer relation degree feature quantity by referring to a synonym dictionary 15.例文帳に追加

質問応答関連度特徴量抽出部23は、類義語辞書15を参照して質問応答関連度特徴量を算出する。 - 特許庁

The interactive database records a combination between a question to a plurality of entities each having personality to an answer to the question and the answer associatively to each entity.例文帳に追加

対話データベースは、質問に対する回答に個性を有する複数の実体に対する質問と回答の組合せを、実体に紐付けて記録する。 - 特許庁

If you ask him a question, he's back with the answer in a flash [as quick as a flash]. 例文帳に追加

彼にものを尋ねると, 打てば響くような答えが返ってくる. - 研究社 新和英中辞典

例文

To provide a question answering device that can answer with appropriate explanation information depending on the type of an answer to a question.例文帳に追加

質問の回答タイプに応じて適当な説明情報を回答することを可能にする質問応答装置を提供すること。 - 特許庁


例文

To provide a question and answer device capable of properly grasping the content of a question, even if incomplete, and outputting an answer thereto.例文帳に追加

質問が不完全な場合であっても、適切に質問の内容を把握し、その回答を出力することが可能な質問応答装置を提供する。 - 特許庁

He's always trying to reason a problem out [reason out the answer to a question]. 例文帳に追加

あの男はいつも理詰めで問題を解決しようとする. - 研究社 新和英中辞典

a question phrased in such a way as to suggest the desired answer 例文帳に追加

求められる答えを提言する方法によって言葉にされる質問 - 日本語WordNet

a word to indicate an affirmative answer to a person's question 例文帳に追加

相手の質問に対して肯定する意を表す時に発する語 - EDR日英対訳辞書

例文

to state an opinion in answer to a question asked by a high-ranking official 例文帳に追加

(上役や上級官庁から)聞かれた事に対して意見を述べる - EDR日英対訳辞書

例文

When the answer to any question is incorrect, a correct answer is presented and thereafter the next question is presented.例文帳に追加

いずれかの質問に対する解答が不正解のときには、正解を提示したうえで、次の質問を提示する。 - 特許庁

I cannot think of a good answer for your question. 例文帳に追加

あなたの質問に対して私は良い回答が思い浮かびません。 - Weblio Email例文集

Would it be alright to have you answer a question for me?例文帳に追加

あなたは私の質問に応えてもらってもいいでしょうか? - Weblio Email例文集

That's a fair question, but it is not easy to answer. 例文帳に追加

もっともな質問ではあるが, それに答えるのは容易ではない. - 研究社 新和英中辞典

Don't ask a question to students who you know cannot answer.例文帳に追加

答えられないことが分かっている生徒に質問をしてはいけない。 - Tatoeba例文

I was at a loss how to answer his unexpected question.例文帳に追加

私は彼の思いがけない質問にどう答えたらよいかわからなかった。 - Tatoeba例文

When I didn't know how to answer the question, he gave me a hint.例文帳に追加

私が質問に答えられないでいると、彼が助け舟を出してくれた。 - Tatoeba例文

It will only take a moment to answer the question.例文帳に追加

その質問に答えるにはほんの一瞬しかかからないだろう。 - Tatoeba例文

To answer your question, we must do a lot more research.例文帳に追加

あなたの質問に答えるにはもっとたくさんの調査をしなければならない - Eゲイト英和辞典

Don't ask a question to students who you know cannot answer. 例文帳に追加

答えられないことが分かっている生徒に質問をしてはいけない。 - Tanaka Corpus

I was at a loss how to answer his unexpected question. 例文帳に追加

私は彼の思いがけない質問にどう答えたらよいかわからなかった。 - Tanaka Corpus

When I didn't know how to answer the question he gave me a hint. 例文帳に追加

私が質問に答えられないでいると、彼が助け舟を出してくれた。 - Tanaka Corpus

It will only take a moment to answer the question. 例文帳に追加

その質問に答えるにはほんの一瞬しかかからないだろう。 - Tanaka Corpus

(Write a question on stderr, and read the answer from stdin. 例文帳に追加

(問い合わせは標準エラーに書かれ、返答は標準入力から読まれる。 - JM

To the question, 'Oh, are you going out?,' someone might answer, 'Yeah, I'm just going out for a minor business...' 例文帳に追加

「おや、お出かけですか」という問いに、「いや、野暮用で…」と答えることがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Humankind has taken a big step toward finding the answer to this question. 例文帳に追加

人類は,この問いの答えを見つけることに向かって大きく前進した。 - 浜島書店 Catch a Wave

Can Jamal answer the last question and become a millionaire? 例文帳に追加

ジャマールは最後の問題に答えて,大金持ちになれるのだろうか。 - 浜島書店 Catch a Wave

When the answer to the question is correct, a corresponding middle point is given.例文帳に追加

質問への解答が正解のときには、対応する途中点を与える。 - 特許庁

To highly accurately retrieve an example answer sentence to a question sentence.例文帳に追加

質問文に対する事例回答文を精度よく探索する。 - 特許庁

To extract an answer to a question from a general document such as a newspaper article as a user's question sentence and to present a document making it possible to confirm that the answer is a right answer to the question.例文帳に追加

利用者の質問文として、新聞記事等の一般文書から質問の回答を抽出し、その回答が質問への回答となっていることを確認できる文書を提示する。 - 特許庁

By recording such a set of an inputted question, an answer thereto and information referenced by the answer, a previously-produced answer that referenced the same information as the one referenced by a just-produced answer to a question is indicated together with information on the question pertaining to the previously-produced answer.例文帳に追加

また、入力された質問とその回答と前記回答が参照する情報の対を記録することにより、質問に対し生成された回答が参照する情報を過去に参照した回答と、その回答の質問の情報を付加して提示する。 - 特許庁

An answer candidate storing part 113 analyzes the question sentence and the divided question sentences to acquire answer candidates as the candidates of an answer from the plurality of documents, and stores the acquired answer candidates and the question sentence or the divided question sentences as a pair.例文帳に追加

回答候補保持部113は、前記質問文および前記分割質問文を解析して、前記複数の文書から前記回答の候補となる回答候補を得て、この得た回答候補と、前記質問文または前記分割質問文とを組として記憶する。 - 特許庁

To provide a question-and-answer database-extending device and a question-and-answer database-extending method which both automatically detect questions which are not registered in a question-and-answer database.例文帳に追加

質問応答データベースに未登録の質問を自動的に検出する質問応答データベース拡張装置および質問応答データベース拡張方法を提供することを課題としている。 - 特許庁

In the learning system, when a question stored in a question/answer branches database is selected, answer columns larger in number than the number of the correct answers to the selected question are displayed to encourage the learner (answerer) to answer.例文帳に追加

設問・解答肢データベース中に保存されている設問が選択された際に、当該選択された設問に対する正解の数以上の回答欄を表示して学習者(回答者)に回答を促すことにより課題を解決した。 - 特許庁

A question- answer generation processing section 16 generates question-answer information with the combination of a question composed of one or more data and an answer composed of another one or more data in the retrieved related data group.例文帳に追加

問題解答生成処理部16は、検索された関連データ群において、一つまたは複数のデータを問題とし、他の一つまたは複数のデータを解答とする組み合わせの問題解答情報を生成する。 - 特許庁

To provide a question-and-answer system, a question-and-answer intermediation device, an information processor for a question, a computer program and a recoding medium enabling a questioner to ask an answerer a question developed during learning immediately after the learning.例文帳に追加

質問者が学習したときに生じた疑問点を、学習後直ちに回答者へ質問することができる質疑応答システム、質疑応答仲介装置、質問用情報処理装置、コンピュータプログラム、及び記録媒体を提供する。 - 特許庁

In a question and answer system, when an optional user other than a questioner gets interested in a question, the user applies to a notification server 1 for this question.例文帳に追加

Q&Aシステムにおいて、質問者以外の任意のユーザが質問に興味を持った場合、興味を持った質問を通知サーバ1に申請する。 - 特許庁

A question choice output part 10f displays a question about the purpose of photographing and answer choices to the question via a display driving part 52.例文帳に追加

質問選択肢出力部10fは、撮影用途についての質問と同質問に対する回答選択肢を表示駆動部52を介して表示させる。 - 特許庁

When answer data based on an open-ended question method is inputted, a control section of a computer records the answer data in an answer data database 17.例文帳に追加

コンピュータの制御部は、自由回答方式による回答データが入力されると、回答データを回答データデータベース17に記録する。 - 特許庁

To provide an answer support system and an answer support program for enabling a further accurate and smooth answer to a question.例文帳に追加

質問に対して、より的確で円滑な答弁を行えるようにするための答弁サポートシステム及び答弁サポートプログラムを提供する。 - 特許庁

To answer not only to an interactive type question but also to a natural utterance type question with respect to a device for recognizing a question in speech and for automatically generating an answer to the question.例文帳に追加

音声による質問を認識し、それに対する応答を自動作成する装置に関し、対話型式の質問だけでなく、自然発話型式の質問に対する応答が行えるようにする。 - 特許庁

Among sheets having a question column 6, a correct answer column (an answer example 7, an explanation of question 8, etc) and an answer column 9, two sheets having the correct answer are sealed each other unseparably with an adhesive G.例文帳に追加

問題欄6、正解欄(解答の見本7や問題の解説8等)及び解答欄9が記載されている各葉片の内、正解欄が記載されている葉片同士を接着剤Gを介して剥離不能に封緘する。 - 特許庁

The terminal 3 further receives and displays a hypothetical question and answer from the management device 1, accepts a designation of hypothetical answer from the hypothetical question and answer, and transmits the designated hypothetical answer to the management device 1.例文帳に追加

また、想定問答管理装置1から想定問答を受信し表示すると共に該想定問答の中から想定回答の指定を受付け、指定された想定回答を想定問答管理装置1に送信する。 - 特許庁

When an answer terminal 1 is connected to a question setting server 2, the question setting server 2 retrieves set question history of an answerer and extracts a proper question group to download it to the answer terminal 1.例文帳に追加

解答端末1が出題サーバ2に接続すると、出題サーバ2は、解答者の出題履歴を検索し、適正な問題群を抽出して解答端末1にダウンロードする。 - 特許庁

An answer receiving part 58 displays a question to the player based on question data stored in a question data storage part 52, and receives the input of the answer to the question.例文帳に追加

回答受付部58は質問データ記憶部52に記憶される質問データに基づいてプレイヤに対し質問を表示し、該質問に対する回答の入力を受け付ける。 - 特許庁

The question entered on paper for question entry by the questioner is read by facsimile equipment 21 and transmitted to a computer (intermediating device for question and answer) 1.例文帳に追加

質問者が質問記入用紙に記入した質問を、ファクシミリ装置21に読み込ませ、コンピュータ(質疑応答仲介装置)1へ送信する。 - 特許庁

Further, the interaction control part 13 makes a question answer sentence and a confirmation answer sentence single when it is estimated that the operation load is heavy, and allows a plurality of the question answer sentences or a question answer sentence containing implicit confirmation when the operation load is light.例文帳に追加

更に、対話制御部13は作業負荷推定部25によって作業負荷が大と推定される場合には質問応答文、確認応答文を単一文とし、作業負荷が小である場合は複数の質問応答文、又は暗黙的確認を含む質問応答文とする。 - 特許庁

The quiz game progresses with a question setting period, an answer input period, and a result evaluation period defined as a series of question/answer period, and an answer receiving part 221b receives handwritten answers to the set question within the answer input period.例文帳に追加

出題期間と解答入力期間と結果評価期間とを一連の問答期間として進行していくクイズゲームにおいて、解答受付部221bが、出題された問題に対する手書き解答を前記解答入力期間の間受け付ける。 - 特許庁

An input part 1 inputs a question sentence, an answer type analysis part 2 computes an answer type required for an answer, and an answer search part 3 extracts an answer to be returned.例文帳に追加

入力部1から質問文を入力し、回答タイプ解析部2により回答に要求される回答タイプを求めるとともに、回答検索部3により回答となる回答を抽出する。 - 特許庁

例文

An inter-question sentence collating means 205 determines whether a question sentence of the retrieved example question answer sentence and the new question sentence are question sentences about similar contents on the basis of the similarity between the sentences with each other.例文帳に追加

質問文間照合手段205は、検索された事例質問回答文の質問文と新規質問文との類似度に基づいて、質問文同士が類似の内容に関する質問文であるかどうかを判定する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS