1016万例文収録!

「answer a question」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > answer a questionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

answer a questionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 785



例文

To support an evaluator to perform the usability evaluation of a Web system by using a cognitive walkthrough method by omitting a question which may lead to the same answer as a question item which has been previously answered in order to cope with such a problem that the amounts of question items to be answered become huge.例文帳に追加

認知的ウォークスルー法を用いてWebシステムのユーザビリティ評価を行う場合に、回答すべき質問項目が膨大になる問題に対処するため、以前に回答した質問項目と同じ回答になると考えられる質問を省略して評価することを支援する。 - 特許庁

The advertisement method is composed of a step for receiving a question from a questioner, a step for generating advertisement data by relating an answer to this question to the advertisement information of the same category as the question and a step for providing the advertisement data through an electronic network to the questioner.例文帳に追加

質問者からの質問を受け付けるステップと、この質問に対する回答を前記質問と同一のカテゴリーの広告情報に関連づけて広告データを生成するステップと、前記広告データを前記質問者に電子的ネットワークを介して提供するステップとから広告方法を構成する。 - 特許庁

(ii) Any person who has failed to answer any question under the provision of Article 265-46, or has made a false answer, or has refused, obstructed, or avoided the inspection under the provision of the same Article; 例文帳に追加

二 第二百六十五条の四十六の規定による質問に対して答弁をせず、若しくは虚偽の答弁をし、又は同条の規定による検査を拒み、妨げ、若しくは忌避した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(vi) Any person who has failed to answer any question under the provision of Article 305 or has made a false answer, or has refused, obstructed, or avoided the inspection under the provision of the same Article; and 例文帳に追加

六 第三百五条の規定による質問に対して答弁をせず、若しくは虚偽の答弁をし、又は同条の規定による検査を拒み、妨げ、若しくは忌避した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

On the other hand, in 'monarch sovereignty,' the answer to a question like 'who has sovereign power as the highest right to decide in the state?' is 'monarch,' and in 'popular sovereignty,' the answer is 'nation's people.' 例文帳に追加

一方で、「国家の最高決定権としての主権を有するのは何か」という問いに対して、「君主である」と答えるのが「君主主権」、「国民である」と答えるのが「国民主権」である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

The agent 1 outputs the question item from a speaker 11 by voice composition, performs voice recognition when the user answers the number of the answer by voice, and specifies the answer.例文帳に追加

エージェント1は、質問事項を音声合成によりスピーカ11から出力し、ユーザが音声により回答の番号を答えると音声認識をして回答を特定する。 - 特許庁

A question 140 and the choices 150 of an answer are displayed in the quiz output area 130 and the player inputs the answer from an operation part within limit time.例文帳に追加

前記クイズ出力領域130に問題140と答えの選択肢150が表示され、プレーヤは制限時間内に操作部から答えを入力する。 - 特許庁

To provide an answer sorting system and an answer sorting method for efficiently and accurately sorting examinees' answers by using a check sheet in which question sentences are listed.例文帳に追加

質問文を列挙したチェックシートによって受験者の答案を分類する方法に関して、受験者の答案を効率よく、しかも正確に分類できる答案分類処理システム及びその方法を提供する。 - 特許庁

A receiving part of the MFP 12 receives from the blog server 16 an answer to the question, the answer having been transmitted from the personal computer 20 to the blog server 16.例文帳に追加

MFP12の受信部は、質問に対する返信であって、パソコン20がブログサーバ16に送信した返信を該ブログサーバ16から受信する。 - 特許庁

例文

In such a manner, it is possible to promptly exchange the question data, answer data, and correct answer data on the language learning between the attendant client 3 and the server 2 via the Internet.例文帳に追加

これにより、受講生クライアント3とサーバ2との間で語学に関する問題データ、解答データおよび正解データがインターネット5を介して瞬時にやり取りされる。 - 特許庁

例文

The means 2 transmits answer data related to the answers of the student E2 to the personal computer C1 of a company (1st entity) E1 while making the answer data correspond to the question data.例文帳に追加

回答データ通信手段2は学生E_2 の回答に係る回答データを、質問データに対応付けて企業(第1エンティティ)E_1 のパソコンC_1 に送信する。 - 特許庁

The corrector confirms the contents on receiving the description answer image data and generates correction image data and score data of each question using a correction means 9 and transmits back to the grading center together with the description answer image data.例文帳に追加

記述解答イメージデータを受け取ったとき、添削者は内容を確認し、添削手段9を使い添削イメージデータおよび設問毎の配点データを作成し、記述解答イメージデータと合わせて採点センターに返送する。 - 特許庁

In question generation processing, contents of content distribution processing and a reason therefor are disclosed, and an answer showing whether the content is proper is acquired from the user, and priorities the rules are changed on the basis of answer contents (S240).例文帳に追加

質問作成処理として、コンテンツ配送処理の内容とその理由を開示し、それが適切であったか否かの回答を利用者から取得し、回答内容に基づきルールの優先度を変更する(S240)。 - 特許庁

In this case, when the answer pattern is "the instruction of the next action" or "a question to the action", the act information included in the next activity information is time-sequentially extracted as an act under consideration corresponding to the answer pattern.例文帳に追加

このとき、回答パターンが「次の行動の指示」や「行為への質問」である場合には、時系列的に次の活動情報に含まれる行為情報も、当該回答パターンに対応する注目行為として抽出する。 - 特許庁

If you were framing this question in general terms, I might have given you an answer. However, as your question concerns a specific case, I cannot make any reply. 例文帳に追加

全くの抽象論としてのお尋ねであればともかく、まさに個別の案件を前提にしたお尋ねでございますので、いかんともお答えのしようがないということかと思います。 - 金融庁

Examination terminal devices 14-1-14-n are allotted to each examinee, display question data to the examinees, and transmit answer data inputted by the examinees to a center server device 16 according to the question data.例文帳に追加

試験端末装置14−1〜14−nは、受験者毎に割り当てられ、受験者に対して設問データを表示し、設問データに応じて受験者が入力した解答データをセンタサーバ装置16に送信する。 - 特許庁

When authentication is performed, an output part 12 gives a question about the vehicle history information, and the user inputs an answer for the question through an input part 11.例文帳に追加

認証の際には、出力部12は車両履歴情報についての質問を行い、ユーザは入力部11により質問に対する回答を入力する。 - 特許庁

At the time of receiving the answer to the final question from the answerer terminal 5, a request processing part 3 transmits result data corresponding to the choice selected to the final question to the answerer terminal 5.例文帳に追加

最終質問に対する回答を回答者端末5から受信すると、要求処理部3は、最終質問に対して選ばれた選択肢に対応する結果データを回答者端末5に送信する。 - 特許庁

In the correction managing server device 10, a correction object setting storage section 20 makes coordinate information of each question in the answer data correspond to the number of question and stores it.例文帳に追加

添削管理サーバ装置10において添削対象設定記憶部20は、答案データにおける問題ごとの座標情報を問題の番号に対応付けて記憶する。 - 特許庁

This game system outputs the object 60 under prescribed conditions, in association with question text QT, and a plurality of answer texts AT1 and AT2 that correspond to the question text.例文帳に追加

そして、ゲームシステムは、所定の条件にて、このオブジェクト60に質問テキストQT及びこの質問テキストに対応する複数の回答テキストAT1、AT2を関連付けて出力するものである。 - 特許庁

The user clicks the screened part to select a question, and then looks for an answer to the question out of the text displayed in the text display area 31 and clicks the words found in the text.例文帳に追加

利用者は網伏せ位置をクリックして問題を選択した後、問題に対する解答をテキスト表示領域31に表示されたテキストから探して見つかった文言をクリックする。 - 特許庁

The instruction B-type DB 21b is constituted, in order to specify a photographing point of an image to be attached to an application form, in association with the next question for narrowing the range of the photographing point of an image to be attached to an application form according to the answer to the stylized question.例文帳に追加

また、指示B型DB(21b)は、申請書に添付する画像の撮影箇所を特定するために、質問に対する回答に応じて撮影箇所の範囲を狭める次の質問を関連付けて構成されている。 - 特許庁

This game machine is provided with a liquid crystal display device 23 for presenting the question to the player and input means (32, 33a and 33b) operated by the player for inputting an answer to the question presented at the liquid crystal display device 23.例文帳に追加

本発明の遊技機は、遊技者に設問を提示する液晶表示器23と、遊技者によって操作され、液晶表示器23に提示された設問に対する回答を入力する入力手段(32,33a,33b)を備える。 - 特許庁

While there is an element to which any value is not made corresponding on the list, a question specifying means 95 refers to the question/answer information to specify a question calling the input of the element, to which no value is made corresponding, and meeting a predetermined condition.例文帳に追加

質問特定手段95は、リストで値が対応付けられていない要素があるときに、質問回答情報を参照して、値が対応付けられていない要素の入力を促す質問であって所定の条件を満たす質問を特定する。 - 特許庁

(2) Such person shall be bound to answer all questions relating to such case put to him by such officer: Provided that such person may refuse to answer any question the answer to which have a tendency to expose him to a criminal charge or penalty or forfeiture.例文帳に追加

(2)前記の者は,前記の官吏がその事件に関して行うすべての質問に答える義務を負うものとする。ただし,これらの者は,質問であって,それに対する応答が自己を刑事訴追又は刑罰又は剥奪にさらす虞があるものに対しては,応答を拒絶することができる。 - 特許庁

The learning server 10 requests an answer by presenting a question to a pupil terminal device 14-1, analyzes the answer received from the pupil terminal device 14-1 to determine the answer to be correct or incorrect, and displays the result of determination on the pupil terminal device 14-1.例文帳に追加

学習サーバ10は生徒端末装置14−1に質問を提示して回答を要求し、生徒端末装置14−1から受信した回答を解析して正解か不正解か判定し、判定結果を生徒端末装置14−1に表示させる。 - 特許庁

A question sentence is displayed in a question display area QA, and three button images respectively displaying choices of an answer to the question sentence are displayed in display areas designated by the player out of the button image display areas BL and BR.例文帳に追加

そして、問題表示領域QAに問題文を表示するとともに、当該問題文に対する回答の選択肢を各々表示した3つのボタン画像を、ボタン画像表示領域BL,BRのうち、遊技者により指定された表示領域に表示させる。 - 特許庁

The grade report creation system is provided with a storage means which is stored with: image data of answer sheets whereon examinee's answers are written; results of marking; and composition information including position information for superposing an image indicating, for each question, whether the answer is correct or incorrect on an answer sheet image and outputting it.例文帳に追加

本成績表作成システムは、受験者の解答が書き込まれた解答用紙の画像データと、採点結果と、個々の問題毎に解答の正誤を示す画像を解答用紙画像に重畳して出力するための位置情報を含む組版情報とを記憶手段に記憶している。 - 特許庁

The sample answer 7 in the correct answer section out of each leaf which carries the question sections 6, the correct answer sections (sample answers 7 and comments 8 of the questions), and the answering sections 9 is masked with a second masking means X, and those leaves are sealed by using various sealing means.例文帳に追加

問題欄6、正解欄(解答の見本7や問題の解説8等)及び解答欄9が記載されている各葉片の内、正解欄の解答の見本7を第二の隠蔽手段Xで覆い、重ね合わせにより対向する葉片と各種封緘手段により封緘する。 - 特許庁

This questionnaire server is provided with a means for receiving questionnaire information from a questionnaire executer terminal, and for issuing a question code to the questionnaire information, and for storing the questionnaire information by relating it with the question code and a means for receiving the question code and answer contents from a questionnaire answerer terminal, and for performing answer processing.例文帳に追加

アンケート実施者端末からアンケート情報を受信し、該アンケート情報に対して質問コードを発行し、該アンケート情報を前記質問コードと関連付けて記憶させ、該質問コードを含むタグをアンケート実施者端末に送信する手段と、アンケート回答者端末から前記質問コードと回答内容を受信し、回答処理を行う手段と、を備えることを特徴とするアンケートサーバ、を用いる。 - 特許庁

This advertisement representation examination system displays a prescribed advertisement by an advertisement displaying means, presents a question item about content expressed by the advertisement by a question item presenting means, and displays a plurality of answer candidates for the question item in a random sequence by an answer candidate displaying means.例文帳に追加

本発明に係る広告表現調査システムは、所定の広告を広告表示手段によって表示し、広告が表現する内容について質問項目を質問項目提示手段によって提示し、その質問項目に対する複数の回答候補を回答候補表示手段によってランダムな順序で表示する。 - 特許庁

This question answering system requests the answer by using a first knowledge database having the knowledge source of first language and a second knowledge database having the knowledge source of second language on a question inputted in the first language by a user, and acquires an answer candidate for the first language by retrieving the first knowledge database on the question.例文帳に追加

ユーザが第1の言語で入力した質問について、該第1の言語の知識源を有する第1の知識データベースと、第2の言語の知識源を有する第2の知識データベースを用いて回答を求める質問応答システムにおいて、質問について、第1の知識データベースを検索して第1の言語の回答候補を得る。 - 特許庁

An information providing server connected to job seeker terminals and employer terminals via a network associates and stores a job seeker's question information and a first parameter indicating the importance of the question information, and associates and stores an employer's answer information to the question information and a second parameter indicating the importance of the answer information.例文帳に追加

求職者端末及び雇用者端末とネットワークを介して接続された情報提供サーバは、求職者の質問情報と前記質問情報の重要度を示す第1のパラメータとを対応付けて記憶するとともに、前記質問情報に対する雇用者の回答情報と前記回答情報の重要度を示す第2のパラメータとを対応付けて記憶する。 - 特許庁

To provide an accident-preventing safety attitude diagnostic system allowing preparation of question items on a liquid crystal display-equipped electronic display medium, reading and storing information by only answering ' yes' or 'no' to each the question item by an answer input device, and allowing a check on an answer input state or a check on answer completion.例文帳に追加

質問事項が液晶表示付き電子表示媒体上に用意され、質問事項毎に「はい」、「いいえ」の回答入力装置で回答するだけで、情報が読み取られて記憶され、かつ回答入力状況のチェック、回答終了のチェックを可能にする事故防止用安全態度診断システムを提供する。 - 特許庁

Retrieval is performed by queries applying answer candidates, and it is discriminated whether component words of sentences obtained as retrieval results have lexical meanings similar to those of component words of the input question or not, and an answer candidate included in the query by which a sentence having component words determined to have lexical meanings similar to those of the input question is obtained is selected as the final answer candidate.例文帳に追加

回答候補を適用したクエリによって検索を行い、検索結果として得られた文の構成語が、入力質問の構成語の語彙意味と同様の語彙意味を有するか否かを判定し、同様の語彙意味を有すると判定されたクエリに含まれる回答候補を、最終的な回答候補として選択する。 - 特許庁

When the question information is specified by a job seeker other than the job seeker who has registered the question information, the value of the first parameter corresponding to the specified question information is updated, and when the answer information is specified by the job seeker, the value of the second parameter corresponding to the specified answer information is updated.例文帳に追加

質問情報が当該質問情報を登録した求職者と異なる求職者によって指定された場合には、指定された質問情報に対応する第1のパラメータの値を更新し、回答情報が求職者によって指定された場合には、指定された回答情報に対応する第2のパラメータの値を更新する。 - 特許庁

The processor of this device calculates raw scores of the examinee for every job description (S202) corresponding to point matrix data constituted by scoring the degrees of adaptation to the job descriptions to be evaluated for every evaluation question based on to answer information to an evaluation question group of population and answer information to an evaluation question group of groups engaged with a specific job description.例文帳に追加

処理装置(1)は、母集団の評価質問群に対する回答情報と所定の職種に従事する集団の評価質問群に対する回答情報とに基づき評価対象となる職種への適合の程度を評価質問ごとに点数化して構成されるポイントマトリクスデータに対応させて、当該被験者の素点を職種ごとに計算する(S202)。 - 特許庁

When a questioner selects a region to which the questioner wants to pose a question and transmits the question to a question destination region by utilizing location information by GPS in a figure 1 and a figure 2, a respondent can receive and answer the question by GPS location information, so that the questioner can obtain the latest information and a highly credible response concerning the region.例文帳に追加

図1、図2のGPSによる位置情報を活用し、質問者が質問したい地域を選択し、質問先地域へ質問を送信する場合、回答者は、GPSの位置情報にて受信可能と成り、回答可能と成るため、最新の情報、且つ信頼性の高い地域回答を質問者は得る事ができる。 - 特許庁

A question presentation propriety determination part 8, when presenting a questionnaire question, determines that presentation of the questionnaire question should be delayed for a prescribed time if biological information of the subject before presentation of the questionnaire question is within a prescribed range of biological information of the subject which has been stored in the information storage part 111 when it has been determined in the past that delay of an answer has been indicated.例文帳に追加

質問提示可否判定部8は、アンケート質問を提示するときに、アンケート質問を提示する前の被験者の生体情報が、情報記憶部111に記憶された過去の回答延期指示がなされたと判断したときの被験者の生体情報の所定の範囲内にある場合、アンケート質問の提示を所定の時間延期する判定を行う。 - 特許庁

An information processor comprises: question sentence acquisition means for acquiring a question sentence associated with at least one term included in a message to be transmitted to reception devices of receivers; means for acquiring a character string corresponding to the term in the message; and means for creating test information including the question sentence and the character string which is regarded as a correct answer for the question sentence.例文帳に追加

情報処理装置は、受信者の受信装置に対して送信するメッセージに含まれる少なくとも一つの用語と関連付けられる質問文を取得する質問文取得手段と、メッセージ中で、用語に対応する文字列を取得する手段と、文字列を質問文に対する正解として、質問文および文字列を含むテスト情報を作成する手段と、を備える。 - 特許庁

It is judged whether a selection input is performed to any selection branch of the displayed question item 1 or not (S3), and when the answer input of a question item 7 that is the last question item in this question item group is ended, any one of characters CA, CB and CC is randomly determined as the hero character (S6).例文帳に追加

表示された質問事項 中のいずれかの選択肢に対して、選択入力がなされたか否かを判断し(S3)、当該質問事項群において最後の質問事項である質問事項 の回答入力が終了すると、キャラクタCA、CB、CCのいずれかをランダムに主人公キャラクタとして決定する(S6)。 - 特許庁

(11) When the Subject Company enters a question set forth in item (i) of paragraph (2) in the Subject Company's Position Statement, the Tender Offeror who receives the copy of the Subject Company's Position Statement under paragraph (9) shall, pursuant to the provisions of a Cabinet Office Ordinance, submit a document which states an answer to the question (or, if he/she finds that it is not necessary to answer the question, the reason why he/she finds so) and other matters specified by a Cabinet Office Ordinance (hereinafter referred to as the "Tender Offeror's Answer") to the Prime Minister within a period specified by a Cabinet Order from the date when he/she receives the copy of the Subject Company's Position Statement. 例文帳に追加

11 意見表明報告書に第二項第一号の質問が記載されている場合には、第九項の規定により当該意見表明報告書の写しの送付を受けた公開買付者は、当該送付を受けた日から政令で定める期間内に、内閣府令で定めるところにより、当該質問に対する回答(当該質問に対して回答する必要がないと認めた場合には、その理由)その他の内閣府令で定める事項を記載した書類(以下「対質問回答報告書」という。)を内閣総理大臣に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The camera comprises: a section for recording questions about photography, answers to respective questions, and first values corresponding to respective answers; a section for presenting a question to a user; a section for acquiring the answer of a user to a question; and a section for setting photography conditions depending on the first value corresponding to the answer.例文帳に追加

撮影に関する質問と、質問毎の回答と、それぞれの回答に対応づけられた第1の値とを記録する記録部と、ユーザに対して質問を提示する質問部と、質問に対するユーザの回答を取得する取得部と、回答に対応づけられた第1の値に応じて、撮影条件を設定する条件設定部とを備える。 - 特許庁

To provide a learning system dealing with a multiple-choice question, to which one correct answer is selected out of a plurality of choices, utilizing a computer whose data file is highly interchangeable with a data file in another system and with which even a novice computer user can easily make a multiple- choice question sentence.例文帳に追加

複数候補の中から正解を一つ選択する択一問題を扱うコンピュータ利用の学習システムにおいて、データファイルが、他のシステムのデータファイルとの互換性が高く、コンピュータ利用の初心者でも択一式問題文を容易に作成できるようなシステムを提供する。 - 特許庁

(ii) A person who fails to make a report pursuant to the provision of Article 57-3 paragraph (1) or submit or present an object, or makes a false report or submits or presents a false object, or fails to answer a question pursuant to the provision of the same paragraph or makes a false answer, without justifiable ground. 例文帳に追加

二 正当の理由がないのに、第五十七条の三第一項の規定による報告若しくは物件の提出若しくは提示をせず、若しくは虚偽の報告若しくは虚偽の物件の提出若しくは提示をし、又は同項の規定による質問に対して答弁をせず、若しくは虚偽の答弁をした者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(vii) A person who fails to make a report pursuant to the provision of paragraph (1) of Article 59 or makes a false report, or refuses, interferes with, or recuses the entry and inspection pursuant to the provision of the same paragraph, or fails to answer a question pursuant to the provision of the same paragraph or makes a false answer, without justifiable ground. 例文帳に追加

七 正当の理由がないのに、第五十九条第一項の規定による報告をせず、若しくは虚偽の報告をし、同項の規定による立入調査を拒み、妨げ、若しくは忌避し、又は同項の規定による質問に対して答弁をせず、若しくは虚偽の答弁をした者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The account issuing device is constituted as a device to issue the account (step S212) only when a correct answer (a character string which coincides with the answer prepared in the account issuing device side) with respect to a question sentence (a simple quiz) is inputted (step S201;YES).例文帳に追加

アカウント発行装置を、質問文(簡単なクイズ)に対する正確な答え(アカウント発行装置側に用意されているものと一致する文字列)が入力された場合(ステップS201;YES)にのみ、アカウントを発行する(ステップS212)装置として構成しておく。 - 特許庁

In a growing system 1, when question mail generated in a server 2 is transmitted to the cellular phones 3a and 3b and the answer information is received in the server 2, in the server 2, the change condition of a character parameter corresponding to an answer is read from a question file, the character parameter stored in a baby registration file is changed according to the change condition and it is updated and stored.例文帳に追加

育成システム1では、サーバ2で生成された質問メールが携帯電話3a、3bに送信され、その回答情報がサーバ2において受信されると、サーバ2において、回答に対応する性格パラメータの変更条件が質問ファイルから読み出され、当該変更条件に従ってベビー登録ファイルに記憶されている性格パラメータが変更され、更新記憶される。 - 特許庁

A manager client terminal 4 authenticated by a management server 1 is allowed to freely set a plurality of original one-choice or multiple-choice question items from a manager private page and to freely set a plurality of answer items bound to question items.例文帳に追加

管理サーバー1に認証を受けた管理者クライアント端末4が、管理者専用ページから独自の択一式又は複数選択式質問項目を自由に複数設定ができ、質問項目にひもづく回答項目も複数自由に設定できるようにした。 - 特許庁

例文

The learning apparatus has at least a question group and answers to the question group, records a date in a data table 50 and a learning history table 60 at the beginning of learning, and records a sorting code of an answer level concerning the questions that the learner has learned in the learning history table 60.例文帳に追加

少なくとも、問題群と問題群の解答とを有し、学習の始めに、データテーブル50と学習履歴テーブル60に、日付を記録し、学習者が学習した問題に関する解答レベルの仕分けコードを学習履歴テーブル60に記録する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS