1016万例文収録!

「answer a question」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > answer a questionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

answer a questionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 785



例文

The answerer confirms these data, prepares an answer, corresponding to the question and transmits the data of the answer from a computer 3 to the computer 1.例文帳に追加

回答者はこれを確認して、質問に対する回答を作成し、コンピュータ3からコンピュータ1へ回答のデータを送信する。 - 特許庁

Correct answer information of individual questions is read by referring to a correct answer information storage part DB2 on the basis of the question IDs.例文帳に追加

該問題IDに基づき正答情報記憶部DB2を参照して個々の問題の正答情報を読み出す。 - 特許庁

The terminal 1 obtains answer starting times for every question and makes a learner answer to questions and obtains the completing time of answers.例文帳に追加

解答端末1は、問題毎に、解答開始時刻を採取し、問題の解答を行わせ、解答終了時刻を採取する。 - 特許庁

This configuration makes it possible that the most suitable answer to the question is selected as an answer candidate and is provided to a client.例文帳に追加

本構成により、質問に対する最適な回答を回答候補として選択してクライアントに提供することが可能となる。 - 特許庁

例文

To provide an answering system for acquiring an answer valid to a question according to the degree of the necessity of an answer.例文帳に追加

質問に対する有用な回答を、回答の必要性の高さに応じて得ることができる回答システムを提供する。 - 特許庁


例文

To provide a question-answering device capable of outputting answer information corresponding to non-factoid type question information.例文帳に追加

非ファクトイド(Non−Factoid)型の質問情報に対応する回答情報を出力できる質問応答装置を提供する。 - 特許庁

This question answering device includes an interactive database, an input part, a question retrieval part, and an answer selection part.例文帳に追加

本発明の質問応答装置は、対話データベース、入力部、質問検索部、回答選択部を備える。 - 特許庁

To increase customer satisfaction measurement by providing not only an answer to a question item but also information related with the question item.例文帳に追加

質問事項への回答に加えて質問事項に関連する情報を合わせて提供することにより顧客満足度を高める。 - 特許庁

An answer to the question is stored in an index set, and stored in the question data structure after a post-note is attached.例文帳に追加

これらの疑問に対する解答は、指標セットに蓄積され、後注釈が付けられて疑問データ構造に入れられる。 - 特許庁

例文

Subsequently, the server 110 broadcasts the next question that only the participators having inputted a right answer to the preceding question can receive.例文帳に追加

続いてサーバ110が、前問題に正解を入力した参加者のみ受信可能となる次の問題をブロードキャスト配信する。 - 特許庁

例文

To provide a question answering system, a question answering method, and a question answering program for improving the accuracy of answer candidate extraction in statistical processing type question answering.例文帳に追加

統計処理型の質問応答における回答候補抽出の精度を向上させた質問応答システム、質問応答処理方法及び質問応答プログラムを提供する。 - 特許庁

Then other keywords belonging to the same category with the correct-answer word are determined as wrong-answer words, and the correct-answer word and wrong-answer words are arranged as choices in a predetermined layout together with the quiz sentence to create a question set (c).例文帳に追加

次に、正答ワードと同一カテゴリに属する他のキーワードを誤答ワードとし、正答ワードと誤答ワードを選択肢として、問題文とともに所定のレイアウトに配置した問題セット(c)を作成する。 - 特許庁

Why do humans smile? This is a very difficult question to answer.例文帳に追加

なぜ、人間は笑うのかという問題、これは、なかなかむずかしい問題であります。 - Tatoeba例文

The professor combusted when the student didn't know the answer to a very elementary question 例文帳に追加

学生が非常に基本的な問題の答えを知らなかったときに、怒った教授 - 日本語WordNet

When you take along a Hokkeshu sect monk you can trust, I will answer the question.' 例文帳に追加

「お二人がこれぞと思う法華宗のお坊様をお連れ下されば、御返答しましょう。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

What is worse, you neglected your studies and could not answer the question about a letter 'Myo'; you are also unpardonable.' 例文帳に追加

「それにもかかわらず、学問もせず『妙』の一字にも答えられなかったのは誠に許しがたい。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His poems include poems in which he yearned for his paternal half-sister Ki no Himemiko (Princess Ki) and a poem in the form of question and answer with Nukata no Okimi. 例文帳に追加

異母姉妹の紀皇女を思って作った歌、額田王との問答歌などがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Why has this question been cleared by a simple answer that no minutes were made? 例文帳に追加

それは、どうして議事録を作成しなかったということで整理されているでしょうか。 - 金融庁

I don’t think that it would be appropriate to answer a hypothetical question like that at this time. 例文帳に追加

そういう仮定の質問には、まずは新年早々答えない方がいいのではないですか。 - 金融庁

Each of the terminals 1A-1C outputs learner's answer information D2 to a question D1.例文帳に追加

端末装置1A〜1Cは、それぞれ、問題D1に対する学習者の回答情報D2を出力する。 - 特許庁

The memory 42 stores, as a database, the answer, point and related questions for each question.例文帳に追加

メモリ42には、問題毎に、その解答とポイントと関連問題とがデータベースとして記憶されている。 - 特許庁

An answer to the question is automatically reported to a notification client 2 of the user.例文帳に追加

質問に対する回答は、前記ユーザの通知クライアント2に自動的に通知される。 - 特許庁

The testee answers on a question by utilized an answer input part 40 (S109).例文帳に追加

被験者は、例えば、回答入力部40を用いて、設問の回答を行う(S109)。 - 特許庁

Then, the selection branch generating means 106 generates a selection branch composed of question node and answer node groups.例文帳に追加

そして、選択肢生成手段106は、質問ノードと回答ノード群からなる選択肢を生成する。 - 特許庁

The opposite sides of the cut of the main body of the bookmark as the boundary carry the portion 1 of a question and the portion 2 of an answer.例文帳に追加

しおり本体の切れ目を境に、出題部分1と解答部分2が掲載されている。 - 特許庁

The cellphone 1 adds the position information to answer information to the server 2 to a question.例文帳に追加

そして、設問に対するサーバ2への回答情報に位置情報を付加する。 - 特許庁

To answer this question, let us focus on the creation of new jobs as a result of business activities after startup.例文帳に追加

創業後の事業活動による、新規の雇用創出に焦点をあてて見ていこう。 - 経済産業省

This question the Dodo could not answer without a great deal of thought, 例文帳に追加

この質問は、ドードーとしてもずいぶん考えこまないとこたえられませんでした。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

A text mining function 25 associates a sentence described as an answer to a descriptive answer type question with a plurality of selective answer type questions, and estimates which of the choices of the selective answer type question the content of the sentence is associated with.例文帳に追加

テキストマイニング機能25は、記述回答式質問の回答として記述された文章を複数の選択回答式質問に対応付け、さらにこの文章の内容が対応づけられた選択回答式質問の選択肢のいずれに該当するかを推定する。 - 特許庁

An enquiry from a home page 101 of the Internet is read from a question input part 102, a content of the input question is analyzed by a question analyzing part 103, and the answer corresponding to the question is read out from the answer database 106.例文帳に追加

インターネットのホームページ101からの問い合わせを質問入力部102から取りこみ、入力された質問の内容を質問解析部103で分析し、回答データベース106より質問に対応する回答を読み出す。 - 特許庁

To efficiently and inexpensively provide suitable answer information to a questioner by combining the generation of answer information for question information from an automatic answer computer and the generation of answer information from an answerer.例文帳に追加

自動回答コンピュータによる質問情報に対する回答情報の生成と回答者による回答情報の生成を組み合わせることにより、効率的且つ低コストで質問者に対する適切な回答情報の提供を行う。 - 特許庁

Then, an answer deciding means 22 decides the presence or absence of correct answer by comparing the answer of the prepared model with the model of an exemplar answer to a pertinent question in advance.例文帳に追加

そして、解答判定手段22は、作成されたモデルの解答と予め当該問題に対する模範解答のモデルとを比較し正解の有無を判定する。 - 特許庁

When an answer determining part accepts an answer to the question, the answer determining part allows the incoming call request on the condition that the answer is correct and notifies a user of the incoming call.例文帳に追加

そして、回答判定部が質問に対する回答を受け付けたならば、この回答が正しいことを条件として着信要求を許容し、利用者に対して着信通知をおこなう。 - 特許庁

To provide a question-answering method and a question-answering device, creating answer example sentence candidates to each question with high accuracy to perform efficient answer creation work, even when a plurality of question contents are present inside one document.例文帳に追加

1つの文書内に複数の質問内容がある場合にも、それぞれの質問に対して精度良く回答例文候補を生成し、効率的な回答作成作業を行うことが可能な質問応答方法および質問応答装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

The navigation system which performs a question setting operation of presenting a prescribed question, receiving an answer to the question, and presenting a correct/incorrect judgement result for the answer includes a question acquisition means (step 31) for acquiring the data of the provided question related to the position information as the data of the prescribed question.例文帳に追加

所定の問題を提示して該問題に対する回答を受け入れ、該回答についての正誤判定結果を提示する出題動作を行うナビゲーション装置において、与えられる位置情報に関連する問題のデータを、前記所定問題のデータとして取得する問題取得手段(ステップ31)を設ける。 - 特許庁

When a part related to a prescribed question content of a plurality of question contents related to the product is remodeled, an operator PC 16 determines the degree of improvement of the remodeling based on the frequency of question and answer processing for the prescribed question content prior to the remodeling and the frequency of question and answer processing for the same question content after the remodeling.例文帳に追加

一方、その製品に関する複数の質問内容のうちの所定の質問内容に関連する部分を改作したとき、オペレータPC16は、その改作を行う前にその所定の質問内容について質疑応答処理を行った回数と、その改作を行った後に同じ質問内容について質疑応答処理を行った回数とに基づいて、改作の改善度を決定する。 - 特許庁

To provide a question and answer method, a question and answer system, a mediating device, and a recording medium which actualize new service producing a game-like meeting in a service style, called, e.g. a 'meeting site', using a communication network.例文帳に追加

例えば「出会い系サイト」と呼ばれる通信ネットワークを利用したサービス形態において、ゲーム性のある出会いを演出する新たなサービスを実現する問答方法、問答システム、仲介装置、及び記録媒体を提供する。 - 特許庁

To provide a question and answer system which makes the questions of a multiple-choice system easily answerable on a screen of a display device of a computer, etc., a recording medium and a question and answer method.例文帳に追加

コンピュータ等の表示装置の画面上で多肢選択式の問題を解答しやすくした問題解答システム、記録媒体及び問題解答方法を提供する。 - 特許庁

Question/answer information including a class symbol, question information and answer information transmitted from a base station is received through an antenna 1 and a radio part 2 and this is detected by a control part 3 and stored in a memory part 4.例文帳に追加

基地局から送信された、種別記号、問題情報、及び解答情報を含む問題解答情報をアンテナ1及び無線部2を介して受信し、制御部3でこれを検出してメモリ部4に格納する。 - 特許庁

When sending answer information showing an answer to a question, payment is required for the answer information if desired, its price is determined by the answerer sending the answer information, and if a questioner browses a charged answer, a settlement process based upon a determined price is carried out.例文帳に追加

質問に対する回答を示す回答情報を送信する場合に、回答情報を必要に応じて有償とし、またその価格を、回答情報を送信する回答者にて決定し、質問者が有償の回答を閲覧した場合には、決定された価格に基づく決済処理を行う。 - 特許庁

A system 10 reads a predetermined number of questions from a question table 14, receives answers to them, and adds information about options selected as a user' answer to each question to an answer table 16.例文帳に追加

システム10は、設問テーブル14から所定数の設問を読み出して、その回答を受信し、設問ごとのユーザの回答として選択された選択肢の情報を、回答テーブル16に追加する。 - 特許庁

In an educational material creation device 100, a controller 1 obtains a question part and an answer part from educational material content 2a described according to a predetermined rule in text format and creates a question/answer information DB 2b.例文帳に追加

教材作成装置100において、制御部1は、所定のルールに従って記載されたテキスト形式の教材コンテンツ2aから問題部分と解答部分とを取得し、問題/解答情報DB2bを生成する。 - 特許庁

A computer accepts the question from a customer, retrieves an answer to the accepted question from a database, and outputs the retrieved answer via the network.例文帳に追加

コンピュータが、顧客からの質問を受け付け、受け付けた質問に対する回答をデータベースから索出し、索出した回答を出力することをネットワークを介して実行するようにした。 - 特許庁

The impression by the subjectivity is decided by making the player answer a question output from a question generation means 23, and collating the answer with an appearance parameter decision reference by a parameter decision means 25.例文帳に追加

主観による印象は、設問発生手段23から出される設問に対してプレイヤが回答し、この回答をパラメータ決定手段25が出現パラメータ決定基準と照合することにより決定する。 - 特許庁

To keep the definition of a questioning and answering action such as question or answer in a state with high degree of freedom and high degree of order in a question and answer management.例文帳に追加

発問返答管理において、質問や回答等の質問応答の行為の定義の状態を自由度が高い状態かつ秩序度も高い状態に維持する。 - 特許庁

To provide electronic equipment for improving the learning effect of a user in the electronic equipment provided with a means for displaying a fill-in-the-blank question, the answer phrase of the question and the hint of the answer phrase.例文帳に追加

穴埋め問題とその問題の解答語句と解答語句のヒントを表示する手段を有する電子機器において、ユーザーの学習効果を高める電子機器を提供する。 - 特許庁

On receiving the question, the lecturer terminal 100 obtains an answer in accordance with the content of the question and classifies the obtained answer into a first group or a second group in accordance with the content.例文帳に追加

講義者端末100は、質問を受信すると、その内容に応じた回答を取得し、取得した回答を内容に応じて第1又は第2のグループに分類する。 - 特許庁

An answer collection part 7 generates a level evaluation result table by collating a result of answer to the question list with the security countermeasure list and the question template list.例文帳に追加

回答集計部7は、質問リストに対する回答結果と、セキュリティ対策リストと質問テンプレートリストとを照らし合わせてレベル評価結果テーブルを生成する。 - 特許庁

When either of the candidates for the answer within the question screen 3b is designated by a pointing device 6, a pointing device event processing means 7 reports the designated candidate for the answer to the question management means 4.例文帳に追加

ポインティングデバイスイベント処理手段7は、ポインティングデバイス6により質問画面3b内の回答候補のいずれかが指定されると、指定された回答候補を質問管理手段4へ通知する。 - 特許庁

例文

The game computation section 220 makes an answer performance section 224 perform an answer performance process and consequently makes a question performance section 222 perform a question performance process for one of players.例文帳に追加

そして、ゲーム演算部220は、一方のプレーヤを処理対象に、回答演奏部224に回答演奏処理を実行させ、続いて設問演奏部222に設問演奏処理を実行させる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS