1016万例文収録!

「at an end」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > at an endの意味・解説 > at an endに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

at an endの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 22133



例文

A use end event indicating an end of use is generated at time ts.例文帳に追加

時刻tsで使用を終了したことを示す使用終了イベントを生成する。 - 特許庁

A selective transistor is connected to an end memory cell provided at one end of the memory cell string.例文帳に追加

選択トランジスタが、メモリセルストリングの一端にある端部メモリセルに接続されている。 - 特許庁

One end part of wrist bands 21, 21 is stopped at an end part opposite to the holder 2.例文帳に追加

ホルダ2の相対向する端部には、リストバンド21、21の一端部が止着されている。 - 特許庁

A discharge side end (46) of the screw rotor (40) is fit at an end of a bearing holder (60).例文帳に追加

スクリューロータ(40)の吐出側端部(46)は軸受ホルダ(60)の端部に内嵌される。 - 特許庁

例文

To detect locations of an upper end and a lower end in height direction of a bar code at low cost.例文帳に追加

バーコードの高さ方向についての上端及び下端の位置を、低コストで検出する。 - 特許庁


例文

The latch is disposed movably in the second end of the accessory at an opposite side to a first end.例文帳に追加

前記ラッチは第1の端部と反対側のアクセサリの第2の端部に移動可能に配置される。 - 特許庁

At a right end part and a left end part on the front surface of the game board 4, an engaging recess part 4d is formed.例文帳に追加

遊技盤4の前面の右側端部及び左側端部に、係止凹部4dを形成する。 - 特許庁

A pocket K for storing a rear end of the paper is provided at an upstream end part of the curvature part W.例文帳に追加

また、この湾部の上流端部に、上記用紙の後端を収納するポケットKを設ける。 - 特許庁

One end of an electromagnet placed at a fixed position faces the end planes of the protrusions.例文帳に追加

固定位置に設けられた電磁石の一端部は、凸部の端面に対向している。 - 特許庁

例文

An outer end part of the object W to be treated is supported by the outer end support means 50 at the upper position.例文帳に追加

上位置の外端支持手段50により被処理物Wの外端部が支持されるようにする。 - 特許庁

例文

A selection transistor is connected to an end memory cell located at one end of the memory string.例文帳に追加

選択トランジスタが、メモリセルストリングの一端にある端部メモリセルに接続されている。 - 特許庁

A seventh joint part connectable to an end effector is provided at the other end part of the sixth arm body.例文帳に追加

また第6アーム体の他端部には、エンドエフェクタに接続可能な第7関節部が設けられる。 - 特許庁

An anti-loosening plate 10 approximately in the same shape as of the end face of the support shaft is provided at the front end of the support shaft 2.例文帳に追加

支持軸2の先端にはその端面と略同形の抜け止め板10を備えている。 - 特許庁

A receiving part for supporting an end of the base 7 from below is provided at the lower end of the hanger 5.例文帳に追加

吊金具5の下端部には、ベース7の端を下方から支持する受部が設けられている。 - 特許庁

An end plate 3 extending in the vertical direction of a lower flange 2c is installed at the end of the beam 2.例文帳に追加

梁2の端部に下フランジ2cの上下に延びるエンドプレート3を設ける。 - 特許庁

A tip holder 2 is fixed to a body part 1 at its base end 1, and an electrode tip 3 is provided on a forward end.例文帳に追加

チップホルダ2は、基端が本体部1に固定され、先端に電極チップ3を有している。 - 特許庁

On the other end 30B of the shaft part 30, a hole part 42 at predetermined length from a center of an end surface is formed.例文帳に追加

軸部30の他端30Bには、端面中央から所定長さで穴部42が形成されている。 - 特許庁

The tongue piece 12 comprises the perpendicular plate 3, a base end part of a wall thickness and an engagement part at a tip end side.例文帳に追加

舌片12は、垂直板3と壁厚の基端部分と、先端側の係止部分よりなる。 - 特許庁

Tapered cell provides a change in cross sectional area at an upstream end part toward a downstream end part.例文帳に追加

セルのテーパー化はまた上流端部から下流端部への断面積の変更を与える。 - 特許庁

Further, a fitting part 8 is formed on an end part of the seat flange part 5 at a rear end side.例文帳に追加

さらに、着座用フランジ部5の後端側の縁部にカシメ部8を形成する。 - 特許庁

An end-surface through hole 3 comprising an end face opening channel 4 and an end face electrode 5 is provided at an end face 1C of a board 1, and the end face through hole 3 is fitted with a solder 7.例文帳に追加

基板1の端面1Cには、端面開口溝4、端面電極5からなる端面スルーホール3を設け、この端面スルーホール3には半田7を取り付ける。 - 特許庁

At the open end of the clamping parts 1, an introduction part 4 for expanding the open end so as to introduce an end of the grounding target plate P is formed by bending.例文帳に追加

挟着部1の開放端部に、該開放端部を拡開して前記被接地板材Pの端部を導入せしめる導入部4を屈曲形成する。 - 特許庁

An exhaust outlet 15 at the upper end of the outer case 10 is connected with one end of an exhaust passage 50 with the other end connected with a suction blower 60.例文帳に追加

外郭ケース10上端の排出口15に、一端が吸引ブロワ60と接続された排気路50の他端を接続する。 - 特許庁

An end-part curling surface 21 and an end-part comb 22 for combing the eyelashes are provided at the tip of the end side shaping part 12.例文帳に追加

端部側整形部12の突端に端部カール面21と、まつ毛を梳き流す端部コーム22を設ける。 - 特許庁

The aerosol generator 10 includes a flow passage 20 having an inlet end, an outlet end 29, and a constriction in the flow passage at the outlet end.例文帳に追加

エアゾール発生器10が備える流路20は、入側端部と、出側端部29と、流路内の出側端部に設けた狭窄部とを有する。 - 特許庁

The uneven portion 100 is provided between an outer end 14 and an inner end 16 at the positions with the distance from the belt end 4e to the outer surface 1A being 1.3 with respect to the shortest distance L.例文帳に追加

凹凸部100は、最短距離Lに対して1.3となる外側端部14と内側端部16との間に設けられる。 - 特許庁

Each of the exhaust branch pipes includes an exhaust manifold mounting flange 24 at an end at an exhaust upstream side.例文帳に追加

排気枝管は、排気上流側の端部に排気マニホールド取付フランジ24が設けられている。 - 特許庁

The raceway ring 11a forms an outer raceway 2 in a cylinder face form at a middle part or an end part in an axial direction of an inner circumferential surface, a flange part 4c at another end part in the axial direction and an annular recessed part 15 at an end surface in the axial direction respectively.例文帳に追加

このうち軌道輪11aは、内周面の軸方向中間部乃至一端部に円筒面状の外輪軌道2を、軸方向他端部に鍔部4cを、軸方向一端面に環状凹部15を、それぞれ形成している。 - 特許庁

At a stroke end of a rack shaft 1, a stroke damper 10 for relaxing impact is interposed between an end surface at a ball joint 4 (rack end 3) side and an end surface at a rack housing 2 side.例文帳に追加

ラック軸1のストロークエンドに於いて、ボールジョイント4(ラックエンド3)側の端面と、ラックハウジング2側の端面との間に、衝撃緩和用のストロークダンパー10が介装してある。 - 特許庁

The bracket 52 is mounted on the side wall at an upper end, mounted on a nut 60c2 (a lower end mounting part of the bracket) of the side member 60 at a lower end, and provided with a supporting hole 52a (an inner end supporting part of the upper arm) at each intermediate part.例文帳に追加

ブラケット52は、上端にてサイドウォールに取り付けられ、下端にてサイドメンバ60のナット60c2(ブラケットの下端取付部)に取り付けられ、各中間部にて支持孔52a(アッパアームの内端支持部)を備える。 - 特許庁

The oil supply hole 40 is a through-hole extending in an axial direction between an end part 31 and another end part 32 of the connection pin 30 and having an inlet part 41 opening at the end part 31 and an air vent hole 42 opening at the other end part 32.例文帳に追加

給油孔40は、連結ピン30の一端部31および他端部32の間で軸線方向に延びていると共に、一端部31にて開放している入口部41と、他端部32にて開放している空気抜き孔42とを有する貫通孔である。 - 特許庁

The clip locking hole 10 has an insertion opening 10a for clip insertion at an end and an extracting hole 10b for clip extraction at the other end.例文帳に追加

クリップ係止孔10は一端にクリップ挿入用の挿入口10aを有し、他端にクリップ抜出用の抜出口10bを有している。 - 特許庁

An image reading means 2 is arranged in the lower part of an apparatus main body 20 storing an image recording means so as to be connected at one end and extended at the other end.例文帳に追加

画像記録手段を収納した装置本体20の下方に画像読取手段2を一端側が接続され他端側が延出するように設ける。 - 特許庁

An energization power applied to the catalyst carrier is gradually reduced at an end stage of energization TE' including at least an end of energization TE.例文帳に追加

触媒担体への通電電力は、少なくとも通電終了時TEを含む通電終了段階TE’で漸減される。 - 特許庁

An input opening 12 is formed at an axial one end side of the housing 10, and an outlet opening 13 is formed at the other axial end side.例文帳に追加

ハウジング10の軸方向の一端側に投入口12が形成され、軸方向の他端側に排出口13が形成されている。 - 特許庁

An adder 12 for operating an address is provided to receive normal address at one input end A and receive an address recorded on a register 13 at another input end B.例文帳に追加

加算器12は、一方の入力端Aに通常のアドレスを受け、他方の入力端Bにレジスタ13に記録されたアドレスを受ける。 - 特許庁

A clamping pressure member of the fastener assembly has an annular bearing surface extending at one end and an annular clamping surface extending at an opposite end.例文帳に追加

ファスナアセンブリの締付圧力部材は、一方の端部に延在する環状支持面と、反対側の端部に延在する環状締付面とを有する。 - 特許庁

An axis of a cylindrical cylinder 1 is disposed obliquely upward, an inlet 2 is provided at its lower end, and an outlet 3 is provided at its upper end.例文帳に追加

円筒状のシリンダ1の軸線を斜め上方に向けて配置し、その下端部に入口2を上端部に出口3を設ける。 - 特許庁

The pellicle frame has an upper end face and a lower end face, wherein at least one end face of the upper end face and the lower end face has a continuous recessed groove formed on the perimeter of the end face.例文帳に追加

上端面及び下端面を有するペリクルフレームであって、前記上端面及び下端面のうち少なくとも一つの端面の全周に連続して凹状の溝が設けられていることを特徴とするペリクルフレーム。 - 特許庁

At the end plate 4A of the turning scroll 7, an oiling passage 35 is formed one end of which is opened to the inside of the boss 8 at a back face of the end plate 4A and the other end of which is opened to a sliding face of the end plate 4A.例文帳に追加

旋回スクロール7の鏡板4A内には、一端が鏡板4Aの背面におけるボス部8の内側に開口し、他端が鏡板4Aの摺動面に開口した給油路35を形成する。 - 特許庁

This vacuum blood specimen collection tube 1 has a container 2 having an open end 21 at its base end and a closed end at its top end, and the plug 3 for hermetically sealing the open end 21 of the container 2.例文帳に追加

本発明の減圧採血管1は、基端に開放端21、先端に閉塞端を有する容器2と、容器2の開放端21を気密的に封止する栓体3とを備える。 - 特許庁

The shower element 2 has an end part 31 removablly set at a front end 12 of the pipe element 1, a front end 35 formed to gradually spread over the end direction and many spray holes 41 at the front end surface.例文帳に追加

シャワー部材2は、基端部31が、パイプ部材1の先端部12に着脱可能に取り付けられ、先端部35が、先端側に行くに従って大径となるよう形成されると共に、先端面に多数の散水穴41を形成されている。 - 特許庁

The actuators are secured at one end to the frame, and at a free, movable end, to an edge of the diaphragm, generally at right angles.例文帳に追加

アクチュエーターは一方の端がフレームに固定され、もう一方の、可動な端が、概略垂直方向に、振動板の端に固定される。 - 特許庁

The shell is cylinder-shaped, and has an opening at its one end at the bottom plate side and a closed cover plate at the other end.例文帳に追加

前記シェルは、前記ボトムプレート側の一端が開口され、他端が閉じられた天面を有する円筒形状をなしている。 - 特許庁

Each of plural contacts 16 is provided with a contact part 30 at one end, a lead part 32 at the other end and a fixed part 34 at an intermediate part.例文帳に追加

複数の接触子16の各々は、一端の接点部30と他端のリード部32と中間の固定部34とを備える。 - 特許庁

Grips are arranged at both sides at one end of the upper board, and an ankle holding part is arranged at one end of the lower board.例文帳に追加

上半身載置板の一端両脇に把手を備え、下半身載置板の一端に足首保持部を備えている。 - 特許庁

A leaching membrane 26 is provided at a chemical outlet 18 at the lower end of a cartridge case 25, while an air outlet 27 is provided at the upper end of the case.例文帳に追加

カートリッジケース25の下端の薬剤導出口18に滲出膜26を付設し、同ケース25の上端にエア排出口27を設ける。 - 特許庁

A control part 30a operates a control reel select signal generating part 41 at the end of a BB (big bonus) mode and at the end of an AT (assist time) mode.例文帳に追加

制御部30aは、BBモード終了時及びATモード終了時に制御リール選択信号発生部41を作動させる。 - 特許庁

The ductal pipe 6 has a bellows shape 8 at a part near the end and is bent at a part of the bellows 8 to form an angle at the end.例文帳に追加

導管パイプ6は先端部に近いところに蛇腹形状8を設け、蛇腹8の部分で曲げて先端の角度をつける。 - 特許庁

例文

The powder container further includes an engaged part 66b that is provided at the other end, which is on the opposite side to the one end at which the opening 66a is formed, and engages with an engagement part of an opposite member that pulls the other end in a direction to separate from the one end.例文帳に追加

開口部66aが形成された一端部とは反対側の他端部に、当該他端部を前記一端部に対して離れる方向に引っ張る相手部材の係止部を係止するための被係止部66bを設けた。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS