1016万例文収録!

「bus coupling」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > bus couplingに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

bus couplingの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 74



例文

COUPLING STRUCTURE OF BUS BAR例文帳に追加

バスバーの接続構造 - 特許庁

BUS COUPLING TYPE MULTIPROCESSOR例文帳に追加

バス結合型マルチプロセッサ - 特許庁

DIRECTIONAL COUPLING TYPE BUS SYSTEM例文帳に追加

方向性結合式バスシステム - 特許庁

COUPLING DEVICE OF GUIDEWAY BUS例文帳に追加

ガイドウェイバスの連結装置 - 特許庁

例文

MANUFACTURING METHOD OF BUS BAR WIRING LAYER, AND COUPLING BUS BAR例文帳に追加

バスバー配線層の製造方法及び連結バスバー - 特許庁


例文

COUPLING APPARATUS FOR COUPLING DEVICE TO BUS SYSTEM例文帳に追加

バス・システムに対してデバイスを連結する連結装置 - 特許庁

COUPLING METHOD AND COUPLING STRUCTURE OF FRAME FOR BUS例文帳に追加

バス用フレームの連結方法及び連結構造 - 特許庁

BUS BAR, BUS BAR APPARATUS, STATOR COUPLING BODY, BRUSHLESS MOTOR, AND MANUFACTURING METHOD OF STATOR COUPLING BODY例文帳に追加

バスバー、バスバー装置、ステータ結合体、ブラシレスモータ、及びステータ結合体の製造方法 - 特許庁

MEMORY BUS SYSTEM USING DIRECTIONAL COUPLING ELEMENT例文帳に追加

方向性結合素子を使用したメモリバスシステム - 特許庁

例文

BUS BAR COUPLING UNIT FOR STATOR OF ROTARY ELECTRIC MACHINE例文帳に追加

回転電機のステ—タ用バスバ結合ユニット - 特許庁

例文

Further, as at least one interface at the bus side for coupling the coupling apparatus to the bus system, at least one interface at the bus side which is designed for communication with the bus system via the bus protocol is provided.例文帳に追加

更に、上記連結装置を上記バス・システムに接続するバス側の少なくとも一つのインタフェースであって、上記バス・プロトコルにより上記バス・システムと通信すべく設計されたバス側の少なくとも一つのインタフェースが配備される。 - 特許庁

To provide an apparatus capable of coupling sensors, actuators and controllers to various bus systems by different bus protocols, and especially performing coupling and communication via different security bus systems.例文帳に追加

異なるバス・プロトコルに依る多様なバス・システムに対してセンサ、アクチュエータおよび制御器が接続され得ると共に、特に異なる機密保護バス・システムを介した連結および通信が可能な装置を提供する。 - 特許庁

The coupling portion 6c is formed between a bus bar main body 6a and a male tab 6b in the second bus bar 6, to connect these each other.例文帳に追加

第2のバスバー6におけるバスバー本体6aと雄タブ部6bとの間には、両者をつなぐ連結部6cが形成されている。 - 特許庁

A coupling apparatus for coupling the devices such as the sensors, actuators or controllers to a bus system is described.例文帳に追加

センサ、アクチュエータまたは制御器などのデバイスをバス・システムに連結する連結装置が記述される。 - 特許庁

To prevent a locking coupling portion from wobbling between first and second cases for housing a bus bar.例文帳に追加

バスバーを収容する第一、第二ケースのロック結合部のガタ付きを防ぐ。 - 特許庁

To provide an optical bus circuit board which can reduce a light coupling loss in an optical data buss.例文帳に追加

光データバスにおいて光の結合損失を低減し得る光バス回路基板を提供する。 - 特許庁

To provide an optical coupling device which is capable of increasing light which can utilize efficiency in an optical data bus.例文帳に追加

光データバスにおいて光の利用効率を向上することができる光結合装置を提供する。 - 特許庁

To prevent a lock coupling portion of a case housing a bus bar from being broken at unlocking.例文帳に追加

バスバーを収容したケースのロック結合部のロック解除時の破損を防ぐ。 - 特許庁

Coupling copper bar 14 supporting portions 21, 22 and 23 for three phases which support an I-shaped coupling copper bar 14 perpendicularly to a bus bar are formed stepwise in correspondence with the height of bus bar of each phase.例文帳に追加

I字型の連結銅バー14を、母線バーに対して垂直に支持する3相分の連結銅バー支持部21、22、23が、各相の母線バーの高さに対応させて階段状に形成されている。 - 特許庁

To shorten a spatial distance to be kept between a cutting piece of a coupling portion which is created by cutting the unwanted coupling portion and an adjacent conductive element for an electrical connection component which is formed by insert molding of a bus-bar unit consisting of multiple bus-bars linked by the coupling portion and allows the unwanted coupling portion on the bus-bar unit to be cut after the insert molding.例文帳に追加

複数のバスバーを連結部で連結してなるバスバーユニットをインサート成型して形成され、インサート成型後にバスバーユニットにおける不要連結部の切断加工がなされるようになっている電気的接続部品について、不要連結部の切断で生じる連結部切断片とそれに隣接する導電要素との間に確保すべき空間距離をより短くすることができるようにする。 - 特許庁

Each function module 200 has a bus interface 400 therein, and coupling of the bus interface 400 to the bus controller 300 enables signal transmission and reception to/from another function module.例文帳に追加

各機能モジュール200は内部にバスインターフェース400を具備し、バスコントローラ300とバスインターフェース400が結合する事により、他の機能モジュールと信号の送受信が可能となる。 - 特許庁

To provide a manufacturing method of a bus bar wiring layer which manufactures the bus bar wiring layer by relatively simple manufacturing facility, and easily carries out manufacturing work, and also to provide a coupling bus bar.例文帳に追加

バスバー配線層を、比較的簡素な製造設備で製造でき、かつ、その製造作業を容易に行えるようにする、バスバー配線層の製造方法及び連結バスバーを提供する。 - 特許庁

The end plate 20a and the side plate 60a are formed of dissimilar metal materials and are electrically jointed through a coupling bus bar 96.例文帳に追加

エンドプレート20aと側板60aとは、異なる金属材料で形成され、連結バスバー96を介して電気的に結合される。 - 特許庁

The bus bars 17, 18, 20 are each provided with a plate-like metal layer and a coupling portion for connecting the metal layers.例文帳に追加

バスバー17,18,20は、板状の金属層と、各金属層間を連結する連結部とを備えている。 - 特許庁

To suppress any influence due to a coupling noise between bus wiring as much as possible, and to quickly transfer data.例文帳に追加

バス配線間のカップリングノイズによる影響を可及的に抑制し、かつデータを高速に転送することを可能にする。 - 特許庁

To provide a method for single-channel bus coupling of safety-relevant processes, and an apparatus which is configured to carry out the method.例文帳に追加

安全性関連の処理の1チャネルのバス結合のための方法、およびその方法を実行するように構成された装置を提供する。 - 特許庁

The earth terminal 2a of each apparatus body 2 is connected with a bus bar form earth terminal 3, and the earth terminals 3 in different casings are connected together by coupling conductors 8.例文帳に追加

本体2のアース端子2aを母線形状アース端子3に接続し、各筐体内のアース端子3間は連結導体8で接続する。 - 特許庁

It is characterized in that at least one part of the bas bars 21 are collectively disposed on the resin protector 30 in a state of being coupled by a bus bar coupling part 22 and the bus bar coupling part 22 is disconnected after collectively disposing the bas bars 21.例文帳に追加

複数のバスバー21の少なくとも一部はバスバー連結部22によって連結された状態で樹脂プロテクタ30に一括配置され、バスバー連結部22は、複数のバスバー21を一括配置した後に切断されていることを特徴とする。 - 特許庁

Further, a bridge 13 equipped with input registers 201a and 203a on its input and output sides is provided at the coupling part between the bus 11 and bus 30.例文帳に追加

さらに、バス11とバス30の結合部には、入力レジスタ201a,203aを入力側と出力側に備えたブリッジ13が設けられる。 - 特許庁

On side of one bus bar 1 is formed in concave shape as well as one side of the other bus bar 2 is formed in convex shape and both sides and contacted to couple them with the molten metal particle 3 for further effective coupling.例文帳に追加

より効果的に接続するためには、一方のバスバー1の一側面を凹状に形成するとともに、他方のバスバー2の一側面を凸状に形成し、これら一側面同士を接触させた上で、溶融金属粒3により接続する。 - 特許庁

Isolation circuitry is provided for electrically coupling each of the plurality of signal lines of the common bus to a corresponding plurality of signal lines of an electronic device to enable signal communication between the common bus and the electronic device through the isolation circuitry.例文帳に追加

共通バスの各信号線を電子装置の対応する複数の信号線に電気接続するために分離回路を設け、該分離回路を介して共通バスと電子装置との間で信号の伝達を可能にする。 - 特許庁

As for the coupling bus bar 10, the respective bus bars 12A, 12B, 12C, 12D, 12E etc. are integrally coupled by a first bridge 16, and integrally coupled by a second bridge 18 which is more easily divided than the first bridge 16.例文帳に追加

連結バスバー10は、各バスバー12A,12B,12C,12D,12E,…が、第1のブリッジ16で一定的に連結されると共に、第1のブリッジ16よりも分断容易な第2のブリッジ18で一体的に連結されている。 - 特許庁

A coupling bar 10 is connected with the L-shaped bus bars 12B and 12D by means of screws and a longitudinal bus bar group 8 is connected with the upper terminal 3a of a circuit breaker.例文帳に追加

一方,L字状ブスバー12B,L字状ブスバー12Dには連結バー10がねじで接続され縦ブスバー群8と回路遮断器の上側端子3aが接続されている。 - 特許庁

To provide an electric connection box having a bus bar which enables to secure a larger sectional area of a coupling portion without impairing a degree of freedom of constitution of the bus bar circuit.例文帳に追加

バスバー回路の構成の自由度を損なうことなく連結部の断面積を大きく確保することができるバスバーを備えた電気接続箱を提供する。 - 特許庁

To provide a stanchion coupling material and a coupling structure capable of using a stanchion pipe for a vehicle such as a bus or the like without requiring a large number of screws and buried metals.例文帳に追加

バスなどの乗り物にスタンションパイプを多数のスクリューや埋金を必要とすることなくができるスタンション接手材および接手構造を提供する。 - 特許庁

Thereafter, the attachment/detachment of the bus-bar unit are so performed in a field disposal state by coupling/uncoupling the bus-bar unit body 1a and the bracket 1b to/from each other from the front or rear surface of the apparatus as to perform the attachment/detachment of only the bus-bar unit body 1a.例文帳に追加

その後のフィールド設置状態での該ユニットの取外しおよび取付けは、バスバーユニット本体1aとブラケット部1bの結合を、装置正面または背面から解除および結合することにより、バスバーユニット本体1aのみの取外しおよび取付けを行なう。 - 特許庁

In the method for safe transmission against data disturbance between controllers in the optical bus, the controllers transmit a signal Tx having controller information onto the bus and receive a signal Rx given to the current bus signal, and the signal Rx corresponds to logical coupling between the current bus signal and the signal Tx.例文帳に追加

光学的バス内における制御器間のデータ妨害に対する安全伝送方法であって,前記制御器は,制御器情報を有する信号Txをバス上に送信し,現在のバス信号に付与された信号Rxを受信すると共に,前記信号Rxは,現在のバス信号と信号Txの論理結合に対応する。 - 特許庁

A potential of the light shielding electrode 53 under the floating state gets near to that of the pixel electrode 71, and a coupling capacity between the drain bus line 56 and a common electrode 72 (common bus line) is reduced thereby to restrain the transverse crosstalk from being generated.例文帳に追加

フローティング状態にある遮光電極53の電位は、画素電極71のそれに近い値になるので、ドレインバスライン56と共通電極72(共通バスライン52)との結合容量が減少し、横クロストークの発生が抑制される。 - 特許庁

To actualize interruption control over a multiprocessor system which is rich in flexibility and high in reliability easily at low cost without complicating a coupling path using a bus or cross-bus switch nor an interruption control system while maintaining the compatibility of software with conventional devices.例文帳に追加

マルチプロセッサシステムにおける割込み制御において、従来装置とのソフトウェアの互換性を維持しつつ、バスまたはクロスバスイッチを用いた結合路や割込み制御システムを複雑化することなく、柔軟性に富み、信頼性が高く、しかも、簡易で安価に実現できるようにする。 - 特許庁

Furthermore, each communication node may include a shared bus structure for coupling the network processing devices to each other, and an interface for coupling the designated network processing device to the structure in order to support communication between other communication nodes.例文帳に追加

各通信ノードはまた、各ネットワーク処理装置を共に結合するための共有バス構造、ならびに、他の通信ノード間での通信をサポートするために、指定のネットワーク処理装置を構造物に結合するためのインターフェースを含むことができる。 - 特許庁

As at least one interface at the device side for coupling a device to the coupling apparatus, one interface which is designed for the communication with the device via a second standardized communication protocol different from the bus protocol is provided.例文帳に追加

デバイスを連結装置に接続するデバイス側の少なくとも一つのインタフェースであって、デバイス側の該インタフェースは上記バス・プロトコルとは異なる第2の標準化通信プロトコルにより上記デバイスと通信すべく設計される、一つのインタフェースが配備される。 - 特許庁

To provide a semiconductor memory strengthening resistance due to the coupling noise of a memory bus without producing area penalty by a holding circuit in the capacity development of the memory so as to connect a plurality of memory blocks in the same memory bus, and without producing bus collision by the multiple selection of the two or more memory blocks in an initial state.例文帳に追加

同一のメモリバスに複数のメモリブロックを接続するようなメモリの容量展開においてホールド回路によるエリアペナルティを発生させず、かつメモリバスのカップリングノイズによる耐性を強くし、また初期状態においても二つ以上のメモリブロックの多重選択によるバス衝突を起こさない半導体メモリを提供する。 - 特許庁

Load coils coupling the primary electrode buses to an RF ground may be cooperative with the capacitors to adjust the input impedance at the power bus.例文帳に追加

一次電極バスをRF接地に結合する負荷コイルが、コンデンサーと協働して、電力バスでの入力インピーダンスを調整することができる。 - 特許庁

To provide a bus coupling type multiprocessor for reducing the number of times of snoop processing of each processor (CPU) configuring a multiprocessor, and for achieving performance improvement and low power consumption of the CPU.例文帳に追加

マルチプロセッサを構成する各プロセッサ(CPU)のスヌープ処理回数を減らすことができ、これにより、CPUの性能向上および低消費電力化を図ることができるバス結合型マルチプロセッサを提供する。 - 特許庁

To suppress the increasing of chip area to the minimum by adding the small number of pieces of shield wiring preventing malfunction of an amplifier caused by coupling noise from adjacent wiring, in minute amplitude data transfer in complementary data bus constitution.例文帳に追加

相補型のデータバス構成における微小振幅データ転送において、隣接配線からのカップリングノイズによるアンプの誤動作を防止するシールド配線を、少ない本数で付加して、チップ面積の増大を最小限に留める。 - 特許庁

To reduce electric power consumption by using a high-speed serial interface for connection using an AC coupling as an image transfer bus among a plurality of ASICs and turning off the ASICs.例文帳に追加

複数のASIC間の画像転送バスとしてACカップリングを用いた高速シリアルインターフェースで接続し、ASIC自体の電源をOFFさせて消費電力をさらに低減させる。 - 特許庁

In a power supply device, a plurality numbers of battery modules 11 having electrode terminals 12 at both ends are arranged in a parallel posture, and connected by coupling bus-bars 15 with the electrode terminals 12 of the neighboring battery modules 11.例文帳に追加

電源装置は、両端に電極端子12を設けている複数本の電池モジュール11を平行な姿勢で並べており、隣接する電池モジュール11の電極端子12にバスバー15を連結して接続している。 - 特許庁

The electric component installation block 7 is assembled to the insulating case 5 by fixing the connection terminal 8 and the conductive bus-bar 37 with the coupling means 9 in a state where the electric component installation block 7 abuts on the abutting walls 19 and 20.例文帳に追加

電気部品装着ブロック7を当接壁19,20に当接させた状態で、接続端子8と導電ブスバー37とを締結手段9で固定することで電気部品装着ブロック7を絶縁ケース5に組み付ける。 - 特許庁

To provide a semiconductor integrated circuit capable of attempting both for reducing an effect that a coupling capacitance between interconnections buried in parallel such as a bus line, etc., affects to a voltage transition of these interconnections and for fine patterning of the circuit.例文帳に追加

バス配線等、平行に敷設される配線間のカップリング容量がそれら配線の電位遷移に及ぼす影響の低減と回路の微細化との好適な両立を図ることのできる半導体集積回路を提供する。 - 特許庁

例文

Inlet wire joints 28, 29 and 30 for connecting the tip of an inlet wire 13 pulled in parallel with the bus bar are formed in the coupling copper bar supporting portions 21, 22 and 23 of respective phases.例文帳に追加

また各相の連結銅バー支持部21、22、23に、母線バーと平行に引き込まれる入線13の先端を連結銅バー14に接続する入線接続部28、29、30が形成されている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS