1016万例文収録!

「concrete cut off」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > concrete cut offに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

concrete cut offの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 86



例文

The continuous underground is constructed by installing a plurality of bag bodies filled with the fluid, in an excavated channel hole 50 to form the cut-off membrane, surrounding the placed part of concrete 14 with a sheet member 13, erecting a reinforcing bar cage 12 at the structural wall part, and placing the concrete.例文帳に追加

連続地中壁は、掘削した溝孔50に流体を充填した袋体を複数設置して止水膜を形成し、シート部材13でコンクリート14打設部分を囲み、構造壁部分に鉄筋篭12を建て込み、コンクリートを打設して構築する。 - 特許庁

To provide a form for manufacturing retaining wall L-type concrete block for holding a cliff cut off by civil engineering such as a boundary wall of residential land development, a shoulder of a road, etc., or embankment, etc., and a method for manufacturing the retaining wall L-type concrete block.例文帳に追加

宅地造成の境界壁、道路の路肩等土木工事で切り取った崖、あるいは盛土等を保持するための擁壁用L字型コンクリートブロック製造型枠および擁壁用L字型コンクリートブロック製造方法を提供する。 - 特許庁

The horizontal stiffener 4 is formed in such a shape that its outside portions are cut off along lines L which connect the joint positions of the concrete composite steel beams 3 in a plan view.例文帳に追加

前記水平スチフナ4は、平面的に見てコンクリート合成鉄骨梁3の接合位置を結ぶ線Lに沿ってその外側部分を切除された形状である。 - 特許庁

The inside surface of the upstream-side end of a sheet body 18 which constitutes the cut-off sheet 17 is formed in such a shape as to be inclined toward a surface on the side of the concrete block 20.例文帳に追加

止水シート17を構成するシート本体18の上流側の端部は、その内面側の面をコンクリートブロック20側の面に向かって傾斜するように形成されている。 - 特許庁

例文

Concrete is placed to bury a cushioning material 7, and the invert 1a is restored, after arranging the cushioning material 7 in a bottom part of the manhole 1 while covering an outer circumferential face side substantially lower half part of the flexible water cut-off material 4.例文帳に追加

また、可撓止水材4の外周面側略下半部を覆ってクッション材7をマンホール1の底部に配設した後、コンクリートを打設してクッション材7を埋設する一方、インバート1aを復旧させる。 - 特許庁


例文

To provide a corrosion sensor capable of preventing a cut-off accident of a sensor iron wire caused by a concrete flaw portion due to staying of bleeding water.例文帳に追加

ブリーディング水の滞留によるコンクリート欠陥部に起因するセンサ鉄線の切断事故を未然に防止することができる腐食センサを提供する。 - 特許庁

To provide a seismic strengthening construction method for an existing concrete bridge pier, which dispenses with the deep excavation of soil around a bridge pier or the formation of a cut-off wall, which can shorten a construction period, and which makes construction costs lower.例文帳に追加

橋脚周囲土壌を深くまで掘削することなく、止水壁を形成する必要がない、施工期間を短縮でき、施工費用が低コストとなる既設コンクリート橋脚の耐震補強工法を提供することを目的とする。 - 特許庁

For the manhole structure 1 formed by connecting the cast-in- place concrete manhole wall 2 to the pipe 3, the pipe 3 is drivingly laid in a shaft 4, and the manhole cut-off flexible joint 5 is provided on the circumference of the pipe 3.例文帳に追加

現場打ちコンクリート製のマンホール壁2と管3とが接続されて形成されるマンホール構造1で、管3が立坑4内で推進敷設されており、管3の外周に、マンホール用止水可とう継手5が設けられている。 - 特許庁

To provide a cut-off propulsion structure of a pit mouth for propulsion work capable of achieving installation of protective concrete in the state of leaving a pit mouth supporting portion behind.例文帳に追加

坑口支持部を残置した状態での防護コンクリートの設置を実現可能とした推進工事における坑口の止水推進構造を提供する。 - 特許庁

例文

To provide an inspection method and a device for a concrete structure capable of not only inspecting accurately the scale or the state of a gap of a crack or the like but also confirming blocking after filling a cut-off agent.例文帳に追加

クラック等の間隙の規模や状態を正確に検査することが出来るだけでなく、止水剤を充填した後の閉塞の確認をすることも出来るコンクリート構造物の検査方法および装置を提供する。 - 特許庁

例文

After part of the floor corresponding to the opening position 6 is temporarily lifted by hooking the sling 22 on a hook 18 of the front end of a winch 16, the circumference of the opening position 6 is cut off by a concrete cutter 20.例文帳に追加

ウィンチ16先端のフック18に玉掛けワイヤー22を引っ掛けることで開口位置6部分の床を仮吊りした後、開口位置6の周囲をコンクリートカッター20で切断する。 - 特許庁

The cut-off materials 17 are fixed to the concrete blocks 2a and 2b in the outside parts of the second line stripe bodies 11a and 11b.例文帳に追加

そして、止水材17は、第2線条体12a及び12bの各々の外側の部分においてコンクリートブロック2a及び2bに固定されている。 - 特許庁

To provide a watertight cut-off device and a forming method in forming a through-hole below a stagnant water height from the outside of an underground concrete structure with stagnant water inside.例文帳に追加

内部に滞水がある地下コンクリート構造物に、当該構造物の外方から滞水高さ以下に貫通孔を形成する際の水密止水装置および形成方法を提供する。 - 特許庁

A sheet material 16 is spread on reinforced frame bodies 14 in the repairing work objective section to be cut off, and a back-fill material 115 is placed in a back-fill material casting space 37 to rebuilt the inside of the secondary winding concrete layer 2.例文帳に追加

また、止水された補修工事対象区間内の補強枠体14にシート材16を張設し且つ裏込め材打設空間37に裏込め材115を打設して、2次巻きコンクリート層2の内面を再構築する。 - 特許庁

To provide a slit structure of an exterior wall capable of preventing concrete from deteriorating, damage or the like in the outdoor side end section of the bottom of the exterior wall and having cut-off efficiency and workability.例文帳に追加

外壁の底部の屋外側端部におけるコンクリートの不良部や破損等を防止することができ、止水性、施工性に優れた、外壁のスリット構造を提供する。 - 特許庁

To provide a flexible joint capable of being buried in a joint gap of a concrete structure such as a railway viaduct or the like and absorbing a thermal expansion difference and obtaining a cut-off effect.例文帳に追加

鉄道高架橋等コンクリート構造物の遊間部に埋設され、熱膨張差を吸収し、且つ、止水効果を奏功する可撓性ジョイントの提供。 - 特許庁

The concrete segment and the steel collar 21 are joined together in a pipelike shape, and the pipe is manufactured in such a manner that the cut-off material 23 continues all around its perimeter.例文帳に追加

コンクリートセグメント及び鋼製カラー21を管状に接合し第1の止水材23が全周にわたって連続するように管体を製作する。 - 特許庁

To obtain a manhole structure making a joint between a cast-in-place concrete manhole wall and a pipe as a flexible connection with a manhole cut-off flexible joint and preventing the damage in the joint section between the manhole wall and the pipe.例文帳に追加

現場打ちコンクリート製のマンホール壁と管との接合を、マンホール用止水可とう継手によって柔結合としたマンホール構造を得、地震時等におけるマンホール壁と管との接合部の破損を防ぐ。 - 特許庁

This net is knitted to loop or cut pile specification by using a plurality of strong fibrous warps and wefts, and the warps are provided with a plurality of loops or cut piles as the feature and knitted to the peeling off prevention net for concrete.例文帳に追加

この発明は、強靭な繊維の複数の経糸と、複数の緯糸を用いてループ又はカットパイル仕様に編網し、前記経糸に複数本のループ又はカットパイルを設けたことを特徴とするコンクリートの剥落防止網を使用することによりその目的を達成した。 - 特許庁

In the repair method of the cylindrical strut for the guard-rail fixed by burying a leg section in a concrete foundation, it is so constituted that an old strut is cut off and eliminated at the surface of the concrete foundation and that the new cylindrical strut is inserted and fixed in a cylindrical space of the leg section of the strut buried in under the surface of the concrete foundation.例文帳に追加

コンクリート基礎に脚部が埋め込み固定されたガードレール用円筒状支柱の補修方法であって、古い支柱をコンクリート基礎面で切断除去し、コンクリート基礎面以下に埋め込まれている上記支柱の脚部の円筒状空間に、新たな円筒状支柱を挿入固定することを特徴とするガードレール用円筒状支柱の補修方法。 - 特許庁

New mounting frame bodies 22 for mounting a flexible water cut-off joint 21 for repair are fixed to internal or external hollow structures 11 of a joint part through elastic sealing materials 25 to form spaces 26 partitioned by the elastic sealing material 25, and a filler 24 is injected into these spaces to secure water cut-off performance without repairing the surfaces of the hollow structures such as the surface of concrete.例文帳に追加

補修用可撓止水継手21を取り付ける新たな取付枠体22を弾性シール材25を介して目地部の内部または外部の中空構造物11に固定して弾性シール材25で仕切られた空間26を形成し、この空間に充填材24を注入することでコンクリート表面などの中空構造物表面の補修を行うことなく止水性を確保する。 - 特許庁

The bag body 10 for surficially fixing a water cut-off elastic material 11 continuing in the joint lengthwise direction is inserted into the pocket part 15 formed in the joint fitting part 4 of the steel sheet pile such as a steel pipe sheet pile 1 (or the steel sheet pile), and the water cut-off age- hardening filler such as mortar 16 or concrete is filled inside the bag body 10.例文帳に追加

鋼管矢板1(または鋼矢板)等の鋼製矢板の継ぎ手嵌合部4に形成されるポケット部15内に、継ぎ手長手方向に連続する止水用の弾性材料11を表面に固着した袋体10が挿入されていて、その袋体10内部にモルタル16またはコンクリート等の止水用経時硬化性充填材が充填されていることを特徴とする。 - 特許庁

The water cut-off wall 4 is constituted by solidifying fresh concrete, fresh mortar, cement milk and bentonite in the ground.例文帳に追加

止水壁4は、フレッシュコンクリート、フレッシュモルタル、セメントミルク、ベントナイト等を地盤内で固化させることで構成することが可能であり、例えば薄型止水壁や地中連続壁を地盤3内に構築する公知の技術で構成することができる。 - 特許庁

The caisson skeleton 1 is provided with a pipe 3 for introducing freezing liquefied gas 4 into a successively joining surface 21 of the caisson skeleton 1 and bottom plate underwater concrete 2, and water is cut off by freezing underground water of the successively joining surface 21 by the freezing liquefied gas 4.例文帳に追加

ケーソン躯体1に、ケーソン躯体1と底盤水中コンクリート2の打ち継ぎ面21に凍結用液化ガス4を導入する配管3を配設し、凍結用液化ガス4により打ち継ぎ面21の地下水を凍らせて止水する。 - 特許庁

To allow even an unexpert person to inexpensively perform burying processing and water cut-off processing at a high speed, without being influenced by an environment such as the atmospheric temperature and humidity and a water leakage state, by adopting a complete dry construction method for driving a mold in a plastic cone hole generated on a skeleton surface of a concrete structure by removing a form.例文帳に追加

型枠を取り外す事でコンクリート構造物の躯体面に生じるPコン跡穴を成形品を打ち込む完全乾式工法を採用することで、気温や湿度等の環境や漏水状態に影響されずに、又専門職でなくても高速に安価に埋め込み処理や止水処理を行う。 - 特許庁

To provide a multilayer jet type nozzle device in which grinding efficiency is improved and a grinding area is increased by jetting multilayer jet formed with linear, high-pressure liquid, a periphery of which is covered with abrasives to efficiently cut off and/or separate concrete or the like.例文帳に追加

線状の高圧液体の周囲を研削材で覆った複層噴流を噴出することにより、研削効率の向上と研削面積の拡大とを図ってコンクリートなどのハツリや剥離を能率的に行うことができる複層噴流式ノズル装置を提供する。 - 特許庁

To provide a high-performance cushion material capable of using a low-cost concrete pipe as it is, improving the construction accuracy and water cut-off performance, and reducing the cost by mitigating the concentration of a jacking force into the inside of the bending of a jacking pipe joint part.例文帳に追加

推進管接合部の曲がりの内側への推進力の集中を緩和することにより、安価なコンクリート管をそのまま用いることができるようにし、施工精度の向上と止水性能の向上並びにコストの削減が可能となるような高性能のクッション材を提供する。 - 特許庁

The spherical cut-off wall 10 is mounted on the surface of the water area W side of the dam body 20, a required part is only closed from the water area W of a dam to enable it to make a work space S, and steel and concrete or the like necessary for the cofferdam are saved to enable a construction cost to economize.例文帳に追加

ダム堤体20の水域W側の面に球面状止水壁10を取り付けて、必要な部分のみをダム水域Wから締め切って工事用空間Sとすることができ、仮締切工に必要な鋼材やコンクリート等を節約して工事費用を節約することができる。 - 特許庁

The connecting plate made of rubber-coated fabric, acting as lower watertight rubber while mooring the door body derrickingly is extended in the upstream direction of the presser plate used also as the pressing plate, and fixed to a cut-off hardware provided at foundation concrete, to form the structure of the air bag being unrelated to watertightness.例文帳に追加

扉体を起伏自在に繋留しつつ、下部水密ゴムの作用もするゴム引布製の連結板を固定台兼用押え板より上流方向に延長して基礎コンクリートに設けた止水金物に固定して、空気袋が水密に関係のない構造とした。 - 特許庁

An adhesive or a cut-off agent to be cured by mixing with a plurality of kinds of chemicals reacting with water is used as the fluid, thereby the fluid injection member is provided with a repairing function for not only concrete but also other various materials.例文帳に追加

また、流体として接着剤、又は複数種類の薬剤が混合されて若しくは水と反応して固化する止水剤を用いることで、該流体注入部材はコンクリートをはじめとする種々の材料の補修機能を備えている。 - 特許庁

To provide an earthquakeproof joint satisfying short term of works, low execution cost, outer waterproofing for concrete structure to which water cut-off is applied, high displacement absorption at the time of earthquake and prevention of flow of earth and sand from a displacement absorption part, or the like.例文帳に追加

施工工期が短く、施工コストが安いこと、止水が打設されたコンクリ−ト構造物に対して外防水であること、地震時の変位吸収が大きいこと、この変位吸収部より土砂が流入しないこと、等を満足する耐震継手を提供する。 - 特許庁

To provide a high-pressure injection water cutoff method which enables appropriate cutoff by establishing required performance, that is, injection filling properties, cutoff adhesive properties and durability, even for a water leakage crack such as a cracked part of a concrete structure and a placing joint part thereof, and a cut-off material for use in the method.例文帳に追加

コンクリート構造物におけるひび割れ部や打ち継ぎ部等の漏水亀裂に対しても、注入充填性、止水接着性及び耐久性の要求性能を確立して適切に止水できる高圧注入止水工法及びそれに用いる止水材を提供している。 - 特許庁

(iv) In the case that the transport pipe or hose is blocked, and when intending to cut off the coupling of the transport pipe or hose (hereinafter referred to as "transport pipe, etc." in this Article and next Article), take in advance, measures for preventing concrete blow out, etc., such as lowering the internal pressure of the said transport pipe, etc., by opening the valve or cock of the air compressor valve; 例文帳に追加

四 輸送管又はホースが閉そくした場合で、輸送管及びホース(以下この条及び次条において「輸送管等」という。)の接続部を切り離そうとするときは、あらかじめ、当該輸送管等の内部の圧力を減少させるため空気圧縮機のバルブ又はコックを開放すること等コンクリート等の吹出しを防止する措置を講ずること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

This block has a synthetic rubber block body 11 fixed by a fixing bolt 3 being a fixing member, and an antifreeze 13 arranged in this block body 11 and being liquid filled in a hollow part 12 cut off from outside air, in a recessed part 2 arranged in a crossing shape with the advancing direction of the vehicle in a road surface 1 composed of concrete or asphalt.例文帳に追加

コンクリート又はアスファルトからなる路面1における車両の進行方向と交差状に設けられた凹部2内に、固定部材である固定ボルト3をもって固定される合成ゴム製のブロック本体11と、このブロック本体11に設けられた外気と遮断された中空部12内に充填される液体である不凍液13とを具備する。 - 特許庁

The invention is a composite member to intensify a complementary relation that the steel pipes are completely cut off from the sea water while reinforcing compression, bending, and shearing of sulfur solidified concrete (SSC) by further reinforcing the strength by steel pipes, not only the sulfur removed in the desulfurization process of heavy oil but also all aggregate mixed therewith are recycled materials.例文帳に追加

本発明は、硫黄固化コンクリート(SSC)の圧縮・曲げ・剪断に関する全ての強度を、更に鋼管で補強しながら、鋼管自体が海水から完全に遮断されるという補完関係を強化する複合部材で、重油の脱硫過程で除かれる硫黄のみならず、これと混和する骨材全てがリサイクル材である事だ。 - 特許庁

例文

When the landfill space is disposed along a coastline, the sea area along the coastline is cut-off from the inside and the outside by a wall body 2 made of concrete, and particularly at a steep-cliff shore, the landfill space is formed between the wall body 2 built in the form facing an abrasion platform 1 spreading to its sea side or a sea cliff 3 near its offing side and the above sea cliff.例文帳に追加

そして埋立スペースを海岸線に沿って設ける場合には、海岸線に沿った海域をコンクリート製の壁体2によって内外に締め切り、特に急崖海岸ではその海側に広がる海蝕台1あるいはその沖側近傍に海蝕崖3に対向させた態様で構築された壁体2と海蝕崖との間に埋立スペースを形成する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS