1016万例文収録!

「energy regenerative~」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > energy regenerative~に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

energy regenerative~の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 329



例文

REGENERATIVE BRAKE ENERGY RECOVERY METHOD AND DEVICE PARALLEL HYBRID ELECTRIC VEHICLE例文帳に追加

パラレル・ハイブリッド電気自動車における回生制動エネルギーの回収方法及び装置 - 特許庁

To improve energy efficiency by effective use of the power generated at regenerative braking.例文帳に追加

回生制動時の発電電力を有効利用してエネルギー効率を向上させる。 - 特許庁

To provide a method that facilitates storing regenerative energy while controlling a capacitor voltage from being excessive.例文帳に追加

コンデンサー電圧が過大にならないように回生エネルギーを簡便に蓄電する方法を提供する。 - 特許庁

To provide a power supply system for vehicle which can utilize regenerative energy in a vehicle more effectively.例文帳に追加

車両における回生エネルギーをより有効に利用できる車両用電源システムを提供する。 - 特許庁

例文

The energy of the clamping capacitor Cc is regenerated in a load 3 through the regenerative diode Dr.例文帳に追加

クランプ用コンデンサCc のエネルギを回生用ダイオードDr を介して負荷3に回生する。 - 特許庁


例文

To provide a regenerative controller for a hybrid vehicle, which can recover energy sufficiently at the time of regenerative deceleration and avoid engine stall caused by the increase of an engine load at regenerative deceleration.例文帳に追加

減速回生時におけるエネルギーの回収を十分に行なえると共に、減速回生時におけるエンジン負荷の増加によるエンジンストールを防止することができるハイブリッド車両の回生制御装置を提供する。 - 特許庁

In a regenerative processing method for a servo driver which processes the regenerative energy at regeneration of a motor, this regenerative processor performs the regenerative processing of increasing the regenerative capacity in regenerative operation by shifting the phase of the output current, by means of a judging means 1 for judging the regeneration state and means S3 and S6 for changing the phase of an output current to the motor.例文帳に追加

モータ回生時の回生エネルギーを処理するサーボドライバの回生処理方法において、回生状態を判断する手段1と、回生状態の時にモータへの出力電流位相を変化させる手段S3、S6を有して、出力電流の位相をずらし、回生動作時に回生容量を増加させる回生処理を行うものである。 - 特許庁

To provide a regenerative power generation control system, performing regenerative power generation by operating a generator using vehicle kinetic energy during vehicle deceleration running, capable of simplifying a control logic while increasing the regenerative amount of kinetic energy.例文帳に追加

本発明は、車両の減速走行時に車両の運動エネルギを利用して発電機を作動させることにより回生発電を行う回生発電制御システムにおいて、運動エネルギの回生量を拡大しつつ制御ロジックの簡略化を図ることを課題とする。 - 特許庁

To provide construction machinery which can achieve energy saving in a combination of a conventional pump control circuit and an energy-regenerative system.例文帳に追加

従来のポンプ制御回路とエネルギー回生システムとの組み合わせにおいて、より省エネルギー化を達成し得る建設機械を提供すること。 - 特許庁

例文

To smoothly absorb energy possessed by a return fluid from a work actuator by energy regenerative motor.例文帳に追加

作業用アクチュエータからの戻り流体が有するエネルギをエネルギ回生モータにより円滑に吸収できる作業機械を提供する。 - 特許庁

例文

The thus converted regenerative energy (electric energy) is stored in a battery 26 via a transformer circuit 25.例文帳に追加

このように変換された回生電力(電気エネルギー)は、変圧回路25を介してバッテリ26に蓄電される。 - 特許庁

To provide a small regenerative resistor which can convert regeneration power energy of large capacity into heat energy with sufficient reliability.例文帳に追加

大容量の回生電力エネルギを信頼性よく熱エネルギに変換可能な小型の回生抵抗器を実現する。 - 特許庁

The generator 101 also converts kinetic energy of the vehicle 10 to high voltage electrical energy to generate regenerative braking force.例文帳に追加

また、発電機101は車両10の運動エネルギを高電圧の電気エネルギに変換して回生制動力を発生させる。 - 特許庁

To save electric power through effective utilization of the regenerated energy by previously accumulating the electric power generated during the regenerative operation, i.e. regenerated energy.例文帳に追加

回生運転時に生じた電力つまり回生エネルギーを蓄積しておき、その回生エネルギーを有効利用して省電力化を図る。 - 特許庁

Thereby, the energy saving operation can be realized utilizing the regenerative energy to the maximum without consuming engine fuel to waste.例文帳に追加

これにより、エンジン燃料を無駄に消費せず、回生エネルギーを最大限に活用した省エネルギー運転を実現できる。 - 特許庁

To enhance energy utilizing efficiency utilizing exhaust heat and regenerative energy of low cost and excellent durability in a mechanism nearly equal to the conventional one.例文帳に追加

従来と余り変わらない機構にて低コストで耐久性に優れ、排熱と回生エネルギーを利用してエネルギー利用効率を向上させる。 - 特許庁

A capacitor 7 is connected via a charge/discharge control circuit 8 to supply electric energy and to charge regenerative energy.例文帳に追加

充放電制御回路8を介してコンデンサ7が接続おり、電気エネルギの供給及び回生エネルギを充電する。 - 特許庁

To increase energy regenerative efficiency while securing the anti-cavitation action, in a hydraulic working machine for regenerating energy of oil discharged from a hydraulic actuator as engine assist force via a regenerative motor.例文帳に追加

油圧アクチュエータから排出される油のエネルギーを回生モータを介してエンジンアシスト力として回生する油圧作業機械において、アンチキャビテーション作用を確保しながらエネルギー回生効率を上げる。 - 特許庁

When a regenerative mode is determined, regenerative control processing is executed to store the kinetic energy of the vehicle in the flywheel 32 as rotation energy.例文帳に追加

回生モードであると判断される状況下において、車両の運動エネルギをフライホイール32に回転エネルギとして蓄える回生制御処理を行う。 - 特許庁

To provide a braking device for an electric vehicle that improves energy efficiency by increasing an amount of energy recovery, executed by regenerative braking, while using both of a frictional braking force and a regenerative braking force by a simple configuration.例文帳に追加

簡単な構成により、摩擦制動力と回生制動力を併用して回生制動によるエネルギ回収量を増大させてエネルギ効率を向上できるようにした電気自動車の制動装置を提供する。 - 特許庁

To provide a control method and a control device for braking regenerative energy, that enables efficient use of regenerative energy charged in an electric double-layer capacitor.例文帳に追加

電気2重層コンデンサに充電された回生エネルギを効率良く利用することができるようにした制動回生エネルギの制御方法及び制御装置を提供する。 - 特許庁

To obtain a vehicle driving system that collects and accumulates regenerative energy efficiently and that can constitute small, lightweight entire devices including those for accumulating and discharging the regenerative energy.例文帳に追加

回生エネルギーを効率良く回収・貯蔵すると共に、回生エネルギーの貯蔵・放出を含めた装置全体を小型、軽量に構成できる車両駆動システムの提供を課題とする。 - 特許庁

To provide a power supply device for a vehicle which can properly distribute regenerative energy to a storage battery and a compressor, even if there are large fluctuations in the regenerative energy.例文帳に追加

回生エネルギが大きく変動しても蓄電池およびコンプレッサへの回生エネルギの分配を適切に行うようにできる車両用電源装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a regenerative energy control device which is capable of easily consuming surplus regenerative energy even when a power switcher between an engine and a generator for electricity production is switched to open.例文帳に追加

エンジンと発電用電動機との間の開閉装置が開放状態であっても、余剰な回生エネルギーを簡単に消費することの出来る回生エネルギー制御装置を提供する。 - 特許庁

Here, an auxiliary energy quantity regenerated in the "air flow energy regenerative device" is constituted so as to become larger than an energy loss quantity by travel resistance of increasing by installing the "air flow energy regenerative device" in thevehicle.例文帳に追加

但し、前記「空気流エネルギー回生装置」において回生される補助エネルギー量は、前記「空気流エネルギー回生装置」が車両に設置されることによって増加する走行抵抗分によるエネルギー損失量よりも大きくなるように構成するものとする。 - 特許庁

To reduce a brake device in size and weight and improve energy regenerative efficiency in speed including a high-speed region in a vehicle braking energy regenerative device configured to regenerate kinetic energy using an electric motor during braking.例文帳に追加

車両用制動エネルギ回生装置において、制動時に電動モータを用いて運動エネルギの回生を行う構成において、ブレーキ装置の小型軽量化を図るとともに、高速度域を含めた速度でのエネルギ回生効率を向上させることである。 - 特許庁

To provide a regenerative braking controlling method and a controller for electric vehicle capable of ensuring predetermined braking force by consuming energy with heat dissipation of a motor when a battery recovers energy and is charged fully, and recovering regenerative energy into the battery again upon the completion of its consumption, thereby switching the consumption and recovery for control.例文帳に追加

バッテリがエネルギを回収し充満したら電動機内部の放熱で消費し、消費したらまた回生エネルギをバッテリに回収し、この消費と回収とを切替制御し、所定の制動力を確保する電気自動車の回生制動制御方法および制御装置を提供する。 - 特許庁

To provide an electric rolling stock system which utilizes energy effectively by accumulating the surplus regenerative energy, which cannot be converted into the energy in an aerial line due to the limitation of the regenerative power, etc., and performing power assist from a battery or a capacitor at power run in a high-speed range.例文帳に追加

回生パワーの制限等により架線に変換できない余剰の回生エネルギーをバッテリまたはコンデンサに蓄積し、高速域での力行時に、バッテリまたはコンデンサからのパワーアシストを行って、効果的にエネルギーを利用する電気車両システムを提供する。 - 特許庁

The thermoelectric conversion section 22 recovers frictional heat (thermal energy) generated in the frictional sliding section via the heat transfer member 13 and the bearing 21, and converts the recovered frictional heat (thermal energy) into regenerative energy (electric energy).例文帳に追加

そして、熱電変換部22は、伝熱部材13およびベアリング21を介して摩擦摺動部にて発生した摩擦熱(熱エネルギー)を回収し、この回収した摩擦熱(熱エネルギー)を回生電力(電気エネルギー)に変換する。 - 特許庁

To provide a regenerative braking method and device for a land mobile which can effectively accumulate regenerative energy using a simple and light weight mechanism, and eliminate influences on the operational feeling of the land mobiles such as vehicles or the like by performing the regenerative braking.例文帳に追加

簡易・軽量な機構で回生エネルギを効率よく蓄積できるとともに、回生制動を行うことによる車両などの陸上移動体の操作感覚に対する影響を排除することができる回生制動方法および回生制動装置を提供する。 - 特許庁

This vacuum pump control device is provided with the vacuum pump having a rotary shaft is supported to a magnetic bearing in non-contact therewith, a regenerative power control circuit 9 converting the regenerative braking energy of a motor 8 generated in the speed reduction of the vacuum pump into a regenerative power, and functions 1, 2, 11 and 13 for effectively using the power to others.例文帳に追加

回転軸が磁気軸受により非接触支持された真空ポンプと、真空ポンプの減速時に発生するモータ8の回生制動エネルギーを回生電力に変換する回生電力制御回路9と、この電力を有効に他に利用するための機能1,2,11,13とを備えた。 - 特許庁

In lowering a boom 10, return oil is introduced from a bottom chamber 13B of a boom cylinder 13 into the suction side of the energy regenerative motor 33, and the energy regenerative motor 33 is driven so that energy is regenerated, while discharged oil is led to the regenerative motor 33 from a pilot pump 17 so as to always maintain a rotating state.例文帳に追加

ブーム10の下げ動作時に、ブームシリンダ13のボトム室13Bからの戻り油を回生モータ33の吸い込み側に導いて、この回生モータ33を駆動することによって、エネルギの回生を行うが、回生モータ33にはパイロットポンプ17からの吐出油を導いて、常に回転状態に保持しておく。 - 特許庁

In the vehicle with the regenerative charging function of regenerating and charging the lead storage battery with regenerative energy obtained by converting kinetic energy of the vehicle into electric energy at the time of deceleration of the vehicle, while battery temperature T of the lead storage battery is measured, regenerative charging is performed only when the battery temperature T is a prescribed value temperature T1 or below.例文帳に追加

車両減速時に車両の運動エネルギーを電気エネルギーに変換して得た回生エネルギーで鉛蓄電池を回生充電する回生充電機能を備えた車両において、鉛蓄電池の電池温度Tを測定するとともに、この電池温度Tが所定値温度T1以下の場合にのみ回生充電を行う。 - 特許庁

In a vehicle 10, regenerative energy at the time of braking is set, regenerative energy being generated in a traveling motor 36 is controlled to a set level, and an inverter 34 connected with the traveling motor 36 is connected with a resistor 46 so that excess regenerative energy, which cannot be stored in a battery 32 having a specified capacity, is consumed by the resistor 46.例文帳に追加

車両10では、制動時の回生エネルギを設定し、設定した回生エネルギとなるように走行用モータ36で発生する回生エネルギを制御し、その回生エネルギうちバッテリ32の所定容量で蓄積しきれない余剰エネルギを抵抗器46に消費させるように抵抗器46と走行用モータ36に接続されたインバータ34とを接続する。 - 特許庁

Since the regenerative braking torque is controlled with the gradient of relative slip, the excessive deterioration of energy efficiency can be inhibited without excessively controlling the regenerative braking torque.例文帳に追加

また、回生制動トルクが相対スリップの勾配に応じて抑制されるため、回生制動トルクが過剰に抑制されることがなく、エネルギ効率の過剰の低下を抑制することができる。 - 特許庁

Desirably, pressure accumulating regenerative operation by the compressor 34 and electric energy storage regenerative operation by a motor generator 24, are selectively performed in response to an operation state of the vehicle.例文帳に追加

好ましくは、車両の運転状態に応じて、コンプレッサ34による蓄圧回生動作とモータージェネレータ24による蓄電回生動作とを選択的に実行する。 - 特許庁

To provide the regenerative braking device of a vehicle which does not give a drivers uncomfortable feeling in a drift driving state, and further, can obtain larger regenerative energy.例文帳に追加

惰行運転時に運転者に違和感を与えることがなく、しかも、より大きい回生エネルギを得ることができる車両の回生制動装置を提供する。 - 特許庁

To efficiently recover regenerative energy without deteriorating drivability at regenerative braking of an electric motor, by a control device for a hybrid electric vehicle.例文帳に追加

ハイブリッド電気自動車の制御装置において、電動機の回生制動時にドライバビリティを悪化させることなく、回生エネルギーの効率的な回収を図る。 - 特許庁

In particular, the temperature control means control the temperature of battery to become the target temperature concerned by setting the target temperature of the battery based on the regenerative electric energy by a regenerative brake in the past traveling.例文帳に追加

具体的には、温度制御手段は、過去走行時の回生ブレーキによる回生電力量に基づいて電池の目標温度を設定し、当該目標温度となるように電池の温度を制御する。 - 特許庁

To provide a control device of a fuel cell vehicle capable of efficiently using regenerative energy, in the control device of the fuel cell vehicle having a regenerative brake mechanism.例文帳に追加

回生ブレーキ機構を備えた燃料電池車両の制御装置に関し、回生エネルギを効率よく利用することのできる燃料電池車両の制御装置を提供する。 - 特許庁

To provide a regenerative control device of a lock-up clutch equipped vehicle, aiming at improved recovery efficiency of the regenerative braking energy while preventing an engine stall due to sudden increase in the engine load torque.例文帳に追加

エンジン負荷トルクの急増によるエンジンストールを抑止しつつ回生制動エネルギーの回収効率の向上を図ったロックアップクラッチ装備車両の回生制御装置を提供すること。 - 特許庁

The second AC motor 9 is arranged to consume regenerative energy generated during regenerative operation of the first AC motor 3 entirely through power operation.例文帳に追加

そして、第二交流電動機9により、第一交流電動機3の回生運転時に発生し得る回生エネルギーを力行運転で全て消費できるように構成する。 - 特許庁

To enhance utilizing efficiency of regenerative energy by controlling the rotating speed of a motor of a hydraulic brake device when imparting at least both of regenerative braking force and control hydraulic braking force in a brake device for a vehicle.例文帳に追加

車両用制動装置において、回生制動力および制御液圧制動力の両方を少なくとも付与する場合に、液圧ブレーキ装置のモータの回転数を制御して、回生エネルギーの利用効率を高める。 - 特許庁

As a result, the regenerative resistor 119 is electrically connected to an electrolytic condenser 114 in parallel and the energy accumulated in the electrolytic condenser 114 is consumed by the regenerative resistor 119.例文帳に追加

この結果、回生抵抗器119が電解コンデンサ114に電気的に並列接続され、電解コンデンサう114に蓄積されているエネルギーが、回生抵抗器119によって消費される。 - 特許庁

To attain the prevention of control interference, frequency restraint of control reintervention and effectiveness of securing a regenerative energy quantity, when ABS control intervenes in regenerative cooperative brake control.例文帳に追加

回生協調ブレーキ制御中にABS制御が介入したとき、制御干渉の防止と、制御再介入の頻度抑制と、回生エネルギー量確保の実効と、を併せて達成すること。 - 特許庁

To provide an elevator system capable of effectively utilizing a regenerative electric power without increasing the accumulation capacity even when the regenerative electric power suddenly increases and the amount of energy storage increases.例文帳に追加

蓄電容量を増大させることなく、突発的に回生電力が増加しエネルギー蓄積量が増加した場合でも回生電力を有効に利用することができるエレベーターシステムの提供。 - 特許庁

When regenerative brake is lost, electric energy generated in the regenerative brake device 50 is delivered to the air compressor 11 without being delivered to a wire to work the compressor 11, and the compressed air is accumulated and pressurized in the main air reservoir 13.例文帳に追加

回生ブレーキ失効時には、回生ブレーキ装置50で発生した電気エネルギを架線に送ることなく空気圧縮機11に送って圧縮器機11を稼動させ、圧縮空気を元空気だめ13に蓄圧する。 - 特許庁

The unit of regenerative state and a unit of a power running state are paired to cause inertial energy to be transferred from a unit of regenerative state to a unit of power running state.例文帳に追加

そして、回生状態にあるユニットと力行状態にあるユニットのペアリングを行い、回生状態にあるユニットから力行状態にあるユニットに慣性エネルギーを移行させる。 - 特許庁

When the regenerative electric power is consumed by a regenerative resistance 6, the thermal energy 11 generated at this time of power consumption rises toward an opening 10a to increase the temperature of the air in a casing 10.例文帳に追加

回生電力が回生抵抗6で消費されると、この消費の際に発生する熱エネルギー11が開口部10aに向かって上昇し、筐体10内部の空気の温度を上昇させる。 - 特許庁

例文

The direct current electrical energy stored in the electric double layer capacitor 9 is converted into an alternating current when regenerative power is not being produced, and is discharged to the regular load group 6 and regenerative load group 7.例文帳に追加

電気二重層キャパシタ9に蓄えた直流電気エネルギーは、回生電力が発生していないときに交流に変換して通常負荷群6、回生負荷群7に放出する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS