1016万例文収録!

「energy regenerative~」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > energy regenerative~に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

energy regenerative~の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 329



例文

In a regenerative mode, the regenerative current control unit 4 receives the current from the inverter 5 for distributing the current according to the charged state and the maximum allowable current value of the energy and power type LIB1, LIB2.例文帳に追加

回生モードにおいては、回生電流制御装置4が、インバータ5から電流を受けて、エネルギー型LIB1およびパワー型LIB2の充電状態や最大許容電流値に応じて電流を振り分ける。 - 特許庁

The regenerative heat recovery device comprises an indoor heat exchanger 10, a showcase heat exchanger 20 and a regenerative heat exchanger 40 exchanging heat by thermal energy of a refrigerant from an outdoor side heat exchanger 30, and a refrigerant circuit 90 connecting these heat exchangers.例文帳に追加

室外側熱交換器30からの冷媒の熱エネルギによって熱交換を行う室内熱交換器10、ショーケース熱交換機20、蓄熱熱交換器40およびこれらを接続する冷媒回路90とを備えている。 - 特許庁

To relate regenerative brake control and rear wheel toe-in control to each other and to improve energy recovery efficiency by a regenerative brake on an electric car, a hybrid car, etc.例文帳に追加

電気自動車やハイブリット自動車等において、回生ブレーキ制御と後輪トーイン制御とを関連付けし、回生ブレーキによるエネルギ回収効率の向上を図ること。 - 特許庁

To obtain a brushless motor drive circuit, which can prevent a regenerative current from flowing in reverse to a power supply line, avoid the rise of a power supply voltage, avoid circuit oscillation, exhibit sufficient protective effects with respect to an overcurrent, and utilize regenerative energy effectively.例文帳に追加

回生電流の電源ラインへの逆流を止め、電源電圧の上昇を回避し、回路発振を防止して過電圧に対する十分な保護効果があり、回生エネルギーを有効利用するブラシレスモータ駆動回路を得る。 - 特許庁

例文

The energy of regenerative electric power by an electromotive force generated in the field winding wire is consumed in each of the field winding wires in a process that the electric current of the regenerative electric power flows through the closed circuit.例文帳に追加

界磁巻線に生じた起電力による回生電力のエネルギーは、この回生電力の電流が前述した閉回路を流れる過程で各界磁巻線にて消費される。 - 特許庁


例文

The device for driving the die cushion comprises a servo motor (11) as a drive source for driving the die cushion (52) of a press machine, and a power supply circuit (12) with the regenerative function for regenerating the regenerative energy from the servo motor to an AC power source (13).例文帳に追加

プレス機のダイクッション(52)を駆動する駆動源としてのサーボモータ(11)と、そのサーボモータからの回生エネルギーを交流電源(13)へ回生する回生機能付き電源回路(12)とを備える。 - 特許庁

To provide coastdown braking torque to an electrically propelled vehicle, without using the ability of absorb regenerative braking energy.例文帳に追加

回生制動エネルギーを回収する能力を用いることなしに、電動車両のコーストダウン制動トルクを供給する。 - 特許庁

In the energy saving mode, the brake ECU 20 increases the proportion of regenerative braking than the normal mode.例文帳に追加

省エネルギーモードでは、ブレーキECU20は、制動時に回生制動の比率を通常モードよりも多くする。 - 特許庁

To enhance energy recovering efficiency by regenerative braking, while always obtaining fixed deceleration of a vehicle regardless of a stored charge quantity of a battery.例文帳に追加

バッテリの蓄電量によらず常に一定の車両減速度を得る共に、回生制動によるエネルギ回収効率を高める。 - 特許庁

例文

When the main machine torque is sufficient, an inverter/converter 17 is controlled to charge regenerative energy of the motor/generator 12 to a battery 18.例文帳に追加

主機トルクが十分なときにはインバータ/コンバータ17を制御して、モータ/ジェネレータ12の回生エネルギーをバッテリ18に充電する。 - 特許庁

例文

To provide a regenerative heat exchanger structure for a gas turbine with superior energy exchange efficiency, and favorable work efficiency during assembly and durability during use.例文帳に追加

エネルギー交換効率に優れるとともに、組立時の施工性や使用時の耐久性も良好なガスタービンの再生熱交換器構造を得る。 - 特許庁

To provide an electric railway vehicle capable of more effectively utilizing regenerative energy and lowering operation frequency of mechanical brake.例文帳に追加

回生エネルギをより有効に活用できるとともに、機械ブレーキの作動頻度を下げることのできる電気鉄道車両を提供する。 - 特許庁

According to this, the regenerative performance of the vehicle at the time of deceleration can be further improved to improve the energy efficiency.例文帳に追加

これにより、車両が減速する際の回生性能をより向上させることができ、エネルギ効率の向上を図ることができる。 - 特許庁

There are provided a regenerative load device B, and a combined secondary battery circuit A of charging electrical energy from the load device B.例文帳に追加

回生可能な負荷装置Bと、負荷装置Bからの電気エネルギーを蓄電する複合2次電池回路Aとを備える。 - 特許庁

To provide a process for improving the recovery of waste energy from a high-temp. flue gas generated in a furnace using a regenerative bed.例文帳に追加

再生式の床を用いた炉で生成する高温煙道ガスから廃棄エネルギーを回収することを改良するためのプロセスを提供する。 - 特許庁

To provide a power supply system for a vehicle, capable of suppressing driver's discomfort in braking operation and increasing the regenerative amount of braking energy.例文帳に追加

この発明は、ブレーキ動作におけるドライバの違和感を減らして、制動エネルギーの回生量を増やすことができる車両用電源システムを得る。 - 特許庁

Further, when power running/regenerative operation is performed only by the energy storage device 2, the on/off states of the switching elements 11, 12 are fixed.例文帳に追加

また、蓄電装置2のみで力行・回生動作をする場合、スイッチング素子11,12のオン・オフの状態を固定する。 - 特許庁

Moreover, when the switching element Q2 is turned off, the energy of the inductor L1 is released, and a regenerative current flows into the switching element Q1.例文帳に追加

また、スイッチング素子Q2がオフになるとインダクタL1のエネルギが放出されてスイッチング素子Q1に回生電流が流れる。 - 特許庁

To achieve downsizing and a long service life of a recovery circuit which performs recovering operation of regenerative energy of a motor 14 supplied through an inverter 13.例文帳に追加

インバータ13を経由して供給されたモータ14の回生エネルギーの回収動作をする回収回路の小型化と長寿命化。 - 特許庁

To provide a power transmitting device for a four-wheel drive hybrid-vehicle, capable of increasing the amount of regenerative energy.例文帳に追加

回生エネルギーの量を増大することができる四輪駆動ハイブリッド車用動力伝達装置を提供することである。 - 特許庁

To provide a compact and energy-saving power-operated device, for preventing overcharging of a battery during regenerative braking.例文帳に追加

動力装置の小型化を図り、省エネルギー化を図り、回生制動時におけるバッテリの過充電を防止する。 - 特許庁

To provide a vehicle control device capable of recovering regenerative energy with high efficiency even when the vehicle stops in the middle of a falling gradient road.例文帳に追加

下り勾配路途中で停止する場合でも回生エネルギを高効率に回収できる車両制御装置を提供することを課題とする。 - 特許庁

To improve economic efficiency when acquiring credit, by selling generating electric power of using a black liquor being regenerative energy as a fuel source.例文帳に追加

再生エネルギーである黒液を燃料源とする発電電力を売電して、クレジットを取得する時の経済性を向上させる。 - 特許庁

To safely discharge energy accumulated in a filter reactor when abnormality occurs to a regenerative electric power absorbing device.例文帳に追加

回生電力吸収装置に異常が生じた際、フィルタリアクトルに蓄積されたエネルギーを安全に放出させる。 - 特許庁

To collect regenerative energy to a maximum while securing acceleration performance in a vehicle having a battery and a capacitor.例文帳に追加

バッテリとキャパシタとを備える車両において、加速性能を確保するとともに、回生エネルギを最大限に回収する。 - 特許庁

To achieve highly efficient operation using regenerative energy, and to obtain a maintenance-saved and cost-effective vehicle controller, and a vehicle.例文帳に追加

回生エネルギーを利用した高効率な運転を実現すると共に、省保守で低コストの車両制御装置及び車両を実現する。 - 特許庁

The energy regenerative circuit controls the charging currents of the recovering capacitor in proportion to the value of a load current.例文帳に追加

エネルギー回生回路は、回収コンデンサの充電電圧を負荷電流の大きさに比例して制御する。 - 特許庁

On the other hand, there is provided a re-cooling circuit 60 for re-cooling the refrigerant in the circuit 30, which has been cooled by the cold energy of regenerative refrigerant.例文帳に追加

一方、蓄熱媒体の冷熱で冷却された2次側回路(30)の冷媒を再冷却する再冷却回路(60)を設けている。 - 特許庁

Consequently, regenerative energy can be recovered by the battery 32 even upon the occurrence of an abnormality in the resistor 46.例文帳に追加

したがって、抵抗器46に異常が発生したときにでも、バッテリ32で回生エネルギを回収することができる。 - 特許庁

The movable part can be stopped after movement speed is decreased, thereby suppressing the regenerative energy generated in stopping.例文帳に追加

こうすれば、可動部の移動速度が低下した状態から停止させることができるので、停止時に発生する回生エネルギーを抑制することができる。 - 特許庁

It is controlled to enlarge generated regenerative energy the larger the accelerator grip 5A is turned to the regeneration side.例文帳に追加

アクセルグリップ5Aを、回生側への大きく廻すほど、発生する回生エネルギを大きくするように制御する。 - 特許庁

The secondary side refrigerant transfers cold energy of ice, which is stored in a regenerative circuit 40, to the indoor heat exchanger 33 to conduct air conditioning.例文帳に追加

2次側冷媒は、蓄熱回路(40)に蓄えられた氷としての冷熱を室内熱交換器(33)に搬送して空気調和を行う。 - 特許庁

Additionally, the continuous recovery of the regenerative energy from the first recovery source in the switching is gradually reduced up to a halt.例文帳に追加

また、切り換えの際に継続される第1の回収源からの回生エネルギーの回収は、停止に向けて徐々に縮小されていく。 - 特許庁

To provide a motor drive circuit which can efficiently accumulate regenerative energy.例文帳に追加

本発明は、回生エネルギを効率よく蓄積することのできるモータ駆動回路を提供することを目的とする。 - 特許庁

To attain a remarkable energy-saving effect, by utilizing regenerative electric power generated in an electric motor of a motor-driven cargo handling device.例文帳に追加

電動式荷役装置の電動機で発生する回生電力を利用して顕著な省エネルギー効果を得る。 - 特許庁

When vibration in phase is generated in response to lifting of the car, an actuator 10 of an energy regenerative damper 9 also vibrates.例文帳に追加

乗りかごの昇降にともなう同位相振動が発生するとエネルギ回生式ダンパ9のアクチュエータ10も振動する。 - 特許庁

A regenerated power is obtained with a regenerative dynamo 48 by rotating a rotary shaft 46 with expansion energy of the high-pressure exhaust.例文帳に追加

該高圧排気の膨張エネルギーで回転軸46を回転させ、回生用発電機48によって回生電力を得る。 - 特許庁

To provide a winch driving device capable of realizing the energy regenerative function and being made compact.例文帳に追加

エネルギー回生機能を実現できるとともに小型化を図ることができるウインチ駆動装置を提供する。 - 特許庁

To provide a rotary drum type tea leaf steamer that can effectively utilize the regenerative energy occurring in a driving motor.例文帳に追加

駆動モータ5に回生エネルギーが生じると、それを有効利用することの出来る回転胴形茶葉蒸機を提供する。 - 特許庁

To provide a system which estimates regenerative energy available during traveling or deceleration from a traveling pattern or a deceleration pattern and enables a rolling stock to efficiently travel by effectively using the regenerative energy when the rolling stock is traveling.例文帳に追加

鉄道車両の運行時において、走行パターンもしくは減速パターンから、走行中もしくは減速時に得られる回生エネルギーを予測し、その回生エネルギーを有効に使用することで列車を高効率に運転するシステムを提供すること。 - 特許庁

When a voltage level determining device 176 determines, from the terminal voltage of a smoothing capacitor 20, that the battery 10 is under an overcharging condition which cannot recover the regenerative energy, a regenerative/reflux mode selector 120 performs shifting to a reflux mode which consumes the energy.例文帳に追加

バッテリ10が回生エネルギを回収できない過充電状態であると、平滑コンデンサ20の端子電圧から電圧レベル判定器176が判定した場合、回生/還流モード選択器120は、エネルギを消費する還流モードに切り替える。 - 特許庁

In a method for charging a motor-driven vehicle, etc., with regenerative energy in which capacitors or secondary batteries 4 are charged by the regenerative energy to be caused to occur when the brakes are applied, the capacitors or secondary batteries 4 are changed over to a parallel or series connection 2 when charged.例文帳に追加

制動時等に生じる回生エネルギーにより複数のキャパシタ又は二次電池4を充電する電動車両等の回生エネルギー充電方法において、充電時に前記複数のキャパシタ又は二次電池の接続を並列又は直列に切替3える。 - 特許庁

The railway crossing gate has a charging/discharging circuit 3 as a regenerative energy processing circuit for processing the regenerative energy generated in a driving circuit 2 of a motor 1 for a barrier pipe, and controls it by a control circuit 4 so that it is dischargeable in a normal state and chargeable when regeneration occurs.例文帳に追加

踏切しゃ断機には、しゃ断かん駆動用モータ1の駆動回路2にて発生する回生エネルギーを処理するための回生エネルギー処理回路として充放電回路3を設け、これを制御回路4により、通常は放電可能、回生発生時には充電するよう制御するものである。 - 特許庁

To realize generating low-cost electric power by lowering the price of energy called natural energy or regenerative energy (photovoltaic generation and/or a fuel cell and the like) and in its utilization.例文帳に追加

自然エネルギーとか再生可能エネルギーとか呼ばれるエネルギー(太陽光発電又は/並びに燃料電池など)の低価格化、及び、その利用においてより安価な電力の生成が可能となるシステムの提供。 - 特許庁

To provide a charger/discharger, comprising a regenerative circuit to use storage energy as a part of the charging energy on the occasion of accumulating discharge energy, when a consumed battery is discharged in order to charge the consumed battery.例文帳に追加

消耗バッテリーを放電する時の放電エネルギーを蓄電して、消耗バッテリーを充電するときに、この蓄電したエネルギーを充電エネルギーの一部として再利用する回生回路を内蔵した充放電器。 - 特許庁

This motor drive circuit has a rectifying capacitor (7), provided between motor drive lines (3 and 4) and a regenerative energy-accumulating capacitor (10), in which an electrostatic energy is accumulated only in a regenerative operation state of a motor and which is connected, in parallel with the motor drive line (3) having a high potential in the regenerative operation state of the motor.例文帳に追加

本発明によるもーた駆動回路は、モータ駆動用線路(3,4)の両端間に整流コンデンサ(7)を有するモータ駆動回路において、モータの回生運転時に高電位側になる線路(3)に並列に、モータの回生運転時にのみ静電エネルギを蓄積する回生エネルギ蓄積用コンデンサ(10)を設けた構成である。 - 特許庁

In the method for controlling energy of a hybrid train, the amount of the consumed energy which cannot be recovered as regenerative energy is calculated in an energy control device 10, and only the electric power matching the consumed energy is generated by a generating device 1 for driving the main motor 8.例文帳に追加

本発明のハイブリッド列車のエネルギー制御方法では、回生エネルギーとして回収ができない消費エネルギーをエネルギー制御装置10にて演算し、消費エネルギーに見合った電力だけを発電装置1で発電させて主電動機8を駆動する。 - 特許庁

Then, it calculates a consumption amount of electric energy or an accumulated amount of regenerative energy which is predicted if the vehicle travels on a display object link and superimposes an electric power consumption/regeneration mark based on the calculated consumption amount of electric energy or accumulated amount of regenerative energy on the map displayed in the display monitor 16 at the position of the display object link.例文帳に追加

そして、車両が表示対象リンクを走行したときに予測される電気エネルギーの消費量または回生エネルギーの蓄積量を算出し、算出した電気エネルギーの消費量または回生エネルギーの蓄積量に基づく電力消費・回生マークを、表示モニタ16に表示した地図上で表示対象リンクの位置に重ねて表示する。 - 特許庁

The regenerative energy can be stored in an energy storage device and the energy storage device enables an engine to drive constantly by charging and releasing electricity in accordance with a situation by adding the energy storage device to the rolling stock system which travels by generating electricity with the engine and driving an inverter.例文帳に追加

エンジンで発電し、インバータを駆動することで走行する鉄道車両システムに、エネルギー蓄積装置を加えることで、回生エネルギーをエネルギー蓄積装置に貯蔵するとともに、エネルギー蓄積装置が、状況に応じて充放電を行うことによりエンジンを一定に動かすことができる。 - 特許庁

例文

When the detection signal is not outputted from the power supply voltage monitoring unit, the voltage maintaining inverter makes the kinetic energy bolding motor rotate to keep the kunetic energy, and if the detection signal is outputted, the inverter supplies the kinetic energy to the converter as a regenerative energy.例文帳に追加

電源電圧監視部からの検出信号がないとき、電圧保持用インバータは運動エネルギー保持用モータを回転させて運動エネルギーを保持させ、検出信号が出力されると、運動エネルギーを回生エネルギーとしてコンバータへ供給する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS