1016万例文収録!

「fifty-second」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > fifty-secondに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

fifty-secondの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 23



例文

Descendants of the fifty-second Emperor Saga. 例文帳に追加

52代嵯峨天皇の子孫。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

About fifty million people died in the Second World War.例文帳に追加

第2次世界大戦でおよそ5,000万人が死亡した - Eゲイト英和辞典

Her death was noted in the section of the fifty-second year of Emperor Keiko (a.d.122). 例文帳に追加

なお、景行天皇52年条に薨去記事がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At the fifty-seventh second the door of the saloon opened. 例文帳に追加

時計が五十七秒を刻んだとき、ホールのドアが開いた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

例文

The fifty-seventh minister, Sadamasa KAZANIN, is painted in the lower right of the last page (the first row consists of 29 ministers, including FUJIWARA no Tadamichi, and the second row consists of 28 ministers). 例文帳に追加

57人目の花山院定雅が巻末右下に置かれている(藤原忠通を含めると上段29名・下段28名構造である)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

TACHIBANA no Kachiko (786 - June 17, 850) was the Empress of the fifty-second Emperor Saga. 例文帳に追加

橘嘉智子(たちばなのかちこ、延暦5年(786年)-嘉祥3年5月4日(850年6月17日))は、第52代嵯峨天皇皇后。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Imperial Princess Masako (810 - April 18, 879) was the princess of the fifty-second Emperor Saga. 例文帳に追加

正子内親王(まさこないしんのう、大同4年(810年)-元慶3年3月23日(879年4月18日))は、第52代嵯峨天皇の皇女。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Imperial Princess Uchiko (807 - December 7, 847) was the fifty-second Emperor Saga's Princess. 例文帳に追加

有智子内親王(うちこないしんのう、大同2年(807年)-承和14年10月26日(847年12月7日))は、第52代嵯峨天皇の皇女。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

My second question relates to secondary losses of jusen companies. I previously asked about this issue as well, about which Bank of Japan Governor Shirakawa presented his view during a press conference last week, specifically on December 21, that they should be disposed of under a fifty-fifty public-private sharing structure. While this fifty-fifty public-private sharing was the favored course of action in the days of the LDP administration, I cannot see clearly how the new administration is intending to deal with this issue. Is there going to be a change to the previous position? Please give us your view with regard to this point. 例文帳に追加

2問目ですが、住専の2次ロス問題です。以前もお聞きしましたけれども、この問題について先週の21日、日銀の白川総裁が会見で官民折半での処理をすべきだというお考えを示していますけれども、この問題、自民党政権時代は官民折半という方向であったわけなのですが、新政権になってこの問題をどう処理するのかというのが、いまひとつよく分かりませんので、これまでの路線を変更するのかどうか。そのあたりのご見解をお願いします。 - 金融庁

例文

Sec.217 Criminal Penalties 217.1. Any person infringing any right secured by provisions of Part IV of this Act or aiding or abetting such infringement shall be guilty of a crime punishable by: (a) Imprisonment of one year to three years plus a fine ranging from fifty thousand pesos (P 50,000) to one hundred fifty thousand pesos (P 150,000) for the first offense. (b) Imprisonment of three years and one day to six years plus a fine ranging from one hundred fifty thousand pesos (P 150,000) to five hundred thousand pesos (P 500,000) for the second offense. (c) Imprisonment of six years and one day to nine years plus a fine ranging from five hundred thousand pesos (P 500,000) to one million five hundred thousand pesos (P 1,500,000) for the third and subsequent offenses. (d) In all cases, subsidiary imprisonment in cases of insolvency.例文帳に追加

第217条 刑事罰 217.1第4部の規定により与えられる権利を侵害し,又はその侵害を補助若しくは教唆する者は,次により処罰される。 (a)初犯については,1年以上3年以下の懲役に加えて5万ペソ以上15万ペソ以下の罰金 (b)再犯については,3年1日以上6年以下の懲役に加えて15万ペソ以上50万ペソ以下の罰金 (c)3回目以上の犯行については,6年1日以上9年以下の懲役に加えて50万ペソ以上150万ペソ以下の罰金 (d)すべての場合において,支払不能である場合は,追加の懲役 - 特許庁

例文

The first emperor of Joko existed 317.5 billion years before Christ, even before the Big Bang occurred and the reign of the second emperor of Joko covers thirty-two billion years (although it is said that the name of the emperor of Joko was passed on to his successor and there were about fifty emperors per generation). 例文帳に追加

ビッグバンさえ起こっていない紀元前3175億年に上古初代天皇が存在し、上古2代天皇の在位が320億年に達している(もっとも上古天皇では天皇の名前は世襲であり、1代数十人だとしているが)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Fifty-four local federations from all prefectures are affiliated (Tokyo Prefecture has three district federations--First, Second, Third--and Hokkaido has six district federations--Central, Western, Southern, Eastern, Chubu and Northern). 例文帳に追加

全都道府県の54地方連盟(東京都は第一・第二・第三の3地区連盟、北海道は中央・西部・南部・東部・中部・北部の6地区連盟)が加盟している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A Japanese history book says that the Saga Goryu was founded in the Konin period by the fifty second Emperor, Saga (October 7, 786-August 28, 842), who had set up his palace on the ground of Daikaku-ji Temple. 例文帳に追加

日本の歴史書には、第52代嵯峨天皇(延暦5年9月7日(旧暦)(786年10月3日)-承和(日本)9年7月15日(旧暦)(842年8月24日))が弘仁の時世に、大覚寺(大覚寺)に宮殿を構えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Emperor Saga (October 3, 786 - August 24, 842) was the fifty-second Emperor (his reign lasted from May 8, 809 to May 29, 823). 例文帳に追加

嵯峨天皇(さがてんのう、延暦5年9月7日(786年10月3日)-承和9年7月15日(842年8月24日))は、日本の第52代天皇(在位:大同4年4月1日(809年5月8日)-弘仁14年4月16日(823年5月29日))。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Electrification of the Suita-Suma section, though it looks like a halfway measure in hindsight, was implemented since this section was a part of the electrification plan of the Otsu Station-Akashi Station section approved by the fifty-second Imperial Diet in 1926. 例文帳に追加

電化区間が吹田~須磨間となったのは現在ではやや中途半端な印象を与えるが、1926年の第52帝国議会で電化計画の協賛を受けた大津駅~明石駅間の一部であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When replay B is won in first RT and it is drawn as a displayed result on a variable display device, the first RT is finished and games are controlled to second RT continued during fifty games therefrom.例文帳に追加

第1RTにおいてリプレイBに当選し、これが可変表示装置の表示結果として導出されると、第1RTが終了して、ここから50ゲームの間継続する第2RTに制御される。 - 特許庁

In the event that a first variable probability jackpot is won, the first auxiliary game state is maintained until a jackpot lottery is performed fifty times after the winning of the jackpot, and thereafter, a second auxiliary game state is maintained until a jackpot lottery is performed 50 times more.例文帳に追加

第1確変大当たりに当選した場合には、大当たり後に50回の大当たり抽選がおこなわれるまで第1補助遊技状態とし、その後、さらに50回の大当たり抽選がおこなわれるまで第2補助遊技状態とする。 - 特許庁

In the current of the second low frequency, the amount to be inserted per one time is in a range of a half cycle or more and within fifty cycles, and its insertion interval is in a range of 130 [s] or more and 300 [s] or less.例文帳に追加

第2の低周波数の電流において、1回当たりに挿入されるのは0.5周期以上50周期以内の範囲内であり、その挿入間隔が130[s]以上300[s]以下の範囲内である。 - 特許庁

Article 182 If the grounds for seeking revocation or modification of the judgment of the first instance are not stated specifically in the petition for appeal, the appellant shall submit a document containing such statement to the court of second instance within fifty days from the filing of the appeal to court of second instance. 例文帳に追加

第百八十二条 控訴状に第一審判決の取消し又は変更を求める事由の具体的な記載がないときは、控訴人は、控訴の提起後五十日以内に、これらを記載した書面を控訴裁判所に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

After fifty minutes have elapsed from starting counting by the first counter 101, the ozone generator 63 is continuously driven to continuously supply ozone into the washing tub 9 to continue ozone supply until two hours have elapsed from starting counting by a second counter 102.例文帳に追加

また、第1カウンタ101カウント開始から50分経過した時に、オゾン発生器63を連続駆動させて、洗浄槽9内に連続的にオゾンを供給し、第2カウンタ102のカウント開始から2時間経過するまでオゾンの供給を継続する。 - 特許庁

If it is travelling through time fifty times or a hundred times faster than we are, if it gets through a minute while we get through a second, the impression it creates will of course be only one-fiftieth or one-hundredth of what it would make if it were not travelling in time. 例文帳に追加

もしあれが時間の中を、われわれよりも50倍、100倍の速度で旅しているなら、われわれにとっての1秒をかけて1分を通過するなら、それが生み出す印象ももちろん、時間の中を旅していないものに比べて、五〇分の一か百分の一になるわけです。 - H. G. Wells『タイムマシン』

When shifting to a latent mode, the variation pattern determining means changes the pattern selecting table to be referred to when the variation pattern is selected from a second time-shortened pattern selecting table to a special pattern selecting table when the variation frequency of a special symbol has reached fifty times after the completion of the execution of a special game.例文帳に追加

変動パターン決定手段は、潜伏モードに移行する場合、特別遊技の実行終了後、特別図柄の変動回数が50回に達したときに、変動パターンを選択するときに参照すべきパターン選択テーブルを、第2時短パターン選択テーブルから特殊パターン選択テーブル変更する。 - 特許庁

例文

Penalty for applying false trademarks and false trade description, etc. -If a person- (a) falsifies any trademark, (b) falsely applies for any trademark or to goods or services, (c) makes, disposes of, or has in his possession, any die, block, machine, plate or other instrument of the purpose of falsifying, or of being used for falsifying a trademark, (d) applies any false trade description to goods or services, (e) applies to any goods to which an indication of the country or place in which they were made or produced or the name and address of the manufacturer or producer or supplier, as the case may be, or person for whom the goods or services are manufactured, produced or supplied is required to be applied under section 108 of this Act, a false indication of such country, place, name or address, (f) tampers with, alters or effaces an indication of origin which has been applied to any goods or services to which it is required to be applied under section 108, or (g) causes any of the things mentioned from clause (a) to (f) to be done. he shall, subject to the provisions of this Act be punished with imprisonment for a term which may extend 2 (two) years but not less than 6 (six) months or with fine which may extend to taka 2 (two) lac but not less than 50 (fifty) thousand or with both and for a second or subsequent conviction, with imprisonment for a term which may extend to 3 (three) years but not less than 1 (one) year, or with fine which may extend to taka 3 (three) lac but not less than 1 (one) lac, or with both. 例文帳に追加

人の場合(a)商標を偽造する者(b)商標を不正に付する者、又は商品若しくは役務に不正に付する者(c)商標を偽造する目的、又は商標を偽造するために使用する目的で、金型、版、機器、板材又はその他の器具を制作し、処分し又は自ら所持する者(d)商品又は役務に不正な商品表示を付する者(e)本法第108条により、製造若しくは生産された国若しくは地域、又は製造者、生産者若しくは供給者(場合に応じ)の名称及び住所、又はその者のために商品若しくは役務が製造、生産若しくは供給される者の表示が求められる商品に対して、そのような国、地域、名称又は住所の不正表示をする者(f)第108条により表示が求められる商品又は役務に付された出所表示を改ざん、改変若しくは削除する者(g)(a)から(f)項に述べる事柄が行われるようにさせる者。この者は本法の規定に従って、期間6月以上2年以下の禁固、若しくは5万以上20万タカ以下の罰金、又はこれの併科、再犯若しくは累犯の有罪判決の場合は、期間1年以上3年以下の禁固、又は10万以上30万タカ以下の罰金、又はこれを併科する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS