1016万例文収録!

「fruit-wine」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > fruit-wineの意味・解説 > fruit-wineに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

fruit-wineの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 71



例文

FRUIT WINE例文帳に追加

果実酒 - 特許庁

BOTTLE FOR FRUIT WINE例文帳に追加

果実酒用の瓶 - 特許庁

FRUIT WINE PONZU VINEGAR例文帳に追加

果実酒ぽん酢 - 特許庁

GELIDIUM JELLY CONTAINING FRUIT WINE例文帳に追加

果実酒入りトコロテン - 特許庁

例文

ALCOHOLIC BEVERAGE FOR FRUIT WINE例文帳に追加

果実酒用アルコール飲料 - 特許庁


例文

METHOD FOR PRODUCING BLUEBERRY FRUIT WINE例文帳に追加

ブルーベリー果実酒の製造方法 - 特許庁

FRUIT WINE AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

果実酒およびその製造法 - 特許庁

FRUIT WINE, AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

果実酒及びその製造方法 - 特許庁

To provide a bottle for fruit wine which can easily pour fruit wine.例文帳に追加

容易に果実酒を注ぐことができる果実酒用の瓶を提供する。 - 特許庁

例文

Let's keep the fruit wine in the crawlspace under the house. 例文帳に追加

果実酒を床下のクロールスペースに保管しましょう。 - Weblio英語基本例文集

例文

distilled from wine or fermented fruit juice 例文帳に追加

ワインまたは発酵する果物ジュースから蒸留される - 日本語WordNet

ALCOHOLIC BEVERAGE CONTAINING FRUIT JUICE DERIVED FROM CITRUS FRUIT AND/OR RAW MATERIAL WINE CONTAINING FRUIT COMPONENT OF CITRUS FRUIT AND GLYCEROL例文帳に追加

柑橘類由来の果汁及び/または柑橘類果実成分含有原料酒とグリセリンとを含有するアルコール飲料 - 特許庁

METHOD FOR MAKING PICKLED PLUM AND PICKLED PEACH EATABLE INCLUDING SEED, PICKLED PLUM AND PICKLED PEACH MADE BY THE METHOD, FRUIT WINE MADE FROM FRUIT EATABLE INCLUDING SEED, FRUIT OF THE FRUIT WINE, AND PICKLED FRUIT WITH SALT例文帳に追加

種まで食べれる梅干と桃干の作り方と、この方法で作った梅干と桃干及び種まで食べれる果実で作った果実酒とその果実酒の果実及び塩漬けした果実 - 特許庁

a trifle soaked in wine and decorated with almonds and candied fruit 例文帳に追加

ワインに浸し、アーモンドと砂糖漬けの果物菓子で飾り付けしたトライフル - 日本語WordNet

an iced drink especially white wine and fruit juice 例文帳に追加

凍った飲み物で、特に、白ワインとフルーツジュースで成っている - 日本語WordNet

wine heated with sugar and spices and often citrus fruit 例文帳に追加

砂糖、香料、およびしばしば柑橘類の果物を入れて温めたワイン - 日本語WordNet

FRUIT WINE, BEER, OR REFRESHING BEVERAGE OF EBONY AND BANYAN例文帳に追加

黒木とガジュマルの実液酒とビール又清涼飲料水 - 特許庁

In 1972, wine began to be drink rapidly and surpassed the amount of shipment of sweet fruit wine in 1975, which was the beginning of the period called the wine boom. 例文帳に追加

昭和47年(1972年)ワインが急伸しはじめ、同50年に甘味果実酒の出荷数量を越え、ワインブームと呼ばれる時期へと入っていく。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The fruit wine is produced by adding the source solution containing 3-mercaptohexane-1-ol to the raw fruit wine obtained by fermenting a fruit juice liquid using the concentrated fruit juice as at least a part of the raw materials so as to have the 3MH concentration in a range of 4-160 nM.例文帳に追加

濃縮果汁を原料の少なくとも一部として使用した果汁液を発酵して得た原料果実酒に3-メルカプトヘキサン-1-オールを含有する原液を3MH濃度が4〜160nMの範囲となるように添加してなる、果実酒。 - 特許庁

In the fly inducer for inducing the fly, vinegar containing a fruit-derived fragrance component which is obtained by maturing fruit and wine containing a flower-derived fragrance component which is obtained by immersing flower into fruit wine are blended.例文帳に追加

ハエを誘引するためのハエ用誘引剤において、果実を熟成した果実由来の香り成分を含む酢と、果実酒に花を漬け込んで得られた花由来の香り成分を含む酒とが混合されている。 - 特許庁

This red wine containing a rich pericarp component is produced by treating an unrefined wine containing grape fruit, grape pericarp, flesh or grape juice by an ultrasonic wave.例文帳に追加

ブドウ果実、又はブドウ果皮、果肉、果汁を含む果醪に、超音波を作用させることによって、果皮成分を豊富に含む赤ワインを製造する。 - 特許庁

To provide fruit wine with rich flavor, such as daily wine and the like, without loosing interest even when taken everyday.例文帳に追加

デイリーワインなどの、低価格で、毎日飲んでも飽きが来ない、香味豊かな果実酒を提供する新たな手段を提供する。 - 特許庁

tall sweetened iced drink of wine or liquor with fruit 例文帳に追加

ワインあるいは蒸留酒と果物を使った、甘くして冷やした、背の高いグラスで飲む飲み物 - 日本語WordNet

METHOD FOR MANAGING FERMENTATION IN FRUIT WINE FERMENTATION USING DRY YEAST BY ACTIVATING THE DRY YEAST WITH WATER例文帳に追加

乾燥酵母を復水して用いる果実酒発酵における発酵管理方法 - 特許庁

To provide a method for treating a fluid, especially a beverage like beer, wine or fruit juice.例文帳に追加

流体、特に、ビール、ワイン、またはフルーツジュースのような飲料を処理する方法の提供。 - 特許庁

To enable to foam beer or a fruit alcoholic beverage product such as wine in a just fine extent.例文帳に追加

ビールの泡やワイン等の果実酒の泡を丁度良い具合に泡立てることを可能にすること。 - 特許庁

TECHNIQUE FOR PRODUCING SPARKLING WINE WITH FRUIT FLAVOR AND TASTE USING MALT AND HIGH-ACIDITY FRUIT MAINLY SUCH AS PASSIONFRUIT例文帳に追加

主にパッションフルーツなど酸度の高い果実と麦芽を用いて、果実の風味及び味を有する発泡酒を製造する技術 - 特許庁

A method for producing the fruit wine with rich flavor comprises a step for obtaining raw material fruit wine by alcohol fermentation of fruit juice in which concentrated fruit juice is used as at least a part of raw materials, a step for preparing a source solution containing 3-mercaptohexane-1-ol (3MH), and a step for obtaining the fruit wine enhanced in 3MH concentration.例文帳に追加

濃縮果汁を原料の少なくとも一部として使用した果汁液をアルコール発酵して原料果実酒を得る工程、3-メルカプトヘキサン-1-オール(3MH)を含有する原液を調製する工程、前記原料果実酒に原液を添加して、3MH濃度を強化した果実酒を得る工程、を含む香味豊かな果実酒の製造方法。 - 特許庁

The alcoholic beverage includes at least a fruit juice derived from a citrus fruit and/or a raw material wine containing a fruit juice component of citrus fruit and a glycerol in an amount of 0.13-2 g based on 1,000 mL of the beverage.例文帳に追加

柑橘類由来の果汁及び/または柑橘類果実成分含有原料酒と、飲料1000mL当たり0.13〜2gのグリセリンと、を少なくとも含有するアルコール飲料。 - 特許庁

A forwarder terminal 20 performs a process similar to the manufacturer terminal 10 from load collection of the fruit wine 110 to delivery thereof, and a store warehouse terminal 30 performs a process similar to the manufacturer terminal 10 from reception of the fruit wine 110 to delivery thereof.例文帳に追加

運送業者端末20は果実酒110の集荷時から納入時まで、店舗倉庫端末30は果実酒110の受入時から出庫時まで、それぞれ製造業者端末10と同様の処理を行う。 - 特許庁

This method for producing the agaricaceous mushroom wine comprises pulverizing dried fruit bodies of the agaricaceous mushroom to form fine powders, then preliminary mixing the fine powders with grape juice for white wine, and further processing the mixture to brew the wine through conventional methods including fermentation, sedimentation, and filtration.例文帳に追加

乾燥させたアガリクス茸の子実体を微粉末にし、予め白ぶどう果汁に混合させた後に常法により、発酵・澱引き・濾過を経てワインを醸造せしめた。 - 特許庁

The fruit wine containing the flavor extracts, having stiffen taste and suppressed in sugar is produced by using a bottle of 4 liter, adding 200 g sugar and 1,675 g grapefruit to 2.5 liter white liquor to obtain a base fruit wine, adding 40 g needle ginger to the obtained fruit wine, and, if preferred, further adding bittern thereto.例文帳に追加

4リットルの瓶を用いて、2.5リットルのホワイトリカーに、砂糖を200グラム、グレープフルーツを1675グラム入れた基本となる果実酒をつくり、この果実酒に針生姜を40グラム加え、また、好みにより、さらににがりを加えて、旨みが抽出されるとともに味の引き締まった糖分のおさえられた果実酒を製造する。 - 特許庁

puffy mildly sweet lemon-flavored egg mixture sprinkled with confectioners' sugar and served with jam or a wine or fruit sauce 例文帳に追加

粉砂糖がまぶされてジャムまたはワインまたは果実ソースと一緒に供されるふわっとした適度の甘いレモン味の卵ミックス - 日本語WordNet

cultivated hybrid bramble of California having large dark wine-red fruit with a flavor resembling raspberries 例文帳に追加

キイチゴに似た味で、大きな暗いワインレッド果実を有しているカリフォルニアの栽培された掛け合わせのキイチゴ - 日本語WordNet

Because the soil in Kofu basin is suitable for fruit cultivation, today it is one of the largest wine-producing areas in Japan. 例文帳に追加

甲府盆地内の果実栽培に適した土壌を受けて、現在では日本有数の生産地のひとつである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are a variety of Christmas baskets including fruit baskets, wine-and-cheese baskets and canned food baskets. 例文帳に追加

フルーツバスケット,ワインとチーズのバスケット,缶詰め食品のバスケットなどいろいろなクリスマスバスケットがあります。 - 浜島書店 Catch a Wave

PRODUCTION METHOD FOR INCREASING ALDOSE REDUCTASE INHIBITING ACTIVITY BY ALCOHOLIC FERMENTATION AND ALDOSE REDUCTASE INHIBITING AGENT IN FRUIT WINE例文帳に追加

アルコール発酵によるアルドースレダクターゼ阻害作用を増強する製造方法並びに果実酒中のアルドースレダクターゼ阻害作用剤 - 特許庁

To provide a glass container for fruit wine which blocks UV rays and prevents deterioration of contents while keeping colorless transparency.例文帳に追加

無色透明性を維持しつつ、紫外線を遮断し、内容物の変質を防止する果実酒用のガラス製容器を提供すること。 - 特許庁

The liquid L is either of liquor including fruit juice, drinking water, sake, wine, and whisky, or lotion.例文帳に追加

また、液体Lは果汁液、飲料水、日本酒、ワイン、ウイスキーを含む酒類、化粧水のいずれかである。 - 特許庁

Preferably, crushed yeast cells are used as the yeast and wine is used as the fermented fruit product or the extract thereof.例文帳に追加

前記酵母として、菌体破砕物を用いることが好ましく、前記果実発酵物又はその抽出物として、ワインを用いることが好ましい。 - 特許庁

A fruit wine delivery hole is formed within the part 3, the hole having such size as not to allow passage of fruits.例文帳に追加

注ぎ突出筒部3の内部に、果実が飛出さない程度の大きさの果実酒吐出孔が開設される。 - 特許庁

To provide a mixed tea by which one can easily enjoy a red wine-like color and taste and which is produced by using fermented grape fruit skin seeds as the main raw material.例文帳に追加

手軽に赤ワイン様の色彩と風味を楽しめる、発酵葡萄果皮種子を主原料とする混合茶を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a method for producing a high-grade vegetable wine and/or a fruit wine with full flavor or aroma inherent in ripe vegetables and/or fruits even if using unripe vegetables and/or fruits.例文帳に追加

未成熟な野菜類及び/又は果実類を用いても、完熟した野菜類及び/又は果実類の風味や香りを充分にもった、上等な野菜酒(野菜類酒)及び/又は果実酒(果実類酒)を作ることである。 - 特許庁

The turbid alcoholic beverages are obtained, by adding a fruity flesh puree to alcoholic beverages, such as plum liquor, fruit wine, sake, distilled spirit, whisky, brandy, liqueur, spirits, beer or mirin (Japanese sweet rice wine for cooking), and then homogenizing the resulting mixture under 150-300 kg/cm^2 pressure.例文帳に追加

梅酒、果実酒、清酒、焼酎、ウイスキー、ブランデー、リキュール、スピリッツ、ビール又はミリン等の酒類に、果肉ピューレを添加し、圧力150〜300kg/cm^2でホモゲナイズして、課題の混濁酒類を得る。 - 特許庁

The wine like beverage contains: grape juice; a black tea extract extracted from black tea; and at least one of grape seed extract extracted from grape seed and grape fruit strained lees extract extracted from grape fruit strained lees.例文帳に追加

ブドウ果汁と、紅茶から抽出した紅茶抽出物と、ブドウ種子から抽出したブドウ種子抽出物及びブドウ果実搾汁粕から抽出したブドウ果実搾汁粕抽出物のうち少なくとも一方と、を含む。 - 特許庁

To provide a fruit wine suppressed in sugar but containing flavor extracts of the fruit, suitable for health maintenance because of suppressed sugar content.例文帳に追加

本発明は、糖分が抑えられているにもかかわらず、果実の旨みが抽出された、糖分の含有量が抑えられた健康維持のために好適な果実酒を提供することを目的とする。 - 特許庁

Even if a fruit such as Japanese plum is entirely put in a fruit wine and an active ingredient existing in the inside of the fruit is extracted, since the shell of the seed of a Japanese plum is thick, the active ingredient of the kernel of Japanese plum existing in the inside of the shell of Japanese plum can not be extracted.例文帳に追加

果実酒の中に、梅などの果実を丸ごと入れて、果実の実の内部に存在する有効成分を抽出しても、梅の種の殻が厚いため、梅の種、及び梅の殻の内部に存在する、梅の仁の有効成分を抽出することは不可能である。 - 特許庁

To provide a method for producing longan honey-containing kiwi fruit liqueur that contains Japanese Sake (rice wine) as a base liqueur, kiwi fruit as a fruit and has a low concentration of alcohol, since the inventor has found that the longan honey can very clearly emphasize the taste and the flavor of kiwi fruit, for example, the sweet and sour tastes, and the like.例文帳に追加

清酒を基酒とし、果物としてキウイフルーツを使用した低アルコール濃度のリキュールにおいて、龍眼蜂蜜がキウイフルーツの甘酸味等の風味や香りを極めて良好に引き立てるとの知見をもとに開発された龍眼蜂蜜入りキウイフルーツリキュールの製造方法を提供するものである。 - 特許庁

After that, through international exchanges such as Tokyo Olympic Games (1964) and Osaka Expo (1970) as well as PR (public relations) activities by large manufactures, public awareness of authentic wine increased, and aside from eating fresh grapes as fruit, intake of wine grapes also spread. 例文帳に追加

その後、東京オリンピック(1964年)や大阪万博(1970年)などの国際交流や大手メーカーのPRを通じて、本格的なワインに対する一般の認知度も高まり、ブドウを果物として生食することとは別に、飲用として摂取することも広まってきた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

To provide an alcoholic beverage having functions to suppress the absorption of sugars and suppress the increase of blood sugar level without deteriorating the characteristic good body taste of alcoholic beverages such as beer, wine, Japanese sake, sparkling liquor, fruit wine and liqueur and provide a method for the production of the beverage.例文帳に追加

ビール、ワイン、清酒、発泡酒、果実酒類、リキュール類などのアルコール飲料が本来有するコク味のある良質な味質を損なわずに、且つ糖質の吸収抑制効果、血糖値上昇抑制効果等の機能性を有するアルコール飲料とその製造方法を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS