1016万例文収録!

「fundamental」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > fundamentalの意味・解説 > fundamentalに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

fundamentalを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2892



例文

the fundamental principle of physics that the total energy of an isolated system is constant despite internal changes 例文帳に追加

孤立系における総エネルギーは、内部の変化にかかわらず一定であるという物理的原則 - 日本語WordNet

the theory that cells form the fundamental structural and functional units of all living organisms 例文帳に追加

細胞がすべての生物の基本的な構造であり機能的単位を形成するという理論 - 日本語WordNet

To Christians, protology refers to God's fundamental purpose for humanity 例文帳に追加

キリスト教徒にとって、起源論とは人間に対する神の根本的な意図を意味する - 日本語WordNet

the condition of something or a phenomenon being secondary something else which is considered to be fundamental 例文帳に追加

ある事柄や現象などが他の根本的なものに対して,副次的な関係にあること - EDR日英対訳辞書

例文

a system in which the fundamental principles of the universe and life are pursued through speculation, called philosophy 例文帳に追加

哲学という,宇宙や人生の根本原理を思索によって追究しようとする学問 - EDR日英対訳辞書


例文

a person who strictly adheres to fundamental principles of the Bible, called a fundamentalist 例文帳に追加

ファンダメンタリストという,聖書の根本原理を厳格に守る立場の人 - EDR日英対訳辞書

in mass media, a fundamental rule in which an opponent must be given a chance to present a counter argument about information presented 例文帳に追加

マスメディアの場で情報に対して反論を述べる機会を与える原則 - EDR日英対訳辞書

The fundamental bioassessment approaches are applicable to all waterbody types.例文帳に追加

基本的な生物アセスメント手法は,すべての水域タイプに適用可能である。 - 英語論文検索例文集

Fundamental studies are needed to assess the possibilities of this method.例文帳に追加

基本的な研究が,この方法の可能性を評価するのに必要とされている。 - 英語論文検索例文集

例文

Fundamental studies are still needed to assess the possibilities of this method.例文帳に追加

この方法の可能性を評価するために基本的な研究がまだ必要とされる。 - 英語論文検索例文集

例文

At the same, however, the fundamental bioassessment approaches being developed are applicable to all waterbody types.例文帳に追加

しかし同時に,設定中の基本的な生物アセスメント手法は,すべての水域型に適用可能である。 - 英語論文検索例文集

However in China they don't use a word for "human rights," but instead express it as "fundamental rights". 例文帳に追加

しかし、中国では、「人権」という言葉が使われず、基本的権利と表記される。 - Tanaka Corpus

Thank to a fundamental restructuring, our surplus has swelled threefold. 例文帳に追加

抜本的に事業の再構築を行ったおかげで、当社の黒字は3倍に膨らんだ。 - Tanaka Corpus

Freedom is so fundamental that its importance cannot be over-emphasized. 例文帳に追加

自由は優れて根源的なものだから重要性は幾ら強調してもし過ぎない。 - Tanaka Corpus

Freedom is so fundamental that its importance cannot be over-emphasized. 例文帳に追加

自由はすぐれて根元的な物であるからその重要性はいくら強調してもしすぎることはない。 - Tanaka Corpus

As a rule, the more fundamental a new truth, the greater will be its practical possibilities. 例文帳に追加

概して、真理が基礎的なものであればあるほど、その実用の可能性も大きくなる。 - Tanaka Corpus

(2) The Fundamental Plan for Establishing a Sound Material-Cycle Society shall provide the following matters: 例文帳に追加

2 循環型社会形成推進基本計画は、次に掲げる事項について定めるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) The term "fundamental statistics" as used in this Act means statistics falling under any of the following items: 例文帳に追加

4 この法律において「基幹統計」とは、次の各号のいずれかに該当する統計をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) Duplication with other fundamental statistical surveys is within the limit considered to be reasonable. 例文帳に追加

三 他の基幹統計調査との間の重複が合理的と認められる範囲を超えていないものであること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 (1) An attorney is entrusted with the mission of protecting fundamental human rights and achieving social justice. 例文帳に追加

第一条 弁護士は、基本的人権を擁護し、社会正義を実現することを使命とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

User utilities fundamental to both single-user and multi-user environments. 例文帳に追加

シングルユーザ環境とマルチユーザ環境の両方で重要な ユーザユーティリティ - FreeBSD

The system call is the fundamental interface between an application and the Linux kernel. 例文帳に追加

システムコールは、アプリケーションと Linux カーネルとの間の基本的なインタフェースである。 - JM

As a result of processing an expression, an object that falls into one of the following four fundamental types will appear: 例文帳に追加

式を処理した結果、次の 4 つの基本的な型のいずれかを持つオブジェクトが現れます。 - NetBeans

Zazen (meditation) is a fundamental method of training in Zen Buddhism, in which one meditates sitting with correct posture. 例文帳に追加

坐禅(ざぜん)とは、姿勢を正して坐った状態で精神統一を行う、禅の基本的な修行法。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In his last years, he advocated his own Shinto thoughts and decided on Iwafune-jinja Shrine (Kanan-cho) as the konpondojo (fundamental training hall). 例文帳に追加

晩年に、独自の神道説を唱え、磐船神社(河南町)を根本道場とした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is fundamental doctrine and principles arranged into Gemon with 60 lines and 120 phrases. 例文帳に追加

浄土真宗の要義大綱を七言60行120句の偈文にまとめたものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In particular is the nenbutsu by Shandao which was introduced to Japan and became as fundamental as the Jodo sect. 例文帳に追加

とくに善導による念仏は、日本に伝わり浄土教の根幹をなすこととなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is considered that the fundamental principle of Buddhism consists of two ways; performing shakubuku on the evil and performing shoju on the good. 例文帳に追加

悪人を折伏し善人を摂受することで、この二門は仏道の大綱であるとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Ichinen sanzen is a kanpo (meditative training to reach enlightenment) and fundamental principle of the Tendai sect. 例文帳に追加

一念三千(いちねんさんぜん)とは、天台宗の観法であり、また根本教理とする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is a fundamental rule to use traditional kana orthography (old kana orthography) when composing tanka in the classical literary language. 例文帳に追加

–文語による短歌は歴史的仮名遣い(旧仮名遣い)によって書かれることが原則である. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is a fundamental historical material to study the ages from the late Kamakura period to the early Northern and Southern Court period. 例文帳に追加

鎌倉時代後半から南北朝時代前期を研究する上での基本史料である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In view of the current status as mentioned above, both restaurants and geigi are urging further fundamental reform. 例文帳に追加

これらの現状により、料理屋と芸妓と双方に次なる根本的な改革を迫られている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The fundamental principle of aikido technique is to respond to the opponent's attack with throws or by grappling. 例文帳に追加

合気道の技は相手の攻撃に対して投げ技・もしくは固め技にて応じるのが基本である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Of these, Edo-jime is widely used throughout the country and the most fundamental form of tejime. 例文帳に追加

中でも、江戸締めは全国的に広く行われ、最も基本的な手締めの形態である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The fundamental principles of Neo-Confucianism include dedication to one's master and acceptance of the absoluteness of iemoto. 例文帳に追加

師に無心に尽くすこと、家元の絶対性を是認することなどは、朱子学の根幹をなす思想である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Because the concept of differentials was not developed, there was no fundamental theorem of calculus in wasan. 例文帳に追加

微分が発達しなかった為、和算では微分積分学の基本定理がなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As the 'nanbon-joshi' scale is reduced by one degree, the fundamental tone will be lower by a half tone, and the length of the tube proportionally longer. 例文帳に追加

「何本調子」の数が一本小さくなると、基本音が半音低くなり、管はその分長くなる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Note that the tsutsune tone is not regarded as a fundamental tone and varies according to the manufacturer. 例文帳に追加

「筒音」は基本音とは見なされず、製作者によって異なるので改めて注意されたい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The original of Taima Mandala (Konpon [fundamental] Mandala) has been secretly stored at Taima-dera Temple although it was greatly damaged. 例文帳に追加

当麻曼荼羅の原本(根本曼荼羅)は、損傷甚大ながら現在も當麻寺に秘蔵されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Refer to 'state sponsorship of Shintoism' and 'fundamental character of the nation' for the relationship between the Emperor and Shinto religion from Meiji period to the period right after the war. 例文帳に追加

明治から戦争直後までの天皇と神道との関係は「国家神道」、「国体」を参照。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However later, the Empress Teimei demonstrated deep respect in thanking Yukiko MADENOKOJI, for providing her with a great amount of the fundamental concepts necessary for her maturity and education which would be required of her in the role of Empress. 例文帳に追加

が、後年にはそれが自分の素養に大きく役立ったと感謝していた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He became the first Director of Institute for Fundamental Physics, Kyoto University and the Kyoto committee of the International Conference of Theoretical Physics. 例文帳に追加

-京都大学基礎物理学研究所初代所長国際理論物理学会議京都委員 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He proceeded the maintenance of the castle town and built the fundamental patterns of present Tatsuno City. 例文帳に追加

その後、城下町の整備も進め、現在のたつの市(旧龍野市)の原型を作り上げた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Mikagura Uta," "Ofudesaki," "Doroumi Koki," and "Osashizu" became fundamental creeds and scriptures of Tenrikyo. 例文帳に追加

『みかぐらうた』『おふでさき』『泥海古記』『おさしづ』は、天理教の根本の教義・教典となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Which was due to poor quality of conscription and fundamental problems such as lack of training officers or facilities. 例文帳に追加

これは徴兵の質及び、指導士官や施設の不足等の根本的な問題の為だった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Taibon Sankajo refers to the fundamental authorities of Shugo (provincial constable) in the Kamakura and Muromachi bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun). 例文帳に追加

大犯三箇条(たいぼんさんかじょう)とは、鎌倉幕府、室町幕府における守護の基本的権限。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is the penetrating force of sonae, consisting of cavalrymen and their samurai family servants as its fundamental unit. 例文帳に追加

騎馬武者とその武家奉公人を基本単位として構成される備の突破戦力。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Specific fundamental knowledge of Rikujinshinka is explained in Chapters 20 to 23. 例文帳に追加

第二十章から二十三章は六壬神課で特徴的な基礎知識の解説にあてられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This was based on talks held with Zeami himself and is one of the most trustworthy fundamental resources. 例文帳に追加

世阿弥自身の直談に拠ったものであり、最も信頼しうる根本資料である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Kujigata-osadamegaki were the fundamental codes in the Edo bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun). 例文帳に追加

公事方御定書(くじかたおさだめがき、くじがたおさだめがき)は、江戸幕府の基本法典。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
英語論文検索例文集
©Copyright 2001~2024 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS