1016万例文収録!

「high-logic」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > high-logicに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

high-logicの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 527



例文

To achieve a RAM monitor of high-speed sampling by connecting an existing RAM measuring device to a logic development device for microcomputer.例文帳に追加

マイコンのロジック開発装置に、既存のRAM計測装置を接続し、高速サンプリングのRAMモニタを実現する。 - 特許庁

To provide a design device for providing a three-dimensional integrated circuit that includes a logic module chip and a memory array chip with high performance.例文帳に追加

論理モジュールチップとメモリアレイチップとから成る三次元集積回路を高性能に実現する設計装置を提供する。 - 特許庁

To provide a semiconductor device which has a thin-film BOX-SOI structure and can achieve high-speed operation of a logic circuit and stable operation of a memory circuit.例文帳に追加

薄膜BOX−SOI構造であり、ロジック回路の高速動作とメモリ回路の安定動作とを両立できる半導体装置を提供する。 - 特許庁

To provide a nonvolatile logic circuit capable of reducing an erroneous reading operation and having high reliability, and a driving method thereof.例文帳に追加

読み出し誤動作が低減され、信頼性の高い不揮発性論理回路及びその駆動方法を提供する。 - 特許庁

例文

To obtain a printer in which a function concerning calculation of ink consumption is realized at high speed and low cost regardless of the wired logic of an ASIC, or the like.例文帳に追加

プリンタにおいて、ASIC等のワイヤードロジックに依らずに、高速かつ低コストに、インク消費量の算出に関わる機能を実現する。 - 特許庁


例文

The buffer circuit 251 comprises a high-side Pch-MOS 252 operated by a logic circuit from the high-side selector circuit 255 and a low-side Nch-MOS 253 operated by a logic circuit from the low-side selector circuit 235.例文帳に追加

このバッファ回路251は、ハイサイドセレクタ回路255からのロジック信号で動作するハイサイド側のPch−MOS252と、ローサイドセレクタ回路235のロジック信号で動作するローサイド側のNch−MOS253とから構成される。 - 特許庁

Assuming the HIGH level voltage at which the protective diode 13 operates is Vmax, the logic power supply voltage is VDD, and the HIGH level voltage of clock signal and image data signal is Vph, a logic signal is transferred to the recording head such that a following relation is satisfied; Vmax>Vph>VDD.例文帳に追加

そして、保護ダイオード13が動作するHIGHレベル電圧をVmax、ロジック電源電圧をVDD、クロック信号及び画像データ信号のHIGHレベル電圧をVphとした時、Vmax>Vph>VDDの関係を満たすように記録ヘッドにロジック信号が転送される。 - 特許庁

A logic circuit part 16 among a breaker, a high rate control part, and the logic circuit part which were mounted in the past on a control panel is installed in a stand type operation panel 12, and the breaker 17 and the high rate control part 18 are mounted on a hydraulic unit 13.例文帳に追加

従来は制御盤に搭載されていたブレーカ,強電制御部および論理回路部のうち、論理回路部16をスタンド式操作盤12に設け、ブレーカ17および強電制御部18を油圧ユニット13に搭載している。 - 特許庁

To provide a logic circuit that can realize a high-speed operation even when a complicated logic function is realized with small power consumption and ease of design through elimination of glitch and realize a stable operation with high immunity to dispersion in circuit constants and a coupling noise.例文帳に追加

グリッチを除去して低電力化を図れ、設計が容易で、複雑な論理関数を実現した場合でも高速な動作を実現でき、回路定数のばらつきやカップリングノイズに対して強く、安定した動作を実現できる論理回路を提供する。 - 特許庁

例文

To reduce wiring delay due to wiring resistance and to keep it within the target delay by shortening the wiring length between cells inside a logic block as much as possible and to improve the wiring property of wiring between blocks passing over the logic block by lowering a wiring congestion degree inside the logic block at the time of developing a high performance semiconductor integrated circuit.例文帳に追加

高性能半導体集積回路を開発する上で、論理ブロック内セル間の配線長をなるべく短くすることにより、配線抵抗による配線遅延を小さくし目標ディレイ以内に収めることと、論理ブロック内の配線混雑度を小さくすることにより論理ブロック上空を通過するブロック間配線の配線性を良くする。 - 特許庁

例文

A relocation planning part 6 forms a relocation plan 7 to locate a logic volume 1B with high access frequency in a RAID group 1A of long-time current carrying mode, a logic volume with middle access frequency in a RAID group of first short-time current carrying mode, and a logic volume with small access frequency in a RAID group of second short-time current carrying mode.例文帳に追加

再配置計画作成部6は、アクセス頻度の高い論理ボリューム1Bを長時間通電モードのRAIDグループ1Aに、アクセス頻度が中程度の論理ボリュームを第1短時間通電モードのRAIDグループに、アクセス頻度が少ない論理ボリュームを第2短時間通電モードのRAIDグループに、それぞれ配置させるべく再配置計画7を作成する。 - 特許庁

This high-frequency oscillation circuit uses a high-speed response logic element for forming a closed circuit, in which a high-frequency quartz oscillator is assembled.例文帳に追加

本発明の高周波発振回路は、高速応答の論理素子を用いて閉回路を作り、その中に高周波数の水晶振動子を組み込んだものである。 - 特許庁

To obtain a technology for integrating a logic element requiring high performance and a memory element requiring high quality and high integration on the same substrate while reducing a cost and the number of processes furthermore.例文帳に追加

高性能化が要求される論理素子と高品質かつ集積化が求められるメモリー素子とを同一基板上に集積化する技術の実現を図ると共に、更なるコスト低減、工程数削減などに寄与する。 - 特許庁

The gate insulating film thickness and the channel length of the TFTs requiring high speed operation (e.g. the TFTs used in a logic circuit) and the TFTs requiring high breakdown voltage (e.g. the TFTs used in high voltage signal switching), are regulated.例文帳に追加

高速動作の必要なTFT(例えば論理回路に用いられるTFT)と高耐圧の必要なTFT(例えば高電圧信号のスイッチングに用いられるTFT)のゲイト絶縁膜とチャネル長を調節する。 - 特許庁

To prevent the degradation of element characteristics caused by high integration when a high performance logic element and a high quality memory element are formed on the same substrate to form an embedded element.例文帳に追加

高性能論理素子と高品質メモリー素子とを同一基板上で形成する混載素子の形成において、高集積化がもたらす素子特性の劣化を改善する。 - 特許庁

To provide a logic simulation device for semiconductor integrated circuit capable of performing a simulation with a high verification ratio by facilitating the preparation of test patterns rich in variation and facilitating the confirmation of a logic simulation result.例文帳に追加

バリエーションに富むテストパターン作成を容易化するとともに、論理シミュレーション結果の確認をも容易化して、検証率の高いシミュレーションを行うことが可能な半導体集積回路の論理シミュレーション装置を得る。 - 特許庁

A driver circuit 30 is configured to put output in a high impedance state when the logic of the driving waveform selection signal ENA selected and output in the multiplexer 26 is "0" and to output the basic driving waveform signal AMP as it is when the logic is "1".例文帳に追加

ドライバ回路30は、マルチプレクサ26で選択出力された駆動波形選択信号ENAの論理が「0」のときは、出力がハイインピーダンス状態になり、論理が「1」のときは、基本駆動波形信号AMPがそのまま出力される。 - 特許庁

By this setup, signals of high level are outputted to a logic circuit 8 from the clock control register 7 to shut off the logic circuit 8, and clock signals are stopped from being supplied to a functional macro module, whereby useless power consumption can be reduced.例文帳に追加

これにより、クロック制御レジスタからハイレベルの信号が論理回路に出力されて論理回路を遮断し、機能マクロモジュールへのクロックの供給を停止して機能マクロモジュールの動作を停止することにより、無駄な消費電力を削減する。 - 特許庁

In the bus switch, the at least one high-performance processor is connected to the first port, the hypervisor processor is connected to the second port via the processor language translation logic circuit, and the processor supporting logic circuit is connected to the third port.例文帳に追加

該バススイッチは該1つ以上の高性能プロセッサに該第1ポートが接続され、該ハイパーバイザプロセッサに該プロセッサ言語翻訳論理回路を介して該第2ポートが接続され、該プロセッサ支援論理回路に該第3ポートが接続される。 - 特許庁

To provide a circuit designing method capable of appropriately optimizing an entire circuit at a high speed through logic synthesis by efficiently changing or correcting even a complicated circuit in a large scale in a short time while unnecessitating the change of logic circuit description or net list.例文帳に追加

論理回路記述やネットリストの変更が不要で、大規模で複雑な回路においても回路変更や修正を短時間で効率よく行い、回路全体の高速最適化を論理合成により適切に行うことができる回路設計方法を提供する。 - 特許庁

This MTCMOS device includes a current control switch for a relatively high threshold voltage which responds to a first control signal, a logic circuit part for a relatively low threshold voltage and a flipflop for storing data outputted from the logic circuit part for the low threshold voltage in response to a second control signal.例文帳に追加

第1制御信号に応答する相対的に高いしきい電圧の電流制御スイッチ、相対的に低いしきい電圧の論理回路部及び第2制御信号に応答して前記低いしきい電圧の論理回路部から出力されたデータを保存するフリップフロップを含むMTCMOS装置である。 - 特許庁

To save a space of analysis logic and to dispense with reassembly of a hardware circuit whenever the logic is updated by enabling to construct a simple CPU core with high performance on a logical integrated circuit such as FPGA.例文帳に追加

FPGA等の論理集積回路上において、簡易で高パーフォーマンスのCPUコアを構築することができるようにして、解析ロジックの省スペース化を図ると共に、ロジック更新の度にハードウェア回路を組み替える必要をなくす。 - 特許庁

To provide a semiconductor device along with a defect analyzing method for LSI using the same capable of detecting, at high sensitivity, failure of a contact plug which is specific to the logic circuit of a defect analysis LSI, with the defect analysis LSI having the logic circuit periodically manufactured.例文帳に追加

ロジック回路を有する不良解析用LSIを定期的に製造し、不良解析用LSIのロジック回路特有のコンタクトプラグの不良を、高感度に検出することができる半導体装置及びこれを用いたLSIの不良解析方法を提供する。 - 特許庁

To realize a semiconductor integrated circuit that includes a level conversion circuit having a high degree of permissibility of an element characteristic with low power consumption that converts a very small logic level such as about 0.5 V into about 1 V to 3 V being a conventional logic level.例文帳に追加

0.5V程度の非常に小さい論理レベルを通常の論理レベルである1Vから3V程度に変換する低消費電力で素子特性に対する許容度の大きいレベル変換回路を含む半導体集積回路の実現を図る。 - 特許庁

Thereby, the transistor Qn6 or Qn7 is turned on by the other side or one side of the bit lines being in a logic 'H' level, a data line of one side or the other side of data lines being in a logic 'L' level is dropped to ground potential at high speed.例文帳に追加

これにより、論理「H」レベルである他方または一方のビット線によりそれぞれトランジスタQn6またはQn7がオンとなり、論理「L」レベルである一方または他方のデータ線が接地電圧にまで高速に引き下げられる。 - 特許庁

When MCU 93 of the battery pack 9 sets the logic level of the voltage in the discharge control signal to High (discharge permission), a transistor Q4 is turned ON and the logic level of the voltage in the signal terminals 11C, 12C is set to Low.例文帳に追加

バッテリパック9のMCU93が放電制御信号における電圧の論理レベルをHighに設定(放電許可)すると、トランジスタQ4がONし、信号端子11C,12Cにおける電圧の論理レベルがLowに設定される。 - 特許庁

This device has a means for performing first protocol processing in a logic circuit, a means for performing second protocol processing in a logic circuit and the communication control circuit, to which a circuit for storing a storage device and the storage device are connected, and processing can be performed in real time with the operating clock of low speed almost several times as high as a communication rate.例文帳に追加

第一のプロトコル処理を論理回路で処理する手段と第二のプロトコル処理を論理回路で処理する手段及び、記憶装置を制御する回路及び記憶装置を接続した通信制御回路を有し、通信レートの数倍程度の低速な動作クロックでリアルタイムに処理できる。 - 特許庁

When there are a plurality of video streams in one program, a component tag defined by European and Japanese digital broadcast standard is recorded as information showing association between the stream and the logic table of an I picture for high-speed fast forward and rewinding operation together with the logic table.例文帳に追加

1番組中の映像ストリームが複数ある場合、高速に早送り、巻き戻し動作を行うためのIピクチャの論理テーブルがどのストリームに対応しているかを示す情報として、欧州や日本のデジタル放送規格で定められたコンポーネントタグを、前記論理テーブルと一緒に記録する。 - 特許庁

To provide a signal transmission device for transmitting propagation targeted signal (input signal Vin) of binary values in logic "H" and logic "L" states, from either a high-pressure system or a low-pressure system to the other, capable of suitably prolonging the lifetime of a photocoupler 30.例文帳に追加

論理「H」及び論理「L」の2値の伝播対象信号(入力信号Vin)を高圧システム及び低圧システムのいずれか一方から他方へと伝えるものにあって、フォトカプラ30の寿命を好適に延ばすことが困難なこと。 - 特許庁

The semiconductor integrated circuit comprises a gate cell having a low threshold MOS for 3 or more-input logic gates 101, 105 or a gate cell having a threshold value MOS being high as a rule for 1- or 2-input logic gates 100, 102 or, 104.例文帳に追加

3入力以上の論理ゲート101,105については、低しきい値MOSで構成されたゲートセルを用い、1入力または2入力の論理ゲート100,102,104については原則高しきい値MOSで構成されたゲートセルを用いる。 - 特許庁

A high-speed input processing part 530 defines a plurality of voltage ranges divided by a plurality of threshold voltages defined beforehand and converts a multi-value logic signal input from the outside into a binary number with multiple digits corresponding to the multi-value logic signal defined for each voltage range.例文帳に追加

高速入力処理部530が、予め定められる複数の閾値電圧で分割される複数の電圧範囲を定め、外部から入力される多値の論理信号を該電圧範囲ごとに定められた多値の論理信号に対応する複数桁の2進数に変換する。 - 特許庁

To achieve reduction in logic scale and simplification of a logic to be controlled, while latency is small and an operation frequency is high, for a Euclidean arithmetic unit for dual BCH codes in which coding is performed with a multiple Galois field and a lot of word errors are corrected.例文帳に追加

多元のガロア体で符号化され、かつ多くのワード誤りを訂正する二元BCH符号用のユークリッド演算ユニットに対して、レイテンシが小さくかつ動作周波数が高い状態で、論理規模削減と制御する論理の簡略化を実現する。 - 特許庁

1899: Professor of Yamaguchi High School (old-education-system) (formerly Kyuyamako) (March), professor of Fourth High School (In July, he taught psychology, logic, ethics and German), practiced Zen meditation under a Zen master Garyusan Setsumon. 例文帳に追加

1899年 山口高等学校(旧制)(旧旧山高)教授(3月)、第四高等学校教授(7月。心理、論理、倫理、ドイツ語を担当)、臥龍山雪門老師に参禅 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The high-speed I/F circuit block HB includes a physical layer circuit PHY including a receiver circuit and a logic circuit HL for high-speed I/F including a serial/parallel conversion circuit.例文帳に追加

高速I/F回路ブロックHBは、レシーバ回路を含む物理層回路PHYと、シリアル/パラレル変換回路を含む高速I/F用ロジック回路HLを含む。 - 特許庁

To provide a buffer circuit, which stably operates, outputs a low voltage and a high voltage as mutually opposed logic signals and outputting different two or more voltages as the high voltage.例文帳に追加

低電圧と高電圧とを相反する論理信号として出力し、前記高電圧として、異なる2以上の電圧を出力可能であって、安定して動作するバッファ回路。 - 特許庁

An output logic at the transition of the input signal is inverted at a high speed through the forced pull-up and it attains high speed level conversion and low current consumption.例文帳に追加

この強制プルアップにより入力信号変遷時の出力論理が高速に反転され、このことがレベル変換の高速化及び低消費電流化を達成する。 - 特許庁

At the time of verifying a high speed operation logic circuit, a high speed test pattern is inputted as the input data 6 for setting register directly from a bypass signal 5 to the selector section 2.例文帳に追加

一方、高速動作論理回路検証時には、レジスタ設定用入力データ(6)としての高速テストパターンをバイパス信号(5)からセレクタ部(2)へ直接に入力する。 - 特許庁

By using an asynchronus logic without another required high frequency clock system, a high-speed serial synchronous processing can be parallel from the side of a slow synchronous system in the slow synchronous system to it.例文帳に追加

このように、高速直列同期処理は、必要とされる他の高周波クロックシステムなしに、非同期ロジックを使用することによってそれに対して遅い同期システムにおける遅い同期システムの面から並列にできる。 - 特許庁

When the programmable logic circuit is connected to the high order apparatus 10 by the USBI/F1a, software for creating configuration data is activated by the high order apparatus 10.例文帳に追加

USBI/F1aにより上位機器10と接続されたとき、上位機器10にコンフィギュレーションデータを作成するためのソフトウェアを起動せしめる。 - 特許庁

To provide a device for designing the layout of a semiconductor integrated circuit in which enhancement in the performance of a logic circuit, high integration of placement and routing, high speed processing, and enhancement of productivity can be realized.例文帳に追加

論理回路の性能向上、配置配線の高集積化、処理の高速化、及び生産性の向上を実現することができる半導体集積回路のレイアウト設計装置を提供する。 - 特許庁

To provide a passive part, an ESD part and a logic part with a monolithic integration as a high-frequency power transistor structure with high cost efficiency and reliability.例文帳に追加

受動部品、ESD部品および論理部品を高周波電力トランジスタ構造に高いコスト効率および信頼性をもってモノリシック集積できるようにする。 - 特許庁

The decoder logic allows the operation of the selected switch of the high-side switches, and allows the operation of the low-side switch, when the arbitrary high-side switch becomes allowed in the operation.例文帳に追加

デコーダロジックは、高側スイッチのうちの選択されたスイッチを動作許可にし、任意の高側スイッチが動作許可になるとき低側スイッチを動作許可にする。 - 特許庁

To attain high-speed A/D conversion coping with high resolution while employing an A/D converter adopting the standard logic.例文帳に追加

ECLロジックではなく標準ロジックのA/D変換器を使用して、高解像度化に対応する高速なA/D変換が可能なA/D変換装置を提供する。 - 特許庁

Thus, a high-speed burst section which is a section of a high-speed burst signal is determined by removing the low-speed burst section from the all burst sections by a logic circuit.例文帳に追加

そして、全バースト区間から低速バースト区間を論理回路にて除去することで、高速のバースト信号の区間である高速バースト区間を判定する。 - 特許庁

To provide a method for fabricating a semiconductor device in which a high speed FET can be realized at a logic circuit section and high integration can be realized at an SRAM section.例文帳に追加

論理回路部においてはFETの高速化を図り、SRAM部においては高集積化を図ることが可能な半導体装置の製造方法を提供する。 - 特許庁

The high-frequency VRM 118 converts the AC high-frequency power into DC low-voltage power for the circuit loads, such as a CPU, input/output circuits, logic management circuits, memories or the like.例文帳に追加

高周波VRM118は、CPU、入力/出力回路、論理管理回路およびメモリ等の回路負荷のために、交流高周波電力を直流低電圧電力に変換する。 - 特許庁

To provide a nonvolatile storage having high reliability enabling high integration by substituting the nonvolatile storage for a SRAM used in a switch of a programmable logic such as a FPGA or the like.例文帳に追加

FPGAなどのプログラマブルロジックのスイッチに用いられているSRAMの変わりとなり、高集積を可能とする高い信頼性を備えた不揮発性記憶装置を提供する。 - 特許庁

To provide a semiconductor integrated circuit device which comprises a static RAM of high speed read-out and uses a low voltage power source, and a semiconductor integrated circuit device which comprises a logic circuit of high speed operation and uses a low voltage power source.例文帳に追加

高速読出のスタティックRAMからなる低電圧電源使用の半導体集積回路装置及び高速動作の論理回路からなる低電圧電源使用の半導体集積回路装置を提供すること。 - 特許庁

A logical circuit 13 in a state where a signal is not transmitted from each CPU 11, a logic circuit 13 always has a high-level signal inputted from each CPU 11 and outputs the high-level signal to a communication driver 12.例文帳に追加

論理回路13は、各CPU11から信号が送信されていない状態では、常にHiレベルの信号が各CPU11から入力され、Hiレベルの信号を通信ドライバ12に出力する。 - 特許庁

例文

To provide an automatic high-order synthesis method which restrains a decrease in degree of flexibility due to the integration of variable array in a high-order synthesis and generates the RTL description of a logic circuit which is small in circuit area and operates at a high-speed, and a high-order synthesis program therefor.例文帳に追加

変数配列の統合による高位合成での自由度の減少を抑制し、回路面積が小さく、高速動作が可能な論理回路のRTL記述を生成する自動高位合成方法及び高位合成プログラムを提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS