1016万例文収録!

「is H」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

is Hの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9562



例文

The section H at a front end is connected with an access unit 20.例文帳に追加

前端のセクションHは、アクセスユニット20に連結されている。 - 特許庁

Formula (1) is represented by H-L-(X-L)_n-H, where L is a bivalent group derived from indoles and phenols with an abundance ratio (by mole) within the range from 1:9 to 9:1; X is a bivalent group derived from a crosslinking agent such as aldehyde, ketone, xylylene glycol or divinylbenzene; and n is a numerical value of 1-10.例文帳に追加

H-L-(X-L)_n-H (1) ここで、Lはインドール類及びフェノール類から生じる2価の基であり、両者の存在割合(モル比)が1:9〜9:1の範囲であり、Xはアルデヒド、ケトン、キシリレングリコール、ジビニルベンゼン等の架橋剤から生じる2価の基であり、nは1〜10の数を示す。 - 特許庁

A sensor inserting hole H of a cover C is blocked up by a seal thin film T.例文帳に追加

シール薄膜Tで、カバーCのセンサ挿入孔Hを塞ぐ。 - 特許庁

The height h of the projected threads 9 is preferably less than 0.1 mm.例文帳に追加

凸条9の高さhは、0.1mm未満であることが好ましい。 - 特許庁

例文

An H-steel 24 is welded on the beam end member 20.例文帳に追加

また、梁端部材20にはH型鋼24が溶接される。 - 特許庁


例文

The height dimension (h) of the protruding part is set at 2-20 mm.例文帳に追加

隆起部の高さ寸法hは、2mm〜20mmに設定される。 - 特許庁

Next, as a drying process, natural drying is carried out for 24 h (S14).例文帳に追加

つづいて、乾燥工程として、24時間自然乾燥を行う(S14)。 - 特許庁

The upstanding stem of mushroom equivalent to a projecting quantity h is exposed.例文帳に追加

そして、突出量h相当の直立したキノコの茎部を露出させる。 - 特許庁

The ventilator 5 is constituted to ventilate the inside and outside of the building H.例文帳に追加

本発明は、建物Hの屋内と屋外とを換気する換気装置5である。 - 特許庁

例文

An encoder 14 is mounted on the roller mounted on the conveying passage H.例文帳に追加

エンコーダ14は、搬送路H上に配置されたローラに設けられている。 - 特許庁

例文

The inclination ratio t/h of the inflation part is not less than 0.1 and not greater than 0.5.例文帳に追加

また、膨らみ部の傾斜比t/hが、0.1以上かつ0.5以下である。 - 特許庁

After that, the hand 05 is changed from the rock-like state to the paper-like state (h).例文帳に追加

その後、手05が握った状態から開いた状態に変化する(h)。 - 特許庁

The height H of the projection 3a is more than 5 μm and less than 10 μm.例文帳に追加

突起3Aの高さHが5μm以上、10μm以下である。 - 特許庁

A base section 1 is formed with a plurality of through hole sections H.例文帳に追加

基部1には、その上下を貫通する複数の孔部Hが形成されている。 - 特許庁

The bundle H is delivered to a backup plate 82A and lifted.例文帳に追加

この把Hは、バックアッププレート82Aに受け渡されて上昇する。 - 特許庁

The entry of the high-roof vehicle H is detected by utilizing it.例文帳に追加

このことを利用して、ハイルーフ車Hの入庫を検出する。 - 特許庁

A heel cup H is provided on the rear parts of the paired pillars P.例文帳に追加

ヒールカップHは、1対のピラーPの後部に設けられる。 - 特許庁

The width of an aperture grille support part of the H member 2 is L3.例文帳に追加

Hメンバ−2のアパーチャグリル支持部分の幅をL3とする。 - 特許庁

Film thickness of the p-type a-Si:H layer 5 is 50 to 200 Å.例文帳に追加

このp型a−Si:H層5の膜厚は50〜200Åである。 - 特許庁

Frequency response H_R at a measured frequency ω is calculated.例文帳に追加

実測した周波数ωでの周波数応答H_Rを算出する。 - 特許庁

The dimension h is not more than a radius D1/2 of the drive shaft 50.例文帳に追加

寸法hは、ドライブ軸50の半径D1/2以下とする。 - 特許庁

When the signal S22b changes from the 'H' to the 'L', the NMOS 31b is nonconductive.例文帳に追加

信号S22bが“H”から“L”に変化すると、NMOS31bがオフする。 - 特許庁

The H-station nearest the D-house is set as a getting-off station.例文帳に追加

また、D宅最寄りのH駅を下車駅として設定する。 - 特許庁

The home H is provided with a garage 14 for the vehicle 11.例文帳に追加

ホームHには車両11のための車庫13が備えられている。 - 特許庁

The beam 20 is constituted of an I or H type hollow formed member.例文帳に追加

ビーム20がI型ないしはH型の中空成形部材で構成される。 - 特許庁

Its thickness is the maximum h at the position of the point A (the center of the chord of the blade).例文帳に追加

また、肉厚は、点A(翼弦の中心)の位置で最大値hをとる。 - 特許庁

Formula (1) is represented by H-L-(X-L)_n-H, where L is a bivalent group derived from carbazoles and phenols with an abundance ratio (by mole) within the range from 5:95 to 95:5; X is a bivalent group derived from the crosslinking agent such as aldehyde, ketone, xylylene glycol or divinylbenzene; and n is a numerical value of 1-10.例文帳に追加

H-L-(X-L)_n-H (1) ここで、Lはカルバゾール類及びフェノール類から生じる2価の基であり、両者の存在割合(モル比)が5:95〜95:5の範囲であり、Xはアルデヒド、ケトン、キシリレングリコール、ジビニルベンゼン等の架橋剤から生じる2価の基であり、nは1〜10の数を示す。 - 特許庁

'L' is written to the dummy cell CD1, and 'H' to the dummy cell CD2.例文帳に追加

ダミーセルCD1には「L」、ダミーセルCD2には「H」が書き込まれている。 - 特許庁

Then the length h to be equal to a required length H of the work is read from the 1st linear dimension 6, the work is moved so that the h may be positioned at the offset datum line 5, and the work is cut with a cutting blade 1 in the state.例文帳に追加

そして、ワークの必要長さHに等しい寸法hを第1長さ寸法6から読み取り、そのhがオフセット基準線5に位置するようにワークを移動させ、その状態で切断刃1によってワークを切断する。 - 特許庁

In this driven unit of fluid machine, setting of the reference curve is made so that the ratio of H to G lies within the range H/G=0.12-0.19, where H is the distance from the point B of the reference curve ABCDA to the point P while G is the diameter of the circle K.例文帳に追加

基準曲線ABCDAの点Bから点Pまでの巨りをHとし円Kの直径をGとすると、HとGの比率をH/G=0.12〜0.19の範囲内に基準曲線を設定した流体機械の被動機である。 - 特許庁

If difference data (f) to which the same selection number data (h) is added exists, this difference data (f) is used to correct data (h) for print, and correction data (g) is generated (S13).例文帳に追加

同一選択番号データ(h)が付加されている差分データ(f)が存在すれば、この差分データ(f)を用いて印刷用データ(b)を修正し、修正データ(g)を作成する(S13)。 - 特許庁

A caption 21 of the demodulation circuit 2 is a FIR(Finite Impulse Response) filter that uses the sequence h[-k] that is the inversion of the time base of the sequence h[k] for its filter coefficients, and a caption 22 is a FIR filter that uses the sequence h[k] for its filter coefficients.例文帳に追加

復調回路2の21は数列 h[k] の時間軸を反転させた数列 h[-k] をフィルタ係数とするFIR フィルタであり、22は h[k] をフィルタ係数とする FIRフィルタである。 - 特許庁

An ideal value of each pass outlet side crown is preferably set so that each pass outlet side crown ratio C_hi/h_i is constant in an area in which each pass outlet side plate thickness h_i is equal to or less than the predetermined value h^*.例文帳に追加

また、各パス出側クラウンの理想値は、各パス出側板厚h_iが所定値h^*以下の領域で各パス出側クラウン比率C_hi/h_iが一定となるように設定されることが好ましい。 - 特許庁

The invention provides compounds of formula I, (wherein A_1 is O, S or -N(R_2)-, R_1 is H, an aryl, etc., R_2 is H, an aryl, etc., R_3 and R_4 are each independently H, a halogen atom etc.), and the pharmaceutical compositions comprising the compounds.例文帳に追加

式Iの化合物(ここで、A_1はO、Sまたは-N(R^2)-、R1は、-水素、-アリール等、R2は、-水素、-アリール等、R3およびR4は独立的に水素、ハロゲン等を示す。)および該化合物を含有する薬剤組成物。 - 特許庁

A caption 11 in the modulation circuit 1 is a generator for a sequence h[k] of a definite length and a caption 12 is a generator for a sequence h[-k] of a definite length that is inversion of a time base of the sequence h[k].例文帳に追加

変調回路1の11 は有限長の数列 h[k] の生成器で、12は h[k] の時間軸を反転させた有限長の数列 h[-k] の生成器である。 - 特許庁

Also, when the applied magnetic field of the magnet 11 is defined as H and the saturation magnetic field strength of the Faraday rotator 21 is defined as Hf, it is H>1.2×Hf and also H>Hf+150 Oe.例文帳に追加

また、磁石11の印加磁界をH、ファラデー回転子21の飽和磁界強度をHfと定義した場合、H>1.2×HfでかつH>Hf+150Oeとする。 - 特許庁

Disclosed is a transgenic silkworm in which each structural gene of H chain and L chain of an antibody is incorporated into its chromosome, wherein two molecules of H chain and two molecules of L chain are linked through disulfide bond and a functional antibody molecule having avidity to an antigen is secreted into a cocoon.例文帳に追加

抗体のH鎖およびL鎖のそれぞれの構造遺伝子が染色体に組み込まれたトランスジェニックカイコであって、H鎖2分子およびL鎖2分子がジスルフィド結合で連結され、かつ、抗原に対する結合活性を有する機能的な抗体分子を繭に分泌するトランスジェニックカイコ。 - 特許庁

First a revolution manipulated variable P_H concerning the revolution motion is detected by a revolution manipulated variable detecting means 11, and the increment per unit time of the revolution manipulated variable P_H is limited by a rise limiting means 13, and is used as a limit revolution manipulated variable F.例文帳に追加

まず、旋回動作に係る旋回操作量P_Hを旋回操作量検出手段11で検出し、該旋回操作量P_Hの単位時間当たりの増加量を立ち上がり制限手段13で制限し、これを制限旋回操作量Fとする。 - 特許庁

Preferably, air of the underground space 3 is blown into the solution H to lower the partial pressure of oxygen, heat or carbon dioxide CO_2 in the air is recovered in the solution H, and the heat or the carbon dioxide CO_2 in the solution H is discharged to the ground side 2 when raising the partial pressure of the oxygen in the solution H.例文帳に追加

好ましくは、溶液H中に地下空間3の空気を吹き込んで酸素分圧を下げると共にその空気中の熱又は二酸化炭素CO_2を溶液H中に回収し、溶液H中の酸素分圧を上げる際に溶液H中の熱又は二酸化炭素CO_2を地上2に放出する。 - 特許庁

This vacuum cleaner 1 is provided with an opening/closing member 48, when the filter 36 is mounted on the suction air course H, opening the suction air course H, and when no filter 36 is mounted on the suction air course H, closing the suction air course H.例文帳に追加

電気掃除機1は、フィルタ36が前記吸込風路Hに装着されているときには吸込風路Hを開放し、且つフィルタ36が吸込風路Hに装着されていないときには吸込風路Hを閉塞する開閉部材48を備えている。 - 特許庁

In the control data capture control circuit, a control data capture enable signal cd-en is set to a level H while an input load signal LD is at the level H, the content of a counter to count the number of clocks of a clock signal CK is reset.例文帳に追加

制御データ取り込み制御回路において、入力されるロード信号LDがレベルHである期間に、制御データ取り込み許可信号cd-enはレベルHに設定されるとともに、クロック信号CKのクロック数を計数するカウンタの内容がリセットされる。 - 特許庁

The compound is represented by formula (Va), wherein R1 is OH, OCOCO2H or substituted or unsubstituted linear or branched 1-5C alkyloxy; R2 is H, CO2 or substituted or unsubstituted aryl; and R4, R5, R6 and R7 are independently selected from the group consisting of H, NO2 and halogen.例文帳に追加

式(Va):(式中、R1はOH、OCOCO2H、または置換もしくは非置換の直鎖状または分枝状のC1〜C5アルキルオキシ基であり;R2はH、CO2、または置換もしくは非置換のアリール基であり;かつR4、R5、R6、およびR7は独立してH、NO2、ハロゲンからなる群より選択される。) - 特許庁

In six possible three-beam geometries, the scattering is dominated by the interactions between the three beams o, g, and h. 例文帳に追加

6つの可能な3ビームの幾何学形体では、散乱は3つのビームo、g、hのあいだの相互作用によって支配される。 - 科学技術論文動詞集

The drawback of this method is that users will always get a header page, even if they submit jobs with lpr -h . 例文帳に追加

この方法の欠点は、いつでも、 lpr -hによってジョブが入力された場合でさえも、 ヘッダページが印字されるということです。 - FreeBSD

Forces this unit to be the console (unless there is another higher priority console), regardless of the -h option discussed below. 例文帳に追加

後述される -h オプションを無視して、(他に優先度の高いコンソールがない限り)このポートをコンソールとして指定します。 - FreeBSD

In this mode a vi-like`full screen editor' is active: "Movement keys" : h, j, k, l move the cursor line by line or column by column. 例文帳に追加

このモードでは、vi に似た「フルスクリーンエディタ」がアクティブになる:移動キー :h, j, k, l は、カーソルを上下左右に移動する。 - JM

It knows about the length modifiers h, l, L, Z, and q, but accepts L and q both for long double and for long long int (this is a bug). 例文帳に追加

また、長さ修飾子 h, l, L, Z, iand q が使えるが、L と q は両方ともlong double と long long int に対応している (これはバグである)。 - JM

If optparse sees either "-h" or "-help" on the command line, it will print something like the following help message to stdout(assuming sys. argv[0] is "foo.py"):例文帳に追加

optparse がコマンドライン上に "-h" または "-help" を見つけると、以下のようなヘルプメッセージを標準出力に出力します (sys.argv[0] は"foo.py"だとします): - Python

It resembles the tuning technique of 'banshikicho' (banshiki is a high note substantially corresponding to H in the Western music) for gakuso. 例文帳に追加

これは楽箏の「盤渉(ばんしき)調盤渉は西洋音楽のHにほぼ相当する音高」の調弦法に似ている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

h) to conduct relations with similar governmental and intergovernmental organizations and with specialized international organizations to which the Romanian State is party;例文帳に追加

(h) 類似の政府及び政府間機関,並びにルーマニアが当事国である専門的国際機関と連携すること - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
科学技術論文動詞集
Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS