1016万例文収録!

「left face」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > left faceの意味・解説 > left faceに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

left faceの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1989



例文

A pair of right and left guide pieces 62 are protruded from a lower face 61 of the first guide member 60.例文帳に追加

第1ガイド部材60の下面61からは、左右一対のガイド片62が突出されている。 - 特許庁

A third auxiliary prism 71 is attached to the left side face 12h of a penta prism 12.例文帳に追加

ペンタプリズム12の左側面12hには、第3の補助プリズム71が取り付けられる。 - 特許庁

A prism base 9 with a prism 93 bonded thereto is thread-fastened to the left face of the mobile body 7.例文帳に追加

移動体7の左面には、プリズム93の接着されたプリズムベース9がネジ止めされている。 - 特許庁

A bottom face plate of the chip storage tank 3 is formed inclining downward to the left side of the car.例文帳に追加

チップ貯留槽3は、底面板が車両左側に下り傾斜して形成されている。 - 特許庁

例文

The front frame body 7 has a first vent holes 11 on left and right sides, and a second vent hole 12 on a bottom face.例文帳に追加

前方枠体7は左右に第1通気口11と下面に第2通気口12を有する。 - 特許庁


例文

Next, the outer electrode paste 20 which is left on the flat face 12 is scraped off by a squeegee 17.例文帳に追加

次に平坦面12上に残る外部電極用ペースト20をスキージ17により掻き取る。 - 特許庁

A pair of right and left base channels 4 are parallel arranged on a top face of a ram 43 of an elevating device.例文帳に追加

左右一対のベースチャンネル4を昇降装置のラム43の上面に並置する。 - 特許庁

The slit 3a is extended from the left end of the face insert 3 to the right end thereof.例文帳に追加

スリット3aは、フェースインサート3の左端から右端まで延在している。 - 特許庁

The first partial element 11 forms a face having a fringe including a lower side 13 and a left side 14.例文帳に追加

第1部分素子11は、下辺13と左辺14を含む周縁を有する面をなす。 - 特許庁

例文

The upper end face 151 of the rear stepped part 15 is formed to be straight substantially to the right and the left.例文帳に追加

裏面段部15の上端面151は,左右にわたって略一直線状に形成されている。 - 特許庁

例文

A ventilation flue 41 is formed between the total heat exchanger 35 and a left face plate 23.例文帳に追加

全熱交換器35と左側面板23との間には通風路41が設けられている。 - 特許庁

A left end outer peripheral part of the shaft part 12a is formed into a tapered outer peripheral face 12a1.例文帳に追加

軸部12aの左端外周部をテーパ状外周面12a1に形成する。 - 特許庁

A right mirror 21_R and a left mirror 21_L are disposed on the back face of the camera main body 20.例文帳に追加

カメラ本体20の背面に右鏡21_Rおよび左鏡21_Lを設ける。 - 特許庁

A cam chain cover 17 has respectively a pair of shielding walls 23 to 26 on a front face of right-left banks.例文帳に追加

カムチェーンカバー17は、左右バンクの前面に各一対の遮蔽壁23〜26を有している。 - 特許庁

A pair of right and left carriage handles 11 are mounted on the upper face of the vertically supporting pole 3.例文帳に追加

よこ方向支持ポール3の上面に左右一対の台車用ハンドル11を取り付ける。 - 特許庁

An LCD driver 11 is mounted at the left edge of the upper face of a lower glass substrate 102 in the LCD 10.例文帳に追加

LCD10の下側ガラス基板102 の上面の左縁部にはLCDドライバー11が搭載されている。 - 特許庁

Connecting members 40A are attached to right and left side faces and a back face of paper feeding units 24, 26, 28.例文帳に追加

連結部材40Aを給紙ユニット24,26,28の左右の側面および背面に取り付ける。 - 特許庁

A guide member 83 locks right and left side flaps Yb, Yc from the inner face side.例文帳に追加

また、ガイド部材83は、左右側面フラップYb・Ycを内面側から係止している。 - 特許庁

To surely remove ink left at a discharge face of a recording head at the maintenance time of the recording head.例文帳に追加

記録ヘッドのメンテナンス時に記録ヘッドの吐出面に残存したインクを確実に除去する。 - 特許庁

An outer shape of a cross sectional face of the cylindrical part 6 is an elliptical shape being long in the left and right directions.例文帳に追加

筒状部6の横断面の外形は左右方向に長いだ円形である。 - 特許庁

The tap tool 1 can be set on either the right or left setting face 11.例文帳に追加

水栓器具1は、左右いずれの設置面11,11にも設置することが可能である。 - 特許庁

At the front face of the mesh 10a, adhesive tapes 12a, 12b are adhered on both the right and left ends.例文帳に追加

メッシュ10aの前面には、左右両端に粘着テープ12a、12bが貼付されている。 - 特許庁

A formwork 18a of a formwork device 18 is installed on the right and left sides of the tunnel inner wall face 12.例文帳に追加

型枠装置18の型枠18aを、トンネル内壁面12の左右側部に設置する。 - 特許庁

Moreover, on a lower face 21a of the base part 21, a pair of extruded parts 24 on the left and right sides are formed.例文帳に追加

又、基部21の下面21aに、左右一対の突部24を形成した。 - 特許庁

Oil pressurized by high-pressure refrigerant gas works direct on the left end face of a rotary shaft 6.例文帳に追加

高圧の冷媒ガスにより加圧された油が直接回転軸6の左端面にかかる。 - 特許庁

The notched portion 3a extends from the left end of the face insert 3 to its right end.例文帳に追加

切欠状部3aは、フェースインサート3の左端から右端まで延在している。 - 特許庁

that the Spanish rule has left in so many a Flemish face, in testimony of the Alvan dominion, 例文帳に追加

アルバ公によるスペイン統治の名残りで、フランダース人の顔にはよく見かけます。 - Ouida『フランダースの犬』

He lifted the light to his face, set it gently down, and left the apartment. 例文帳に追加

灯りを取って老人の顔を照らし、その灯りをそっとテーブルの上にもどすと、部屋を出ていった。 - Charles Dickens『奇妙な依頼人』

In the packaging container 1 equipped with a bottom face plate, right and left side face plates, a top face plate 4, a back face plate and a front face plate while the front face plate is opened to take out a chewing gum stored therein, a middle partition plate 7 is arranged with a predetermined space from the top face plate 4.例文帳に追加

下面板、左右の側面板、上面板4、背面板および正面板を備え、正面板を開放して内部に収容されたガムを取り出すようにした包装容器1において、上面板4との間に一定の空間をおいて中仕切板7が配設される。 - 特許庁

In a face direction estimating step, a plurality of left and right face direction planes including a face direction of an unknown face image are estimated by the linear discriminant analysis using characteristic vectors of registered face images obtained from all face directions of each recognized registrants and a characteristic vector of the unknown face image.例文帳に追加

顔向き推定工程では、識別登録者毎に全ての顔向き方向から取得した登録顔画像の特徴ベクトルと未知顔画像の特徴ベクトルとを用いて、未知顔画像の顔向き方向が含まれる複数の左右顔向き方向面を線形判別分析によって推定する。 - 特許庁

Merchandise is fetched from the rear face of a merchandise housing rack 11 by a carrying robot 12 moving right and left along the rear face of the merchandise housing rack 11.例文帳に追加

商品収納棚11の後面に沿って左右に移動する搬送用ロボット12によって商品収納棚の後面から商品を取り出す。 - 特許庁

A nose bridge part 31 corresponding to a nose bridge in the face is laterally continued to the cheek parts 32, 33 corresponding to right and left cheeks in the face.例文帳に追加

顔面の鼻梁に対応する鼻梁部31は、顔面の左右の頬に対応する頬部32,33に横方向に連続する。 - 特許庁

A battery residual meter 42 is formed on an upper face of the battery 4 and on a left side sloping face of a bicycle.例文帳に追加

バッテリ4の上面であって、自転車の左側斜面には、バッテリ残量計42が形成されている。 - 特許庁

The top and bottom walls 46 and 47 and the trailing end parts of the left and right side walls face the joining face 38, and a chamfer part 74 is formed at the inside.例文帳に追加

上下面壁46、47及び左右側面壁の後端部は、合わせ面38に面しており、その内側には、面取り部74が形成されている。 - 特許庁

A CPU 24 detects a temporary contour position in the right and left directions of the face based on pixel data of the face image.例文帳に追加

CPU24は、この顔画像の画素データに基づいて、顔の左右方向の仮の輪郭位置を検出する。 - 特許庁

The back face of an outer box 20 is formed in the state that edges 31, 32 of right and left back face panels 30L, 30R are superposed and joined to each other.例文帳に追加

外箱20の背面は、左右の背面パネル30L,30Rの端縁31,32同士が重なって繋がれた状態に形成される。 - 特許庁

A synchronization detection light beam La is made incident from a scanning direction with an angle θ0 with respect to a left wall face 11a and a right wall face 11b.例文帳に追加

左壁面11a、右壁面11bに対して角度θ_0の走査方向から同期検知光束Laが入射する。 - 特許庁

Additionally, the device has a processing clearance groove 15 at a position of the slide bottom face part 3a corresponding to the slide direction of right and left sliding face parts 11.例文帳に追加

また、左右のスライド摺動面部11の摺動方向に対応するスライド下面部3aの位置に加工用逃げ溝15を有するようにする。 - 特許庁

The female housing 2a makes a locking section 23a of the right side face bring into contact with the left side face of the female housing 2b.例文帳に追加

雌ハウジング2aは、右側面のロック部23aを雌ハウジング2bの左側面に当接させている。 - 特許庁

The pain level of the face expression picture at a left side is lowest, and the pain level of the face expression picture at a right side is highest.例文帳に追加

左側の表情画が痛みのレベルが最も低く、右側の表情画が痛みのレベルが最も高い。 - 特許庁

Since the end face (the left end face) formed at the outer tub drum member 100 is higher in strength, the motor 20 can be stably mounted.例文帳に追加

外槽胴部材100に形成された端面(左端面)のほうがより強度が高いため、安定してモータ20を取り付けることができる。 - 特許庁

One end face 12e of the tile 12 of the right side tile unit 10 is flush with the front face of the tile 11 of the left side tile unit 10.例文帳に追加

右側のタイルユニット10のタイル12の一端面12eが左側のタイルユニット10のタイル11の前面と面一状となる。 - 特許庁

The texture image of the subject is imaged on the right half face 28R, and the pattern image is imaged on the left half face 28L.例文帳に追加

右半面28Rで被写体のテクスチャ画像を撮像し、左半面28Lでパターン画像を撮像する。 - 特許庁

In the light guide plate 110, light is incident from a left side face 121 and an upper side face 122 and is emitted from a main surface 131.例文帳に追加

導光板110は、光を左側面121および上側面122から入射して主面131から出射する。 - 特許庁

The spacer 22 of the flat band-shaped body 2 includes an upper face and a bottom face each including both right and left side faces.例文帳に追加

扁平帯状体2のスペーサ22は、左右両側面をそれぞれ有する上面及び底面を有する。 - 特許庁

The transparent cover 21 of the right and left lights 20 is constituted of a vertically long front cover face in front view and a vertically long side cover face in side view.例文帳に追加

右及び左のライト20の透明カバー21を正面視で縦長のカバー前面と側面視で縦長のカバー横面とで構成する。 - 特許庁

The right side-face and the left side-face of the housing 6 are thereby covered by the first side-wall sections 9c and the second side-wall sections 9d.例文帳に追加

そして、第1側壁部9cと第2側壁部9dにより、ハウジング6の右側面、左側面が覆われている。 - 特許庁

A light source part 141 is arranged in the vicinity of the left side face 121 and a light source part 142 is arranged in the vicinity of the upper side face.例文帳に追加

光源部141は、左側面121の近傍に配置され、光源部142は、上側面の近傍に配置される。 - 特許庁

In the left and right side end parts 2 and 4 of the cover main body, thin parts 3 and 5 having a tapered face on the outside face are formed.例文帳に追加

カバー本体の左右両側端部2,4には、外表面にテーパ面を持つ薄肉部3,5が形成してある。 - 特許庁

例文

Furthermore, it is supported by the turning block 36 to move freely between the right side face and the left side face of the camera body 12.例文帳に追加

また、旋回ブロック36により、カメラボディ12の右側面と左側面との間を移動自在に支持される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”THE OLD MAN'S TALE ABOUT THE QUEER CLIENT”

邦題:『奇妙な依頼人』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「Pickwick Papers」Chapter XXI より
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Charles Dickens 1837, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS