1016万例文収録!

「magnetic-tape」に関連した英語例文の一覧と使い方(70ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > magnetic-tapeの意味・解説 > magnetic-tapeに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

magnetic-tapeの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3471



例文

This magnetic tape cassette is provided with a guiding surface 25a formed in at least one of the inner and outer surfaces of the opening peripheral edge part of a flat plate 25 to guide a window member 24 to an attaching position, and the window member 24 has a supported surface 24a which is smoothly slid on the guiding surface 25a and which is supported and joined to the guiding surface 25a.例文帳に追加

本発明の磁気テープカセットは、平板25の開口周縁部における内面及び外面の少なくとも一方に、窓部材24を取付位置に案内する案内面25aを有し、窓部材24が、案内面25aに支持されるとともに接合される、案内面25aに平滑摺動可能な被支持面24aを備えている。 - 特許庁

A migration processing part 2 is initiated asynchronously to the migration candidate retrieval processing part 1, inputs respective pieces of the file information from the migration candidate list 3 in the disposed order, and moves, regarding files that have not been referred to or updates after the collection of the file information, the corresponding file to a magnetic tape device 5 until a free space of a given capacity is secured in the disk device 4.例文帳に追加

マイグレーション処理部2は、マイグレート候補検索処理部1とは非同期に起動され、マイグレート候補リスト3からファイル情報の各々を配列された順に入力し、ファイル情報の収集以後に参照・更新のされていないファイルについてディスク装置4上に所定容量の空き領域を確保するまで該当するファイルを磁気テープ装置5へ移動する。 - 特許庁

This press-contacting mechanism is provided with a guide post base 11 loading a first guide post 14 pulling the magnetic tape out from the cassette 4 and a second guide post 16 provided on a catcher part 9 guiding the guide post base 11, and further, the mechanism is constituted of providing a stopper 13 positioning the guide post base 11 coaxially with the central axis of the second guide post 16.例文帳に追加

カセット4から磁気テープを引き出す第1のガイドポスト14を搭載したガイドポストベース11と、ガイドポストベース11の案内を行うキャッチャ部9に設けた第2のガイドポスト16と、第2のガイドポスト16の中心軸と同軸にガイドポストベース11の位置決めを行うストッパ13とを設けた磁気記録再生装置のガイドポスト圧着機構。 - 特許庁

The device is equipped with a memory means 131, such as a semiconductor, between an interface means 121 for inputting digital data by N times-speed in the real time and a means 150 for recording and accumulating the data in a magnetic tape medium 151; and a means 132 for reading by base speed while writing in the above memory means 131 by N times-speed via the above interface means 121.例文帳に追加

ディジタルデータを実時間のn倍速で入力するインターフェース手段121と、前記データを磁気テープメディア151に記録蓄積する手段150との間に、半導体などのメモリ手段131を備え、前記インターフェース手段121を介して前記メモリ手段131にn倍速で書き込みながら1倍速で読み出す手段132を備えた。 - 特許庁

例文

To reproduce recording-failed data by adding relatively simple circuitry without changing the circuitry of a previous stage such as a cylinder or a head amplifier, for data recorded magnetically with a rotary head on a magnetic tape in a state in which a recording track is different in inclination from a normal recording track or in a state in which bending is generated due to failures during writing.例文帳に追加

回転ヘッドにより磁気テープに記録されたデータであって、書き込み時の不具合により、記録トラックが正常記録トラックに対して傾きが異なった状態やあるいは曲がりが発生した状態で記録されたデータに対して、シリンダーやヘッドアンプ等の前段の回路構成を変えることなく比較的簡単な回路構成の追加により、記録不良のデータを再生可能とする。 - 特許庁


例文

For a head having nearly a round sliding surface 10 against the tape with its magnetic head element 11 positioned close to the top of the curved sliding surface 10, the sliding surface 10 is formed to satisfy the equation 50<R×L<150, where R (mm) is the curvature of the sliding surface, L (mm) head element recess from the sliding surface 10.例文帳に追加

磁気テープTPと摺動する略円弧状の摺動面10を具備するとともに、その摺動面10における略円弧状の頂点近傍にヘッド素子11が配設された磁気ヘッドにおいて、摺動面10における略円弧状の曲率をR(mm)、摺動面10に対するヘッド素子11のリセス量をL(nm)としたときに、50<R×L<150の関係を満たすように、その摺動面10を形成する。 - 特許庁

The magnetic disc device has a coil holder 3 whose conductive coil part is covered with electrostatic shielding tape and an R/W circuit mounting connector whose connection part between the connector pins and printed wiring board of its MR head connector is covered with a high resistance material with a resistance not lower than105 Ω.例文帳に追加

導電コイル部を静電気シールドフィルムで覆ったことを特徴とするコイルホルダと、MRヘッド接続コネクタのコネクタピンとプリント配線回路の接続部を、1×10^5Ω以上の高抵抗部材で覆ったことを特徴とするR/W回路搭載コネクタを、磁気ディスク装置に設けた。 - 特許庁

The alignment tape includes a thin and long web made of a flexible plastic substrate material having two edges and regulating front and back main surfaces, a magnetic storage medium formed on the front main surface, an inactive medium formed on the back main surface, and the track of alignment void indicating the actual horizontal deviation of the selected recording channel from the optical servo system.例文帳に追加

アライメントテープは、2つの端縁を有しかつ表主面および裏主面を規定する柔軟な可塑性基板材料の細長い連続したウェブと、表主面上に形成された磁気記憶媒体と、裏主面上に形成された不活性媒体と、光サーボシステムに対する選択された記録チャネルの実際の横方向のずれを示すためのアライメントボイドのトラックとを含む。 - 特許庁

To reduce the power consumption of a helical scanning digital signal reproducing device arranged so as to obtain the reproduced digital signal by scanning respective equally tilted tracks on the magnetic tape recorded with the digital signal with n-fold density (where n is the number of ≥2), like as forming a plurality of tilt tracks.例文帳に追加

複数の傾斜トラックを形成する如く、デジタル信号が記録された磁気テープ上の各同一傾斜トラックをn倍密度(但し、nは、2以上の数)スキャンすることによって、再生デジタル信号を得るようにしたヘリカルスキャン方式のデジタル信号再生装置において、消費電力の低減を図ることのできるものを得る。 - 特許庁

例文

This manufacturing method of glass substrate for a magnetic disc has a texture treatment step to form a linear texture on the main surface of a glass plate, formed into a disc in its circumferential direction using a tape by supplying diamond slurry, following a chemical strengthening step, to chemically increase the mechanical strength of the glass substrate.例文帳に追加

磁気ディスク用ガラス基板の製造方法は、磁気ディスク用ガラス基板の機械的強度を化学的に強化する化学強化工程の後に、円形状に成形加工されたガラス板の主表面にダイヤモンドスラリーを供給しながらテープを用いて主表面の円周方向にライン状のテクスチャーを形成するテクスチャー処理工程を行う。 - 特許庁

例文

Simultaneously with this recording operation, program relevant information is collected from the input signal, and a program relevant signal including the collected program relevant information is modulated to a frequency other than the frequency within the prescribed range which the CTL signal can take, and the modulated program relevant signal is recorded on the CTL track of the running magnetic tape 1 over the CTL signal.例文帳に追加

この記録動作と同時に、入力信号から番組関連情報を収集し、収集された番組関連情報を含む番組関連信号をCTL信号がとり得る所定範囲内の周波数と異なる周波数に変調し、変調された番組関連信号を走行する磁気テープ1のCTLトラックに、CTL信号に重畳して記録する。 - 特許庁

When a microcomputer 13 receives a CM discrimination signal from a CM discrimination circuit 12, the microcomputer 13 outputs a control signal to control the setting of the long time mode to a motor drive circuit 14, a magnetic head changeover switch circuit 7, and a control pulse read write circuit 16 so as to shift the tape running to the long time mode.例文帳に追加

CM判別回路12からCM判別信号が、マイクロコンピュータ13に入力されると、長時間モードとなるように制御信号が出力され、モータ駆動回路14、磁気ヘッド切換えスイッチ回路7、コントロールパルス読み書き回路16に供給され、テープ走行を長時間モードに移行させる。 - 特許庁

In a magnetic recording and reproducing device reproducing a signal analog-recorded in a track along a longitudinal direction of a tape 1, the device is provided with a noise eliminating means 11 having a passing characteristic in accordance with a reproducing signal band at the time of non-normal reproduction, and a reproduced signal at the time of anti-normal reproduction is passed through this noise eliminating means 11.例文帳に追加

テープ1の長手方向に沿ったトラックにアナログ記録された信号を再生する磁気記録再生装置において、非通常再生時の再生信号帯域に応じた通過特性を有するノイズ除去手段11を備え、非通常再生時の再生信号をこのノイズ除去手段11に通すようにした。 - 特許庁

In this record control system, a magnetic tape reproducing device 3 and a recording and reproducing device 4 are mutually connected via a controller 1, and the controller 1 is provided with an extracting circuit 12 for extracting time information from the AV signals reproduced from the reproducing device 3 or the recording and reproducing device 4, a memory 13 for storing this time information, and a control circuit 11.例文帳に追加

本発明の記録制御システムにおいては、磁気テープの再生装置3及び記録再生装置4が制御装置1を介して互いに接続され、制御装置1は、再生装置3或いは記録再生装置4から再生されたAV信号から時刻情報を抽出する抽出回路12と、該時刻情報を格納するメモリ13と、制御回路11とを具えている。 - 特許庁

The ratio (N/n) of the number of windings (N) in the coil to the number of layers (n) in the magnetic thin band is20 and ≤500, and an angle formed by the insulation tape in the lengthwise direction and the magnetic thin band in the lengthwise direction is 60 to 120 degrees.例文帳に追加

長さ10mmあたりの巻数(N)が20以上500以下の巻線が両端部に鍔を有する絶縁体ボビンに形成されたコイル部と、厚さ4μm以上50μm以下かつ幅1mm以上40mm以下の単層または複数層の磁性薄帯からなり、少なくとも一部が前記絶縁体ボビンの内部に配置された閉磁路構造のコア部と、前記磁性薄帯を固定する絶縁テープとを具備するインダクタンス素子において、前記コイルの巻数(N)と前記磁性薄帯の層数(n)との比(N/n)を20以上500以下とし、かつ前記絶縁テープの長手方向と前記磁性薄帯の長手方向とのなす角度を60度〜120度とする。 - 特許庁

(b) Digital video magnetic tape recorders (excluding devices designed for recording television signals and that use signal formats (including compressed data) that have been standardized or recommended by the International Telecommunication Union, the International Electrotechnical Commission, the U.S. Society of Motion Picture and Television Engineers, the European Broadcasting Union or the US Institute of Electrical and Electronics Engineers) and that have a maximum digital transfer speed between devices exceeding 360 megabits per second 例文帳に追加

ロ デジタル方式のビデオ磁気テープ記録装置(テレビジョン信号の記録用に設計したものであって、国際電気通信連合、国際電気標準会議、アメリカ映画・テレビ技術者協会、ヨーロッパ放送連合又はアメリカ電気電子技術者協会により規格化され、又は勧告された信号フォーマット(圧縮されたものを含む。)を用いたものを除く。)であって、装置間の最大デジタル転送速度が三六〇メガビット毎秒を超えるもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

A free region for additionally storing management information is set to a memory (MIC) that is arranged along with a magnetic tape and a free region address for controlling the range of the free region is stored, thus grasping a writable region even if the free region is not retrieved at the side of a drive device.例文帳に追加

テープドライブ装置に、所要の管理情報単位をメモリ(MIC)のフリー領域に書き込ませる動作、及び所要の管理情報単位をメモリのフリー領域から削除させる動作をメモリドライブ手段に実行させることができるメモリ更新制御手段とを備え、テープカセット上に用意されたフリー領域に対して管理情報の書込又は読出又は削除を行ない、テープカセット内のメモリに対して常に最適な管理情報内容を保持させるようにする。 - 特許庁

The magnetic tape MT is pressed and held between the first pinch roller 16 and the capstan 18, and pressed and held between the second pinch roller 17 and the capstan 18 to be conveyed.例文帳に追加

磁気テープMTを搬送経路へ案内する第1及び第2の固定ガイド部14、15と、磁気テープMTの搬送を幅方向に規制する規制部14a、15aと、第1のピンチローラ16と、第2のピンチローラ17と、第1のピンチローラ16と第2のピンチローラ17とに挟まれるよう配置した回転体であるキャプスタン18とを備え、磁気テープMTは、第1のピンチローラ16とキャプスタン18との間に挟圧支持され、かつ第2のピンチローラ17とキャプスタン18との間に挟圧支持されて搬送される。 - 特許庁

The cleaning tape having a lower coating layer containing principally non-magnetic inorganic powder and a binder and a cleaning layer containing at least ferromagnetic inorganic powder and a binder in this order on a substrate made of an aromatic polyamide is characterized in that the surface of the cleaning layer has 3 to 6 nm surface roughness Ra and 0.4 to 2.0 mm projecting curl at room temperature.例文帳に追加

芳香族ポリアミド製支持体上に、主として非磁性無機粉末及び結合剤を含有する下層塗布層と、少なくとも強磁性粉末による無機粉末及び結合剤を含有するクリーニング層とをこの順に有してなるクリーニングテープにおいて、前記クリーニング層表面の表面粗さRaが3〜6nmであり、前記クリーニング層面が室温において凸向きに0.4〜2.0mmの範囲のカールを有していることを特徴とするクリーニングテープ。 - 特許庁

To provide a magnetic tape cartridge provided with control members capable of controlling the tilt of a lock member in almost all directions.例文帳に追加

リールハブの外周に磁気テープを巻装した単一のリールがカートリッジケース内に回転可能に収容され、上記リールハブの内部に、非使用時にリールをロックしてリールの回転を禁止するロック部材が、ロック位置とロック解除位置との間でその軸線方向に移動可能に設けられるとともに、このロック部材との係合によって、ロック部材の軸線周りの回動と、ロック部材の傾きとを規制する規制部材がカートリッジケースの内壁面に設けられてなる磁気テープカートリッジにおいて、ロック部材の軸線の略全方向の傾きを規制する。 - 特許庁

例文

To provide a magnetic tape cartridge in which the degree of freedom for designing a spring member is increased and also a leader pin is arranged so that it is hard to be dislocated from the specified position even when it is subjected to the impact due to the dropping, etc.例文帳に追加

磁気テープを巻装した単一のリールがカートリッジケース内に回転可能に収容され、上記磁気テープの先端に固着されたテープ引出し用リーダピンが、記録再生装置側のピン捕捉具に保持されて上記カートリッジケースのテープ引出し用開口部近傍のピン収納部から引き出され、かつこのピン収納部内に戻されるように構成されてなる磁気テープカートリッジにおいて、上記ピン収納部に対するリーダピンの出入時にこのリーダピンにより弾性的に撓められてリーダピンの通過を許容するバネ部材の設計の自由度を高め、かつ落下等による衝撃力を受けた場合であっても、リーダピンが定位置から外れにくいようにする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS