1016万例文収録!

「on top (film)」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > on top (film)に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

on top (film)の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1151



例文

Then, a metal film 6 is provided on the insulation film 5 by a method of, for example, electroless plating method, and an upper electrode (other electrode) 4 is provided on the metal film 6 at the top.例文帳に追加

そして、その絶縁膜5上に、たとえば無電解メッキなどの方法により金属膜6が設けられ、上面の金属膜6上に上部電極(他方の電極)4が設けられている。 - 特許庁

A base material of this lithium secondary battery negative electrode member 5 composed by forming a lithium film 3 on the base material and by further forming an inorganic solid electrolyte film 4 on top of it is formed of an electrical insulator such as a polyethylene film 1.例文帳に追加

基材上にリチウム金属膜3を形成し、さらにその上に無機固体電解質膜4を形成したリチウム二次電池負極部材5の基材を、ポリエチレンフィルム1等の電気的絶縁体で形成した。 - 特許庁

In the semiconductor device, a nitrogen added silicon dioxide thin film 4B is stacked on a fluorine added silicon dioxide thin film 4A, and on the top of this nitrogen added dioxide thin film 4B, the metallic wires 6 of a second layer are arranged.例文帳に追加

半導体装置において、弗素添加酸化珪素膜4A上に窒素添加酸化珪素膜4Bが配設され、この窒素添加酸化珪素膜4B上に第2層目の金属配線6が配設されている。 - 特許庁

On the outer peripheral surface of both skirts 8, 9 of a piston 1 base material 1a made of aluminum alloy, a double layer film composition consisting of a lower layer film composition 22 and an upper layer film composition 21 laid on top surface thereof is formed.例文帳に追加

アルミニウム合金製ピストン1の基材1aの両スカート部8,9の外周面に、下層被膜組成物22とこの上面の上層被膜組成物21の複層被膜組成物を形成した。 - 特許庁

例文

To provide a manufacturing method capable of obtaining a top-gate semiconductor device, where a gate insulating film and a gate electrode are provided on the semiconductor thin-film layer without damaging the semiconductor thin-film layer provided on a substrate.例文帳に追加

基板上に設けた半導体薄膜層に対してダメージを与えることなく、この半導体薄膜層上にゲート絶縁膜やゲート電極を設けたトップゲート型の半導体装置を得ることが可能な製造方法を提供する。 - 特許庁


例文

The semiconductor thin film 2 made of a zinc oxide is formed on the top face of a substrate 1, and an ultraviolet light shielding film 3 made of a metal is pattern formed on the semiconductor thin film 2.例文帳に追加

基板1の上面に酸化亜鉛からなる半導体薄膜2を成膜し、その上に金属からなる紫外光遮蔽膜3をパターン形成する。 - 特許庁

On the top surface side of the 2nd thin-film piezoelectric body 22, a 2nd upper thin-film electrode 23 is formed and on the reverse surface side, a 2nd lower thin-film electrode 24 is formed.例文帳に追加

第2薄膜圧電体22の上面側には、第2上部薄膜電極23が形成され、下面側には、第2下部薄膜電極24が形成されている。 - 特許庁

On the top surface side of the 1st thin-film piezoelectric body 12, a 1st upper thin-film electrode 13 is formed and on the reverse surface side, a 1st lower thin-film electrode 14 is formed.例文帳に追加

第1薄膜圧電体12の上面側には、第1上部薄膜電極13が形成され、下面側には、第1下部薄膜電極14が形成されている。 - 特許庁

The coating film layer 8 of a pearl gloss coating is formed uniformly on the surface of a translucent polycarbonate resin plate 7 (Fig. a), and the protective film of a transparent top coat layer 9 is formed on the coating film layer 8 (Fig. b).例文帳に追加

半透明のポリカーボネート樹脂板7の表面に、パール光沢塗料の塗膜層8を均一に形成し(図3のa)、続いてその塗膜層8の上に、透明なトップコート層9の保護膜を形成する(図3のb)。 - 特許庁

例文

The thin-film device 1 comprises a substrate 2, a flattening film 3 formed of an insulating material which is arranged on the substrate 2, and a capacitor 4 formed on top of the flattening film 3.例文帳に追加

薄膜デバイス1は、基板2と、基板2の上に配置された絶縁材料よりなる平坦化膜3と、平坦化膜3の上に設けられたキャパシタ4とを備えている。 - 特許庁

例文

In the method for manufacturing the semiconductor device, a protection film 10, a first insulating film 11, and a second insulating film 12 are formed in the order on an SiO_2 layer 4 provided with the lower-layer wiring 9 on the top surface side.例文帳に追加

表面側に下層配線9が設けられたSiO_2層4上に、保護膜10と第1絶縁膜11および第2絶縁膜12とを順次形成する。 - 特許庁

A discontinuous film layer 3 consisting of a discontinuous film is formed on the surface side of a base material 1 composed of the elastomer material, and a top coat layer 5 is formed on the surface of the discontinuous film layer 3.例文帳に追加

エラストマー材料からなる基材1の表面側に不連続膜からなる不連続膜層3が設けられ、さらに該不連続膜層3の表面に、トップコート層5が設けられてなることを特徴とする。 - 特許庁

On an Si substrate 11 having a formed SiO2 film 12 on its top surface, a first ferromagnetic thin film 13, a tunnel barrier layer 14, and a second ferromagnetic thin film 15 are laminated in this order.例文帳に追加

SiO_2膜12が上面に形成されたSi基板11上には、第1強磁性薄膜13、トンネル障壁層14及び第2強磁性薄膜15が、この順に積層されている。 - 特許庁

Then a silicon oxinitride film, used as a shielding layer, is formed on the top surface, and side face of the silicon nitride film pattern and a gate insulating film is formed on the exposed surface of the semiconductor substrate by performing an oxidizing process.例文帳に追加

次に、酸化工程を行ってシリコン窒化膜パターンの上部及び側面上に遮蔽層としてのシリコン窒化酸化膜と、半導体基板の露出表面上にゲート絶縁膜とを形成する。 - 特許庁

The coated steel plate is manufactured by forming a primary coated film, on a melted Zn based plating steel plate, having an anti-rust pigment containing Mg and then, on the above coated film, by forming a top coated film of which the contact angle against water is 80° or more and less than 130°.例文帳に追加

溶融Zn系めっき鋼板の上に、Mgを含む防錆顔料を有する下塗り塗膜、さらにその上に、水に対する接触角が80度以上130度未満である上塗り塗膜を形成して塗装鋼板とする。 - 特許庁

A frame 17 for preventing the careless deformation of the resin film 13 is provided on an outer edge part of the resin film 13 before forming a recessed part 15 for burying a key top 14 on a rear surface side of the resin film 13.例文帳に追加

キートップ14が埋設される凹所15を樹脂フィルム13の裏面側に形成するのに先立って、樹脂フィルム13の外縁部に同樹脂フィルム13の不用意な変形を防止するための枠17を設ける。 - 特許庁

The dampproof insulating film 120 is not formed on the top face of the fuse wiring 116 or is formed so that a film thickness d1 in the laminating direction on the top face of the fuse wiring 116 is thinner than that d2 in the vertical direction in the laminating direction on the sidewall of the fuse wiring 116.例文帳に追加

耐湿性絶縁膜120は、ヒューズ配線116の上面には形成されていないか、またはヒューズ配線116の上面における積層方向の膜厚d1がヒューズ配線116の側壁における積層方向に垂直な方向の膜厚d2よりも薄くなるように形成されている。 - 特許庁

After forming the alumina mask 32a on the top of the interlayer insulation film 30 consisting of the SiOC film of a low dielectric constant through a cap insulating film 31, the cap insulating film 31 and the interlayer insulation film 30 are dry-etched with a photoresist film as a mask to form a via hole 37.例文帳に追加

低誘電率のSiOC膜からなる層間絶縁膜30の上部にキャップ絶縁膜31を介してアルミナマスク32aを形成した後、フォトレジスト膜をマスクにしてキャップ絶縁膜31と層間絶縁膜30とをドライエッチングすることによりビアホール37を形成する。 - 特許庁

The icons 35 are printed on the reverse surface of a hard coat film 30, which may be arranged on the polarizing plate 20, or the icons 35 are printed on the top surface of the polarizing plate 30, which may be bonded on the hard coat film.例文帳に追加

ハードコートフィルム30の裏面にアイコン35を印刷し、これを偏光板20の上に接着してもよいし、偏光板30の表面にアイコン35を印刷し、これをハードコートフィルム上に接着してもよい。 - 特許庁

The fire-resistant layer is formed by winding a glass mica tape 2 around the conductor 1 and winding a film mica tape 3 on its top.例文帳に追加

そして、前記耐火層は、導体1上にガラスマイカテープ2を巻回し、その上にフィルムマイカテープ3を巻回した構成となっている。 - 特許庁

To suppress reaction between aluminum and a polyimide film, when a contact hole is formed on the top surface of a pad electrode.例文帳に追加

パッド電極上面にコンタクト孔を形成する際の、アルミニウムとポリイミド膜との反応を抑制する。 - 特許庁

On the top surface of a silicon substrate 32 having a hollow part 37, a vibration electrode plate 34 is provided which performs film vibration upon receiving vibration.例文帳に追加

空洞部37を有するシリコン基板32の上面には、振動を受けて膜振動する振動電極板34を設けている。 - 特許庁

Then a top-layer aluminum wire 25 is formed on the insulating film 21 in which the tungsten plug 24 is buried.例文帳に追加

その後、タングステンプラグ24が埋め込まれた絶縁膜21上に上層アルミニウム配線25を形成する。 - 特許庁

To directly form a photo-catalyst film having high quality and high durability on a top surface of float glass.例文帳に追加

フロートガラスのトップ面に、高品質且つ高耐久性を有する光触媒膜を直接形成すること。 - 特許庁

A micro and porous film 8 allowing fuel to permeate therein is installed on the top face 5a of the piston 5.例文帳に追加

ピストン5の頂面5aには、燃料を浸透させるミクロ的に多孔質な被膜8が設けられる。 - 特許庁

A switch contact is turned on and off by rocking the key top 40 centering its rocking center axis by the bend of the mounting film 30.例文帳に追加

取付用フイルム30が撓むことでキートップ40をその揺動中心軸を中心に揺動せしめ、スイッチ接点をオンオフする。 - 特許庁

On top of the p-type diffusion layer 15, a plate electrode 5b is formed via a capacity insulation film 4b.例文帳に追加

そして、P型拡散層15上には、容量絶縁膜4bを介してプレート電極5bが形成されている。 - 特許庁

The semiconductor device has a transparent substrate 301 and a semiconductor thin film 303 formed on the top surface side of this substrate.例文帳に追加

半導体装置は、透明の基板301と、この基板の上面側に配設された半導体薄膜303とを有する。 - 特許庁

On a top surface of the channel protective film 42, a liner source electrode S and drain electrode D are provided in a mutually parallel relationship.例文帳に追加

チャネル保護膜42の上面には線状のソース電極Sおよびドレイン電極Dが互いに平行するように設けられている。 - 特許庁

The copper filament 12 is penetrated to the nitride region 13 from the copper layer 11 in the film-thickness direction and reaches on the top face of the nitride region 13.例文帳に追加

この銅フィラメント12は、銅層11から窒化物領域13を膜厚方向に貫通してその上面に達する。 - 特許庁

Gate electrodes 103 are formed with Mo having a high melting point, and a gate insulating film 104 is formed on top of it.例文帳に追加

ゲート電極103を融点の高いMoによって形成し、その上にゲート絶縁膜104を形成する。 - 特許庁

In this case, the pad oxide film 2 and the hard mask 3 are sequentially formed on the top surface of each of the silicon columnar bodies 1F.例文帳に追加

その際に、各シリコン柱体1Fの上面には、パッド酸化膜2及びハードマスク3が順次に形成される。 - 特許庁

In addition, a protective film 5 is provided on the surface of the resistor 4 put between the top surface electrodes 21 and 31.例文帳に追加

そして、一対の上面電極21、31の間に挟まれる抵抗体4の表面に保護膜5が設けられている。 - 特許庁

If necessary, a second barrier type anode oxide film 108 is formed on the side surface and top surface of the gate electrode at a comparatively high voltage.例文帳に追加

必要に応じては比較的高い電圧でバリア型の第2の陽極酸化膜108をゲイト電極の側面および上面に形成する。 - 特許庁

Then a natural oxide film formed on the top surface of the connection pad 2 exposed through openings 4 and 6 is removed by argon plasma etching.例文帳に追加

次に、開口部4、6を介して露出された接続パッド2の上面に形成された自然酸化膜をアルゴンプラズマエッチングにより除去する。 - 特許庁

The semiconductor chip 30 is mounted face down on the inorganic insulating film 50 covering the backside of the semiconductor chip 20 provided in the top layer.例文帳に追加

半導体チップ30は、最上層の半導体チップ20の裏面を覆う無機絶縁膜50上にフェイスダウン実装されている。 - 特許庁

A top face 171a of the oxide film 171 is located on the lower side than a boundary surface B1 of the drift region 112 and the body region 141.例文帳に追加

酸化膜171の上面171aは、ドリフト領域112とボディ領域141との境界面B1よりも下方側に位置している。 - 特許庁

On the first inter-layer insulating film, a source electrode layer 44 is formed at a position corresponding to the top of the redundant wiring 41.例文帳に追加

第1層間絶縁膜の上には、冗長配線41の上に対応する位置に、ソース電極層44が形成されている。 - 特許庁

A third gate electrode comprises the second metal silicide film 22 which is thinner than the first metal silicide on the top surface.例文帳に追加

第3ゲート電極は、上部表面において第1金属シリサイドの厚さより薄い第2金属シリサイド膜22を有する。 - 特許庁

The transparent polymer film has a top and bottom surface comprising a plurality of complex lenses on at least one surface thereof.例文帳に追加

少なくとも一表面に複数の複合レンズを含む上面および底面を有する透明ポリマーフィルム。 - 特許庁

In the waterproof sheet 1, a thermoplastic resin film 4 is also laminated and integrated on the top face of the waterproof sheet body 2.例文帳に追加

また防水シート本体2の上面にも熱可塑性樹脂フィルム4を積層一体化した防水シート1である。 - 特許庁

A lower layer insulation film 1 made of epoxy-based resin etc., is formed on a top surface of a base plate 41 made of copper foil.例文帳に追加

銅箔からなるベース板41の上面にエポキシ系樹脂等からなる下層絶縁膜1を形成する。 - 特許庁

Thereafter, a passivation film 20 is formed on the top of the semiconductor wafer 10 and is etched to expose the electrode 18 to be connected to the outside.例文帳に追加

その後、半導体ウエハ10の上部にパッシベーション膜20を設け、さらにこれをエッチングして外部接続電極18を露出させる。 - 特許庁

A lower insulating film 1 made of epoxy resin etc., is provided on a top surface of a base plate 31 made of copper foil.例文帳に追加

銅箔からなるベース板51の上面にエポキシ系樹脂等からなる下層絶縁膜1を形成する。 - 特許庁

A lower insulating film 1 made of epoxy resin etc., is provided on a top surface of a base plate 31 made of copper foil.例文帳に追加

銅箔からなるベース板31の上面にエポキシ系樹脂等からなる下層絶縁膜1を形成する。 - 特許庁

On the top surface of this inter-layer insulating film 12, the single-crystal silicon layer is stuck and the single-crystal silicon layer forms the transistor element.例文帳に追加

この第1層間絶縁膜12の表面上に単結晶シリコン層を貼り合わせ、単結晶シリコン層によりトランジスタ素子を形成する。 - 特許庁

Then, an inorganic film 24 of an amorphous ceramic is formed on the copper oxide layer so that the top parts of the projected parts are exposed.例文帳に追加

次に、銅酸化物層上に突起の頂部が露出するように非晶質セラミックスからなる無機皮膜24を形成する。 - 特許庁

An antireflection film 12a is formed on at least one of the top face, back face and inside of the display window 3.例文帳に追加

該表示窓3の表面、裏面あるいは内部の少なくとも1箇所に反射防止膜12aを形成する。 - 特許庁

On the second interlayer insulating film 8, an upper layer wiring 10 made of Cu is buried into a second groove 9 formed by digging down from the top surface.例文帳に追加

第2層間絶縁膜8には、その上面から掘り下げて形成された第2溝9に、Cuからなる上層配線10が埋設されている。 - 特許庁

例文

The auxiliary capacitance electrode 6 and a portion 6d thereof are provided on a top surface of an inter-layer insulating film 19.例文帳に追加

層間絶縁膜19の上面には補助容量電極6及びその一部6dが設けられている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS