1016万例文収録!

「signal frequency」に関連した英語例文の一覧と使い方(413ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > signal frequencyに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

signal frequencyの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 20649



例文

In transmission of control data from a control section and of monitoring data from a sensor, a series of pulse-shaped voltage signals outputted as a control data signal are provided with a management data area including connection data showing a wiring state different from a control and monitoring data area composed of the control data and the monitoring data in accordance with the value of the control data under control of a prescribed timing signal synchronized with a clock of a prescribed frequency.例文帳に追加

制御部からの制御データとセンサ部からの監視データの伝送において、所定の周期のクロックに同期した所定のタイミング信号の制御下で、制御データの値に応じて、制御データ信号として出力される一連のパルス状電圧信号に、制御データおよび監視データから構成される制御・監視データ領域と異なる、配線状態を示す接続データを含む管理データ領域を設ける。 - 特許庁

A first (second) adder 22a (22b) sums a DC fluctuation and offset component d (c) resulting from eliminating a high frequency component from the RDY, RDX output signal b(a) and the RDX, RDY output signal a(b) respectively to correct the DC fluctuation and offset component of the RDX, RDY output signals a, b.例文帳に追加

RDX出力信号aの高周波成分を除去した直流変動及びオフセット成分信号cとRDY出力信号b、RDY出力信号bの高周波成分を除去した直流変動及びオフセット成分信号dとRDX信号aを各々第1及び第2の加算器22a,22bにて加え、RDX出力信号a、RDY出力信号bの各々の直流変動及びオフセット成分を補正する。 - 特許庁

The motional feedback system that minimizes nonlinear distortion of the loudspeaker includes: an audio amplifier having an output with a variable output impedance, the output supplying an amplified audio signal to drive the loudspeaker; and an impedance control module that is contained in the audio amplifier and is configured to control the variable output impedance as a function of the frequency of the audio signal.例文帳に追加

ラウドスピーカの非線形歪みを最小化するモーショナルフィードバックシステムであって、該システムは、可変出力インピーダンスを有する出力を有するオーディオ増幅器であって、該出力は、ラウドスピーカを駆動するために、増幅されたオーディオ信号を供給するように構成されている、オーディオ増幅器と、該オーディオ増幅器内に含まれるインピーダンス制御モジュールであって、該インピーダンス制御モジュールは、該可変出力インピーダンスを、該オーディオ信号の周波数の関数として制御するように構成されている、インピーダンス制御モジュールとを備えている、モーショナルフィードバックシステム。 - 特許庁

The inspecting device of the bone conduction microphone is the inspecting device 1 for inspecting the bone conduction microphone 15, and comprises a shaker 12 for applying vibration to the bone conduction microphone 15; and control equipment 14 that detects the output signal of the bone conduction microphone 15 to which the vibration is applied by the shaker 12, and determines the frequency characteristics of the bone conduction microphone 15, based on the detected output signal.例文帳に追加

本発明に係る骨伝導マイクロホンの検査装置は、骨伝導マイクロホン15を検査する検査装置1であって、骨伝導マイクロホン15に振動を印加する加振機器12と、当該加振機器12により振動が印加された骨伝導マイクロホン15の出力信号を検出し、検出された出力信号に基づいて、骨伝導マイクロホン15の周波数特性を判定する制御機器14とを備えたものである。 - 特許庁

例文

A magnetic position detector comprises resolvers 34 and 36 which excite an exciting coil 46 using a exciting signal having a predetermined frequency and detects a position of a rotating member 20 based on an electromotive signal generated by detecting coils 48 and 50 due to a magnetic force of the exciting coil 46 wherein the predetermined frequencies of the exciting signals for the resolvers 34 and 36 are set to have different values.例文帳に追加

設定周波数を有する励磁信号によって励磁コイル46を励磁する一方、その励磁コイル46の磁気力によって検知コイル48,50に起電される起電信号であってステータ40とロータ42との相対位置に応じて変化するものに基づいて回転部材20の位置を検出するレゾルバ34,36を2個備えた磁気的位置検出装置において、励磁信号の設定周波数の高さをそれら2個のレゾルバ34,36間において互いに異ならせる。 - 特許庁


例文

In the OFDM transmission equipment transmitting an orthogonal frequency division multiplex signal, there are provided a symbol repetition number set means for performing symbol repetition by fixing or varying the number of symbol repetitions to a data modulation signal in each channel, and an orthogonal code multiplying means for multiplying a predetermined orthogonal code by a transmission data in a frame generated by multiplexing each channel.例文帳に追加

上記課題は、直交周波数分割多重信号を送信するOFDM送信装置において、各チャネルのデータ変調信号に対してシンボル繰り返し数を固定又は可変してシンボル繰り返しを行うシンボル繰り返し数設定手段と、前記各チャネルを多重して生成されるフレーム内の送信データ対して所定の直交符号を乗算するの直交符号を乗算する直交符号乗算手段と、を備えることを特徴とするOFDM送信装置にて達成される。 - 特許庁

The electrooptical crystal 3 has a function for lowering the transmittance in the first frequency of the incident signal light to the transmittance lower than the threshold by an electrooptical effect of the electrooptical crystal 3 in the state that the voltage signal for modulation is applied.例文帳に追加

信号光が入射される電気光学結晶3と、電気光学結晶3に対して第1の周波数よりも低い第2の周波数を有する変調用電圧信号を印加および印加停止可能に制御する信号電極4、グランド電極5および変調信号出力部6とを備え、電気光学結晶3は、変調用電圧信号が印加されている状態において、入射された信号光の第1の周波数における透過率を電気光学結晶3の電気光学効果により閾値より低下させる機能を有している。 - 特許庁

To provide a ultrasonic transducer and a method for manufacturing the ultrasonic transducer capable of further enhancing an output voltage level and easily performing minute processing to be performed to a fixed electrode (lower electrode) required for the purpose in the ultrasonic transducer which performs band widening of frequency characteristics and enhances conversion efficiency of an electric signal and an acoustic wave signal by providing irregularity on the surface of the fixed electrode (lower electrode).例文帳に追加

固定電極(下電極)の表面上に凹凸を設けて、周波数特性の広帯域化と、電気信号と音波信号の変換効率を高める静電型の超音波トランスデューサにおいて、さらに出力音圧レベルを向上させるとともに、そのために必要な固定電極(下電極)に施す微細な加工処理を容易に行うことができる、超音波トランスデューサ、および超音波トランスデューサの製造方法を提供する。 - 特許庁

The signal processing method includes the step of preprocessing measured pulse-wave data of every wavelength obtained by irradiating biological tissue with light having two different wavelengths and converting transmitted or reflected light of every wavelength to an electrical signal, and the step of splitting and whitening the preprocessed pulse-wave data of the wavelengths into a plurality of alternating current frequency bands, and the pulse-wave signals are separated from noise signals.例文帳に追加

異なる2つの波長の光を生体組織に照射して透過または反射した各波長の光を電気信号に変換して得られた各波長の測定脈波データに対して前処理を施すステップと、 前記各波長の前記前処理された脈波データを複数の交流周波数帯域毎に分割して、交流周波数帯域毎に白色化処理をするステップとを含み、脈波信号とノイズ信号とを分離することを特徴とする信号処理方法。 - 特許庁

例文

In the method of selecting one of a plurality of transmission channels (1 and 2) of an OFDM radio signal receiver having the antenna diversity while taking priority over a transmission channel for supplying a signal having a minimum binary error rate, the method includes a step of estimating binary error rates of transmission channels by feeding data (RFC) representing frequency responses of the transmission channels to a neural network (9).例文帳に追加

最小のバイナリ誤り率を有する信号を供給する伝送チャネルを優先して、アンテナダイバーシティを有するOFDM無線信号受信器の複数の伝送チャネル(1、2)から1つの伝送チャネルを選択する方法であって、伝送チャネルの周波数応答を表すデータ(RFC)を、ニューラルネットワーク(9)に供給することにより、各伝送チャネルのバイナリ誤り率を推定する段階を含む。 - 特許庁

例文

Based on a vertical frequency of an inputted image signal, a subfield sequence and the number of sustain pulse corresponding to the subfield sequence are determined and a different subfield sequence and the number of the corresponding sustain pulse are outputted to a plasma display driving circuit and an image in which luminescence center of gravity of the video signal converted to a subfield data for each frame is moved frontward is displayed.例文帳に追加

入力する映像信号の垂直周期に基づいて、サブフィ−ルドシ−ケンス及び当該サブフィ−ルドシ−ケンスに対応するサステインパルス数を決定し、当該決定したフレ−ム毎に異なるサブフィ−ルドシ−ケンス及び対応するサステインパルス数をPDP駆動回路に出力して、サブフィ−ルドデ−タに変換された映像信号の発光重心をフレ−ム毎に前に移動させた映像を表示する。 - 特許庁

The image recording system which records a medical image on the reflection recording medium according to an image signal representing the medical image is equipped with an image processing means 110 which performs dynamic range compression processing for an inputted image signal and this image processing means 11 preferably performs a process of compressing the dynamic range of a high-density area and further preferably performs a frequency emphasizing process in addition to the dynamic range compressing process.例文帳に追加

医用画像を表す画像信号に基づいて反射記録媒体に医用画像を記録する画像記録システムであって、入力された画像信号に対してダイナミックレンジ圧縮処理を行う画像処理手段110を備え、この画像処理手段11は、望ましくは高濃度領域のダイナミックレンジを圧縮する処理を実行し、さらに望ましくは、ダイナミックレンジ圧縮処理に加えて周波数強調処理を実行する。 - 特許庁

The local oscillation signal generator unit includes a first reference clock generator for generating a first reference clock, a second reference clock generator for generating a second reference clock having a different frequency from the first reference clock, a selector for selecting the clock producing a smaller spurious between the first reference clock and the second reference clock, and a local oscillator for generating the local oscillation signal using the selected reference clock.例文帳に追加

局部発振信号生成装置であって、第一の基準クロックを生成する第一基準クロック生成部と、第一の基準クロックとは異なる周波数の第二の基準クロックを生成する第二基準クロック生成部と、局部発振信号の生成において用いられる基準クロックを、第一の基準クロックと第二の基準クロックのうち、発生するスプリアスがより小さくなる方を選択する選択部と、選択された基準クロックを用いて局部発振信号を生成する局部発振部と、を備える。 - 特許庁

A rotation frequency sensor having a rotation direction detection function of this invention comprises a rotation direction detection comparator that compares an output pulse level that is output from a second comparator 37 at a rising edge point of an output pulse signal obtained from a first comparator 36 with an output pulse level that is output from the second comparator 37 at a falling edge point of the output pulse signal obtained from the first comparator 36.例文帳に追加

本発明の回転方向検出機能付き回転数センサは、第1の比較器36から得られる出力パルス信号の立ち上がりエッジ時点での第2の比較器37から出力される出力パルスレベルと、第1の比較器36から得られる出力パルス信号の立ち下がりエッジ時点での第2の比較器37から出力される出力パルスレベルとを比較する回転方向検出用比較器を設ける構成としたものである。 - 特許庁

A signal resulting from magnifying the largest area of the high frequency component in an imaged screen, is outputted as a display signal, thereby easily performing focusing.例文帳に追加

入力輝度信号の高周波成分を抽出する高周波成分抽出回路1と、撮像画面を複数の領域に分割し、分割領域に合わせてゲート信号を出力する領域ゲート信号発生回路5と、各領域の高周波成分抽出回路1の最大値を検出する最大値検出回路2と、前記最大値検出回路2の各出力から画面全体の最大値が存在する領域を判定する最大値領域判定回路3と、任意画面位置を拡大する画面拡大回路4を備え、撮像画面の高周波成分最大の領域を拡大した信号を表示信号として出力することにより、容易にフォーカス調整を行うことができる。 - 特許庁

A transmission device of independent side band (IBS) AM sound multiplex system with a transmitter and a receiver comprising: Means (10,12, 14, 16) wherein said transmitter responds to a pair of audio frequency signals, L and R signals which express left and right multiplex sound information and generates sum and difference of the L and R signals; Means (23) generating carrier signals modulated in phase, for expressing said difference signals modulated inversely by said sum signals according to the modulation function selected first and provided; Means (22) for forming ISB AM sound multiplex signals, modulation with amplitude the above carrier signals, modulated with phase, by said sum signals; Means (62, 63, 65, 67-70) for responding to the intermediate frequency (IF) ISB AM sound multiplex signals received by the above receiver, modulating inversely the difference signal component of the above mentioned signals by the above sum signal component according to the modulation function selected second, and inducing a pair of audio frequency output signals expressing respectively the original L and R input signals; characterized in that modulation function in said transmitter and receiver is selected appropriately, and linearity and independence of transmitted Land R signals are given, as a result, inter-modulation distortion is reduced. 例文帳に追加

独立側帯波(ISB)AM音声多重方式における伝送装置であって、送信機及び受信機を具備し、前記送信機が左及び右多重音声情報をそれぞれ表す一対のオーディオ周波数信号L及びR信号に応答し、L及びR信号の和及び差信号を発生する手段(10、12、14、16)、第1の選択された変調関数に従って前記の和信号によって逆変調された前記の差信号を表すように位相変調されている搬送波信号を発生する手段(23)、及び前記の位相変調された搬送波信号を前記の和信号によって振幅変調して、ISB AM音声多重信号を形成する手段(22)を備え、前記の受信機が受信した中間周波(IF)ISB AM音声多重信号に応答し、第2の選択された変調関数に従って前記の和信号成分によって前記の信号の差信号成分を逆変調し、元のL及びR入力信号のそれぞれを表している一対のオーディオ周波数出力信号を誘導する手段(62、63、65、67~70)を備え、前記の送信機における変調関数及び受信機における変調関数を適切に選択して伝送されるL及びR信号の直線性及び独立性を与え、それによってひずみ特に相互変調ひずみを低くするようにしてあることを特徴とする伝送装置。 - 特許庁

The antenna device 10 includes an antenna conductor 12 of a predetermined shape, a dielectric substrate 14 in which the antenna conductor 12 is formed on one surface with its dielectric constant being changed to satisfy predetermined resonance conditions including a length W of one side of the antenna conductor 12 and a frequency of a signal supplied to the antenna conductor 12, and a grounding conductor 16 formed on the other surface of the dielectric substrate 14.例文帳に追加

アンテナ装置10は、予め定めた形状のアンテナ用導体12と、一方の面にアンテナ用導体12が形成され、アンテナ用導体12の一辺の長さW及びアンテナ用導体12に供給される信号の周波数を含む予め定めた共振条件を満たすように誘電率が変化する誘電体基板14と、誘電体基板14の他方の面に形成された接地用導体16と、を備える。 - 特許庁

A method of manufacturing this antenna is selected from a group, including tuning a central signal frequency, by installing a conductive or dielectric object at a desired tuner position in the vicinity of the antenna; tuning a radiation direction or a pattern, by installing a conductive reflector at a desired reflector position in the vicinity of the antenna; and correcting a bandwidth by selecting a conductive patch or object as a radiation/detection element.例文帳に追加

アンテナ近傍の所望のチューナー位置に導電性または誘電性の物体を設置して中央信号周波数をチューニングすること、アンテナ近傍の所望の反射子位置に導電性の反射子を設置して放射方向またはパターンをチューニングすること、および放射/検出素子として導電性のパッチまたは物体を選択して帯域幅を修正することからなる群から選ばれるアンテナの製造方法。 - 特許庁

Even in the leading block or the like of burst transmission of a TDMA transmitter, a switch 10 for electrically connecting or disconnecting a baseband signal input terminal 4 and a DC offset controllable terminal 7 is controlled in accordance with a burst timing, thereby suppressing the occurrence of an impulse-like DC voltage change in the baseband input of a modulator 28 and suppressing instantaneous spectrum spreading on a frequency axis.例文帳に追加

TDMA送信機のバースト送信の先頭区間などでも、バーストタイミングに合わせて、ベースバンド信号入力端子4とDCオフセット調整可能な端子7とを電気的に接続または切断するスイッチ10を制御することで、変調器28のベースバンド入力での、インパルス的なDC電圧変化の発生を抑制し、瞬間的な周波数軸上のスペクトラムの拡がりを抑圧することができる。 - 特許庁

The radio communication system equipped with PLL circuits 132 and 133 having plural oscillation circuits 15A and 15B for processing at least two transmitting signals and receiving signals of different frequency bands by switching the oscillation circuits is provided with a reset means 17 for resetting the voltage of filter capacitor 14 to a prescribed voltage on the basis of a signal from a control means 150 when switching the oscillation circuits.例文帳に追加

複数の発振回路(15A,15B)を有するPLL回路(132,133)を備え、発振回路を切り替えることで互いに周波数帯の異なる2以上の送信信号および受信信号を処理可能にされた無線通信システムにおいて、上記発振回路を切り替える際に、上記制御手段(150)からの信号に基づいてフィルタ容量(14)の電圧を所定の電圧にリセットするリセット手段(17)を設けるようにした。 - 特許庁

To provide a package type semiconductor device of high efficiency and low power consumption in which a semiconductor device comprising, especially, a heating element and a cooling element for cooling it is housed in a single package, reducing the loss and reflection of a high frequency signal in the package and blocking heat flowing into the cooling element from the outside, and suppressed in power consumption at the cooling element.例文帳に追加

本発明の目的は、特に発熱素子、およびその発熱素子を冷却するための冷却素子を有する半導体装置を単一のパッケージに収納したパッケージ型半導体装置に関し、パッケージ内における高周波信号の損失および反射を低減し、また、外部から冷却素子に流入する熱を遮断することによって冷却素子における消費電力を抑制し、高効率で低消費電力なパッケージ型半導体装置を提供することである。 - 特許庁

Since the speaker employs the sub-cone integrated bobbin 11, no adhesion joining is required, the vibration transmission loss from the voice coil to the sub-cone part is reduced, and the speaker reproduces a signal having up to the required high frequency band.例文帳に追加

この磁気回路8と、磁気ギャップ9に配置されるボイスコイル10をその一端に有するサブコーン一体型ボビン11と、サブコーン一体型ボビン11の磁気ギャップ9外部分に結合された振動板12と、サブコーン一体型ボビン11の他端が延長されて構成されたサブコーン部14からなるスピーカを構成し、サブコーン一体型ボビン11を用いることにより、接着接合の必要性がなく、ボイスコイルからサブコーン部への振動伝達ロスが低減され、必要な高域周波数帯まで再生することができる。 - 特許庁

An IF group delay compensation device 1 is provided in a TV transmitter 71, of which the output side a band pass filter 72 or a channel synthesizer is connected to, and compensates group delay distortion of an intermediate frequency band signal in the TV transmitter and has group delay characteristics opposite to those of the band pass filter or the channel synthesizer which is connected to the TV transmitter.例文帳に追加

その出力側に帯域通過型フィルタ72およびチャンネル合成器のいずれかが接続されたテレビ送信機71に設けられ、前記テレビ送信機における中間周波数帯信号の群遅延歪みを補償するIF群遅延補償装置1であって、前記IF群遅延補償装置は、前記テレビ送信機に接続される前記帯域通過型フィルタおよびチャンネル合成器のいずれかの群遅延特性と逆特性の群遅延特性を有している。 - 特許庁

A base station includes: a scheduler which performs frequency scheduling for each sub-frame; a means which prepares a control channel containing common control information mapped over a system band and specific control information mapped to at least one RB allocated to a specific user device; and a means for creating a transmission signal by time-multiplexing the common control information and the specific control information according to an instruction made by the scheduler.例文帳に追加

基地局はサブフレーム毎に周波数スケジューリングを行うスケジューラと、システム帯域にわたってマッピングされる共通制御情報と、特定のユーザ装置に割り当てられる1以上のRBにマッピングされる特定制御情報とを含む制御チャネルを用意する手段と、スケジューラによる指示に従って、共通制御情報及び特定制御情報を時間多重し、送信信号を作成する手段とを有する。 - 特許庁

To provide an amplifier apparatus capable of forming a power supply voltage control signal of excellent characteristics by a simple configuration in comparison with the case of making a quantizer a multiphase configuration when reducing the output distortion of a high-frequency power amplifier by making a power supply voltage control section using a delta modulator configuration or a delta-sigma modulator configuration.例文帳に追加

高周波電力増幅器と、その電源電圧を制御する電源電圧制御部を有する増幅装置において、電源電圧制御部をデルタ変調器構成又はデルタシグマ変調器構成とすることで、高周波電力増幅器の出力歪みを低減するにあたって、量子化器を多相化する場合と比較して、簡易な構成で特性の良い電源電圧制御信号を形成することができる増幅装置を提供すること。 - 特許庁

The headphone comprises headphone bodies 4a and 4b; a filter section 3 including a filter principally passing a frequency component representative of the rhythm of voice concerning to a specific word, and switches 3a and 3b for switching a voice signal from a sound source unit 2 between the headphone bodies through the filter; and cables 5a and 5b connecting the filter section 3 with the sound source unit 2.例文帳に追加

ヘッドホン本体4a及び4bと、特定の言語にかかる音声の韻律を表す周波数成分を主に通過させるフィルタと、音源装置2からの音声信号をフィルタ経由でヘッドホン本体に出力するか否かの切り替えを行うためのスイッチ3a及び3bとを含むフィルタ部3と、ヘッドホン本体4a及び4bとフィルタ部3、並びにフィルタ部3と音源装置2とを接続するためのケーブル5a及び5bとをを有する。 - 特許庁

The package can be used for semiconductor which processes a high frequency signal of 100 MHz or higher.例文帳に追加

Cu若しくはCu系合金、又はFe−Ni系合金で成る複数のメタルポスト4が貫設された厚さ70μm以下の絶縁層3と、該絶縁層3に積層されたTi、Sn、Ni、Al、またはそれらの合金で成る厚さ1μm以下の易接着層2と、該易接着層2に積層されたCu若しくはCu系合金、又はFe−Ni系合金で成る厚さ18μm以下の導電層1でなる配線パターン7を有する半導体用パッケージであって、100MHz以上の高周波信号を処理する半導体に使用できることを特徴とする半導体用パッケージである。 - 特許庁

When at least either of the multiplication ratio and the division ratio is changed to change the frequency of the first clock signal, the reference value calculation section recalculates the reference value.例文帳に追加

外部から入力される逓倍比及び分周比のうち少なくとも1に基づき、発振子が出力するクロック信号から入力される第1クロック信号を生成する第1クロック生成部と、第1クロック信号から第2クロックを作成するための基準値を算出する基準値算出部と、第1クロック信号のカウント値と基準値との比較結果に基づき、第2クロックを生成する第2クロック生成部とを有し、基準値算出部は、逓倍比及び分周比のうち少なくとも1つが変更され第1のクロック信号の周波数が変更されると、基準値を再度算出する。 - 特許庁

The inventive package can be used for a semiconductor processing a high frequency signal of 100 MHz or above.例文帳に追加

本発明は、Cu若しくはCu系合金、又はFe−Ni系合金で成る複数のメタルポストが貫設された厚さ70μmを超え200μm以下の絶縁層と、該絶縁層に積層されたTi、Sn、Ni、Al、またはそれらの合金で成る厚さ1μm以下の易接着層と、該易接着層に積層されたCu若しくはCu系合金、又はFe−Ni系合金で成る厚さ18μm以下の導電層でなる配線パターンを有する半導体用パッケージであって、100MHz以上の高周波信号を処理する半導体に使用できることを特徴とする半導体用パッケージである。 - 特許庁

An information recording disk 1 having a recording disk 4 for recording contents information and a case 2 for protecting the recording disk 4 has a semiconductor chip 14, having a function recording index information ID of contents recorded in the information recording disk 1, and an antenna coil 1 which is connected electrically to the semiconductor chip 14 and transmits a high-frequency signal, including index information as an electromagnetic wave.例文帳に追加

コンテンツ情報を記録するための記録ディスク4と、記録ディスク4を保護するためのケース2とを有する情報記録ディスク1において、ケース2に取り付けられており、情報記録ディスク1に記録されているコンテンツのインデックス情報IDを記録する機能を有する半導体チップ14と、半導体チップ14に電気的に接続されており、インデックス情報IDを含んだ高周波信号を電磁波として伝送するためのアンテナコイル13とを有する。 - 特許庁

The three-stage GaN HEMT Doherty power amplifier for high frequency applications including a carrier amplifier and first and second peaking amplifiers includes: a 10-dB power divider for dividing an input signal to the carrier amplifier and the first and second peaking amplifiers; a first path section for controlling input power of the carrier amplifier; and a second path section for maintaining high efficiency in a wide output power range.例文帳に追加

そのための本発明は、キャリア増幅器及び第1及び第2のピーク増幅器を含む高周波用3ステージ窒化ガリウム系高電子移動度トランジスタドハティ電力増幅器において、前記キャリア増幅器と第1及び第2のピーク増幅器に入力信号を分配するための10dB電力分配器;前記キャリア増幅器の入力電力を調整するための第1の経路部;及び広い出力電力範囲で高い効率を維持させるための第2の経路部を含むことを特徴とする。 - 特許庁

The digital amplifier includes: a DSP 2; and a power supply unit 4 for supplying power to activate a FET switching circuit 3, and the DSP 2 configures: a filter means for eliminating a high frequency component of a pulse width modulation signal; and a power regulation means for regulating power supplied to the FET switching circuit 3 by the power supply unit 4.例文帳に追加

DSP2と、パルス幅変調されたパルス幅変調信号を電力増幅するFETスイッチング回路3と、FETスイッチング回路3を作動させるための電力を供給する電源ユニット4とを備え、DSP2は、パルス幅変調信号の高周波成分を除去するフィルタ手段と、高周波成分が除去されたパルス幅変調信号の信号レベルに基づいて、電源ユニット4によってFETスイッチング回路3に供給される電力を調節する電力調節手段とを構成する。 - 特許庁

The radio communication system comprises an RFID tag 100 and a reader 110 which performs modulation by the PPM system, and the RFID tag 100 performs redundancy processing 102 for generating redundant data by converting transmitted data, PPM modulation processing 103 for generating data frames and redundant frames by modulating the transmitted data and redundant data, and transmission processing 104 for sending them on a high-frequency signal.例文帳に追加

PPM方式によって変調するRFIDタグ100とリーダ110とからなる無線通信システムであって、RFIDタグ100は、送信データを変換して冗長データを生成する冗長化処理102と、送信データおよび冗長データを変調してデータフレームおよび冗長フレームを生成するPPM変調処理103と、それを高周波信号に乗せて発信する送信処理104とを備える。 - 特許庁

The computer system 10 is disclosed comprising a clock generator circuit 14 having a clock speed register 34 and circuitry for generating a processor clock signal 32 at a frequency determined by the clock speed register 34, wherein a processor 12 performs a performance manager program 44 that writes the clock speed register 34 according to a performance state selected by application programs 50, 52.例文帳に追加

クロック速度レジスタ(34)と、クロック速度レジスタ(34)によって決定された周波数においてプロセッサ・クロック信号(32)を発生する回路とを有するクロック発生回路(14)を含むコンピュータ・システム(10)において、プロセッサ(12)が、アプリケーション・プログラム(50、52)によって選択される性能状態に応じてクロック速度レジスタ(34)に書込みを行う性能マネージャ・プログラム(44)を実行するコンピュータ・システム(10)が開示されている。 - 特許庁

The electronic part for the high frequency has a conductor wiring transmitting an electric signal of 100 MHz to 100 GHz and an insulating layer composed of a cavity-containing thermoplastic resin film extended and orientated in at least one direction.例文帳に追加

100MHz〜100GHz の電気信号を伝送する導体配線と、少なくとも一方向に延伸配向された空洞含有熱可塑性樹脂フィルムからなる絶縁層とを有する高周波用電子部品であって、前記の空洞含有熱可塑性樹脂フィルムは、内部に3〜45体積%の空洞を含有し、フィルムの厚み方向に存在する空洞の積層数が5個以上、かつ下記式で定義される空洞積層数密度が0.1〜10個/μmの範囲であることを特徴とする高周波用電子部品。 - 特許庁

An oscillatory wave driver comprises an oscillatory wave motor 1 for moving an oscillator exciting a driving oscillation relatively by bringing a contactor into pressure contact therewith, and drive control sections 404, 412 performing feedback control by delivering a drive signal to the oscillator in order to excite driving oscillation wherein the drive control section is set with a lower limit of controlling the fluctuation of driving frequency during operation.例文帳に追加

駆動用振動が励起される振動体に接触体を加圧接触させ、相対移動させる振動波モータ1と、前記駆動用振動を励起するために前記振動体に駆動信号を出力してフィードバック制御を行う駆動制御部(404、412)とを少なくとも有する振動波駆動装置において、前記駆動制御部は、動作中の駆動周波数の変動に対して、制御を可能とする下限の制限値を設定した。 - 特許庁

An imaging apparatus includes: a photoelectric conversion element that outputs a frame image signal by receiving a subject light flux; and a detection part that calculates a luminance evaluation value in each selected subregion in a frame from a plurality of frame image signals continuously output by the photoelectric conversion element and detects a flicker frequency of a light source existing in a field based on change of the calculated luminance evaluation value.例文帳に追加

上記課題を解決するために、撮像装置は、被写体光束を受光してフレーム画像信号を出力する光電変換素子と、光電変換素子が連続的に出力する複数のフレーム画像信号から、フレーム内の選択された部分領域におけるそれぞれの輝度評価値を算出し、算出された輝度評価値の変化に基づいて被写界に存在する光源のフリッカー周波数を検出する検出部とを備える。 - 特許庁

This code storage device for the tire pressure monitor, which is applicable to an automobile equipped with the tire pressure monitor and multiple sensors and includes a radio signal transmitter transmitting codes expressing the states of the tires and codes specifying the modules of the respective sensors by modules of the respective sensors via radio frequency signals, includes a specific electric module and a specific receiver.例文帳に追加

タイヤの圧力モニターおよび複数のセンサを装備した自動車に適用可能なタイヤ圧力モニター用コード記憶装置であって、各センサのモジュールが、タイヤの状態を示すコードおよび各センサのモジュールを特定するためのコードを、無線周波数信号を介して伝達するための無線信号伝達装置を含むタイヤ圧力モニター用コード記憶装置において、特定の電気モジュールと、特定の受信装置と、を含む。 - 特許庁

An orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) transmitter transmitting an OFDM signal comprises means for allocating a data subcarrier or a pilot subcarrier in place of a null subcarrier allocated to both ends of a system band when a channel bandwidth allocated to each channel transmitted by OFDM includes a system bandwidth preset in the OFDM transmitter more widely.例文帳に追加

直交周波数分割多重(OFDM)信号を送信するOFDM送信装置において、OFDMにより伝送される各チャネルに対して割り当てられたチャネル帯域幅が、当該OFDM送信装置において予め設定されたシステム帯域幅をより広く包含する場合に、上記システム帯域の両端部にヌルサブキャリアを割り当てる代わりにデータサブキャリア又はパイロットサブキャリアを割り当てる手段を備えることを特徴とする。 - 特許庁

A selection section 103b can output the wavelengths and amplitude of the fundamental wave of the RRP data converted into the frequency-sequential higher harmonic signal and the third higher harmonic wave to a hard disk controller 200 via both of data formatters 101e and 102d, and calculates the flying height of a magnetic head from the magnetic disk both in reading user data and reading servo data.例文帳に追加

選択部103bは、この周波数系列の高調波信号へ変換されたRROデータの基本波および3次高調波の波長および振幅を、データフォーマッタ部101eおよびサーボデータフォーマッタ部102dの双方を介してハードディスクコントローラ200へ出力可能とし、ユーザデータ読み取り時およびサーボデータ読み取り時のいずれにおいても磁気ヘッドの磁気ディスクからの浮上量を算出可能とした。 - 特許庁

The encryption processing apparatus to be used for a reproducing apparatus for decrypting and reproducing encrypted contents is provided with a decryption processing part 101 for decrypting a contents decryption key encrypted to decrypt the contents and a decryption frequency setting part 102 for setting the number of times of decryption processing by the decryption processing part 101 on the basis of a decryption request signal for requesting the decryption of the contents from the reproducing apparatus.例文帳に追加

本発明の暗号処理装置は、暗号化されたコンテンツを復号して再生する再生装置に用いられる暗号処理装置であって、上記コンテンツを復号するための暗号化されたコンテンツ復号鍵を復号する復号処理部101と、上記再生装置からの、上記コンテンツの復号を要求する復号要求信号に基づいて、上記復号処理部101による復号処理回数を設定する復号回数設定部102とを備える。 - 特許庁

The frequency of the clock signal is automatically discriminated, and the optimal multiplication factor is determined by using the determination result.例文帳に追加

クロック信号CKのカウンタ回路13と、内部発振信号S1を出力する内部発振回路11と、内部発振信号とクロック信号からカウンタ回路13を制御するカウンタ制御信号S2を生成するカウンタ制御回路12と、カウンタ回路のカウント値K2からPLL制御信号S3を生成するPLL制御回路14と、クロック信号をPLL制御信号が示す逓倍率で逓倍したクロック信号CK2を生成するPLL回路15とを備え、クロック信号の周波数を自動で判別し、その判別結果を用いて最適な逓倍率を決定する。 - 特許庁

After amplifying the high-frequency signal by each electric power amplifier 13, electromagnetic waves are radiated from each corresponding antenna 5 to provide uniform electric field distribution on a test plane.例文帳に追加

電磁波発生装置17において,高周波信号を発生する信号発生器10と,複数の放射アンテナ5と,前記信号発生器10から出力した信号を前記放射アンテナ5に分配するための第一の分配器11と,前記複数の放射アンテナ5と同数の電力増幅装置13とを備え,前記高周波信号を各電力増幅装置13で増幅したのち試験平面で均一な電界分布となるようにそれぞれ対応する各放射アンテナ5から電磁波を放射する。 - 特許庁

A base station device has a means of storing quality information showing channel states, by transmitting antennas of the user device over a predetermined frequency range including a plurality of resource units; a scheduling means of generating scheduling information showing an allocation plan for the resource units, from the quality information; and a means of transmitting a low-layer control signal including the scheduling information and antenna selection information to the user devices.例文帳に追加

基地局装置は、複数のリソースユニットを含む所定の周波数帯域にわたって、ユーザ装置の送信アンテナ毎にチャネル状態を示す品質情報を記憶する手段と、品質情報から、リソースユニットの割当計画を示すスケジューリング情報を作成するスケジューリング手段と、スケジューリング情報及びアンテナ選択情報を含む低レイヤ制御信号をユーザ装置に送信する手段とを有する。 - 特許庁

In the information storage medium evaluation method for evaluating the information storage medium provided with a wobble track, being a track for guiding a light beam, wobbled in accordance with a frequency whose phase is modulated with predetermined timing, the quality of the wobble track is evaluated on the basis of a reproduction signal corresponding to the wobble track obtained from reflection light of the light beam which irradiates the wobble track.例文帳に追加

光ビームを案内するトラックであって、所定情報を反映させるために所定のタイミングで位相が変調された周波数に対応してウォブルされたウォブルトラックを備えた情報記憶媒体を評価する情報記憶媒体評価方法は、前記ウォブルトラックに対して照射された光ビームの反射光から得られる前記ウォブルトラックに対応する再生信号に基づき前記ウォブルトラックの品質を評価する。 - 特許庁

Concerning this high frequency switch, a parallel circuit is formed by connecting an inductor 11 and a capacitor 4, which is connected to the cathode of a first diode 1 for limitation from an antenna ANT to the transmission circuit to the said first diode and a transmission/reception switching signal to be the forward bias voltage of first and second diodes 1 and 3 is supplied to the node of the inductor 11 and the capacitor 4.例文帳に追加

本発明は、アンテナANTから送信回路までを制限する第1のダイオード1に対して、インダクタ11と該第1のダイオード1のカソードに接続するコンデンサ4とが接続して成る並列回路を形成するとともに、該インダクタ11とコンデンサ4との接続点に、第1及び第2のダイオード1、3の順バイアス電圧となる送受切り換え信号を供給するようにした高周波スイッチである。 - 特許庁

The generator has the optical modulating means for modulating the light pulses (wavelength packet) outputted from the light output means of the optical frequency sweeper by a transmission signal.例文帳に追加

外部から入力される連続光を光パルスに変換する光パルス変調手段と、光路上に、光路の伝搬光に所定の周波数シフトを与える光周波数シフタと、光増幅器と、光スイッチと、光増幅器で発生する自然放出光雑音を除去する手段と、光遅延線とを配置した光リング共振器と、光パルス変調手段から出力された光パルスを前記光リング共振器に入力する光入力手段と、光パルス変調手段に対する変調信号と光スイッチに対する開閉信号を同期制御する同期制御手段と、光リング共振器を周回して周波数掃引された光パルス(波長パケット)を外部に取り出す光出力手段とを有する光周波数掃引装置を備え、光周波数掃引装置の光出力手段から出力された光パルス(波長パケット)を送信信号で変調する光変調手段を備える。 - 特許庁

An AC/DC converter is integrated, commercial 100 V is used as a power source, the equipment can be used indoors, and a transmitting circuit is integrated for transmitting weak radio waves, scanning a correspondent frequency band to be used for the communication equipment for moving object by means of these weak radio waves and making an incoming signal into out-of-range version.例文帳に追加

ICによる受信時に電圧が下降し、キャリア部が入るとロ−にするフックスイッチとノイズキャンセル用のマイクを組み込んだハンドフリ−用の受信回路を搭載してあることとし、コ−ドレス電話と同タイプのハンドフリ−用の送信回路を任意位置に取付可能の送信機に搭載してあることとし、バッテリ−を電源として用いることとし、車載用として使用できるものとしたこととし、AC/DCのコンバ−タを組み込み、商用100Vを電源として用いることとし、室内用として使用できるものとしたこととし、微弱電波を発信させ、その微弱電波で相応する移動体通信機の使用周波数帯をスキャンして、着信信号を圏外バ−ジョンにする発信回路を組み入れてあることとする。 - 特許庁

例文

The interferometer interferes light of carrier frequencies f0 and f0+Δf and interferes light of carrier frequencies fref and fref+Δf; and a phase comparator performs phase comparison on a frequency component of Δf that the two input signals have, and outputs a signal corresponding to the phase difference.例文帳に追加

2光束の干渉計の一方には参照光を入射し、他方には測定対象となるレーザ光を入射し、これらの光は相互干渉が実質的に無視できる程度に離れた波長に設定され、波長シフタにより測定対象のレーザ光(キャリア周波数f0)と参照光(キャリア周波数fref)の両者のキャリア周波数をΔfだけ変化させ、干渉計は、キャリア周波数f0およびf0+Δfの光を干渉させると共に、キャリア周波数frefおよびfref+Δfの光を干渉させ、位相比較器は、2つの入力信号の持つΔfの周波数成分について位相比較を行い、位相差に応じた信号を出力する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS