1016万例文収録!

「singapore」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > singaporeの意味・解説 > singaporeに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

singaporeを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1075



例文

(2) Where the international registration designating Singapore has not become protected under rule 17 by the transformation date and its particulars have been published under rule 12例文帳に追加

(2)シンガポール指定国際登録が変更日までに規則17に基づいて保護の対象とならず,その細目が規則12に基づいて公告されている場合は, - 特許庁

(c) all the goods or services in respect of which the registered trade mark is registered are protected under the protected international trade mark (Singapore); and例文帳に追加

(c)登録商標が登録されたすべての商品又はサービスが保護国際商標(シンガポール)に基づいて保護されている場合,及び - 特許庁

(d) the date of registration of the registered trade mark is earlier than the date specified in rule 17(2) in relation to the protected international trade mark (Singapore).例文帳に追加

(d)登録商標の登録日が保護国際商標(シンガポール)に関連して規則17(2)に定める日よりも早い場合 - 特許庁

(5) The applicant shall, at the time of filing his application, file with the Registrar an address for service in Singapore on Form MP 3.例文帳に追加

(5)出願人は,出願時に,様式MP3により,シンガポールにおける書類送達のための住所を登録官に提出する。 - 特許庁

例文

basic registration”, in relation to an application for international registration, means a trade mark registered in Singapore in respect of which the application for international registration is made.例文帳に追加

国際登録出願に関連して「基礎登録」とは,シンガポールで登録された商標で,これについて国際登録出願がなされるものをいう。 - 特許庁


例文

For this reason, intra-regional coordination centered on three coastal countries in this region (Indonesia, Malaysia, and Singapore) is being implemented.例文帳に追加

このため、同地域の沿岸3か国(インドネシア、マレーシア、シンガポール)を中心とした域内協調が行われている。 - 経済産業省

NAFTA and the U.S.A.-Singapore FTA are examples of such FTAs/EPAs providing for MFN treatment as a general obligation.例文帳に追加

このような一般原則としての最恵国待遇の付与を規定するFTA/EPA としては、NAFTA、米シンガポール等がある。 - 経済産業省

Specifically, the Japan- Singapore EPA (Article 16) and Japan-Mexico EPA (Article 6) provide for the elimination of export duties.例文帳に追加

具体的には、日シンガポールEPA(第16条)、日メキシコEPA(第6条)では、輸出税を撤廃する旨を規定している。 - 経済産業省

This EPA was drafted based on Japans experience with the Japan-Singapore EPA and Japan-Mexico EPA, and adopts the newest rules of origin model for Japan.例文帳に追加

日シンガポールEPA、日メキシコEPA の経験を踏まえて設計された、我が国にとっての最新型の原産地規則である。 - 経済産業省

例文

The Japan-Singapore EPA, for example, does not allow for the imposition of provisional measures, and restricts the triggering events for the imposition of safeguard measures in respect of an absolute increase in import.例文帳に追加

例えば、日シンガポールEPA では、発動要件が輸入の絶対的増加に限られているうえ、暫定措置の発動も認められていない。 - 経済産業省

例文

The Comprehensive Economic Cooperation Agreement (CECA) was signed on June 29, 2005 between India and Singapore, and includes Chapter 9 on themovement of natural persons.”例文帳に追加

2005年6月29日にインド・シンガポール間で調印された包括的経済協力協定(ComprehensiveEconomic Cooperation Agreement:CECA)は、第9章として「自然人の移動」を設けている。 - 経済産業省

Later, the following countries joined the accord: Hong Kong (1995), South Africa (1999), Japan (2001), Germany, Singapore and Malaysia (2003), and Korea and Taiwan (2005).例文帳に追加

その後、香港(1995年)、南アフリカ(1999年)、日本(2001年)、2003年にはドイツ、シンガポール、マレーシアが加わり、2005年に新たに韓国、台湾が加わった。 - 経済産業省

provided for in theJapan-Singapore EPA,” “Japan-Mexico EPA,” and “Japan-Malaysia EPA,” and for reference, the chapter regarding investment of NAFTA.例文帳に追加

以下では、「日シンガポール」「日メキシコ」「日マレーシア」及び参考としてNAFTA 投資章の紛争解決手続(投資家対国家)を、フロー図で掲示する。 - 経済産業省

This structure is similar to that of the Japan-Singapore EPA. In addition, like other [economic partnership] agreements, it is stipulated that the dispute settlement procedures of the Japan-Mexico EPA shall not apply to the competition chapter (Article 135).例文帳に追加

また、他の協定同様、競争章は協定本体の紛争解決手続きの適用対象外である(第135条)。 - 経済産業省

Unlike the Japan-Singapore EPA, the Japan-Mexico EPA specifically provides, in addition to the above-mentioned provisions, “Non-Discrimination” (Article 133) and “Procedural Fairness” (Article 134).例文帳に追加

他方、日シンガポールEPA とは異なり、上記規定に続いて「無差別待遇」(第133条)及び「手続の公正な実施」(第134条)が明記されている。 - 経済産業省

The Procedural Section is substantially similar to those of the Japan-Singapore EPA and Japan-Malaysia EPA.例文帳に追加

手続き規定関連部分についても、日シンガポールEPA と日マレーシアEPA と基本的に同じ内容となっている。 - 経済産業省

The greatest recipient of Indonesian workers is its fellow Muslim country in the Middle East, Saudi Arabia, followed by Malaysia and Singapore.例文帳に追加

その最大の受入国は、同じイスラム教である中東のサウジアラビア、次にマレーシア、シンガポールと続く。 - 経済産業省

Singapore is a city-state with territory roughly equivalent to the 23 wards of Tokyo, and at first was poor in natural and historic tourist resources.例文帳に追加

シンガポールは、その国土が東京23区程度の都市国家であり、もともと自然・歴史的な観光資源に乏しかった。 - 経済産業省

As a result, Singapore is now a city-tourism-state known for its shopping and good food and enjoys the success of welcoming almost twice its population in tourists.例文帳に追加

その結果、現在では、ショッピング、グルメを中心とした都市型観光国家として、人口の2倍近い観光客を集める等の成功を得ている。 - 経済産業省

Furthermore, Singapore has set the annual targets for foreign patient numbers of 500,000 in 2007, and one million in 2012 (Fig.3.4.21).例文帳に追加

さらに、外国人患者数のターゲットを2007年には年間50万人、2012年には100万人に設定している(第3-4-21表)。 - 経済産業省

NIEs are South Korea, Hong Kong and Singapore. ASEAN4 are Indonesia, Malaysia, the Philippines and Thailand. East Asia comprises NIEs, ASEAN4, China and Japan.例文帳に追加

NIEsは、韓国、香港、シンガポール、ASEAN4は、インドネシア、マレーシア、フィリピン、タイ、東アジアは、NIEs、ASEAN4、中国、日本の合計。 - 経済産業省

On the trade front, its FTA with Thailand became effective in May 2005. New Zealand also signed the Pacific 4 pact5 with Singapore, Brunei and Chile in July 2005.例文帳に追加

貿易関係ではタイとの間で2005年5月にFTAが発効したほか、シンガポール、ブルネイ、チリとの間でP4協定5が2005年7月に署名された。 - 経済産業省

For example, current business distance between Tokyo and Singapore is about the same as that between Tokyo and Fukuoka in the 1980's.例文帳に追加

例えば、現在の東京-シンガポール間の「ビジネスコスト距離」は1980年代の東京-福岡間と同程度となっている。 - 経済産業省

In terms of the business cost distance, Singapore is very close to Tokyo, but regional cities in Japan turned out to be even closer.例文帳に追加

国内の地方都市について見ると、いずれの都市も東京からの距離が極めて近いシンガポールよりも、まだ東京に近いという結果となった。 - 経済産業省

The efforts have produced certain achievements, including the conclusion of Japan's first EPA with Singapore (2002), followed by the conclusion of EPAs with Mexico and Malaysia.例文帳に追加

我が国初のEPAであるシンガポールとの協定締結(2002年)以来、メキシコやマレーシアとも協定締結に至るなど、一定の成果を上げつつある。 - 経済産業省

In the case of the Japan-Singapore EPA, the liberalization effects of trade in service account for about 87.8% of the total liberalization effects (Table 3-1-28).例文帳に追加

日シンガポールEPAでは、全部門の自由化効果のうち、約87.8%をサービス部門の自由化が占めるとの結果になる(第3-1-28表)。 - 経済産業省

According to Table 2.2.3, there are 4,864 Japanese companies operating in China, 1,432 in Thailand, 1,113 in Hong Kong, and 1,071 in Singapore. The number of companies located in China stands out as particularly large.例文帳に追加

第2-2-3表によると、中国4,864件、タイ1,432件、香港1,113件、シンガポール1,071件となり、中国への立地企業数の多さが際だっている。 - 経済産業省

The proximity between Hong Kong and Singapore likely stems from their functioning as hubs for fields such as distribution, finance, and insurance.例文帳に追加

また、香港、シンガポールの近似性は、アジア内での流通や金融・保険のハブ(拠点)的機能を有していることに起因しているものと思われる。 - 経済産業省

Next we will turn our attention to Taiwan and Singapore. They have had current account surpluses from before the crisis, and along with Hong Kong, their surpluses have been on an expansionary trend in recent years.例文帳に追加

次に、台湾、シンガポールについては、危機以前から経常収支黒字であり、香港を含めて、近年その黒字幅は拡大傾向にある。 - 経済産業省

"Southeast Asia" includes Vietnam, Cambodia, Thailand, Myanmar, Laos, Indonesia, Singapore, Philippines, Malaysia, and East Timor.例文帳に追加

「東南アジア」は、ベトナム、カンボジア、タイ、ミャンマー、ラオス、インドネシア、シンガポール、フィリピン、マレーシア、東ティモールの各国。 - 経済産業省

In Brazil, Shanghai, Russia and Singapore, the share prices recovered to the levels existing before the earthquake disaster, but grew at sluggish paces.例文帳に追加

また、ブラジルや上海、ロシア、シンガポールなどは震災前の水準に回復後、株価が伸び悩んだ。 - 経済産業省

Asia includes China, Hong Kong, Taiwan, South Korea, India, Indonesia, Thailand, Vietnam, Singapore, Malaysia, and Philippines.例文帳に追加

アジアとは中国・香港・台湾・韓国・インド・インドネシア・タイ・ベトナム・シンガポール・マレーシア・フィリピン。 - 経済産業省

Currently, they export their products to Asian countries, starting with Singapore, in addition to the sales in Japan, and the sales are soaring.例文帳に追加

現在は、国内への出荷だけでなく、シンガポールを始めとするアジア諸国に輸出も行っており、売上はますます拡大している。 - 経済産業省

With respect to investing countries, Hong Kong has been a major investor, and Japan and Singapore increased their investments in 2011 (see Figure 1-4-1-19).例文帳に追加

投資元は香港が大きな金額を占めているが、2011 年は日本、シンガポールも増加している(第1-4-1-19 図)。 - 経済産業省

Japan, South Korea and Singapore are cited as a country which became a high-income country without falling into the "Middle Income Trap".例文帳に追加

この罠に陥らずに高所得国の仲間入りした国として、日本、韓国、シンガポール等が挙げられている。 - 経済産業省

Note: This analysis excludes Singapore (13th) and the Philippines (14th) among ASEAN countries since they are ranked low as promising countries for overseas operations.例文帳に追加

備考:ASEAN 各国でも、シンガポール(13 位)、フィリピン(14 位)は有望先としての順位が低いため、分析から除外した。 - 経済産業省

Establishment of upper limit of loan to value (LTV) ratio; Counter measure to real estate markets such as expansion of real estate credit (Hong Kong, Korea and Singapore)例文帳に追加

•LTV比率の上限設定、不動産与信の拡大等の不動産市場対策(香港、インド、韓国、シンガポール) - 経済産業省

Implementation of whole quantity radiological inspection by Maritime and Port Authority of Singapore in the ports, and by Changi Airport group at the airports例文帳に追加

•港では海事港湾庁、空港ではチャンギ空港グループが主体となり、放射線全量検査を実施。 - 経済産業省

2. Debt securities and stocks are total of US, Canada, UK, France, Germany, Italy, Netherland, Switzerland, Japan, Australia, Singapore and Hong Kong.例文帳に追加

2. 債券、株式は、米国、カナダ、英国、フランス、ドイツ、イタリア、オランダ、スイス、日本、豪州、シンガポール及び香港の合計。 - 経済産業省

Especially South Korea and Singapore provide bold incentives to selected candidates, while strengthening the role of organization that eagerly invites foreign companies. (see Graph 3-2-2-3)例文帳に追加

特に、韓国やシンガポールは、企業誘致機関の役割も強化しつつ、誘致のターゲットを絞り、大胆なインセンティブを付与している(第3-2-2-3表)。 - 経済産業省

Japan is deprived of opportunity of getting excellent human resources by Hong Kong or Singapore because of the high tax burden (USA/Finance)例文帳に追加

日本は高い税負担によって、有能な人材を香港やシンガポールに奪われている(米国/金融) - 経済産業省

: Subsidiaries are granted to companies which conduct R&D and those headquartered in Singapore, with the condition that those companies enhance employment of more engineers.例文帳に追加

: 研究開発を行う会社、シンガポールに本社を置く企業等に対し、エンジニアの雇用が増加することなどを条件に補助金を支給。 - 経済産業省

2. East Asia (excl. China) refers to ROK, Hong Kong, Singapore, Indonesia, Malaysia, Philippines and Thailand. BRICS (excl. China) refers to Brazil, Russia, India and South Africa.例文帳に追加

2.東アジアは韓国、香港、シンガポール、インドネシア、マレーシア、フィリピン、タイ。BRICS(除中国)はブラジル、ロシア、インド、南アフリカ。 - 経済産業省

117 Kawai, Wignaraja (2009), "The Asian "Noodle Bowl": Is it serious for Business?". ADBI Working Paper, No. 136, April 2009. (responses received from Japan (38 companies), Singapore (75), South Korea (120), Thailand (221) and Philippines (155): total 609 companies)例文帳に追加

Kawai, Wignaraja(2009)," The Asian" Noodle Bowl":Is it serious for Business?"ADBI Working Paper, No.136, April 2009.(日本(38社)シンガポール(75 社)、韓国(120 社)、タイ(221 社)、比(155社)の企業計609社から回答を得たもの)。 - 経済産業省

The rates of companies utilizing or planning to utilize the system in Singapore, South Korea, Thailand and Philippines are 28.0%, 54.2%, 45.7% and 40.7% respectively.例文帳に追加

シンガポール、韓国、タイ、フィリピンにおける、利用中または活用予定の企業の割合は、それぞれ、28.0%、54.2%、45.7%、40.7%。 - 経済産業省

I tried to cook Tempura at home buying flour, however, I can't make it well as I taste in restaurants. Taste is no good. That is why I eat out.(woman/Singapore 例文帳に追加

「家で小麦粉を買って天ぷらを作ろうとするが、店と同じようには作れない。味がまずくなってしまう。だから外で食べる。」'シンガポール女性 - 経済産業省

Since Singapore people are more housing facilities/equipment oriented such as air-conditioning & layout than Hong Kong people, product genre with concept of space-saving will be a good fit. 例文帳に追加

シンガポールは香港よりも空調、間取りなど設備系志向のため、省スペースなどをキイワードにした商品ジャンルがフィット。 - 経済産業省

In contrast to Singapore, people pay some attention to details and have relatively high fashion sense in their preferences. 例文帳に追加

シンガポールとは対照的に、ディティールにちょっと工夫があるような、比較的ファッション性の高い服装を好む傾向が見られる。 - 経済産業省

Consumers in each city currently place importance on the following: safety in Hong Kong, flavor and convenience in Singapore, flavor in Mumbai and healthiness and beauty in Bangkok. 例文帳に追加

各都市で現在重視されている食の要素としては、香港→食の安全性、シンガポール→味と簡便性、ムンバイ→味、バンコク→健康、美容 - 経済産業省

例文

Singapore's health standards are strict, but they may be influenced by relatively relaxed attitudes towards foreign products, particularly Chinese. 例文帳に追加

国内の安全基準が厳しいことが、海外製品、特に中国製品に対する比較的大らかな態度に影響している可能性あり。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS