研究社 新英和中辞典

研究社

card

card /kάɚdkάːd/音声を再生
名詞
1可算名詞
aカード.
用例


b(装飾つけて印刷した)あいさつ招待状案内状賀状カード.
用例


c献立表メニュー; ワインリスト.
d名刺 《★正式には主に米国で用いられるcalling card,《主に英国で用いられるvisiting card; 英米ではセールスマン以外あまり名刺用いない》.
用例

e葉書.
用例

2a可算名詞 (トランプの)カード 《★【解説】 日本語の「トランプ」は「切り札」のtrump (card) からきている; トランプには spadesheartsdiamondsclubs 13 4 つ (suit) があり,それに joker加えた 53 pack,《主に米国で用いられるdeck という; ⇒poker 【解説】》.
b[複数形で; 単数または複数扱い] トランプ(遊び).
用例


3可算名詞
a(主に競馬ボクシングの)プログラム,(試合の)番組.
b人気を集めるもの,呼び物.
4可算名詞口語おどけたおもしろい; 一風変わった.
5a可算名詞 [修飾語伴って] 方策手段.
用例


b[the (correct) card で] 《口語適切なもの[こと].
用例

6[複数形で] 《口語》 (雇用主預かり退職時に返す)被雇用者書類.
用例




動詞 他動詞
1a〈…を〉カードに記入する.
b〈ものに〉カードをつける.
2(ゴルフで)〈得点を〉スコアカードに記入する.
【語源】

card

card /kάɚdkάːd/
名詞可算名詞
1すきぐし.
2けば立て.
動詞 他動詞
1羊毛などを〉すく.
2に〉けばを立てる.
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

card

音節card発音記号・読み方kɑ́ːrd変化~s{-ʣ}
カードはがきあいさつトランプ
名詞
動詞
他動詞

コンピューター用語辞典

日外アソシエーツ株式会社

card

名詞

カード

データ記録媒体としてコンピュータ出現当初から使われてきた.また,コンピュータ利用分野の拡大テクノロジー進展によって,種々カード登場活用されている.
識別情報,数値情報など各種の情報蓄積する媒体で,,プラスチックなどの小型定形サイズシート状又は薄い板のもの.
<備考>ISO,JISなどの規格形状,寸法定められており,厚さ次のとおりである.▲JIS X 6301 0.68~0.84mm(識別カード)▼▲JIS X 6303 0.68~0.84mm(ICカード)▼▲JIS X 6311 0.18~0.29mm(プリペイドカード)▼

用例

参照

機械工学英和和英辞典

日外アソシエーツ株式会社

CARD (channel allocation and routing data)

チャンネル分配とルーチンデータ

CARD (compact automatic retrieval device)


card

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

ライフサイエンス辞書

ライフサイエンス辞書プロジェクト

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

card

動詞

1. 飲酒年齢に達しているかどうかを判断するための身分証明書の提示を求める(ask someone for identification to determine whether he or she is old enough to consume liquor)
用例

2. 繊維を切り離す(separate the fibers of)

名詞

1. 堅い紙の小片のセットの1つで、色々な印がつけられていて、ゲームをしたり、運勢を占ったりするのに使用される(one of a set of small pieces of stiff paper marked in various ways and used for playing games or for telling fortunes)
用例

2. コンピュータの能力を増すためにコンピュータの拡張スロットに挿入できるプリント回路(a printed circuit that can be inserted into expansion slots in a computer to increase the computer's capabilities)
3. 持参者の身分を証明するカード(a card certifying the identity of the bearer)
用例

4. 打撃をする順番のバッターのリスト(a list of batters in the order in which they will bat)
用例

5. レストランで食べられる料理のリスト(a list of dishes available at a restaurant)
6. (ゴルフにおけるような)スコアを記録したもの(a record of scores (as in golf))
用例

7. メッセージを送るために使われる矩形の固い紙(印刷された挨拶または絵があることもある)(a rectangular piece of stiff paper used to send messages (may have printed greetings or pictures))
用例

8. 訪問したことを示すために残される印刷されたか書面の挨拶(a printed or written greeting that is left to indicate that you have visited)
9. 広告として公共の場所に貼られた掲示(a sign posted in a public place as an advertisement)
10. 機知に富み、冗談を言うおもしろい人(a witty amusing person who makes jokes)
11. たいてい長方形の、薄い板紙(thin cardboard, usually rectangular)

EDR日英対訳辞書

独立行政法人情報通信研究機構

card

日英・英日専門用語辞書

日中韓辭典研究所

日英固有名詞辞典

日中韓辭典研究所

Card

人名

苗字 カード

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

Weblio専門用語対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Card

カード

カテゴリ 技術用語


card

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Card


card


card


card

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

card

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Cardの変化形一覧

動詞の活用形:

名詞の変化形:

発音記号

  • / kάɚd(米国英語)
  • / kάːd(英国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル1
学校レベル中学以上の水準
英検3級以上合格に覚えておきたい単語
TOEIC® L&Rスコア220以上取得に覚えておきたい単語

閲覧履歴

全履歴クリア

Card
単語帳に追加

Cardのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
    © 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本マイクロソフト株式会社
    © 2024 Microsoft
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 独立行政法人科学技術振興機構
    All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
  • ライフサイエンス辞書プロジェクト
    Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 独立行政法人情報通信研究機構
    Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 国際連合
    Content is available under Attribution-Share Alike 3.0 Unported.
  • CMUdict
    CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.