研究社 新英和中辞典

研究社

focus

fo・cus /fóʊkəsfˈəʊ‐/音声を再生
名詞
(《複数形fo・cus・esfo・ci /fóʊsɑɪfˈəʊ‐/)音声を再生
1可算名詞 ・数】 焦点.
2不可算名詞 (眼鏡・レンズなどの)焦点整合ピント.
用例


3不可算名詞 [通例 the focus] 〔興味活動などの集中中心of〕.
用例

4不可算名詞 [the focus] (地震の)震源.
動詞 他動詞
(focus(s)ed /[N16-A12A]t/; focus・(s)ing)
1a〈…の〉焦点を合わせる.
用例

b〔+目的語+on+()名詞〕〔…に〕〈…の〉焦点を合わせる.
用例

2〔+目的語+on+()名詞〕〔…に〕〈注意関心を〉集中させる.
用例


自動詞
1a焦点集まる[合う].
b〔+on+()名詞〕〔…に焦点を合わせる.
用例

c〔+on+()名詞〕〔…に集中する.
用例

2〔+on+()名詞〕〔…に考え集中する,〔…を〕明晰(いせ)に考える.
【語源】
ラテン語(の焼点)」の; 形容詞 focal
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

focus

音節fo・cus発音記号・読み方fóʊkəs変化~・es{~ɪz}, fo・ci{fóʊsaɪ}~・es, -cus・ses{~ɪz}; ed, -cussed{~t}; ~・ing, -cus・sing
焦点中心焦点を合わせる集中する注意関心集中する
名詞

成句bring [throw] ... into focus
物事)を明確にする

成句in [out of] focus
焦点ピント]がって[外れて

動詞
焦点ピント]がって[外れて

他動詞
自動詞

Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

focus

「focus」は「焦点」「注目の的」「集中」などの意味を持つ英単語である。

「focus」とは・「focus」の意味

名詞としての「focus」は、ある点に集中している状態や、特定の事柄に対する注目の度合いを指す。また、動詞としての「focus」は、ある対象に注意を集中させる行為や、レンズなどを調整して像を鮮明にすることを意味する。

focusの用法

名詞

「focus」が名詞として使われる場合、ある特定の点や対象に対する集中や注意のことを指す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. The focus of the meeting is to improve customer satisfaction.(会議の焦点は顧客満足度を向上させることである。)
2. He has the focus of a champion.(彼にはチャンピオンの集中力がある。)
3. The camera's focus is not sharp.(カメラの焦点が鮮明ではない。)
4. Our focus should be on quality, not quantity.(我々の焦点は量ではなく質にあるべきだ。)
5. The earthquake's focus was ten kilometers below the surface.(地震の震源は地表から10キロメートルの深さにあった。)

動詞

「focus」が動詞として使われる場合、注意や視線を一点に集中させること、またはカメラや顕微鏡などのレンズを調整して像をはっきりさせることを示す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. Please focus on your homework now.(今は宿題に集中してください。)
2. The photographer focused the lens on the bird.(写真家はレンズを鳥に合わせた。)
3. It's important to focus your mind on the present moment.(現在の瞬間に心を集中させることが重要だ。)
4. The students were asked to focus their attention on the diagram.(学生たちは図表に注意を集中させるよう求められた。)
5. He focused his energy on writing a new book.(彼は新しい本を書くことにエネルギーを集中させた。)

ハイパー英語辞書

ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版

focus

研究社 英和コンピューター用語辞典

研究社

focus

名詞
【2】 《関心などの中心.

マイクロソフト用語集

日本マイクロソフト株式会社

コンピューター用語辞典

日外アソシエーツ株式会社

科学技術論文動詞集

日本電子株式会社

focus

他動詞、自動詞

集中させる集中する
解説(用法、使い分け)
類語
  • concentrate-2
用例


focus

機械工学英和和英辞典

日外アソシエーツ株式会社

学術用語英和対訳集

ライフサイエンス統合データベースセンター

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

和英図学用語辞書

日本図学会

focus

英和病理所見用語集

国立医薬品食品衛生研究所

Focus

眼科専門用語辞書

医療法人社団医新会

focus

英和環境感染学用語集

日本環境感染学会

focus

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

focus

動詞

1. (イメージ)に焦点を当てる(put (an image) into focus)
用例

2. 焦点を合わせる、または焦点の中に入る(become focussed or come into focus)
用例

3. 何かに注意を向ける(direct one's attention on something)
用例

4. 焦点または調整をもたらす(bring into focus or alignment)
5. 中心点で、または、それの方へ収束させる(cause to converge on or toward a central point)
用例

名詞

1. 光学系で描画される画像の、最大の透明性と明瞭性(maximum clarity or distinctness of an image rendered by an optical system)
用例

2. 見解の最大限の明快さ、明瞭さ(maximum clarity or distinctness of an idea)
用例

3. 何に対する注意あるいはエネルギーの集中(the concentration of attention or energy on something)
用例

4. 円錐曲線の凹面側の固定参照点(a fixed reference point on the concave side of a conic section)
5. 光(あるいは他の放射物)が集中する点、もしくは光が分岐する点(a point of convergence of light (or other radiation) or a point from which it diverges)
6. 有機体における感染の中心点か場所(a central point or locus of an infection in an organism)
用例

7. ものごとに付与された特別の強調点(special emphasis attached to something)

EDR日英対訳辞書

独立行政法人情報通信研究機構

日英・英日専門用語辞書

日中韓辭典研究所

focus

Weblio英語表現辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

focus

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

focus

Weblio専門用語対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Focus


FOCUS


focus


focus

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Focus


Focus (2001 film)


Focus (2015 film)

フォーカス (2015年映画)
フォーカス』(Focus)は、2015年アメリカ合衆国製作されたロマンティック・コメディ・ドラマ映画

Focus (German magazine)


Focus (band)

フォーカス (バンド)
フォーカス(Focus)は、1970年に結成されたオランダ出身のプログレッシブ・ロック・バンド。

Focus (computing)


Focus (geometry)


Focus (linguistics)


Focus (optics)


focus


focus


focus


focus


focus


focus

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

ウィキペディア英語版

出典:Wikipedia

FOCUS

出典:『Wikipedia』 (2010/12/20 00:29 UTC 版)

英語による解説

ウィキペディア英語版からの引用
引用

FOCUS is a computer programming language. It is a database query building language, regarded as a fourth-generation programming language(4GL). produced by Information Builders Inc. Originally developed for data handling and analysis on the IBM mainframe, as newer systems were developed and smaller computers became more powerful, the available platforms for FOCUS were extended all the way down to personal computers and in 1997, to the World Wide Web in the WebFOCUS product.

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

focus

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Focusの変化形一覧

動詞の活用形:

名詞の変化形:

発音記号

  • / fóʊkəs(米国英語)
  • / fˈəʊkəs(英国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル3
学校レベル高校2年以上の水準
大学入試センター試験対策レベル
英検準2級以上合格に覚えておきたい単語
TOEIC® L&Rスコア470以上取得に覚えておきたい単語

Focusのページの著作権