小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > みなみいせやちょうの英語・英訳 

みなみいせやちょうの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「みなみいせやちょう」の英訳

みなみいせやちょう

地名

英語 Minamiiseyacho

伊勢屋


「みなみいせやちょう」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

南野弥生選手の大会前の最高跳躍記録は,3メートル90だった。例文帳に追加

Minamino Yayoi's best vault before the meet was 3.90 meters.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

南関東や南九州の早期前半の遺跡では、植物質食料調理器具である石皿、磨石、敲石、加熱処理具の土器も大型化し、出土個体数も増加する。例文帳に追加

In the remains found in the southern Kanto region and southern Kyushu in the first half of the earlier period, the cookware for plant foods such as stone dishes, mill stones, hammer stones, and heat-treated earthenware grew in size and the number of excavated objects increased.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東山区内では、五条から南に向かって、本町一丁目から本町二十二丁目までナンバリングされた町通りが道路の両側に形成されている。例文帳に追加

In the Higashiyama Ward towns having names with numbers from 1 to 22--1 chome, Honmachi to 22 chome Honmachi--are arranged on both sides of the Fushimi-kaido Road starting from Gojo to the south.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

祝園駅~役場・図書館~ユータウンけいはんな・コーナン前~国立国会図書館関西館~けいはんなプラザ~東畑口~光台~精華町立精華南中学校~山田川駅例文帳に追加

Hosono Station - Town Office/Library - U-Town Keihanna/Kohnan - Kansai-kan of the National Diet Library - Keihanna Plaza - Higashihataguchi - Hikaridai - Seika Town Seikaminami Junior High School - Yamadagawa Station発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

支持体上にアルミナ水和物及び1価の酸試薬からなる水系分散液と親水性バインダー及びヒドラジン誘導体を含有する多孔質のインク受容層を有することを特徴とするインクジェット記録材料。例文帳に追加

In this inkjet recording material, a porous ink accepting layer including a water-based dispersant comprising an alumina hydrate and a monovalent acid reagent, a hydrophilic binder and a hydrazine derivative is provided on a support. - 特許庁

特に、海外からの直接投資は、1992年の「南巡講話」を契機に、契約件数及び契約金額が急速に増加している状況であり、中国に進出した外資系企業が中国の持続的な経済成長に果たしている役割は大きい。例文帳に追加

In particular, in the case of foreign direct investment, given the impetus provided by theSouthern Tour Lecturesin 1992, the number of contracts and their amount rose rapidly, and foreign companies that have entered the Chinese market are therefore playing a significant role in achieving sustainable economic growth in China. - 経済産業省

例文

鏡山は、政庁域を方四町、観世音寺域を方三町と推定した場合、両者の南辺を東西線上に一致させることができること、かつその場合の政庁東辺と観世音寺西辺の間が二町となることをもって、一町を単位とする造成企画の存在を想定し、その適用範囲を広げると周囲の道路や畦畔に合致するものが多いことを指摘。例文帳に追加

Assuming the government district was and the Kanzeon-ji Temple district was 三町, Kagamiyama pointed out that the southern border of them could be aligned on an east-west axis, and also he found that the distance between the eastern border of the government district and the western border of the Kanzeon-ji Temple district was equal to two Cho (approx. 218 meters), then he made a hypothesis that a city development plan based on the Cho unit existed and that many peripheral streets and causeways would match with the idea when he expanded the coverage of the plan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「みなみいせやちょう」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

また朝鮮半島の前方後円墳はいずれも5世紀後半から6世紀中葉という極めて限られた時期に成立したもので、百済が南遷する前は伽耶の勢力圏の最西部であった地域のみに存在し、円筒埴輪や南島産貝製品、内部をベンガラで塗った石室といった倭系遺物を伴うことが知られている。例文帳に追加

All the large keyhole-shaped tomb mounds found in the Korean Peninsula were built in a very limited period of time between the late fifth century and mid sixth century, only in the area that used to be the westernmost part of Gaya's sphere of influence before Baekje moved to the south, and they are known for containing Japanese relics, such as ento haniwa (cylindrical haniwa), shell products made in south islands, and an rock chamber painted with bengara (iron oxide red pigment).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

須恵器及びその製造技法は古墳時代に朝鮮半島南部から伝えられたとされ、5世紀初めには茅渟県陶邑(現在の大阪府堺市中区(堺市)・南区(堺市)付近)などで大規模な須恵器の製造が行われて、陶部の形成が行われたと考えられている。例文帳に追加

Sueki and its producing technique are said to have been introduced from the Southern area of the Korean Peninsula in the Kofun period, and Suebe is considered to have been formed to manufacture Sueki on a large scale in Suemura, Chinu Province and other places (present-day near Naka Ward and Minami Ward, Sakai City, Osaka Prefecture) in the beginning of the 5th century.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、即位後もすぐには大和の地にはいらず、北河内や南山城などの地域を転々とし、即位20年目に大和にはいったことから、大和には継体天皇の即位を認めない勢力があって戦闘状態にあったと考える説(直木孝次郎説)や、継体天皇は女系の天皇で、近江の息長氏などは大王家に妃を何度となく入れているが、継体天皇はその大王家の母方といえる息長氏系統の王位継承資格者で、皇位簒奪のような王朝交替はなかったと考える説(平野邦雄説)がある。例文帳に追加

Since the Emperor Keitai entered Yamato not immediately after the enthronement but the 20th year later after moving from place to place such as Kitakawachi or Minami-yamashiro, there are two following theories: One that considers due to a power in Yamato which didn't allow the enthronement of Emperor Keitai, the region was in the combat situation (theory by Kojiro NAOKI) and the other that, since Keitai, the emperor of the maternal side, was a successor to the throne in the linage of the Okinaga clan in Omi, which daughters often married those in the great king family, there was no such change of dynasties as usurpation of imperial throne (theory by Kunio HIRANO).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和61年(1986年)から平成元年(1989年)にかけて、奈良市二条大路南のそごうデパート建設予定地で奈良文化財研究所による発掘調査が行われ、昭和63年(1988年)に奈良時代の貴族邸宅址が大量の木簡(長屋王家木簡)とともに発見され、長屋王邸と判明した。例文帳に追加

Nara National Research Institute for Cultural Properties carried out excavation and research at a planned construction site of a Sogo department store at Nijo-oji Street Minami, Nara City, in 1986 to 1989, and found the ruins of a residence of a noble in Nara period, which was proved to be the residence of Prince Nagaya, together with a lot of mokkan (long and narrow wood plates written with a brush) (mokkan of the Prince Nagaya family) in 1988.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

雇用と労働参加を増加させるための以下のような労働市場改革:長期失業者の再訓練(米国),職能訓練(スペイン),賃金設定の分権化等の賃金の柔軟性向上(イタリア),労働税の楔の縮減(ブラジル,イタリア),雇用創出を支えるために雇用保険をより効果的かつ効率的なものとする改革(カナダ),教育,訓練,職能開発の拡大(オーストラリア,カナダ,フランス,ドイツ,イタリア,トルコ,南アフリカ),給付制度の改革や手頃な育児サービスの提供等による女性の労働参加の促進(オーストラリア,ドイツ,日本,韓国),若者や障害者等,特定の層における雇用機会の向上(カナダ,韓国,英国),修習生制度による若年労働者の参加の奨励(英国),より良い教育もしくは職能開発によるフォーマルセクターでの雇用促進(ブラジル,インドネシア,メキシコ,南アフリカ)。例文帳に追加

Labour market reforms to increase employment and increase labour force participation, such as: retraining long-term unemployed (US); skills development (Spain); increasing wage flexibility, such as decentralizing wage setting (Italy); reducing labour tax wedges (Brazil, Italy); reforms to employment insurance to make it more effective and efficient in supporting job creation (Canada); enhancing education, training and skills development (Australia, Canada, France, Germany, Italy, Turkey, South Africa); encouraging the participation of females in the labour force by, for example, reforming benefit systems and providing affordable child care services (Australia, Germany, Japan, Korea); improving employment opportunities for targeted groups such as youth and persons with disabilities (Canada, Korea, UK); encouraging the participation of younger workers through apprenticeships (UK); and, encouraging formal sector employment through better education or skill development (Brazil, Indonesia, Mexico, South Africa).発音を聞く  - 財務省

特に、レアメタルを始めとする非鉄金属は、偏在性が高い傾向があり、ハイブリッド自動車用のモーター等に利用される高性能磁石の製造に必要な希土類(レアアース)の生産は中国が97%、超硬工具の製造に必要なタングステンの生産は中国が85%、燃料電池や自動車用排ガス触媒の製造に必要な白金族の生産は南アフリカが71%を占めるなど、特定の国に生産が集中している。例文帳に追加

Notably in non ferrous metals such as rare metals, there is a strong tendency toward uneven distribution, and production is concentrated in certain countries; e.g., China accounts for 97% of the world's production of rare earth metals required in the manufacture of advanced magnets used in hybrid car motors, for example, and for 85% of the production of the tungsten used in carbide tools, also South Africa produces 71% of the platinum used in fuel cells and as an automobile exhaust catalyst. - 経済産業省

(大田南畝「寛政十年戊午江戸人別」『一話一言』巻26(1820年)山下重民「江戸市街統計一班」『江戸会雑誌』1冊(2号)pp.18–26(1889年)勝海舟「江戸人口小記」「正徳ヨリ弘化迄江戸町数人口戸数」『吹塵録』(1890年)小宮山綏介「府内の人口」『江戸旧事考』2巻pp.19–23(1891年)『日本財政経済史料』9巻pp.1210–1243(1922年)柚木重三、堀江保蔵「本邦人口表」『経済史研究』7号pp.188–210(1930年)幸田成友「江戸の町人の人口」『社会経済学会誌』8巻(1号)pp.1–23(1938年)鷹見安二郎江戸の人口の研究」『全国都市問題会議』第7回1(本邦都市発達の動向と其の諸問題上)pp.59–83(1940年)高橋梵仙『日本人口史之研究』三友社(1941年)関山直太郎『近世日本の人口構造』吉川弘文館(1958年)南和男『幕末江戸社会の研究』吉川弘文館(1978年)より作成。例文帳に追加

Sources: Nanbo OTA, 'Kansei 10 nen, Bogo, Edonin betsu' from vol. 26 of "Ichiwa Ichigen" (1820); Shigetami YAMASHITA, 'Edo shigai Tokei Ippan' from vol.1 (pp. 18-26) of "Edokai zasshi" (1889); Kaishu KATSU, 'Edo Jinko Shoki' from "Suijinroku" (1890); Yasusuke KOMIYAMA, 'Funai no Jinko' from vol. 2 (pp. 1923) of "Edo kyujiko" (1891) and vol. 9 (pp. 1210–1243) of "Nihon Zaise Keizai Shiryo" (1922); Juzo YUZUKI and Yasuzo HORIE, 'Honpo jinko hyo' from vol. 7 (pp. 188–210) of "Keizaishi Kenkyu" (1930); Shigetomo KODA, 'Edo no Chonin no Jinko' from vol. 8 (pp. 1–23) of "Shakai Keizai gakkaishi" (1938); Yasujiro TAKAMI, 'Edo no Jinko no Kenkyu' from the 7th conference (pp. 5983) of "Zenkoku Toshi Mondai kaigi" (1940); Bonsen TAKAHASHI, "Nihon Jinkoshi no Kenkyu" from Sanyusha publishing (1941), Naotaro SEKIYAMA, "Kinsei Nihon no Jinko Kozo" published by Yoshikawa Kobunkan Inc. (1958); Kazuo MINAMI, "Bakumatsu Edo Shakai no Kenkyu" published by Yoshikawa Kobunkan Inc. (1978).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

一 ウイルス(ワクチンを除く。)であって、アフリカ馬疫ウイルス、アフリカ豚コレラウイルス、エボラウイルス、黄熱ウイルス、オーエスキー病ウイルス、オムスク出血熱ウイルス、オロポーチウイルス、キャサヌール森林病ウイルス、牛疫ウイルス、狂犬病ウイルス、クリミアーコンゴ出血熱ウイルス、口蹄疫ウイルス、サル痘ウイルス、小反芻獣疫ウイルス、水胞性口炎ウイルス、西部ウマ脳炎ウイルス、セントルイス脳炎ウイルス、ダニ媒介性脳炎ウイルス、チクングニヤウイルス、跳躍病ウイルス、テッシェン病ウイルス、デング熱ウイルス、痘瘡ウイルス、東部ウマ脳炎ウイルス、トリインフルエンザウイルス(H五又はH七のH抗原を有するものに限る。)、豚コレラウイルス、ニパウイルス、日本脳炎ウイルス、ニューカッスル病ウイルス、肺及び腎症候性出血熱ウイルス、ハンターンウイルス、ブタエンテロウイルス九型、フニンウイルス、ブルータングウイルス、ベネズエラウマ脳炎ウイルス、ヘンドラウイルス、ポテト・アンデアン・ラテント・チモウイルス、ポテト・スピンドル・チュバー・ウィロイド、ホワイトポックスウイルス、ポワッサンウイルス、マチュポウイルス、マールブルグウイルス、マレー渓谷脳炎ウイルス、南アメリカ出血熱、ヤギ痘ウイルス、羊痘ウイルス、ラッサ熱ウイルス、ランピースキン病ウイルス、リフトバレー熱ウイルス、リンパ球性脈絡髄膜炎ウイルス又はロシオウイルス例文帳に追加

(i) Viruses (excluding vaccines): the African horse sickness virus, the African swine fever virus, the Ebola virus, the yellow fever virus, Aujeszky's disease virus, the Omsk hemorrhagic fever virus, the Oropouche virus, the Kyasanur Forest disease virus, the cattle plague virus, the rabies virus, the Crimean-Congo hemorrhagic fever virus, the foot-and-mouth disease virus, the monkeypox virus, the peste des petits ruminants virus, the vesicular stomatitis virus, the western equine encephalitis virus, the Saint Louis encephalitis virus, the tick-borne encephalitis virus, the Chikungunya virus, the louping ill virus, the Teschen disease virus, the dengue fever virus, the smallpox virus, the eastern equine encephalitis virus, the avian influenza virus (limited to those having the H5 or H7 H antigen), the swine fever virus, the Nipah virus, the Japanese encephalitis virus, the Newcastle disease virus, the hemorrhagic fever virus with pulmonary and renal syndromes, the Hantaan virus, porcine enterovirus type 9, the Junin virus, the blue tongue virus, the Venezuelan equine encephalitis virus, the Hendra virus, the potato Andean latent tymovirus, the potato spindle tuber viroid, the white pox virus, the Powassan virus, the Machupo virus, the Marburg virus, the Murray Valley encephalitis virus, the South American hemorrhagic fever, the goat pox virus, the sheep pox virus, the Lassa fever virus, the lumpy skin disease virus, the Rift Valley fever virus, the lymphocytic choriomeningitis virus, or the Rocio virus発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「みなみいせやちょう」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Minamiiseyacho 日英固有名詞辞典

2
南伊勢屋町 日英固有名詞辞典

みなみいせやちょうのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS