小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日本語WordNet > 契約で規定されたの英語・英訳 

契約で規定されたの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 agreed upon、stipulatory


「契約で規定された」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 666



例文

また、利用規約に契約成立時期が規定されている場合、当事者間での契約成立時期は、利用規約のこのような規定に支配されるであろうか。例文帳に追加

Also, if a provision concerning the timing for conclusion of a contract is prescribed in the terms of use, should the parties be bound by such provision concerning the conclusion of a contract?発音を聞く  - 経済産業省

ライセンス許諾契約に従って,特許所有者(実施許諾者)は,契約規定された範囲内で保護された主題を実施する権利を相手(実施権者)に与える義務を負い,後者は,契約規定された支払を実施許諾者にすること及び契約規定された他の行為を実行する義務を負う。例文帳に追加

According to the licensing agreement, the patent owner (licenser) takes an obligation to give the right to use a protected object within the scope provided in the agreement to another person (licensee) and the latter takes an obligation to make payments to the licenser provided in the agreement and perform other actions provided in the agreement. - 特許庁

(3) 本法の施行前に報酬契約若しくは特許ライセンス契約が締結され,又は職務発明が使用された場合は,契約締結又は使用の時に有効であった規定を適用する。例文帳に追加

(3) Where a contract of remuneration or a patent license agreement was concluded or a service invention was utilized before the entry into force of this Act, the provisions effective at the time of the conclusion of the contract or of the utilization shall apply. - 特許庁

本条のこれまでの規定は,本条施行の前又は後の何れに作成されたかを問わず,契約及びライセンスに適用される。例文帳に追加

The foregoing provisions of this section apply to contracts and licences whether made before or after the commencement of this section.発音を聞く  - 特許庁

(a) 発明が,発明を使命とする契約の中において,本法第 5条第 1段落(a)の条件の下で創作されており,かつ,特許を受ける権利を発明者に与える旨の契約規定が存在していない場合。発明を使命とする契約とは,雇用するときに締結される個別の雇用契約,更新された雇用契約であって,発明の使命について規定しているもの,又は発明の使命が生じたときに,個別の雇用契約に追加される規定のことである。例文帳に追加

a) the invention has been created in the conditions of Art. 5 paragraph(1) letter a) of the Law within a contract with inventive mission and there does not exist a contract provision giving the inventor the right to the patent, the contract with inventive mission being an individual employment contract concluded upon employment, a renewed employment contract which provides for an inventive mission or an additional act to the individual employment contract, if an inventive mission occurs; - 特許庁

したがって、ユーザーは契約満了により情報財を使用することはできないが、ライセンス契約規定されていなければ、情報財を消去する義務は負わない。例文帳に追加

Therefore, even though the user cannot continue to use the information property after the expiry of the license agreement, he is only obliged to erase it where the license agreement requires.発音を聞く  - 経済産業省

例文

(m)「更新契約」とは,庁又は旧特許・商標・技術移転局の旧技術移転登録所に登録された契約の期間を延長する契約であって,当該以前登録された契約のその他の規定の補正その他の修正を伴わないものをいう。例文帳に追加

(m) "Renewal Agreement" means any agreement that extends the term of an agreement registered with the Office or with the former Technology Transfer Registry of the former Bureau of Patents, Trademarks and Technology Transfer, without any amendment or other modification of any other provision of the previously registered agreement; - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio例文辞書での「契約で規定された」に類似した例文

契約で規定された

2

契約明文あり

例文

to close a contract

例文

a firm contract

5

条約規定あり

例文

It is provided for in the treaty.

例文

bind by a contract

例文

to contract

例文

the act of making a promise

例文

a contract without consideration

26

契約した奉仕有するさま

例文

complete the contract

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「契約で規定された」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 666



例文

意匠所有者は,ライセンス契約規定に違反する実施権者に対して第36条に規定された権利を行使することができる。例文帳に追加

The design holder may invoke the rights provided for by Article 36 of this Law against a licensee who contravenes any of the provisions in his licensing contract. - 特許庁

第百八十三条 法第百三十八条第九号(国内源泉所得)に規定する政令で定める契約は、生命保険契約、損害保険契約又はこれらに類する共済に係る契約であつて、年金を給付する定めのあるものとする。例文帳に追加

Article 183 The contracts specified by a Cabinet Order prescribed in Article 138(ix) (Domestic Source Income) of the Act shall be a life insurance contract, a casualty insurance contract or a contract for mutual aid similar thereto which specify the payment of pensions.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

配信を受けた電子看板装置は、広告契約で規定された表示時間帯の間、配信を受けた複数の広告情報を表示サイクル・ファイルに規定された表示形態で繰り返し表示する。例文帳に追加

The electronic signboard device which receives distribution repeatedly displays the plurality of pieces of distributed advertisement information in the display form specified in the display cycle file during display time period specified by the advertisement contract. - 特許庁

4法を異にする地に在る者の間で締結された契約の方式については、前二項の規定は、適用しない。例文帳に追加

(4) Paragraphs 2 and 3 of this Article shall not apply to the formalities of a contract concluded between parties situated in different jurisdictions.発音を聞く  - 経済産業省

フィリピン政府は、当該案件は純粋に契約上のものであり、契約に関して争いがあった場合は国内裁判所のみを利用するよう契約規定されているため、当該案件は投資協定仲裁の管轄外であると主張した。例文帳に追加

The Philippines government claimed that the arbitration provisions of the BIT did not apply to disputes that were purely contractual, and further, the contract provided that domestic courts were to be used in any dispute regarding the contact. - 経済産業省

被許諾者は、契約で規定された以外のいかなる部門又は個人に対しても当該特許の実施を許諾する権利を持たない。例文帳に追加

The permittee shall not have the right to allow any unit or individual not specified in the contract to exploit the said patent.発音を聞く  - 特許庁

契約,ライセンス,その他の契約における別段の規定に拘らず,本条が適用される契約又はライセンスは,契約又はライセンスが製品又は発明に係る範囲で(その範囲においてのみ)相手方への書面による3月の事前通知をすることにより何れか一方の当事者がこれを決定することができる。例文帳に追加

Notwithstanding anything to the contrary in the contract or licence or in any other contract, a contract or licence to which this section applies may to the extent (and only to the extent) that the contract or licence relates to the product or invention, be determined by either party on giving 3 monthsnotice in writing to the other party.発音を聞く  - 特許庁

例文

保護書類の所有者は,保護された内容の各々について,特別規定規定された利用行為の全部又は一部を行うための契約によるライセンスを他人に付与することができる。契約によるライセンスは,所定の手数料が納付され,かつ,局の記録簿に登録されない限り,第三者に対して効力を有さない。例文帳に追加

The owner of the protection document may grant a contractual license toothers to perform all or some of the acts of exploitation stipulated inthe special provisions, for each protected subject matter. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


契約で規定されたのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS