小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > 第三者の訴訟参加の英語・英訳 

第三者の訴訟参加の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Intervention by Third Party


Weblio英和対訳辞書での「第三者の訴訟参加」の英訳

第三者の訴訟参加

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「第三者の訴訟参加」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 18



例文

第三者の訴訟参加例文帳に追加

Intervention by Third Party発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

民事訴訟で,利害関係のある第三者訴訟参加すること例文帳に追加

the act of an interested third person of participating in a civil suit発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

第四十二条 訴訟の結果について利害関係を有する第三者は、当事者の一方を補助するため、その訴訟参加することができる。例文帳に追加

Article 42 A third party who has an interest in the outcome of a suit may intervene in the suit in order to assist either party to the suit.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十三条 当事者は、訴訟の係属中、参加することができる第三者にその訴訟の告知をすることができる。例文帳に追加

Article 53 (1) While the suit is pending, a party may give a notice of the suit to a third party who may intervene in the suit.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十二条 訴訟の目的が当事者の一方及び第三者について合一にのみ確定すべき場合には、その第三者は、共同訴訟人としてその訴訟参加することができる。例文帳に追加

Article 52 (1) Where the subject matter of a suit should be determined in a single form both for one of the original parties and a third party, such third party may intervene in the suit as a co-party.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十二条 裁判所は、訴訟の結果により権利を害される第三者があるときは、当事者若しくはその第三者の申立てにより又は職権で、決定をもつて、その第三者訴訟参加させることができる。例文帳に追加

Article 22 (1) If the outcome of an action would prejudice a right of any third party, the court may, upon the petition of a party or the third party or by its own authority, by an order, have the third party intervene in the action.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(d) 如何なる方法にせよ共同出願若しくは共同特許により付与された権利を侵害する第三者に対し民事又は刑事訴訟を提起すること。かかる訴訟を履行する共有者は,当該訴訟の他の共有者に,その者が訴訟参加できるよう当該訴訟について通知しなければならない。例文帳に追加

(d) bring civil or criminal action against third parties who in any way injure the rights conferred by the joint application or patent. The party exercising such action shall be obliged to notify the other parties of the action taken so that they may also take part. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio例文辞書での「第三者の訴訟参加」に類似した例文

第三者の訴訟参加

例文

the costs of a lawsuit

例文

a party to a suit

例文

the parties in collusion

例文

a litigant

例文

to win the law suit

例文

the personal process

例文

a suitor

例文

a civil suit

例文

a person who holds the position of attorney

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「第三者の訴訟参加」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 18



例文

参加する第三者は,民事訴訟法第20条に定めた条件が存在していないときでも,訴訟の共同当事者(民事訴訟法第14条)としての地位を有するものとする。例文帳に追加

The intervening third party shall have the status of joint litigant (Section 14, Code of Civil Procedure), even if the conditions of Section 20, Code of Civil Procedure, are not present.発音を聞く  - 特許庁

第五十一条 第四十七条から第四十九条までの規定は訴訟の係属中その訴訟の目的である義務の全部又は一部を承継したことを主張する第三者の訴訟参加について、前条の規定は訴訟の係属中第三者がその訴訟の目的である権利の全部又は一部を譲り受けた場合について準用する。例文帳に追加

Article 51 The provisions of Article 47 to Article 49 shall apply mutatis mutandis to the intervention by a third party who asserts that he/she, while the suit is pending, has succeeded to the whole or part of the obligation that is the subject matter of the suit, and the provision of the preceding Article shall apply mutatis mutandis where a third party, while the suit is pending, has accepted a transfer of the whole or part of the right that is the subject matter of the suit.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十七条 訴訟の結果によって権利が害されることを主張する第三者又は訴訟の目的の全部若しくは一部が自己の権利であることを主張する第三者は、その訴訟の当事者の双方又は一方を相手方として、当事者としてその訴訟参加することができる。例文帳に追加

Article 47 (1) A third party who asserts that his/her right would be prejudiced depending on the outcome of a suit or a third party who asserts that he/she is entitled to the whole or part of the subject matter of a suit may intervene in the suit as a party, designating either or both of the parties to the suit as his/her opponent(s).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 第一項の規定により訴訟参加した第三者については、民事訴訟法第四十条第一項から第三項までの規定を準用する。例文帳に追加

(4) The provisions of Article 40, paragraph (1) to paragraph (3) of the Code of Civil Procedure shall apply mutatis mutandis to a third party who has intervened in an action pursuant to the provision of paragraph (1).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 第一項の規定により第三者参加の申立てをした場合には、民事訴訟法第四十五条第三項及び第四項の規定を準用する。例文帳に追加

(5) Where a third party has filed a petition for intervention pursuant to the provision of paragraph (1), the provisions of Article 45, paragraph (3) and paragraph (4) of the Code of Civil Procedure shall apply mutatis mutandis.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

使用権者は,商標所有者に生じた損害に対する補償の請求に係る裁判手続であって商標所有者が提起した訴訟に基づいて開始されたものに,第三者として参加する権利を有する。例文帳に追加

A licensee has the right to enter, as a third party, judicial proceedings in a claim for compensation for damage caused to the proprietor of a trade mark initiated on the basis of an action filed by the proprietor of the trade mark.発音を聞く  - 特許庁

(2) 特許に対する異議申立の場合は,第三者であって,同人を相手として当該特許の侵害を理由とする訴訟が提起されていることを証明する者は,異議申立期間の満了後,その異議申立手続に異議申立人として参加することができるが,ただし,当該異議申立人が,侵害訴訟が提起された日から 3月以内に参加通知書を出すことを条件とする。同一規定が,第三者であって,特許所有者が同人は侵害と称されている行為を中止するよう要求した後,特許所有者を相手方とし,同人は特許を侵害していない旨の確認を要求する訴訟を提起していることを証明する者に適用される。参加通知は,第 1文にいう期限の到来前に書面により提出しなければならず,かつ,当該参加の理由を記述していなければならない。(1)第 3文から第 5文までが準用される。例文帳に追加

(2) In the event of opposition to a patent, a third party who proves that legal action has been filed against him on the grounds of infringement of said patent may, after the opposition period has expired, intervene in the opposition proceedings as opponent, provided said opponent gives notice of intervention within three months of the date on which the infringement action was instituted. The same shall apply to any third party who proves that, after patentee demands that he cease and desist the alleged infringement, he, has filed a legal action against said patentee requesting a ruling declaring that he is not infringing the patent. Notice of intervention shall be filed in writing and shall state the reasons for said intervention before expiration of the time limit mentioned in the first sentence. The third to fifth sentences of subsection (1) shall apply mutatis mutandis.発音を聞く  - 特許庁

例文

第三十四条 処分又は裁決を取り消す判決により権利を害された第三者で、自己の責めに帰することができない理由により訴訟参加することができなかつたため判決に影響を及ぼすべき攻撃又は防御の方法を提出することができなかつたものは、これを理由として、確定の終局判決に対し、再審の訴えをもつて、不服の申立てをすることができる。例文帳に追加

Article 34 (1) Where a third party whose right is prejudiced by a judgment to revoke an original administrative disposition or administrative disposition on appeal has failed to intervene in the action due to any grounds not attributable to him/herself and therefore failed to advance any allegation or evidence that should have affected a judgment, he/she may file an action for retrial to enter an appeal against a final judgment that has become final and binding on the grounds of such failure.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「第三者の訴訟参加」の英訳に関連した単語・英語表現

第三者の訴訟参加のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS