小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和辞典 > INTERCESSIONの意味・解説 

INTERCESSIONとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 仲裁、調停、あっせん、とりなし、(神への)とりなし(の祈り)

音節in・ter・ces・sion 発音記号・読み方
/ìnṭɚséʃən(米国英語), ˌɪntɜ:ˈseʃʌn(英国英語)/

INTERCESSIONの
品詞ごとの意味や使い方

INTERCESSIONの
変形一覧

名詞:intercessions(複数形)

INTERCESSIONの学習レベル

レベル17

研究社 新英和中辞典での「INTERCESSION」の意味

intercession

音節in・ter・ces・sion 発音記号・読み方/ìnṭɚséʃən‐tə‐/
名詞

1

不可算名詞 仲裁調停あっせんとりなし 〔with,in〕.


2

不可算名詞 [具体的には 可算名詞] キリスト教 (への)とりなし(の祈り).



宗教・哲学のほかの用語一覧

キリスト教

「INTERCESSION」を含む例文一覧

該当件数 : 25



例文

a crime called {bribery of intercession}発音を聞く 例文帳に追加

斡旋収賄罪という犯罪 - EDR日英対訳辞書

one's intercession (with the authorities) in an affair発音を聞く 例文帳に追加

ある事件における(当局者への)とりなし. - 研究社 新英和中辞典

METHOD AND SYSTEM FOR MEDIATING TALENT INTRODUCTION/ INTERCESSION例文帳に追加

人材の紹介・斡旋仲介方法及びシステム - 特許庁

INTERCESSION INTERMEDIATION SYSTEM OF CLEARANCE GOODS例文帳に追加

在庫処分品の斡旋仲介システム - 特許庁

PUBLICITY INTERCESSION SYSTEM AND METHOD例文帳に追加

パブリシティ仲介システム及び方法 - 特許庁

Fukuchi was arrested but released because Takayoshi KIDO made an intercession.発音を聞く 例文帳に追加

福地は逮捕されたが、木戸孝允が取り成したため、無罪放免とされた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Dickens had humorously suggested a special service of intercession at St. Paul's Cathedral発音を聞く 例文帳に追加

ディケンズは、セント・ポール大聖堂での仲裁における特別なサービスについて、おどけて提案した - 日本語WordNet

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Eゲイト英和辞典での「INTERCESSION」の意味

intercession

音節ìnter・céssion
名詞

日本語WordNet(英和)での「INTERCESSION」の意味

intercession


日英・英日専門用語辞書での「INTERCESSION」の意味

intercession

斎藤和英大辞典での「INTERCESSION」の意味

intercession

Weblio英和対訳辞書での「INTERCESSION」の意味

intercession

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書での「INTERCESSION」に類似した例文

intercession

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「INTERCESSION」を含む例文一覧

該当件数 : 25



例文

intercession of a central bank in a foreign exchange market called {smoothing operation}発音を聞く 例文帳に追加

スムージングオペレーションという,中央銀行の外国為替市場への介入 - EDR日英対訳辞書

The temple is known as where MINAMOTO no Yoshitsune stayed and wrote 'Koshigoe-jo' (MINAMOTO no Yoshitsune's letter to OE no Hiromoto to ask an intercession to MINAMOTO no Yoritomo for him).発音を聞く 例文帳に追加

源義経が滞在し、「腰越状」を書いたところとして知られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Through the kind intercession of Yoshiharu HORIO, Tomoharu was able to have an audience with Ieyasu TOKUGAWA in 1598, and worked for a time under Hideyasu YUKI.発音を聞く 例文帳に追加

その後、堀尾吉晴の斡旋で慶長3年(1598年)に徳川家康に拝謁し、一時結城秀康に仕える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After he fought against Nobukata TAKEDA, Shugo (provincial constable) of Aki Province, of the Takeda clan over territories, they reached a settlement through the intercession of the Kobayakawa clan.発音を聞く 例文帳に追加

安芸国守護である武田氏の武田信賢と所領をめぐって争うが、小早川氏の仲介を受けて和解している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(After that, the punishment to expel him from school was cancelled by the intercession of Shishigari, an element leader of the student unit, but the punishment of two prohibitions for ten days was imposed.)'発音を聞く 例文帳に追加

・・・(この後、猪狩生徒隊小隊長のとりなしで退校処分は取り消されるのだが、禁2回10日に処せられる。)」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The relation with the Edo bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun) was good due to intercession by Koetsu HONAMI, and a koro (incense burner) made by Jokei was buried in the grave of Hidetada TOKUGAWA at the Shiba Zojo-ji temple.発音を聞く 例文帳に追加

本阿弥光悦のとりなしもあって江戸幕府との関係は良好で、芝・増上寺の徳川秀忠の墓には常慶作の香炉が埋葬されていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There is an anecdote in "Konjaku Monogatarishu" (Tales of Times Now Past) in which, after dying of an illness, FUJIWARA no Yoshimi was taken to the office of the King of Hell; but, was brought back to life by Takamura's intercession.発音を聞く 例文帳に追加

『今昔物語集』によると、病死して閻魔庁に引据えられたた藤原良相が篁の執成しによって蘇生したという逸話が見える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

At that instance, their conflict was calmed down by the intercession of the people around them, but in June 1205, the Shigetada HATAKEYAMA War broke out, triggered by this discussion between Shigeyasu and Tomomasa, and Shigetada HATAKEYAMA and Shigeyasu HATAKEYAMA, father and son, were subdued as they were suspected to be conceiving an uprising.発音を聞く 例文帳に追加

その時は周囲の取りなしで事は収まったが、翌元久2年(1205年)6月、重保と朝雅の口論に端を発した畠山重忠の乱が起こり、畠山重忠・畠山重保父子が謀反の疑いで討伐される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


INTERCESSIONのページの著作権
英和辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
CMUdictCMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS