colonialismとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 植民地主義、植民政策、植民地風
colonialismの |
colonialismの学習レベル | レベル:12英検:1級以上の単語 |
「colonialism」を含む例文一覧
該当件数 : 12件
We need to re-explore Colonialism発音を聞く 例文帳に追加
私達は植民地主義を再調査する必要がある - 日本語WordNet
they considered colonialism immoral発音を聞く 例文帳に追加
彼らは、植民地主義が不道徳であると考えていた - 日本語WordNet
The country was under the jackboot of colonialism.発音を聞く 例文帳に追加
その国は植民地主義の強圧的な支配下に置かれていた。 - Weblio英語基本例文集
The Pacific Rim region has been influenced by colonialism and warfare.例文帳に追加
環太平洋地域は植民地主義と戦争の影響を受けてきた。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
the attacks of Armata Corsa are aimed at symbolic targets of colonialism in Corsica発音を聞く 例文帳に追加
アーマタ・コーサの攻撃はコルシカの植民地主義を象徴する目標に向けらた - 日本語WordNet
of a former colony, the continuation of economic control by the former colonizing nation or multinational corporations after national independence called neo-colonialism発音を聞く 例文帳に追加
独立後も存続する,旧宗主国や多国籍企業による経済支配 - EDR日英対訳辞書
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Wiktionary英語版での「colonialism」の意味 |
colonialism
発音
名詞
colonialism (countable かつ uncountable, 複数形 colonialisms)
- The policy of a country seeking to extend or retain its authority over other people or territories, generally with the aim of economic dominance.
- 2008 June 1, A. Dirk Moses, “Preface”, in Empire, Colony, Genocide: Conquest, Occupation, and Subaltern Resistance in World History, Berghahn Books, →ISBN, page x:
- Though most of the cases here cover European encounters with non-Europeans, it is not the intention of the book to give the impression that genocide is a function of European colonialism and imperialism alone.
- A colonial word, phrase, concept, or habit.
- 1887, Harriet W. Daly, Digging, Squatting, and Pioneering Life in the Northern Territory of South Australia, page 239:
- Colonial life.
派生語
- neocolonialism
- internal colonialism
Weblio例文辞書での「colonialism」に類似した例文 |
|
colonialism
「colonialism」を含む例文一覧
該当件数 : 12件
The Democratic Progressive Party is more sympathetic toward Japanese rule but makes it clear that colonialism was not accepted today, so it values the Japanese rule to some extent, but takes a stance to criticize the colonialism based upon which Japan ruled Taiwan.発音を聞く 例文帳に追加
また民主進歩党では日本統治に対して同情的ではあるが、植民地主義は現代において認められないとの立場を表明しており、日本統治を評価しつつも、その根底に存在した植民地主義を批判する立場を取っている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Hara, who was influenced by French colonialism, claimed that it was possible to assimilate Taiwan to Japan as Taiwanese were similar enough to Japanese in race and culture, and that Japan should treat Taiwan as a part of Japan and apply the Japanese law to Taiwan.発音を聞く 例文帳に追加
フランスの植民地思想に影響を受けた原は、人種・文化が類似する台湾は日本と同化することが可能であるとし、台湾を内地の一部とし、内地法を適用させるというものであった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The second phase of Japanese rule was from 1915 when the Silaian Incident broke out to 1937 when the Marco Polo Bridge Incident occurred, during which time the authority of colonialism by the Western countries fell and nationalism emerged due to the change of the world situation, especially after World War I.発音を聞く 例文帳に追加
日本統治の第2期は西来庵事件の1915年から1937年の盧溝橋事件であり、国際情勢の変化、特に第一次世界大戦の結果、西洋諸国の植民地統治の権威が失墜し、民族主義が高揚した時期である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Modern international law had sublime justice and generality as its idealistic principles, but, on the other hand, it was very cruel to non-European and American countries and it had a function to justify colonialism by western countries.発音を聞く 例文帳に追加
近代国際法は、崇高な正義と普遍性とを理念としているが、他方、非欧米諸国に対しては非常に過酷で、欧米の植民地政策を正当化する作用を持っていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The propaganda film "Boro no kesshitai" (Suicide Troops of the Watchtower) that depicted the battle between Japanese armed police and anti-Japanese guerrillas set in Korea in 1943 included action scenes only seen in western films and spotlighted Imai for the first time; ironically, it was a militaristic film that justified colonialism.発音を聞く 例文帳に追加
1943年、朝鮮を舞台に日本の武装警官隊と抗日ゲリラとの戦いを描いたプロバガンダ映画『望楼の決死隊』が、西部劇さながらのアクション・シーンを取り入れ、はじめて今井の名が注目を集めたのは皮肉なことに植民地支配を正当化した軍国主義映画だった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
|
|
colonialismのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2023 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2023 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのcolonialism (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1aesthetic
-
2long-winded
-
3concern
-
4present
-
5certain
-
6note
-
7consequence
-
8consider
-
9while
-
10provide

![]() | 「colonialism」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |