小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

pro-useとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加
発音記号・読み方
/praʊs(米国英語)/

Wiktionary英語版での「pro-use」の意味

Prouse

語源

Variant of Prue.

固有名詞

Prouse (複数形 Prouses)

  1. A surname​.

統計情報


「pro-use」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

Uncommon though, there are also Noh plays that do not make use of a comic interlude farce pro.発音を聞く 例文帳に追加

まれに間狂言のない能も存在する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Instead, they use positive, pro-active behavior management.例文帳に追加

その代わりに彼らは、積極的予防行動管理を使っている。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

THe film-forming composition with a polypeptide and for use in the application to a substrate, is prepared in such a manner that the above polypeptide has at least one amino acid sequence expressed by the formula: Pro-Y-Gly (wherein, Y stands for Pro or Hyp) and comprises a collagen-like synthetic polypeptide.例文帳に追加

ポリペプチドを含み、かつ基材に適用するための被膜形成組成物であって、前記ポリペプチドが少なくとも式Pro-Y-Gly(式中、YはProまたはHypを表す)で表されるアミノ酸配列を有し、かつコラーゲン様の合成ポリペプチドで構成され被膜形成組成物を調製する。 - 特許庁

To use a graphite carbon material having a high capacity and little capacity loss as a negative electrode material for a lithium ion secondary battery, and to pro vide a method for fabricating the same.例文帳に追加

リチウムイオン二次電池の負極材に高容量でかつ容量ロスの少ない黒鉛質炭素材とその製法を提供する。 - 特許庁

This therapeutic composition for ophthalmic use contains PHSRN(Pro-His-Ser-Arg-Asn), Ac-Pro-His-Ser-Arg-Asn-NH_2 as a derivative thereof or a pharmaceutically acceptable salt thereof as the active ingredient, particularly being a corneal disorder therapeutic agent.例文帳に追加

本発明は、PHSRN(Pro−His−Ser−Arg−Asn)、及びその誘導体であるAc−Pro−His−Ser−Arg−Asn−NH_2、または、その医薬として許容される塩類を有効成分とする眼科用治療組成物、特に角膜障害治療剤である。 - 特許庁

To use genetic polymorphisms related to pro-inflammatory mediators to predict clinical outcome in critically ill patients admitted to an ICU.例文帳に追加

炎症促進メディエーターに関連する遺伝子多型を使用して、ICUに収容された重症の病気の患者における臨床転帰を予測する方法を提供する。 - 特許庁

例文

To provide an image processor, an image processing method, a pro gram and a recording medium capable of color regeneration in response to the taste, use or the like of a user.例文帳に追加

本発明は、ユーザの好み、用途などに応じた色再現が可能な画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体を提供することを課題とする。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio例文辞書での「pro-use」に類似した例文

pro-use

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「pro-use」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

Nucleic acid constructs comprising at least one gene encoding a species having activity against disease, such as a pro-drug activation system, operatively linked to a hypoxia-inducible expression control sequence, and their use for treatment in the case of diseases where hypoxia is present.例文帳に追加

疾患に対する活性を有する種をコードする少なくとも1つの遺伝子を含む、プロドラッグ活性化系の如き核酸構築体であって、低酸素状態誘導性発現制御配列に機能的に連結された構築体、および低酸素状態が存在する疾患の治療のためのそれらの使用。 - 特許庁

To prolong the life of use and to enhance the reliability on perfor mance by not only enhancing assemblability, workability, and productivity in manufacturing, but also enhancing structural rigidity and durability, and improving the NRRO and PRO properties of a motor.例文帳に追加

製作工程での組立作業性と加工性及び生産性を増大させるだけでなく、構造的な剛性及び耐久性が高まってモータのNRROとRROの特性を改善させて、使用寿命の延長と性能に対する信頼性を向上させる - 特許庁

(3) In this section: pharmaceutical patent means a patent claiming: (a) a pharmaceutical substance; or (b) a method, use or product relating to a pharmaceutical substance, including any of the following: (i) a method for producing a raw material needed to produce the substance; (ii) a product that is a raw material needed to produce the substance; (iii) a product that is a pro-drug, metabolite or derivative of the substance.発音を聞く 例文帳に追加

(3) 本条において,「医薬特許」とは,(a) 医薬物質,又は (b) 医薬物質に関連する方法,用途又は製品で,次の何れか,すなわち,(i) 当該物質を製造するために必要な原料を製造する方法, (ii) 当該物質を製造するために必要な原料である製品, (iii) 当該物質のプロドラッグ,代謝産物又は派生物である製品,をクレームする特許を意味する。 - 特許庁

This pipe type reaction device in which a light source is inserted into a space in the center of a spirally wound quartz pipe and which is used for producing a pre-vitamin compound from a pro-vitamin compound, characterized by having a quartz-made filler in the quartz pipe, and the method for producing the pre-vitamin D compound by the use of the reaction device.例文帳に追加

螺旋状に巻いた石英管の中央部の空間に光源を挿入したパイプ型反応装置において、その石英管内に石英製の充填物を有することを特徴とする、プロビタミン類からプレビタミン類を製造するための反応装置、ならびにかかる反応装置を用いたプレビタミンD類の製造方法。 - 特許庁

例文

(1) A trademark or application therefor may belong pro indiviso to two or more persons. The resulting common property shall be governed by the terms of agreement between the parties, failing that by the provisions of this section and, in the final instance, by the provisions of common law on common ownership of property. The granting of licenses and the independent use of the trademark by each participant shall be agreed in accordance with Article 398 of the Civil Code. Each participant may by his own means take civil and criminal action to protect a trademark but shall make appropriate notification to the other joint owners so that they may be party to such action and contribute to the payment of the expenses incurred. In the case of transfer of a trademark or a share, a participant may exercise his right of prior purchase within a period of one month from the time when he was notified of the purpose of and conditions for the implementation of the transfer. Where prior notification is not given or if a transfer is made in a manner different from that provided for in such notification, a participant may exercise his right to withhold his share, within the same period, from the time of publication of the recording of the transfer in the Register of Trademarks. Such absolute and unjustified opposition of a participant to the use of a trademark as might cause the trademark to be declared lapsed shall be deemed, for all purposes, to constitute renunciation of his right.例文帳に追加

(1) 商標又はその出願は,2以上の者に共通して帰属することができる。結果としての共通財産は,当事者間の契約条件により,また当該契約が存在しない場合は本項の規定に従い,かつ最終的には財産の共通所有に関するコモンローの規定に従い,管理される。各参加者による商標のライセンス付与及び個別使用は,民法第398条に従い合意されるものとする。各参加者は独自の手段によって,商標を保護するための民事訴訟及び刑事訴訟を提起することができるが,他の共同所有者に適切な通知を行って,それらの者が当該訴訟の当事者となり,被った費用の支払に寄与することができるようにする。商標又は持分の譲渡の場合は,参加者は,当該譲渡の目的及び実施条件について通知されたときから1月以内に自己の先買権を行使することができる。事前通知が行われなかった場合又は譲渡が当該通知に定めるものとは異なる態様で行われた場合は,参加者は,商標登録簿への譲渡の記録の公告時点から同一期間内に,自己の持分を保留する権利を行使することができる。ある参加者が商標の使用に対して,当該商標の失効宣言に至りかねない程絶対的かつ不当に異議を申し立てた場合は,すべての目的について自己の権利を放棄したとみなされる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


pro-useのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、WiktionaryのProuse (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
CMUdictCMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS