1016万例文収録!

「"ぎょくせき"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "ぎょくせき"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"ぎょくせき"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 85



例文

玉石混淆例文帳に追加

an indiscriminate mixturethread and thrum  - 斎藤和英大辞典

巨大な玉石例文帳に追加

an enormous boulder  - 日本語WordNet

クローン玉石例文帳に追加

CLONE COBBLE STONE - 特許庁

玉石で舗装する例文帳に追加

pave with cobblestones  - 日本語WordNet

例文

移動不可能な玉石例文帳に追加

irremovable boulders  - 日本語WordNet


例文

大玉石製造装置例文帳に追加

MANUFACTURING APPARATUS FOR LARGE COBBLE STONE - 特許庁

大きい玉石は露出した例文帳に追加

Big boulders outcropped  - 日本語WordNet

玉石また小石で道を舗装する例文帳に追加

pave a road with cobblestones or pebbles  - 日本語WordNet

碧玉という緑色の玉石例文帳に追加

a greenish stone, called greenstone  - EDR日英対訳辞書

例文

玉石社(祭神:大国主)例文帳に追加

Tamaishi-sha Shrine (enshrined deity: Okuninushi)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

人工玉石及びその製造方法例文帳に追加

ARTIFICIAL GEM STONE AND ITS PRODUCTION - 特許庁

このクラスの学生は玉石混交だ.例文帳に追加

The students of this class are of very uneven ability.  - 研究社 新和英中辞典

鉄の車輪が玉石の上でガタガタ立てる音例文帳に追加

the clatter of iron wheels on cobblestones  - 日本語WordNet

神仏混淆(しんぶつこんこう)ともいう。例文帳に追加

It is also known as "Shinbutsu-konko."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

水質並びに底質改良用玉石例文帳に追加

ROUND STONE FOR IMPROVING WATER QUALITY AND BOTTOM QUALITY - 特許庁

礫・玉石層への地中仮設鋼材の挿入方法例文帳に追加

METHOD FOR INSERTING UNDERGROUND TEMPORARY STEEL PRODUCT INTO GRAVEL/BOULDER LAYER - 特許庁

自然玉石による玉石積みは、良質な玉石をより分けることから作業する手間と、違う形の自然玉石を積む手間が、かかりましたが、同じ形の人工玉石、いわゆるクローン玉石を使用することで、より分け作業の廃止と積みやすさ、作業性の向上につながります。例文帳に追加

To attempt the abolition of selection work, the facility of masonry work, and the improvement of work properties by using artificial cobble stones, so-called clone cobble stones, in the field of masonry work using natural cobble stones wherein labor is needed for selecting good cobble stones and for building natural cobble stones having different shapes. - 特許庁

研磨材に用いられる玉石として、被研磨物の最も長い部分の寸法の1.25倍以下の径を有する玉石を使用する。例文帳に追加

As boulders to be used as the polishing materials, the boulders having diameters ≤1.25 times as long as the dimension of the longest part in an object to be polished are used. - 特許庁

大石をうまく転がらせることができ、角のない大玉石を効率的に製造することができる大玉石製造装置を提供する。例文帳に追加

To enable a large stone to roll well, and effectively manufacture a large cobble stone having no corners. - 特許庁

前側スペース7には、大き目の玉石9をぎっしり詰める。例文帳に追加

The front space 7 is tightly packed with big cobblestones 9. - 特許庁

装飾用白色天然大理石玉石置物の製造方法例文帳に追加

MANUFACTURE OF WHITE NATURAL MARBLE COBBLE STONE ORNAMENT FOR DECORATION - 特許庁

従来、ワイヤーロープ等を使用し吊り上げて作業していた玉石積み、玉石運搬作業を、玉石吊り上げ機を用いることによつて早く安全につかみ、吊り上げ作業できるようにする。例文帳に追加

To quickly and safely grasp a cobble stone to carry out lifting work using a cobble stone lifting equipment, in cobble stone stacking work and cobble stone conveying work worked by lifting up the cobble stone using a wire rope and the like. - 特許庁

第1の石材ユニットCの第1及び第2玉石C1、C2と、第2の石材ユニットDの第1及び第2玉石D1、D2とによって形成される上部の窪みに、第3の石材ユニットEの第3玉石E3を上側層として適宜はめ込むように配置する。例文帳に追加

A third cobble stone E3 of the third stone unit E is disposed so as to appropriately fit it in the upper hollow formed by the first and second cobble stones C1, C2 of the first unit C and the first and second cobble stone D1, D2 of the second stone unit D. - 特許庁

ボスには玉石混交のグループとは言われたけれど、俺は玉かな、それとも石なのかな。例文帳に追加

The boss said this group is a real mixed bag. I wonder if he places me with the wheat or the chaff. - Tatoeba例文

ボスには玉石混交のグループとは言われたけれど、俺は玉かな、それとも石なのかな。例文帳に追加

The boss said this group is a real mixed bag. I wonder if he places me with the wheat or the chaff.  - Tanaka Corpus

本文として第4類と第8類の混淆本文で、為朝流罪後の挿話もおさめている。例文帳に追加

The text is a mixture of class 4 and class 8, and it contains an episode after the exile of Tametomo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

作品の出来は玉石混交であるが、「映画作りは、ひとえに生活のため」と割り切っていた。例文帳に追加

His works are an uneven mixture of the brilliant and the mediocre, but he practically thought that 'filmmaking was nothing more than a way to earn a living.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

穴太衆は石垣職人であるので実際は玉石積や切石積も行えた。例文帳に追加

The Ano-shu Guild people were stone wall craftsmen and they also had skills in tamaishizumi (boulder masonry) and kiriishi zumi (masonry laid with regularly cut stones).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

バレル研磨は、玉石と粉体とを研磨材として、水を使用しない乾式で行なう。例文帳に追加

The barrel polishing is performed by a dry system without using water by making boulders and powder as polishing materials. - 特許庁

袋詰玉石工用袋体用円筒状型枠、及びそれを使った中詰め材投入方法例文帳に追加

CYLINDRICAL FORM FOR BAGGED RUBBLE STONE CONSTRUCTION BAG BODY AND METHOD FOR PUTTING THEREIN INFILLING MATERIAL - 特許庁

自然石(玉石)の自重による落下荷重反力を利用して挟み込み、3点で固定し吊り上げる石吊り機例文帳に追加

STONE HANGUP MACHINE USING FALLING LOAD REACTION FORCE WITH DEADWEIGHT OF NATURAL STONES - 特許庁

枠体1ができたら、それぞれのセル2の中に、玉石または割栗石等の石塊12を詰める。例文帳に追加

After forming a frame body 1, each cell 2 is filled with stone lumps 12 such as cobble stones or rubbles. - 特許庁

玉石25は例えば(e)に示すような護岸材料に供することができる。例文帳に追加

The pebble 25 can be used for a shore protection material as shown in Fig.(e). - 特許庁

フリークライミング用人工壁のホールド1は、玉石を切断して作製される。例文帳に追加

The hold 1 of the artificial wall for free climbing is manufactured by cutting pebble. - 特許庁

可伸縮性袋状編組体、及びこの袋状編組体を用いた擬似玉石の製造方法例文帳に追加

EXTENDIBLE BAG-LIKE BRAIDED BODY AND METHOD FOR MANUFACTURING PSEUDO-BOULDER USING THE SAME - 特許庁

生活習慣病予防効果の最も高い装置遠赤外線最高熱発生体(玉石)付魚肉焼器=×××××=並びに遠赤外線最高熱発生体(玉石)=××××××=及びその製造方法例文帳に追加

FISH FLESH OVEN PROVIDED WITH FAR INFRARED RAY-LARGEST QUANTITY HEAT GENERATING BODY (ROUND STONE) AS APPARATUS WITH HIGHEST EFFECT FOR PREVENTING DISEASE CAUSED BY LIVING WAY, THE FAR INFRARED RAY-LARGEST QUANTITY HEAT GENERATING BODY (ROUND STONE) BODY AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME - 特許庁

玉石aなどから成る浄化層10はその下面に板5を敷き、その凹部(溝)7に洗浄管8を配置するとともに、上面に玉石aなどの浄化体を充填したものである。例文帳に追加

In a purifying layer 10 composed of cobble stones (a) or the like, a plate 5 is laid on the under surface, a cleaning pipe 8 is arranged in the recessed part (a groove) 7, and a purifying body such as the cobble stones (a) is filled in the upper surface. - 特許庁

本発明は熱可塑性樹脂等からなり、自然の風合いのある玉石模様を持ち、摩耗等によっても、模様が消失せず、極めて容易に製作することのできる玉石調装飾材を提供する。例文帳に追加

To provide a round stone-like decorative material consisting of a thermoplastic resin or the like, having a round stone pattern with a natural feeling, not losing the pattern even by abrasion or the like and capable of being manufactured in an extremely easy manner. - 特許庁

玉石吊り上げ機を吊り上げることで玉石吊り上げ機の自重により心棒2が上に移動し、心棒2に固定されている下部可動筒5が上に移動することにより、連結板3に可動固定されている連結板止め8、及び爪1が心棒2側に引っ張られ、爪1の開閉角度が狭くなる事で玉石をつかむ。例文帳に追加

A mandrel 2 is moved upwards by a dead weight of a cobble stone lifting equipment by lifting up the equipment, the lower movable cylinder 5 fixed to the mandrel 2 is moved upwards, the plate stopper 8 fixed movably to the connection plate 3 and the claw 1 are thereby pulled to a mandrel 2 side, and an opening and closing angle of the claw 1 is narrowed to grasp cobble stone. - 特許庁

宗風は、明時代の中国禅の特色である華厳、天台、浄土等の諸宗を反映したいわゆる混淆禅の影響を伝えている。例文帳に追加

Its style has been influenced by a mixture of Zen, so to speak, which reflects the Kegon, Tendai and Jodo sects and is characteristic of Chinese Zen during the Ming Dynasty.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

刈田嶺神社は、明治の廃仏毀釈以前は神仏混淆の修験道の金峯山寺という文字通り寺であったという。例文帳に追加

It is said that Kattamine-jinja Shrine was a temple literally named Kinpusen-ji Temple of Shugen-do which was a mixture of Shinto and Buddhism before the Exclusion of Buddhism in the Meiji period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

賭け事、勝負事から入って来ており、友引とは「勝負事で友人と引き分ける」という意とされ、陰陽道との混淆に由来する。例文帳に追加

Coming from Kakegoto (gambling) and Shobugoto (game), Tomobiki is considered to mean 'draw with a friend in Shobugoto' derived from mixing with Onmyodo (way of Yin and Yang; occult divination system based on the Taoist theory of the five elements).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京町家は、在来工法と異なり、基礎に石(一つ石、玉石)を用い、壁は漆喰塗り籠の大壁造りや真壁(建築)造りである。例文帳に追加

Unlike modern methods of construction, kyo-machiyas employ stone bases (hitotsu-ishi, tama-ishi) and lime plaster walls of Okabe-zukuri or Makabe-zukuri.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

礫や玉石等の硬質固形物を含む地盤に対して中掘工法を行う基礎杭施工装置を提供する。例文帳に追加

To provide a foundation pile construction apparatus, performing pile installation by inner excavation to the ground containing hard solid material such as gravels and pebbles. - 特許庁

ショットブラスト工程、研磨工程の2工程を必要とせず、一工程で玉石を用いた設定された路面を確保する。例文帳に追加

To ensure a set road surface using rubble stone by one process without being required for two processes of a shot blasting process and a polishing process. - 特許庁

自然石(玉石)の自重に比例して吊り上げ反力も大きくなり、安定性及び吊り上げ能力を常に一定に保つことができる。例文帳に追加

The reaction force for hanging-up becomes greater in proportion to the deadweight of natural stones, and it is possible to keep the stability and hangup ability constant at all times. - 特許庁

材料2が硬化したら、蝶つがい3を使って型枠1を開け、材料2がクローン玉石(楕円体)となる。例文帳に追加

When the material 2 is cured, the form 1 is opened by using a hinge 3, and the material 2 becomes a clone cobble stone (elliptic body). - 特許庁

底部に玉石aなどの浄化体から成る浄化層10を形成した小河川の浄化型水路である。例文帳に追加

In a purifying waterway of a small river, a purifying layer 10 composed of a purifying body such as cobble stones (a) is formed in a bottom part. - 特許庁

3は側体部内面に形成された玉石形突起体で、4は底体内面に形成された凹形条溝、5は波形突起体の形成となっている。例文帳に追加

A recessed narrow groove 4 is formed in the inner surface of a bottom body part 2. - 特許庁

例文

自然石(玉石)を簡単に吊り上げ、所定の作業場所へ安全且つ迅速に移動し、設置作業する。例文帳に追加

To provide a stone hangup machine hanging up natural stones (boulders) simply, moving them safely and quickly to the specified working place, and performing the installing works. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS