1016万例文収録!

「"Or is"」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "Or is"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"Or is"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2807



例文

If the applicant is not the creator or is not the only creator, a statement re the origin of the right to the design or model 例文帳に追加

出願人が創作者でない場合,又は出願人だけが創作者ではない場合には,意匠又はひな形の権利の権原についての陳述書 - 特許庁

A patent application shall be deemed never to have had the effects set out in subsection (1) if it is withdrawn, is deemed to be withdrawn or is finally refused. 例文帳に追加

特許出願は,取り下げられ,取下とみなされ又は最終的に拒絶されたときは,(1)に定める効力を有さなかったものとみなす。 - 特許庁

(a) is patented in Papua New Guinea, or is the subject of an application for a patent in Papua New Guinea; or例文帳に追加

(a) パプアニューギニアにおいて特許を取得済であること若しくはパプアニューギニアにおける特許出願の対象であること,又は - 特許庁

(e) In an action against a party who has removed or disposed of his property, or is about to do so, with intent to defraud the aggrieved party.例文帳に追加

(e) 被害者から詐取する意図を有して,自己の財産を移転若しくは処分したか又はそうする予定である当事者に対する訴訟 - 特許庁

例文

A trade mark that is, or is to be, registered without limitation of color is, or will be, registered for all colors.例文帳に追加

色彩の制限なしに登録されているか又はされることになる商標は,すべての色彩について登録されているか又はされるものとする。 - 特許庁


例文

Each provision of this Act specified in the table commences, or is taken to have commenced, on the day or at the time specified in column 2 of the table. 例文帳に追加

表に明記する本法の各規定は,表のに明記する日又は時に施行する,又は施行したとみなされる。 - 特許庁

No person other than a person mentioned in paragraph (1)(a), (b), (c), or is entitled to be entered on the Register as the registered owner of a design that has not yet been registered. 例文帳に追加

(a),(b),(c),(d)又は(e)に記載される者以外の何人も,未登録意匠の登録所有者として登録簿に記入される権原を有さない。 - 特許庁

Organisation country; or is domiciled in, or has a real and effective industrial or commercial establishment in, any such country, whether or not that person carries on business, or has any goodwill, in Brunei Darussalam. 例文帳に追加

当該者がブルネイ・ダルサラーム国において事業を営んでいるか否か又は営業ののれんを有しているか否かは問わない。 - 特許庁

that there are grounds to suspect that the invention, the subject of the short-term patent, is not new or is clearly lacking an inventive step; and例文帳に追加

短期特許の対象である発明が新規でないか又は明らかに進歩性に欠けていると推測する理由があること,及び - 特許庁

例文

(2) The Commissioner may make a declaration under subsection (1) whether or not the patent application lapses or is withdrawn. 例文帳に追加

(2) 局長は,前記の特許出願が失効しているか否か,又は取り下げられているか否かを問わず,(1)に基づき宣言を行うことができる。 - 特許庁

例文

(b) all documents (other than prescribed documents) filed, after the patent ceases, expires or is revoked, in relation to the former patent; 例文帳に追加

(b) 前の特許に関し,当該特許が失効し,満了し又は取り消された後に提出された全ての書類(所定の書類を除く) - 特許庁

For the purposes of this Act, a person is the Designated Manager if the person occupies, or is acting in, a position that: 例文帳に追加

本法の適用上,次の地位を占める者又はその地位において行動する者が指定管理人である。 - 特許庁

affixing the sign to the goods, to the packaging thereof, or to objects in respect of which the service is rendered or is to be rendered, 例文帳に追加

標識を商品,商品の包装,又は提供し若しくは提供の予定があるサービスに関する物品に付すこと - 特許庁

the mark that has been altered, reproduced or imitated is famous, well known, or is a certification or collective mark. 例文帳に追加

改作,複製又は模造された標章が,著名標章若しくは周知標章であるか,又は証明標章若しくは団体標章である場合 - 特許庁

(1) The owner of the patent shall have the right to institute court proceedings against any person who has infringed or is infringing the patent.例文帳に追加

(1)特許所有者は,その特許を侵害した者又は侵害している者を相手として,訴訟を提起する権利を有するものとする。 - 特許庁

(2) is that the Registrar decides or is directed by a court:例文帳に追加

(a) 保護の対象となっている商品又はサービスの全部又は一部に関して、国際保護商標についての保護を停止する旨、又は - 特許庁

(2) However if the registration of the trade mark expires or is cancelled at the request of the registered owner those subregulations continue to apply.例文帳に追加

(2) ただし、その商標の登録が満了したか又は登録所有者の請求に基づいて取り消された場合は、これらの規定は引き続き適用する。 - 特許庁

(1) In any proceedings relating to a trade mark that is the subject of an IRDA or is a protected international trade mark a copy of any of the following documents is admissible in evidence:例文帳に追加

(1) IRDAの対象であるか又は国際保護商標である商標に関する手続においては、次の書類の写しは証拠として認められる。 - 特許庁

(a)evidence that the Board is satisfied that the applicant has or is entitled to the award of an academic qualification of a kind mentioned in regulation 20.6;例文帳に追加

(a) 申請人が規則 20.6にいう種類の学業資格を有する証拠、若しくはそれと同等の学力を有すると委員会が認める証拠 - 特許庁

The Designated Manager must not approve an applicant for registration as a trade marks attorney unless the applicant has or is entitled to:例文帳に追加

指定管理人は、申請人が次の資格を有する場合を除き、申請人の商標弁護士としての登録を認めてはならない。 - 特許庁

These coarse particles of calcite are allowed to absorb magnesium chloride or calcium chloride and/or is coated therewith.例文帳に追加

この粗粒方解石には塩化マグネシウムまたは塩化カルシウムが吸収、及び/またはコーティングされる。 - 特許庁

Since the wavelength equivalent to the fluorescence has relatively low intensity or is cut, the wavelength does not hinder the fluorescence observation.例文帳に追加

蛍光に相当する波長領域は強度が相対的に低いか、カットされているため、蛍光観察の邪魔にならない。 - 特許庁

The aluminum hydroxide preferably has a crystalline structure of boehmite or pseudo-boehmite or is amorphous.例文帳に追加

また、好ましくは、上記の水酸化アルミニウムの結晶構造がベーマイト、擬ベーマイトまたは非晶質である上記記載のポリオレフィンフィルム。 - 特許庁

The particle is a calcium phosphate porous spherical particle of 0.1 to 100 μm in particle diameter which carries metal ions or is substituted by metal ions.例文帳に追加

金属イオンを担持もしくは置換したリン酸カルシウムの粒径0.1〜100μmの多孔質球形粒子とする。 - 特許庁

The columnar substance is aluminum, and the member is silicon, germanium or is a mixture of silicon and germanium.例文帳に追加

前記柱状物質がアルミニウムであり、前記部材がシリコンあるいはゲルマニウムあるいはシリコンとゲルマニウムの混合物である。 - 特許庁

The generated chlorine gas is directly recovered, or is reacted with hydrogen to be recycled as hydrogen chloride.例文帳に追加

発生した塩素ガスはそのまま回収したり、水素と反応させることで塩化水素として再生したりすることもできる。 - 特許庁

The steel pipe has chromium- plating or nickel-plating applied on the outer surface or is made of austenitic stainless steel.例文帳に追加

前記鋼管は、その外表面にクロームメッキ又はニッケルメッキを施してなるかあるいはオーステナイト系ステンレス鋼管とする。 - 特許庁

A mixture of a solid-like polyarylene electrolyte with a solvent in which the polyarylene electrolyte cannot be soluble or is hardly soluble is obtained.例文帳に追加

固体状のポリアリーレン電解質と、前記ポリアリーレン電解質が不溶又は難溶の溶媒との混合物を得る。 - 特許庁

GOLD-PALLADIUM ALLOY OF HIGH GOLD CONTENT FOR MOLDING FOR DENTAL USE WHICH IS MASKED WITH CERAMIC OR IS NOT MASKED THEREWITH例文帳に追加

セラミックでマスキングされる及びマスキングされない歯科用鋳型成形品用の高い金含有率の金−パラジウム合金 - 特許庁

To provide a method by which a nanostructure of iridium oxide is favorably and selectively formed on a substrate or is patternized.例文帳に追加

酸化イリジウムのナノ構造が、好適に、基板上に選択的に形成され、またはパターン化される方法を提供する。 - 特許庁

This nickel oxide is cleaned with an aqueous organic acid solution or is simultaneously cleaned and disintegrated, thus eliminating chlorine.例文帳に追加

この酸化ニッケルを有機酸の水溶液で洗浄するか、洗浄と解砕を同時に行うことにより塩素を除去する。 - 特許庁

If the amines are strongly basic, the trifluoroacetic acid is used in combination with a tertiary amine or is used in the form of a tertiary amine salt.例文帳に追加

アミン類の塩基性が強い場合は、トリフルオロ酢酸を3級アミンと共に使用するか、3級アミンの塩として使用するとよい。 - 特許庁

To provide a monocarboxy-functionalized dialkylphosphinic acid which has a low halogen content or is substantially halogen-free.例文帳に追加

ハロゲン含有率が低いかまたは事実上ハロゲン不含のモノカルボキシ官能化ジアルキルホスフィン酸の提供。 - 特許庁

For a plurality of pixels constituting a unit pixel matrix 12 infrared light is cut or is not cut for every pixel.例文帳に追加

単位画素マトリクス12を構成する複数の画素に対して、画素ごとに、赤外光をカットしたりしなかったりする。 - 特許庁

The secretary software to be applied operates as a software in the provider because the PC must operate for 24 hours or is operated in the PC in the internet.例文帳に追加

申請する秘書ソフトはPCが24時間稼動する必要からプロバイダ内のソフトとして稼動するか、イントラネット内のPCで運用する。 - 特許庁

The instrument is mechanically machined from a carbon-fiber fabric or is a press molding or an injection molding.例文帳に追加

器具はカーボン繊維織布から機械的に加工するか、プレス成形品であるか、または射出成形品である。 - 特許庁

The compound useful as the protectant has any of sulfhydryl parts, or is a reducible disulfide.例文帳に追加

防護剤として有用なこの化合物はスルフヒドリル部分を有するか、または還元可能なジスルフィドである。 - 特許庁

To provide an inductance artificial circuit which can form a precise inductor or is capable of performing a different operation from an inductor.例文帳に追加

高精度なインダクタを形成することができたり、インダクタとは異なる動作も可能なインダクタンス疑似回路を提供する。 - 特許庁

To laminate a photoresist film by a laminater even when a substrate has a special shape or is small in size.例文帳に追加

被加工物が異形形状をしていたり、小サイズであっても、ラミネータによるフォトレジストフィルムのラミネートを可能にする。 - 特許庁

The metal layer is made of either one of the first electrode and the second electrode, or is disposed separately from the first electrode and the second electrode.例文帳に追加

金属層は、第1電極と第2電極のいずれか一方からなるか、又は第1電極と第2電極とは別に設けられる。 - 特許庁

The reason is that the higher concentration dopant is compensated by an exogenous dopant outside the intrinsic region or is buried therein.例文帳に追加

なぜなら、より高濃度のドーパントが、真性領域の外側の外因性ベース・ドーパントにより補償されるか、そこに埋め込まれるからである。 - 特許庁

The facing for wood material contains the inhabitation inhibiting component of the pest or is provided by forming a layer containing the inhabitation inhibiting component of the pest.例文帳に追加

害虫の生息阻害成分を含有するか、害虫の生息阻害成分を含有する層を形成してなるものとしている。 - 特許庁

This compound is a C-glycoside derivative having hetero rings each containing at least one heteroatom selected from N, S, and O as a substituent or is a salt thereof.例文帳に追加

置換基としてN、S、Oから選択されるヘテロ原子を含むヘテロ環を有するC−グリコシド誘導体又はその塩により達成。 - 特許庁

The oil repellent ring-shaped member is made by coating a metal ring with an oil repellent agent, or is a plastic ring member with low surface tension.例文帳に追加

撥油性リング状部材は、金属リングに撥油剤を塗布したもの、或いは、表面張力の低いプラスチック製リング部材である。 - 特許庁

As a result of this treatment, the titanium film formed on the titanium nitride film along with the cleaning is changed into a titanium compound or is removed.例文帳に追加

この処理により、上記クリーニングに伴って窒化チタン膜上に形成されたチタン膜が、チタン化合物へと変化させるか、あるいは除去する。 - 特許庁

A protective swell 5 which is of the same height as or is higher than the braille dots 4 is integrally formed around the dots 4 on the top wall 2.例文帳に追加

頂壁部2における点字4の周囲に点字4と同高ないし点字4より高い、防護膨出部5が一体的に形成されてなる。 - 特許庁

The core is formed by laminating amorphous metal plates different in length or nano-crystal metal plates different in length, or is made of ferrite.例文帳に追加

前記コアは、長さの異なるアモルファス金属板またはナノ結晶金属板を積層してなり、又は、フェライトからなる。 - 特許庁

In an apparatus for fixing the dummy tool, the dummy tool is screwed to the lid or is held by a holding tool with the lid for fixing.例文帳に追加

前記ダミー治具を蓋に螺子止めするか、挟着治具により蓋と共に挟着して固定するダミー治具の固定装置。 - 特許庁

The surface of the outer film made of steel has copper plating or is not plated.例文帳に追加

以上の鋼製外皮表面は銅めっきを有すること、またはめっきが施されていない前記したガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤである。 - 特許庁

例文

To dynamically alter a routing table when a server connects with an external network by using a PPP or is connected to external equipment.例文帳に追加

サーバがPPPを用いて外部のネットワークに接続したり、外部の機器から接続されたりするとき、ルーティングテーブルを動的に変更する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS