1016万例文収録!

「£6」に関連した英語例文の一覧と使い方(991ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > £6に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

£6を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 49976



例文

A printing method selection class 6 provides a printing method selecting means to a user when the monitored remaining amount of any kind of toner reaches an empty value.例文帳に追加

印刷方法選択クラス6は、監視した何れかのトナー残量がエンプティ値に達すると、印刷方法の選択手段をユーザに提供する。 - 特許庁

When a receiving part 3a receives a web page, a translation part 6 translates character information for display from the web page by one sentence at a time.例文帳に追加

受付部3aがWEBページを受け付けると、翻訳部6は、そのWEBページから表示用文字情報を一文ずつ翻訳する。 - 特許庁

And then, a plurality of devices comprising the board and the component are pressurized in a hydrostatic pressure compressor 6 at a sintering temperature.例文帳に追加

その後、基板と部品と共にそのような複数の設備は静水圧圧縮機(6)において焼結温度で加圧される。 - 特許庁

This non-contact car washing method performs washing of the car by jetting micro bubbles 6 to remove the fine dirt and dust against the car body 2A.例文帳に追加

無接触洗車方法は、微細なゴミや埃を除去するマイクロバブル6を車体2Aに噴射することによって達成する。 - 特許庁

例文

For the roll 3, previously set a comparison pattern 8 corresponding to the roll diameter and then compare it with the data pattern 6.例文帳に追加

ロール3については、予めロール径に対応する比較パターン8を設定しておき、データパターン6と比較する。 - 特許庁


例文

Identification information of the Web camera 10 and the e-mail address of the owner 6 are associatively registered in the base station 2.例文帳に追加

基地局2では、Webカメラ10の識別情報と所有者6の電子メールアドレスなどが関連付けて登録されている。 - 特許庁

The length d of lead burrs 5 formed during dicing is reduced, and the wear of a dicing blade 6 is reduced.例文帳に追加

ダイシング加工時のリード引きずりバリ5の長さdが小さくなり、ダイシング用ブレード6の摩耗が低減される。 - 特許庁

A second flange 5 of the oil pan 4 is provided with a storage part receiving the surplus of the liquid gasket 6.例文帳に追加

オイルパン4の第2のフランジ5に余剰の液状ガスケット6を収容する貯留部を備える。 - 特許庁

In addition, an orifice 6 is formed in the introducing path of the N2O gas between the heating chamber 51 and reaction tube 2.例文帳に追加

また加熱室51と反応管2との間の前記N2Oガスの導入路にオリフィス6を形成する。 - 特許庁

例文

One surface of the conductor piece 6 is made to face the pads 10, and the crowning part on the opposite side is made to face the electrodes 13-20 and interposed.例文帳に追加

導体ピース5の1つの面をパッド10に対面させ、かつその反対側の1つの頂部を電極13〜20に対面させて介在させる。 - 特許庁

例文

The titanium oxide film 6 is formed by thermal spraying a source material essentially comprising titanium oxide into a film state.例文帳に追加

酸化チタン膜6は、主として酸化チタンで構成される原料8を溶射により、膜状に形成されたものである。 - 特許庁

A plurality of batteries 4 are connected in series by connecting the mutually adjacent positive electrode 6 and negative electrode 7 with the bar buses 9 and 10.例文帳に追加

互いに隣り合う正極6と負極7とがバスバ9,10により接続されて複数の電池4は直列に接続されている。 - 特許庁

The silicon substrate 2 is conveyed with conveying means 6 for the etching processing and the cleaning processing for the entire surface of the silicon substrate.例文帳に追加

シリコン基板2を搬送手段6で搬送して、シリコン基板全面のエッチング処理と、洗浄処理を行う。 - 特許庁

Impellers are installed on both ends of one rotary shaft to form a first stage compressor 6 and a second stage compressor 7.例文帳に追加

一方の回転軸の両端には、羽根車が取付けられ、第1段圧縮機6と第2段圧縮機7を形成する。 - 特許庁

The holder 3 can hold the plurality of foothold members 6 by engaging them in the order of their positions on the main belt 4.例文帳に追加

ホルダー3は、複数の足場部材6をその主ベルト4上の配置順に従って重ねて係合させて保持できる。 - 特許庁

It is remarkable in that the propulsion from the shaft line (4) is delivered by a screw pump (6).例文帳に追加

この電気推進システムは、上記軸線(4)からの推進力がスクリューポンプ(6)によって与えられるという点で注目に値する。 - 特許庁

A valve casing having a valve chest 3 in the interior is formed by a body 1 having an inlet 4 and an outlet 6 and a lid 2 fastened to the body 1.例文帳に追加

入口4と出口6を有する本体1とこの本体1に締結した蓋体2とで内部に弁室3を有する弁ケーシングを形成する。 - 特許庁

Making the concave grooves 5a, 6a of the heat transfer blocks 5, 6 fit in the concave grooves 6b, 5b, their wall faces come into contact with each other, and bring them together thermally.例文帳に追加

伝熱ブロック5、6は、凹溝5a、6aと凸条6b、5bとが嵌合し、それらの壁面同士が接触して熱的に接続される。 - 特許庁

A reception signal is obtained by an amplifier 23 and an A/D converter 25 from reception waves received by the ultrasonic converters 4, 5, 6.例文帳に追加

また増幅機23とA/D変換器25により、超音波変換器4,5,6で受信した受信波から受信信号を得る。 - 特許庁

Then processing the switching active element protection film by dry etching using patterned etching resist 10 forms a contact part 6.例文帳に追加

その後、パターニングされたエッチングレジスト10を用いてスイッチング能動素子保護膜7をドライエッチングしコンタクト部位6を形成する。 - 特許庁

A spring (3) is mounted inside large and small cylinders (1) capable of sliding, and belts (6) and (7) are mounted on both ends (4) thereof.例文帳に追加

スライド出来る大小の円筒(1)と(2)の中にバネ(3)を装着して、その両端(4)と(5)に、ベルト(6)と(7)が装着されていることを特徴とする。 - 特許庁

After that, the SiO2 film 6 and the polycrystalline silicon 9 in the trench 7 are polished and removed at the same time, using the Si3N4 film 5 as stopper by CMP.例文帳に追加

この後、CMPにより、Si_3N_4膜5をストッパとして、SiO_2膜6とトレンチ7内の多結晶シリコン9を、同時に研磨除去する。 - 特許庁

At the inside of lower ends of both the front forks 2 and 3, right front wheel 5 and left front wheel 6 are provided to face with a narrow interval.例文帳に追加

前記両フロントフォーク2,3の下端内側に、狭い間隔で対向する右前輪5および左前輪6を設ける。 - 特許庁

The whole facility of the pump 6 is surrounded by the wall element 8, and the inside of the wall element 8 is forcibly decompressed (vacuumed) by an air machine such as a blower 10.例文帳に追加

ポンプ(6)設備全体を壁体(8)で囲み、壁体(8)内をブロワ等(10)の空気機械で強制的に減圧(真空)した。 - 特許庁

An AVC encoder unit 6 performs encoding based on a motion vector generated by the motion vector estimation unit 3.例文帳に追加

AVCエンコーダ部6は、動きベクトル推定部3で生成された動きベクトルに基づいて符号化を行う。 - 特許庁

The air bag 1 includes a lower panel 6 which faces to the vehicle body outer surface in development and an upper panel 8 on an opposite side.例文帳に追加

エアバッグ1は、展開時に該車体外面と対面するロワーパネル6と、その反対側のアッパーパネル8からなる。 - 特許庁

The solar cell 1 is provided with the solar cell film 2 which converts light to electricity, and resin 6 which seals the solar cell film 2.例文帳に追加

本発明による太陽電池1は、光を電気に変換する太陽電池膜2と、太陽電池膜2を封止する樹脂6とを備えている。 - 特許庁

The ink storage chamber communicates with the ink feeding chamber 7 via a first passage 5 and a second passage 6 at respective low locations of the ink storage chamber.例文帳に追加

インク貯蔵チャンバは、低位置で第1の通路5および第2の通路6を通じてインク供給チャンバ5と連通する。 - 特許庁

The backing layer 6 is formed with a glass fiber nonwoven fabric layer 5 sandwiched by a pair of up and down recycling vinylchloride sheet layers 4b.例文帳に追加

上下一対のリサイクル塩化ビニールシート層4bの間にガラス繊維不織布層5を挟んでバッキング層6を形成する。 - 特許庁

The anchor frame 1 after the level adjustment is fixed on the fixing plates 6 in a frame fixing process 500.例文帳に追加

フレーム固定工程500によりレベル調整後のアンカーフレーム1を固定用プレート6上に固定する。 - 特許庁

A fixing pin 41 for fixing a grid unit 6 is energized to a position by an energizing means, in a right upper part of a radiation photographing part 3.例文帳に追加

放射線撮影部3の右上部には、グリッドユニット6を固定する固定ピン41を付勢手段により位置Aに付勢する。 - 特許庁

Light from the LEDs 3 and incident onto the regions free of the fluorescent material 6 is emitted as it is without being subjected to wavelength conversion.例文帳に追加

蛍光体6を有していない領域に入射したLED3からの光は、波長変換されることなくそのまま光照射される。 - 特許庁

The wide flange beam 1 is pressed and bent by dies 5 and 6 so that one of flanges 3a, 3b of the wide flange beam 1 forms the outside diameter side and the other forms the inside diameter side.例文帳に追加

H形鋼1のフランジ3a,3bの一方を外径側、他方を内径側にするよう金型5と6でプレス加工して曲げるようにする。 - 特許庁

The shaft of the motor 16 is connected to a gear section composed of a hypoid gear, worm wheel, and the like of the orthogonal axis type speed reducer 6.例文帳に追加

そして、該モータ16のモータ軸は前記直交軸型減速機6のハイポイドギヤやウオームホイール等でなるギヤ部に連結されている。 - 特許庁

The wiring box 5 comprises a box body 6 having an opening 6a in the front, and a metal plate 7.例文帳に追加

この配線用ボックス5は、前面に開口6aを有する箱状のボックス本体6と、金属板7とを備える。 - 特許庁

A locking/unlocking device 6 collates the picked-up image of the camera 1 with the authentication image in an image processor 4.例文帳に追加

施開錠装置6は、画像処理装置4でカメラ1の撮像画像と認証用画像とを照合させる。 - 特許庁

Besides a wall (buffer) 6 having a gap is provided inside the substrate 4 surrounding the injection port 1.例文帳に追加

そして、この注入口1を囲むようにして基板4の内側に間隙を有する障壁(バッファ)6が設けてある。 - 特許庁

Along with the rotation of the screw 26, the upper plate 5 is moved up and down relative to the lower plate 4 by engagement between the sloping surfaces 6, 7.例文帳に追加

上記ボルト(26)を回転させると、上記の傾斜面(6)(7)の係合作用に従って、下プレート(4)に対して上プレート(5)が昇降する。 - 特許庁

The source driver 6 makes a liquid crystal panel 2 display an image by applying gradation voltages to data lines of the liquid crystal panel 2.例文帳に追加

ソースドライバ6は、液晶パネル2のデータ線に階調電圧を印加することにより、液晶パネル2に画像を表示させる。 - 特許庁

The lighting device 5 provided with the inexpensive and small-sized microcomputer 27 of 6 of I/O number (8 pin) is constituted by this manner.例文帳に追加

これにより、I/O数6(8pin)の小型で安価なマイコン27を搭載した点灯装置5を構成することができる。 - 特許庁

A laminate 14 having an adhesive face 14a is synchronously conveyed to the press 5 through the movable label pressing roller 6.例文帳に追加

粘着面14aを備えるラミネート14は、移動ラベル圧着ローラー6を介してプレス機5に向けて同期的に移送される。 - 特許庁

A coating layer 6 is provided from a peripheral surface 3a mounted on a housing 10 of an outer ring 3 over width surfaces 3b, 3c on both sides.例文帳に追加

外輪3のハウジング10に取付けられる周面3aから両側の幅面3b,3cに渡って被覆層6を設ける。 - 特許庁

A second notched part 8A is provided between an upper flange 6b of the first absorption member 6 and the second absorption member 8.例文帳に追加

第一吸収部材6の上フランジ6bと第二吸収部材8との間に、第二切欠部8Aが設ける。 - 特許庁

A variable voltage power source device 6 which can change a voltage value is connected via an impedance 7 to both ends of the electrode part 5.例文帳に追加

電極部5の両端には、電圧値を変化可能な可変電圧電源装置6がインピーダンス7を介して接続されている。 - 特許庁

The print is read by a scanner 6 in a register 5 installed in the counter to receive an order of the article set in the register 5.例文帳に追加

この印刷をカウンタに設置されたレジスタ5のスキャナ6で読み取ると、レジスタ5に該商品セットの注文が受け付けられる。 - 特許庁

The bill processing device 1 has: a bill storage unit 100 for storing bills; and a bill conveyance mechanism 6 for conveying bills to the bill storage unit.例文帳に追加

紙幣処理装置1は、紙幣を収容可能にする紙幣収容部100と、紙幣収容部へ紙幣を搬送する紙幣搬送機構6とを有している。 - 特許庁

A bulkhead member 6 having the orifice 7 at the center is nipped and attached between the inlet side member 1 and the outlet side member 2.例文帳に追加

入口側部材1と出口側部材2の間に中央にオリフィス7を有する隔壁部材6を挟んで取り付ける。 - 特許庁

A first electrode unit 6 and a second electrode unit 7 are arranged in a treatment container for the exhaust gas in series.例文帳に追加

排気の処理容器内に第1電極ユニット6と第2電極ユニット7とをシリーズに配設する。 - 特許庁

The rotation-linear motion converting mechanism 10 converts the rotation of the impeller 6 into the lifting operation of the piston 8.例文帳に追加

回転・直進変換機構10は、羽根車6の回転をピストン8の上昇動作に変換する。 - 特許庁

例文

A cellular phone 6 as an electrical/electronic instrument is hung at the same depth as the hydrous explosive compound 4 and at a regular distance by means of a wire 5B.例文帳に追加

電気・電子機器類としての携帯電話器6は、含水爆薬4とほぼ同じ深さで一定の間隔をおいてワイヤ5bにより吊下される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS