1016万例文収録!

「がいらいかんじゃ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > がいらいかんじゃの意味・解説 > がいらいかんじゃに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

がいらいかんじゃの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 108



例文

外来患者例文帳に追加

an out-patient  - 斎藤和英大辞典

今日、28人の外来患者を診察した。例文帳に追加

I examined 28 outpatients today.  - Weblio Email例文集

その病院の外来患者です。例文帳に追加

I am an outpatient at the clinic. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

(医者が患者の、弁護士が依頼人の)秘密をあばく例文帳に追加

to disclose a professional secret  - 斎藤和英大辞典

例文

病院向け外来患者の待ち時間有効活用サービス例文帳に追加

WAITING TIME EFFECTIVE USE SERVICE OF OUTPATIENT FOR HOSPITAL - 特許庁


例文

外来患者の診療時間等の通知システム例文帳に追加

NOTICE SYSTEM FOR CONSULTATION TIME FOR OUTPATIENTS - 特許庁

37歳の精神科の外来患者が初めて犯した犯罪。例文帳に追加

The first crime committed by the 37-year-old psychiatric outpatient. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

デイホスピタルという外来患者のためだけの病院例文帳に追加

a hospital for outpatients only, called a day hospital  - EDR日英対訳辞書

外来患者用問診票に記入して下さい。例文帳に追加

Please fill out the registration form for outpatient. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

わたしは、このクリニックの外来患者です。例文帳に追加

I am an outpatient at the clinic. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

マネージャ監視部221はマネージャ201の障害を検知すると管理依頼部225がそのエージェント202にマネージャへの移行を依頼する。例文帳に追加

When a manager monitor section 221 detects a failure in the manager 201, a management request section 225 requests the agent 202 thereof to serve as a manager. - 特許庁

2003年4月には,外来患者・入院患者ともに,医療費の負担が3割に再び引き上げられる。例文帳に追加

In April 2003, the charges will be raised again to 30 percent for both outpatient and inpatient treatment costs.  - 浜島書店 Catch a Wave

入院/外来患者の診療費精算及び外来患者の再来受付の機能をそれぞれ備えた自動取引装置を提供する。例文帳に追加

To actualize an automatic transaction device which has functions of settling inpatient's and outpatient's clinical fees and accepting revisting outpatients. - 特許庁

(医者が患者の、弁護士が依頼人の、など)職業上の秘密をあばく例文帳に追加

to disclose a professional secret  - 斎藤和英大辞典

感染症が疑われる患者用の特別動線を設け、感染症患者が受診する際に他の症状の一般外来患者と感染症患者とを完全に隔離することを可能にして、医院内での外来患者同士の感染を防ぐ。例文帳に追加

To prevent the mutual infection of out-patients in a clinic by providing a special circulation line for patients suspected of infectious disease, and completely isolating an infectious disease patient from general out-patients of other symptoms when the infectious disease patient consults. - 特許庁

病院における入院患者の家族とその病院への外来患者本人との少なくとも一方が病院外で滞在することを支援する。例文帳に追加

To help at least one of the family of a hopitalized patient of a hospital or an outpatient of the hospital to stay outside the hospital. - 特許庁

午前中は外来患者で賑(にぎ)わう病院も午後は閑散として静まり返る. 例文帳に追加

The hospital, which is crowded with outpatients in the morning, becomes deserted and quiet in the afternoon.  - 研究社 新和英中辞典

患者が、医用画像データの読影を依頼する場合における利便性を向上させる。例文帳に追加

To increase patient convenience in requesting interpretation of medical image data. - 特許庁

患者情報取得手段P1は患者情報を取得すると、選択画面情報表示制御手段P2は患者情報が示す患者の主治医に対して選択画面情報を表示させることで、主治医に患者の術後診療を依頼する地域医療機関を選択させる。例文帳に追加

When a patient information acquisition means P1 acquires patient information, a selection screen information display control means P2 displays selection screen information to the attending physician of the patient indicated by the patient information, and thereby makes the attending physician to select the community medical organization for requesting the patient's postoperative medical cares. - 特許庁

医院1に、一般外来患者用の待合室3から隔離された隔離室7を設ける。例文帳に追加

The clinic 1 is provided with an isolation room 7 isolated from a waiting room 3 for the general out-patients. - 特許庁

情報管理サーバ2には患者基本情報と検査依頼情報を管理保存できる患者基本データベース4と検査依頼データベース5が構成されている。例文帳に追加

The information management server 2 is composed of a data base 4 of basic information of a patient and a data base 5 of information requests both of which can be stored for the management of the patient's basic information and the information of inspection requests. - 特許庁

患者が抱えている不安を払拭すべく適時に回答依頼を受け付け、回答を提示する回答依頼システムを提供する。例文帳に追加

To provide a reply request system capable of receiving a reply request timely to wipe out anxiety in a patient, and capable of exhibiting a reply. - 特許庁

患者情報データベース4には患者の受付時に登録した患者情報が格納されており、眼底カメラ2と依頼医用端末3に接続されていている。例文帳に追加

Patient information registered at the time of accepting the patient is stored in a patient information database 4, and the database 4 is connected to the fundus camera 2 and the requesting doctor terminal 3. - 特許庁

患者の医療検査を医師が依頼したり、検疫所の係員が諸検査を依頼したりするなど、チェックシート方式の依頼書を用いた依頼業務の際の手間や、該依頼の際の依頼書の内容を電子文書に反映する労力を削減することができる。例文帳に追加

To provide a handwritten check sheet electronic input method and device for enabling a doctor to request the medical tests of a patient, and the staff of a quarantine to request various tests by reducing any labor in the request task using a request form of a check sheet format or any labor to reflect the contents of the request form at the time of requesting the various tests on an electronic document. - 特許庁

膵癌患者が2〜4週間に一度,外来へ通院することで治療が施行でき,しかも効果の高い治療法を提供する。例文帳に追加

To provide a treatment method which can practice treatment when a pancreatic cancer patient merely receives regular ambulatory treatment once every 2-4 weeks and besides can bring a high effect. - 特許庁

インフルエンザ等の感染症の外来として利用でき、病院等において、医療スタッフ、他の患者、そして入院患者への感染症の二次感染の確実な防止を図ることができる感染症対策車を提供する。例文帳に追加

To provide an infectious disease countermeasures vehicle which is used for a clinic of infectious disease such as influenza, and can reliably prevent any secondary infection of the infectious disease to medical staffs, other patients and inpatients in a hospital or the like. - 特許庁

このため、診断を依頼された医師は、依頼を受けたスタディがいつの依頼に含まれていたかを簡単に知ることができると共に、次の患者のスタディを容易に選択できるようになる。例文帳に追加

Thus, a physician who receives diagnostic request can readily find out a specific request, that includes the requested study and also can readily select the study for the next patient. - 特許庁

応仁の乱の際に、律令制のもとで神社を管掌した神祇官の庁舎が焼失してしまい、以来吉田家・白川伯王家が私邸を神祇官代として祭祀と神社管掌を継続していた。例文帳に追加

The building that housed the Jingikan, which managed shrines under the Ritsuryo system, was burned down in the Onin War and the Yoshida family and the Shirakawahakuo family continued to manage religious services and shrines with their private houses as Jingikandai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、最後まで大手からの監督依頼が絶えなかった山本に比べると若干晩年は不遇であった。例文帳に追加

In his late years, however, he lived a slightly unhappy life, compared with Yamamoto who had been constantly asked by big film studios to direct until his death.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

泌尿器系疾患、特に緊急型機能異常を治療するための安全、かつ安価で、外来患者用の治療剤を提供すること。例文帳に追加

To provide a safe and low cost therapeutic agent for treating an outpatient with a urinary organ disease, particularly an emergent functional disorder. - 特許庁

本発明は、デジタルコードレスシステムを利用して、外来患者の診察までの待ち時間を有効活用できるようサービスの提供を行うこととする。例文帳に追加

Service for effectively using the waiting time of the outpatient till consultation by using a digital cordless system is provided. - 特許庁

泌尿器系疾患、特に過活動膀胱の症状を治療するための安全、かつ安価で、外来患者用の治療剤を提供すること。例文帳に追加

To obtain a safe and inexpensive therapeutic agent for urinary diseases, particularly treating the symptoms of hyperactive urinary bladder for outpatients. - 特許庁

泌尿器系疾患、特に尿失禁を治療するための安全、かつ安価で、外来患者用の治療剤を提供すること。例文帳に追加

To obtain a therapeutic agent for treating urologic diseases particularly involuntary micturition, safe, inexpensive and for outpatients. - 特許庁

外来患者認識部Aと、出門患者認識部Bと、登録処理部Cと、カルテ自動送出部Dと、薬引き渡し部Eと、精算端末部Fとシステム管理Gとが、病院内データ回線2と接続されて構成される。例文帳に追加

An outpatient recognition part A, an outgoing patient recognition part B, a registration processing part C, a clinical automatic sending part D, a medicine delivery part E, an account settling terminal part F and system management part G are connected to an intra-hospital data line 2 to constitute the system. - 特許庁

依頼元病院1では、眼底カメラ2の撮影装置等と、撮影した画像と共に検査情報、患者情報等を記録して他の診断医に依頼を行うための依頼医用端末3を有している。例文帳に追加

A request origin hospital 1 is provided with: a photographing device such as a fundus camera 2; and a requesting doctor terminal 3 for recording a photographed image and test information and patient information or the like and making a request to another diagnostician. - 特許庁

依頼元病院10は、眼底画像を撮影するための眼底カメラなどの撮影装置11と、撮影した画像と共に検査情報、患者情報などを記録して、依頼医10Aが他の診断医に依頼を行うための依頼医用端末12とを備えている。例文帳に追加

A requesting hospital 10 has a photographing means 11 such as a fundus oculi camera to take its photos, and a terminal 12 for requesting a diagnosing doctor 10A to record photographed images, examination and patient data, etc. and request another doctor for diagnosis. - 特許庁

狩野亨吉は昭和3年5月に、天津教信者2名から7枚の写真の鑑定依頼を受けたが断った。例文帳に追加

In May 1928, Kokichi KANO was asked for an expert opinion of seven photographs by two believers of Amatsukyo, but he refused.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

外来患者が使用し、典型的には患者の家に設けられた基地局と交信する移動式薬剤投薬およびデータ入手装置を使用する医療システム方法を提供する。例文帳に追加

To provide a medical system method used by an outpatient and using a mobile drug administration and data acquisition device that communicates with a base station which is typically provided in the patient's house. - 特許庁

病院2において、ある医療用画像データの遠隔読影が依頼するとき、管理装置5はその医療用画像データと同一の患者の過去の画像データを自動的に添付して、読影を依頼する画像データ及び読影依頼情報に加えて過去の画像データを送付する。例文帳に追加

When a hospital 2 requests the remote diagnostic reading of a certain medical image data, the management device 5 automatically attaches the past image data of a patient who is the same patient of the medical image data, and transmits the past image data in addition to the image data requesting the diagnostic reading and diagnostic reading request information. - 特許庁

リバウ港では、石炭8,000トン、ニトロセルロース15,000プード、ピロキシン3,200プード、弾丸若干、水雷、食料、雄牛数頭を積荷した。例文帳に追加

The ship was supplied with 8,000 tons of coal, 15,000 pud (245.70 tons) of nitrocellulose, 3,200 pud (52.41 tons) of pyroxenes, some bullets, torpedoes, provisions, and some bulls at the port of Libau.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1994年のメジャーリーグ初出場以来,ロドリゲス選手はアメリカンリーグの本塁打王に5度輝いている。例文帳に追加

Since his major league debut in 1994, Rodriguez has been the home run king of the American League five times.  - 浜島書店 Catch a Wave

病院の外来診察室での本人確認を確実に行なうことを可能とした患者呼出・認証システムを提供することである。例文帳に追加

To provide a patient calling/authentication system for surely performing principal confirmation in a visitor consultation room in a hospital. - 特許庁

はり用具販売業者は、コンピュータ3により、医師又は鍼灸師からの依頼を受信し、これに従って、はり用具を患者に送付する。例文帳に追加

The acupuncture tool seller receives the request from the doctor or acupuncturist through a computer 3 and sends the acupuncture tool to the patient at the request. - 特許庁

隔離室7へは一般外来患者用の出入口2とは分離区画された出入口8から出入可能とする。例文帳に追加

The isolation room 7 is accessible from an entrance 8 separated and partitioned from an entrance 2 for the general out-patients. - 特許庁

毎月医療機関へ通院する患者の携行する酸素濃縮装置1のバッテリーが医療機関にて残量小となった際には、患者1bは医療機関の外来待合室に配置されたAC電源ユニット15を用いて充電することが出来、医療機関は各患者が充電に要した電力料金を把握することが可能となる。例文帳に追加

When the remaining power of the battery of the oxygen enricher 1 carried by the patient who visits the medical institution every month is little, the patient 1b can charge the battery using the AC power supply unit 15 disposed in an outpatients' waiting room in the medical institution, and the electric power charge required for patients to charge can be grasped on the medical institution's side. - 特許庁

インフルエンザ等の感染症の外来として利用でき、病院等において、医療スタッフ、他の患者、そして入院患者への感染症の二次感染の確実な防止を図ることができる可搬式感染症対策室装置を提供する。例文帳に追加

To provide a portable infection countermeasure room device which reliably prevents secondary infection of an infection disease to medical employees, other patients, and hospitalized patients in a hospital etc. by using the device as an out-patient clinic for the infection disease such as influenza. - 特許庁

患者から採取した検体を病理検査部門に検査依頼する際、自動的に検査依頼を出すことができ、また、病理検査部門からの検査結果を、フィードバック可能な医療検査情報管理システムを提供する。例文帳に追加

To provide a medical examination information management system for automatically making a request for the examination of a specimen collected from a patient to a pathological examination division, and for feeding back the examination result from the pathological examination division. - 特許庁

S16において依頼医は診断医が行った診断により、精密検査が必要とされた患者に対しては、紹介医に精密診断を依頼する。例文帳に追加

In an S16, the requesting doctor requests the precise examination to the referral doctor with respect to the patient who requires the precise examination according to the diagnosis performed by the diagnostician. - 特許庁

再来受付装置12は、ホストコンピュータ18と交信して、当該患者に未収金がある場合、再来受付けを拒否して、未収金を入金装置で清算するか、窓口へ行くようにガイダンス表示する。例文帳に追加

When the device 12 communicates with a host computer 18 to recognize that the patient has the uncollected fees to pay, the device 12 rejects the patient of the second coming and advise the patient with guidance display to adjust the uncollected fees with a money receiving device or to go to an information desk. - 特許庁

例文

依頼元病院1には、眼底画像を撮影するための眼底カメラ2等の撮影装置と、撮影した画像と共に検査情報、患者情報等を記録して他の医師や診断医に依頼を行うための依頼医用端末3が設けられている。例文帳に追加

A requesting hospital 1 is provided with a photographing device such as a retinal camera 2 for photographing the fundus oculi, and a requesting physician's terminal 3 for recording inspection information, patient information and the like along with the images and for requesting other physicians or diagnosticians. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS