1016万例文収録!

「さむざわ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > さむざわに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

さむざわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1245



例文

冬空にさむざむとさえわたる月例文帳に追加

the moon in the winter sky  - EDR日英対訳辞書

工具部材取替治具例文帳に追加

TOOL MEMBER REPLACEMENT TOOL - 特許庁

身を切るような寒い中でわざわざ遊ばなくてもいいじゃない。例文帳に追加

You don't have to play outside in the biting wind. - Tatoeba例文

身を切るような寒い中でわざわざ遊ばなくてもいいじゃない。例文帳に追加

You don't have to play outside in the biting wind.  - Tanaka Corpus

例文

胸の悪くなるような残酷さ.例文帳に追加

nauseous cruelty  - 研究社 新英和中辞典


例文

伊(い)沢(ざわ)修(しゅう)(織田裕二)は頭の切れる,大胆でハンサムなペテン師だ。例文帳に追加

Izawa Shu (Oda Yuji) is a sharp, bold and handsome swindler.  - 浜島書店 Catch a Wave

深い鉱山や薄気味の悪い地下墓所を思わせる寒気。例文帳に追加

reminding me of deep mines and gloomy crypts,  - JACK LONDON『影と光』

「ええ、そうね」とスーザンが言葉をさしはさむ。「私が電話したのは・・・」例文帳に追加

"Ah, that's true," Susan puts in, "I just wanted to call to ..." - Tatoeba例文

「ええ、そうね」とスーザンが言葉をさしはさむ。「私が電話したのは・・・」例文帳に追加

"Ah, that's true," Susan puts in, "I just wanted to call to ..."  - Tanaka Corpus

例文

引き違い戸用錠部材の位置合わせ治具および位置合わせ方法例文帳に追加

POSITIONING JIG AND POSITIONING METHOD OF LOCK MEMBER FOR DOUBLE SLIDING DOOR - 特許庁

例文

母は大宰大弐藤原親実の娘。例文帳に追加

His mother was a daughter of Dazai no daini (Senior Assistant Governor General of the Dazai-fu) FUJIWARA no Chikazane.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

毘沙門天立像-大山崎町文化財、像高169.0cm、本尊脇侍例文帳に追加

Standing statue of Bishamonten: Cultural property designated by Oyamazaki-cho, stands 169.0 cm tall, a flanking attendant of the principal image  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

千手観音菩薩立像-大山崎町文化財、像高169.0cm、本尊脇侍例文帳に追加

Standing statue of the Thousand-armed Kannon: Cultural property designated by Oyamazaki-cho, stands 169.0 cm tall  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

建付枠調整用治具(A)は下部材(1)と上部材(2)とを備えている。例文帳に追加

The jig A for adjusting the fitting frame has a lower material 1 and an upper material 2. - 特許庁

藤原時平と菅原道真を重用した(寛平の治)。例文帳に追加

The Emperor appointed FUJIWARA no Tokihira and SUGAWARA no Michizane to positions of trust (Kampyo-no-chi).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

前日の強行軍が災いし、寒さと疲労を訴える者が続出した。例文帳に追加

Many people complained of coldness and fatigue due to the forced march the previous day.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鳩山由(ゆ)紀(き)夫(お)首相は在職わずか266日で辞任した。例文帳に追加

Prime Minister Hatoyama Yukio stepped down after only 266 days in office.  - 浜島書店 Catch a Wave

位置合わせ後は、治具部材10と共にピン棒12を取り除く。例文帳に追加

After alignment, the pin bar 12 is removed together with the member 10. - 特許庁

寒々とした、雪に閉ざされた、食べるものも十分にない冬の季節には、とりわけこたえました。例文帳に追加

Especially hard in that bleak, snow-bound, famine-stricken winter-time,  - Ouida『フランダースの犬』

なお、浮遊選鉱は、pH調整を行わず、捕収剤も添加しないで、起泡剤のみを添加する。例文帳に追加

A pH is not regulated, a collector is not added, and only a foaming agent is added, in the floatation. - 特許庁

両脇侍の観音菩薩跪坐(きざ)像、勢至菩薩跪坐像は木造漆箔玉眼で、高さ各107cm。例文帳に追加

The kneeling flanking statues of the bodhisattvas Kannon and Seishi are both yosegi-zukuri style pieces covered in gold leaf with crystal eyes that stand 107cm tall.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

修(しゅう)子(こ)(新(しん)川(かわ)優(ゆ)愛(あ)),小(こ)湊(みなと)(吉沢亮(りょう))と悠(ゆう)里(り)(藤本泉(いずみ))だ。例文帳に追加

Shuko (Shinkawa Yua), Kominato (Yoshizawa Ryo), and Yuri (Fujimoto Izumi). - 浜島書店 Catch a Wave

清河の画策によって浪士組が江戸へ帰還すると、芹沢、近藤勇らとともに京都に残留。例文帳に追加

When Kiyokawa schemed to have the Roshigumi return to Edo, he stayed in Kyoto with Serizawa, Isamu KONDO among others.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、本整備用治具は、側部に確認窓およびスリットを有し、第1の治具部材、加圧ユニットおよび第2の治具部材が組み合わされた組み合わせ体が挿入される円筒状の第3の治具部材を含む。例文帳に追加

The tool for maintenance service includes a third tool member having a checking window and a slit at a side part, into which tool member an assembly body formed by assembling the first tool member, the pressure unit and the second tool member are is inserted. - 特許庁

近代的な空調設備を用いず、その土地の自然な冬の寒さを利用して仕込む寒造り(寒仕込み)は、いまなおあちこちで伝承もしくは復活されているわけであるが、そうした製法によって生産された酒を、現在わざわざ「寒酒」と呼ぶことはほとんどなくなってしまった。例文帳に追加

Kanzukuri (Kanjikomi) that uses an area's naturally low winter temperature without incorporating modern ventilation systems, has been handed down or revived in various areas, but sake made with such methods is rarely called 'kanshu' nowadays.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

若倭根子日子大毘毘命(わかやまとねこひこおほびびのみこと)、春日の伊邪河宮(いざかはのみや)に坐してまして、天の下治(し)らしめしき(奈良市)。例文帳に追加

Wakayamatonekohikoobibi no mikoto settled at Izakawa palace of Kasuga, and governed the country (Nara City).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

木造文殊菩薩・脇侍善財童子及び優填王像例文帳に追加

The wooden statue of Monju Bosatsu accompanied by the statue of its followers, Zenzaidoji and Udenno  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

16歳の時、給費生として逓信省電信修技学校に入る。例文帳に追加

Given a scholarship he entered the National School of Electro-Communications at sixteen.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近代の名人に北村一郎、鵜沢寿、北村治など。例文帳に追加

Ichiro KITAMURA, Hisashi UZAWA and Osamu KITAMURA are among masters in the early modern times.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

木造薬師如来及び両脇侍像(重要文化財)-金堂本尊。例文帳に追加

Wooden Statues of Yakushi Nyorai and Flanking Attendants (Important Cultural Property) – Installed in Kondo  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『新・平家物語(NHK大河ドラマ)』(1972年NHK大河ドラマ、演:滝沢修)例文帳に追加

"The New Tale of the Heike (NHK Taiga Drama)" 1972 NHK Taiga Drama SHIRAKAWA played by Osamu TAKIZWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新・平家物語(NHK大河ドラマ)(1972年NHK大河ドラマ)演:滝沢修例文帳に追加

New series of The Tale of the Taira Clan. (NHK period drama) (1972 NHK Period drama) cast: Osamu TAKIZAWA  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは、既に治天の存在が不可欠になっていたことを表している。例文帳に追加

This showed that the existence of Chiten became necessary.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

加藤武『新選組血風録近藤勇』(監督:小沢茂弘)1963年、東映例文帳に追加

Acted by Takeshi KATO "Shinsengumi Keppuroku Isami KONDO" (Director: Shigehiro OZAWA)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都につくと近藤勇、芹沢鴨、殿内義雄らとともに京に残る。例文帳に追加

After he went up to Kyoto, he remained there with Isami KONDO, Kamo SERIZAWA, and Yoshio TONOUCHI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、信親の実父山崎治正の継室は細川行芬の娘であった。例文帳に追加

In addition, the second wife of Harumasa YAMAZAKI, the biological father of Nobuchika, was a daughter of Yukika HOSOKAWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、隣接する二つの割型軸受材3,3の間にシム6を挟む。例文帳に追加

Further a shim 6 is held between two split bearing members 3, 3 adjacent to each other. - 特許庁

詳しくは、「新修稲沢市史本文編上」の597ページに詳しく書かれている。例文帳に追加

Details are written in page 597 of the 'Shinshu Inazawashi-shi Honbun-hen I' (New Edition of the history of Inazawa City, Text I).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

治具本体に複数のワーク受けの配置位置に合わせて棒状部材12aを立設する。例文帳に追加

Rod-like members 12a are erected on a jig main body in accordance with arranged positions of the plurality of work receivers. - 特許庁

すると、第1の治具41が第2の治具42の中に挿入され、第2の治具42の管当接部材が外方側に開放された状態となる。例文帳に追加

Then, the first tool 41 is inserted in the second tool 42, and the tube-abutting members of the second tool 42 are outwardly opened. - 特許庁

板材Xをはさむ他方の側には、たわみにくい圧延ロール21を事前の高さ設定が可能なように配置する。例文帳に追加

On the other side of both sides of the metal plate X, a rolling roll 21 hard to be deflected is arranged so that the beforehand height setting is possible. - 特許庁

さらに、本整備用治具は、第3の治具部材に挿入された組み合わせ体を第3の治具部材に固定するためにスリットに差し込まれる差込板と、第3の治具部材を固定するための台座とを含む。例文帳に追加

In addition, the tool for maintenance service includes an insertion plate to be inserted into the slit for fixing the assembly body inserted into the third tool member to the third tool member and a pedestal for fixing the third tool member. - 特許庁

データ読出時には、格納されたデータを読出し、チェックサム演算部15が当該データにチェックサム演算を施し、排他的論理和演算部16が得られたチェックサム値とバージョン値14との排他的論理和を演算する。例文帳に追加

When reading out data, the stored data are read out, a checksum operating part 15 performs the checksum operation of the relevant data, and an exclusive ORing part 16 exclusively OR s the provided checksum value and a version value 14. - 特許庁

先端部材10の補強材23は液透過部材20の内側及び外側に配置して、液透過部材20を挟むように補強されている。例文帳に追加

The reinforcing material 23 of the tip member 10 is arranged on the inside and the outside of the liquid permeating member 20, to perform reinforcement so as to pinch the liquid permeating member 20. - 特許庁

この心木は、本尊の右脇侍である金剛蔵王(蔵王権現)像の内部から発見されたもの。例文帳に追加

This particular wooden core was found inside the statue of Kongo Zao (Zao Gongen) that is the right attendant of the principle image.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

浪士隊江戸帰還決定後、近藤勇、芹沢鴨らと共に京都に残留。例文帳に追加

After the group decided to return to Edo, they remained behind in Kyoto with Isami KONDO, Kamo SERIZAWA and others.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

テント用膜材5は、芯材7の両側をテント生地9で挟む構造を有している。例文帳に追加

The membrane material 5 for the tent has a structure of holding both sides of a core material 7 with a tent material 9. - 特許庁

この際、フレーム32と窓枠載置材8との間に弾性シール材85を挟む。例文帳に追加

In this case, an elastic sealant 85 is sandwiched between the frame 32 and the window frame placement member 8. - 特許庁

その後も餡を挟む方法に改良が加えられ、明治以降に現在の形の皮が完成した。例文帳に追加

The way of filling the bean jam was improved since then, and the form of the present thin crisp wafers was completed in the Meiji period or later.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

実際には地侍級の小在地領主から成長したものと思われる。例文帳に追加

It is supposed that the family was descended from a local proprietor of a land, acting as a local military leader.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

邦題:『影と光』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS