1016万例文収録!

「ざこうじ」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ざこうじに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ざこうじの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 937



例文

波長変換素子及びその製造方法、レーザ光源装置、照明装置、モニタ装置並びに画像表示装置例文帳に追加

WAVELENGTH CONVERSION ELEMENT AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME, LASER LIGHT SOURCE DEVICE, ILLUMINATOR, MONITOR DEVICE, AND IMAGE DISPLAY DEVICE - 特許庁

焼酎蒸留醪、雑穀粉末及び澱粉よりブドウ糖とアミノ酸液を製造する方法の提供。例文帳に追加

To provide a method for producing glucose and an amino acid solution from Shochu (white distilled spirit)-distilled unrefined spirit, cereals powder and starch. - 特許庁

ユーザコード入力画面の表示を行い(ステップS101)、キー入力処理を行う(ステップS102)。例文帳に追加

A user code input screen is displayed (step S101) and key input processing is performed (step S102). - 特許庁

第1のコイルは、レーザ光線が光磁気ディスクに達するようにするために、第1の浮遊磁気ヘッドを通して光線チャネルを規定する。例文帳に追加

The first coil prescribes a light channel through the first floating magnetic head so that laser light may reach the magneto-optical disk. - 特許庁

例文

この座屈拘束ブレース1は、降伏耐力の低下を計りつつ軸剛性を向上させて鉄筋コンクリート構造物にも適用できるようにした。例文帳に追加

The buckling restraining brace 1 is applicable also to a reinforced concrete structure by increasing its axial rigidity while lowering a yield strength. - 特許庁


例文

これと同時に、素材1の表面1aを被覆する光硬化性樹脂2(被覆部2b)に対してレーザ光Lを照射する。例文帳に追加

At the same time, the photo-setting resin 2 (a covering portion 2b) covering the surface 1a of the raw material 1 is irradiated with laser beams L. - 特許庁

ユーザ固有の処理指定メニューに基づく画像処理の利便性を向上させることができる画像処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image processor in which convenience of image processing based on a processing specification menu unique to a user can be enhanced. - 特許庁

また、所望のソフトウェアが完成したか否かは、ユーザコンピュータに実行時の画像データを送出することにより、ユーザ自ら判断する。例文帳に追加

Whether the desired software is completed or not is determined by the user him/herself by sending picture data in performance to a user computer. - 特許庁

携帯端末11は、利用者の操作に応じて、自動販売機13に、ユーザコードと価格データ等を送信する。例文帳に追加

Corresponding to the operation of a user, a portable terminal 11 transmits a user code and price data or the like to an automatic vending machine 13. - 特許庁

例文

固有情報抽出部22は、この指紋読取結果から、ユーザ識別に用いるユーザ固定情報を抽出する。例文帳に追加

A specific information extracting part 22 extracts user intrinsic information for use in identifying a user from the fingerprint reading result. - 特許庁

例文

レーザ光源1からの出射したレーザ光のビーム径をビームエキスパンダ2で広げ、その直後に円周状偏光子3に通す。例文帳に追加

The beam diameter of the laser beam emitted from a laser light source 1 is expanded by a beam expander 2, and immediately after that, it is made to pass through a circumferential light polarizer 3. - 特許庁

ユーザはユーザコードおよび照合情報レベルを含む注文情報を販売業者サイト10に送信する。例文帳に追加

A user transmits order information including a user code and a collation information level to a sales agent site 10. - 特許庁

ユーザ端末13からのマイページ登録要求に応じて、ユーザコンテンツ情報DB25にマイページ登録を行う。例文帳に追加

In response to a my-page registration request from the user terminal 13, my-page registration is performed in a user content information DB 25. - 特許庁

温度変動が生じても高い効率で安定したパワー出力を実現できるレーザ光源装置を得ること。例文帳に追加

To obtain a laser light source device that can realize high efficient and stable power output even when a temperature fluctuation occurs. - 特許庁

レーザ光Gを音響光学偏向器2によって偏向させることで、接触体6を任意の方向に振動させることができる。例文帳に追加

The laser light G is deflected by an acoustooptical deflector 2, to thereby vibrate the contact body 6 in an optional direction. - 特許庁

また,従来のレーザ光源も併用し,光源を使い分けることでウエハの状態に応じて高感度な検査を可能とする。例文帳に追加

Further, a conventional laser light source is also used in combination, and the light sources are distinctively used to achieve high-sensitivity inspection in accordance with a state of a wafer. - 特許庁

レーザ光源を用いた投写型映像表示装置において、高輝度の映像を提供するとともに観察者の安全を確保する。例文帳に追加

To provide a video of high luminance to secure safety of an observer in a projection type video display using a laser beam source. - 特許庁

擦弦楽器の演奏に応じた細かい発音制御を行なうことのできるシンセサイザコントローラを提供すること。例文帳に追加

To provide a synthesizer controller capable of executing fine sound production control corresponding to the performance of a string-rubbing instrument. - 特許庁

「周囲の明るさ」に応じて「画面の明るさ」を自動調整する際に、「画面の明るさ」がユーザ好みにより適切に自動調整されるようにする。例文帳に追加

To allow "brightness of a screen" to be automatically adjusted appropriately depending on the liking of a user when the "brightness of the screen" is automatically adjusted according to "ambient brightness". - 特許庁

レーザ光源の通電開始時および通電終了時において、サージ電圧の印加を確実に防止する。例文帳に追加

To surely prevent surge voltage from being applied to a laser light source, both at times of its current application start and completion. - 特許庁

時分割でRGB画面を表示するプロジェクタ用の光源として効率の良いレーザ光源を得る。例文帳に追加

To provide an efficient laser beam source as a light source for a projector for displaying RGB images in a time division manner. - 特許庁

レーザ光源55からレーザ光を照射し、マイクロレンズ基板4で集光させて液晶表示素子2に集光させ、スポットを形成する。例文帳に追加

A laser beam is emitted from a laser beam source 55, is condensed by a microlens substrate 4 and is condensed to a liquid crystal display element 2, by which a spot is formed. - 特許庁

一連の処理の間、ユーザ個別エージェント502と専門エージェントは必要に応じて漫才のような掛け合いを行う。例文帳に追加

During a series of processes, the user individual agent 502 and special agent have a comic dialogue like a two-man comic act when necessary. - 特許庁

可動と同時にレーザ光源が動くため、光軸がずれないように光ファイバで光路を確保しておく。例文帳に追加

Since the laser beam source moves simultaneously with the movable part, an optical path is secured by an optical fiber so that an optical axis may not be misaligned. - 特許庁

不特定多数の一般ユーザ(顧客)が、誰でも、いつでも、同時にプログラム開発・登録・実行(利用)を可能とする方法例文帳に追加

METHOD FOR ALLOWING ANY UNSPECIFIED LARGE NUMBER OF GENERAL USERS (CUSTOMERS) TO DEVELOP/RESISTER/RUN (USE) PROGRAM AT THE SAME TIME ANY TIME - 特許庁

操作部画面をマルチファンクション装置の操作部190だけでなく、ユーザコンピュータ340のディスプレイにも表示させる。例文帳に追加

A picture of the operation part is displayed not only on the operation part 190 of the device 100 but also on a display of a user computer 340. - 特許庁

次に、記憶手段107に格納されたユーザ固有情報を、通信手段109および通信手段106を介して復号手段104に送る。例文帳に追加

Then the user specific information stored in the storage means 107 is sent to a decoding means 104 via communication means 109, 106. - 特許庁

レーザ光源の出力強度に応じた適切な異常検出を行うことが可能なレーザ加工装置及び加工システムを提供する。例文帳に追加

To provide a laser beam machining apparatus and machining system by which detection of abnormality can be properly carried out in accordance with the output intensity of a laser light source. - 特許庁

所望の出力のレーザ光が得られるとともに、低消費電力かつ長寿命のレーザ光源装置を提供する。例文帳に追加

To provide a laser light source device which obtains a desired laser light output and has a long service life with low power consumption. - 特許庁

レーザ光源やレーザ駆動回路の発熱による性能低下、寿命劣化、誤動作を防き、信頼性の向上を図る。例文帳に追加

To improve a reliability by preventing degradation of performance, deterioration of service life and the occurrence of misoperations caused by heat generation, in a laser light source and a laser drive circuit. - 特許庁

ユーザ好みに適応した最適なフォーム情報を明示することができるフォーム情報表示確認環境を構築することである。例文帳に追加

To construct form information display confirmation environment under which optimal form information suitable for a user's taste is clearly specified. - 特許庁

高出力化を実現することが可能なレーザ光源装置、画像表示装置及びモニタ装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a laser light source device capable of achieving high power, and to provide an image display device and a monitoring device. - 特許庁

連結体33を手で上下方向に押し引きすることにより、押圧体34を着座した人の座高に応じて調節することができる。例文帳に追加

Pressing and pulling the connecting body 33 vertically with a hand allows adjustments of the pressing body 34 depending on the seated height of the seated person. - 特許庁

高出力化を実現することが可能なレーザ光源装置、画像表示装置及びモニタ装置を提供すること。例文帳に追加

To provide: a laser light source device that can have higher output; an image display device; and a monitor device. - 特許庁

繰り返し周波数が可変の複数の超短光パルスを備えるパルスレーザビームを生じさせるレーザ光源を提供する。例文帳に追加

To provide a laser optical source for producing a pulse laser beam comprising a plurality of ultrashort optical pulses whose repetition frequencies are variable. - 特許庁

使用時におけるレーザ光線の誤った照射によりユーザの手が負傷するおそれを減少させる。例文帳に追加

To provide a laser control system, and a laser operation control method capable of reducing the possibility of damaging a hand of a user by erroneous laser beam irradiation during the use. - 特許庁

レーザ光源のメリットを損なうことなく、スペックルを低減する照明装置及びそれを備えた投射型表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide an illumination device reducing a speckle without reducing the advantage of a laser light source, and to provide a projection type display device having it. - 特許庁

これにより、レーザ光L2の照射開始位置及び照射終了位置を含む部分に残留応力が生じるのを防止することができる。例文帳に追加

By virtue of the above constitution, the area including both the initiation point of laser-beam L2 irradiation and the ending point thereof can be inhibited from suffering residual stress. - 特許庁

レーザ光源70が持つ半導体レーザの点灯時間が制御部80に制御されることにより、レーザ光の照射時間が制御される。例文帳に追加

A lighting time of a semiconductor laser provided in the laser source 70 is controlled by a control section 80 and a time of irradiation with a laser beam is controlled as a result. - 特許庁

そして、ガイド光Gと照明光L1〜L3の光路が一致するように、レーザ光源1a〜1cの取り付け状態を調整する。例文帳に追加

And the installation states of the laser light sources 1a to 1c are adjusted so that the optical path of the guide light G may align with the optical paths of the illumination light beams L1 to L3. - 特許庁

発毛促進やスキンケアに関する効果が向上した携帯可能なハンディタイプのレーザ光線照射装置を提供する。例文帳に追加

To provide a handy laser beam irradiation device that improves effects of hair growth promotion and skin care and is portable. - 特許庁

サーバ装置は、複数のユーザ固有情報を蓄積しておき、また通信可能とされている複数の携帯端末の現在位置情報を管理する。例文帳に追加

The server unit stores sets of user specific information and manages current position information of portable terminals, with which the server unit can communicate. - 特許庁

パルスレーザ光Lの伝送に光ファイバ22を用いていても、分析精度を向上でき、分析時間も短くできる分析装置11を提供する。例文帳に追加

To provide an analyzer 11 capable of improving analysis accuracy, and shortening an analysis time, even when an optical fiber 22 is used for transmission of pulse laser light L. - 特許庁

アスペルギルス・オリザ(麹菌)の栄養要求性変異株と、それに遺伝子導入するための選択マーカー遺伝子とを提供する。例文帳に追加

To provide an auxotroph of Aspergillus oryzae, and to provide a selected marker gene for introducing a gene to the same. - 特許庁

第4の記憶手段4に記憶されているユーザ固有情報(du)は署名装置400が作られた段階で埋め込まれているものとする。例文帳に追加

User-specific information (du) stored in a fourth memory means 4 are assumed to be embedded in a stage of making a signature apparatus 400. - 特許庁

不特定多数の一般ユーザ(顧客)が、誰でも、いつでも、同時にプログラム開発・登録・実行(利用)する手段・方法を提供する。例文帳に追加

To provide a means/method for allowing any unspecified large number of general users (customers) to develop/register/run (use) a program at the same time at any time. - 特許庁

光利用効率が高く、しかも装置の小型化を図った、レーザ光源装置、照明装置、画像表示装置、及びモニタ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a laser light source apparatus, an illuminating apparatus, an image displaying apparatus, and a monitoring apparatus which have a high light use efficiency and which are capable of making an apparatus small. - 特許庁

ユーザ端末13からの旅行計画登録要求に応じて、ユーザコンテンツ情報DB25に旅行計画登録を行う。例文帳に追加

In response to a tour plan registration request from the user terminal 13, tour plan registration is performed in the user content information DB 25. - 特許庁

ユーザ所有のユーザコンピュータをアップグレードすることなく、処理の向上を実現し、初期投資を抑制する。例文帳に追加

To improve the processing and to suppress the initial investment without upgrading a user computer which a user possesses. - 特許庁

例文

レーザ制御部100は、水平ブランキング期間及び垂直ブランキング期間に副画像が表示されるように、レーザ光源7を制御する。例文帳に追加

A laser control unit 100 controls the laser light source 7 so as to display a sub-image in a horizontal blanking period and in a vertical blanking period. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS