1016万例文収録!

「しらかち」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しらかちに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しらかちの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 423



例文

勝ち馬を知らせる.例文帳に追加

tip the winner  - 研究社 新英和中辞典

梁勝ちの柱梁架構構造例文帳に追加

BEAM-COLUMN FRAMEWORK STRUCTURE HAVING CONTINUED BEAM - 特許庁

責任者たる徒歩頭(かちしら)が輪番でその任を務めた。例文帳に追加

The kachigashira (a chief of foot soldiers in the Edo period) took responsibility of carrying the tea jar in rotation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

どんな物だかちっとも知らない例文帳に追加

I have not the least idea ofhave not the slightest notion ofhave not the faintest conception ofwhat it is like.  - 斎藤和英大辞典

例文

かちんこという,映画で撮影開始を知らせる道具例文帳に追加

an instrument that is used to indicate the commencement of a movie picture scene, called clapstick - EDR日英対訳辞書


例文

しかし、戦いに勝った側をシテとする勝修羅(かちしゅら)もある。例文帳に追加

However, there is also Kachishura in which the winner of a battle is the shite.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼女はハンカチに自分の頭文字を縫い込んだ.例文帳に追加

She embroidered her initials on the handkerchief.=She embroidered the handkerchief with her initials.  - 研究社 新英和中辞典

その知らせで家中がとても興奮した.例文帳に追加

The news caused great excitement in the family.  - 研究社 新英和中辞典

彼女はハンカチに自分の頭文字を刺繍した.例文帳に追加

She had her initials worked on her handkerchief.  - 研究社 新英和中辞典

例文

イタリアの画家、彫刻家で、フレスコ画で知られる(1431年−1506年)例文帳に追加

Italian painter and engraver noted for his frescoes (1431-1506)  - 日本語WordNet

例文

価値あるものが世に知られずにいる例文帳に追加

of a precious thing, to be unknown to the world  - EDR日英対訳辞書

毬がことごとく入ってしまったときは、勝方の鉦鼓をならし、勝方の勝振麾をあげ、勝敗の決したことをしらせる。例文帳に追加

After the required number of balls have been thrown into the goal, the bell or the drum declares the winner, and the flag of the winner's side is raised to determine the outcome of the match.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

アテネのシラクサ包囲(紀元前415年−413年)は、最終的にはシラクサにより勝ち取られた例文帳に追加

the Athenian siege of Syracuse (415-413 BC) was eventually won by Syracuse  - 日本語WordNet

照ノ富士関は前(まえ)頭(がしら)碧(あおい)山(やま)関を破り,12勝3敗の成績で今場所を終えた。例文帳に追加

Terunofuji defeated maegashira Aoiyama to finish the tournament with a 12-3 record. - 浜島書店 Catch a Wave

彼らは極めて多様な路を突き進み、おのおのの路はなにかしら価値あるものへと導いていきました。例文帳に追加

they have struck out a great variety of paths, each leading to something valuable;  - John Stuart Mill『自由について』

そんなに速く車を走らせないで欲しいわ。あかちゃんが、気持ち悪くなってしまうもの。例文帳に追加

I wish you wouldn't drive so fast. You're making the baby sick! - Tatoeba例文

君は本当にせっかちだなあ。「急いては事をし損じる」という言葉を知らんのか。例文帳に追加

You're being too impatient. Have you not heard of the phrase "Haste makes waste." ? - Tatoeba例文

そんなに早く車を走らせないで欲しいわ。あかちゃんが、気持ち悪くなってしまうもの。例文帳に追加

I wish you wouldn't drive so fast. You're making the baby sick!  - Tanaka Corpus

江戸のみ:「三軒長屋」、「黄金餅」、「大工調べ」、「佃祭り」、「よかちょろ」、「五人廻し」など。例文帳に追加

The following are performed only in Tokyo: 'Three Houses in a Terrace,' 'Greed,' 'The Carpenter's Finishing Touch,' 'Tsukuda Festival,' 'Yokachoro Tune,' 'The Brothel's Waiting List,' etc.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この山の所在地より北白川城(きたしらかわじょう)、山の別名より勝軍地蔵山城(しょうぐんじぞうさんじょう)とも呼ばれている。例文帳に追加

It is also called Kitashirakawa Castle based on its location or Shogunjizosan Castle based on another name of the mountain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼らは価値も知らないまま父の蔵書をすべて売りとばした.例文帳に追加

They disposed of their father's collection of books without knowing its value.  - 研究社 新和英中辞典

起源は知られていないがある社会の伝統的価値を反映した芸術例文帳に追加

genre of art of unknown origin that reflects traditional values of a society  - 日本語WordNet

詩を細かく調べて、音節の数と韻律的な価値を決める人例文帳に追加

someone who scans verse to determine the number and prosodic value of the syllables  - 日本語WordNet

国内的に知られた会社の、その価値と配当が信頼できる普通株式例文帳に追加

a common stock of a nationally known company whose value and dividends are reliable  - 日本語WordNet

相撲で,前頭以下の力士が横綱を倒したときの勝星例文帳に追加

an upset of a grand sumo champion by one of the senior-grade sumo wrestlers ranking below 'komusubi'  - EDR日英対訳辞書

あらゆる物の価格を知って、いかなる物の価値を知らぬ人間である。例文帳に追加

A man who knows the price of everything, and the value of nothing.  - Tanaka Corpus

また、現在楽家として知られる東儀家は河勝の子孫であるという。例文帳に追加

The Togi family now known as a musician is a descendant of Kawakatsu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

タカラは,リカちゃん人形やミニカーのチョロQで知られている。例文帳に追加

Takara is known for its Licca-chan dolls and Choro-Q miniature cars.  - 浜島書店 Catch a Wave

精留塔から分離した液化窒素と液化酸素を取り出す。例文帳に追加

Liquefied nitrogen and liquefied oxygen separated from each other are taken out of the fractionator. - 特許庁

必要に応じて白金触媒、および硬化遅延剤を含有してもよい。例文帳に追加

Optionally, a platinum catalyst and a cure retarder may be contained. - 特許庁

シラン変性カチオン化高分子化合物粉末の製造方法例文帳に追加

METHOD OF PRODUCING POWDER OF SILANE-MODIFIED CATIONIZED POLYMER COMPOUND - 特許庁

勝持寺は古くから桜の名所として知られ、西行ゆかりの寺として知られるが、創建についてはあまり明らかでない。例文帳に追加

Since ancient times, Shoji-ji Temple has been famous for its cheery blossom as well as its connection to Saigyo but little is known of its founding.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

番頭は、暖簾分けされて独立することもあったが、番頭を任されるまでには厳しい生存競争を勝ち抜く必要があった。例文帳に追加

The banto may have been granted license from the employer to become independent and started his own business, but this was only possible after undergoing a struggle for survival and achievement of the banto status.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし,前(まえ)頭(がしら)10枚目の逸(いち)ノ(の)城(じょう)関も,初入幕で13勝2敗という成績を残し,今場所のスターだった。例文帳に追加

But No. 10 maegashira Ichinojo was also a star of the tournament with a 13-2 record in his debut in the makuuchi division. - 浜島書店 Catch a Wave

シニックと言うのは何だ?あらゆる物の価格を知って、いかなる物の価値を知らぬ人間である。例文帳に追加

What is a cynic? A man who knows the price of everything, and the value of nothing. - Tatoeba例文

冷笑家とは何かって。あらゆるものの値段を知っているが、その価値を知らない男のことですよ。例文帳に追加

What is a cynic? A man who knows the price of everything, and the value of nothing. - Tatoeba例文

聖書は神話的要素を取り除かれ、その歴史の価値を調べられなければならない例文帳に追加

the Bible should be demythologized and examined for its historical value  - 日本語WordNet

白または薄い灰色の樹皮と価値のない木質を持つ、北アメリカ東部の中型のシラカンバ例文帳に追加

medium-sized birch of eastern North America having white or pale grey bark and valueless wood  - 日本語WordNet

我々は,「引き数関数」のどのプロパティが「価値関数」に変換されたかを調べる.例文帳に追加

We investigate which properties of the ``argument functions'' are translated into the ``value functions''.  - コンピューター用語辞典

ロ 家畜の伝染性疾病の病原体であつて既に知られているもの以外のもの例文帳に追加

(b) Hitherto unknown pathogens of domestic animal infectious diseases.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

木柱を立て、米や家畜など多くの供物を捧げ、穢れを払い、火を以って祖先や神を祭る。例文帳に追加

They set up a wooden post, purify themselves, give lots of offerings like rice and cattle, and worship their ancestors and god with fire.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

田中の『芸者と遊び』は田中著となっているが、中に、半分は白倉が書いた、とある。例文帳に追加

Although "Geisha to Asobi" (Geisha and professional entertainment) is a work of Yuko TANAKA, it describes that half was written by Yoshihiko SHIRAKURA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

主な出土数は以下の通り(平成13年3月末文化庁調べ)例文帳に追加

The number of dotaku excavated in the main prefectures are shown as below (According to the research by the Agency for Cultural Affairs as of the end of March, 2001).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永井直清(なおきよ)〔従五位下、日向守書院番頭〕永井直勝の次男。例文帳に追加

Naokiyo NAGAI (Jugoinoge, Hyuga no kami and Head of military patrol), the second son of Naokatsu NAGAI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鉄道職員はそれらの価値を知らずに1975年に遺失物として競売にかけた。例文帳に追加

Not knowing their value, railway officials auctioned them as lost property in 1975. - 浜島書店 Catch a Wave

トリメチルクロロシラン溶液7をガス化し、酸化チタン粒子1に接触させて、^18Fをガス化する。例文帳に追加

Trimethylchloro-silane solution is gasified and brought into contact with titanium oxide particles 1 to gasify 18F. - 特許庁

酸化チタンの表面の疎水化処理は、脂肪酸又はシランカップリング剤を使用して行える。例文帳に追加

The hydrophobicizing treatment of the surface of titanium oxide can be performed by using a fatty acid or silane coupling agent. - 特許庁

価値のある書類の偽造を防止する手段を含む偽造防止ラミネートの開発。例文帳に追加

To develop a forgery preventing laminate including a means for preventing forgery of a valuable document. - 特許庁

また、この装置を用いた四塩化チタンの精製方法であって、リボイラで四塩化チタンガスを生成させ、四塩化チタンガスを不規則充填物層に導き、次いで四塩化チタンガスを規則充填物層に導き、精留塔から精製塩化チタンを得る四塩化チタンの精製方法。例文帳に追加

The method for refining titanium tetrachloride with the apparatus includes: generating titanium tetrachloride gas at the reboiler; introducing the titanium tetrachloride gas into the irregular filler layer; further introducing the titanium tetrachloride gas into the regular filler layer; and obtaining refined titanium tetrachloride from the fractionating column. - 特許庁

例文

『徳川実紀』によれば、大番頭2000俵、書院番頭・小姓組番頭1000俵、新番頭・百人組番頭700俵、持弓筒頭・先手頭・歩行頭・書院番組頭・小姓組組頭・小十人頭・目付・使番500俵と定められた。例文帳に追加

According to "Tokugawa jikki" (The True Tokugawa Records), it was specified that 2000 hyo (bale [a traditional unit for rice of 60 kilograms]) be given to Oban gashira (captains of the great guards), 1000 hyo to shoinban gashira (chief of military patrol) and koshogumiban gashira (chief of the bodyguard of the Shogun), 700 hyo to shinban gashira (person in charge of guarding the shogun and inspecting arms) and hyakuninkumiban gashira (chief of a special firearm troop with 100 members), and 500 hyo to mochiyumitsutsu gashira (chief of archery troop and firearm troop), sakite gashira (chief of a troop for maintaining security), hoko gashira (chief of guards), shoinban kumigashira (leader of the shogun's bodyguards), koshogumi kumigashira (leader of page corps), kojunin gashira (leader of escort guard), metsuke (inspector of foot soldiers), and tsukaiban (a person responsible for order and patrol in the battlefield).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS