1016万例文収録!

「ぜんまつ」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ぜんまつに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ぜんまつの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 12886



例文

ボルト形状の型1の中に粉末金属2を充填し、攪拌ツール3を用いて前記ボルト形状の型1の中の前記粉末金属2の摩擦攪拌を行い、摩擦攪拌によって発生した摩擦熱と前記粉末金属の流動により、前記粉末金属をボルト形状に固相成型する。例文帳に追加

Powder metal 2 is filled into a bolt-shaped die 1, the powder metal 2 in the bolt-shaped die 1 is subjected to friction stirring using a stirring tool 3, and, by friction heat generated by the friction stirring and the flowing of the powder metal, the powder metal is solid-phase molded into a bolt shape. - 特許庁

ナビゲーション端末10は、前記広告情報を表示する。例文帳に追加

The navigation terminal 10 indicates the advertisement information. - 特許庁

前記乾燥ガス(1)に含まれる硫酸飛沫を除去することができる。例文帳に追加

The mist of sulfuric acid contained in the dry gas (1) can be removed. - 特許庁

前記載置部材は、試験対象の無線端末を無拘束状態で載置する。例文帳に追加

The placement member accepts a radio terminal, which is a testing object, in an unrestricted state. - 特許庁

例文

携帯通信端末の安全性を高め、操作者を事故から守る。例文帳に追加

To enhance the security of a mobile communication terminal and to protect an operator from an accident. - 特許庁


例文

瓶口(2)の肉厚を天面(5)の近傍において漸減形成する。例文帳に追加

The wall thickness of the bottle mouth 2 is gradually narrowed toward the vicinity of the top face 5. - 特許庁

サーバ2は、医療機関端末1に定期的にアクセスして、症例情報12のうち、前回のアクセス後に更新された更新部分を前記医療機関端末1から取得し、前記更新部分を、医療機関端末1のうち前記更新部分の取得元以外の医療機関端末1に送信する。例文帳に追加

The server 2 periodically accesses the medical facility terminals 1 to obtain updated parts of the case information 12 which have been updated after last access and sends the updated parts to medical facility terminals 1 other than the acquisition source of the updated parts. - 特許庁

端末装置およびこれを用いた保全システム並びに情報処理システム例文帳に追加

TERMINAL DEVICE, MAINTENANCE SYSTEM USING IT, AND INFORMATION PROCESSING SYSTEM - 特許庁

ユーザ又はユーザ端末に認証情報を安全確実に配布する。例文帳に追加

To safely and accurately distribute authentication information to a user or a user terminal. - 特許庁

例文

センタ装置と全端末装置との間のデータ転送時間を短縮する。例文帳に追加

To shorten the time for transferring data between a center equipment and all terminal equipments. - 特許庁

例文

停車駅の誤通過及びオーバーランを未然に防止できるようにする。例文帳に追加

To prevent erroneous passing of a stop station and an overrun. - 特許庁

ユーザBの着側端末3が通信に際しユーザAのプレゼンス情報の送付を要求すると、プレゼンスサーバ2は、ユーザAの発側端末1の着側端末制御プログラムをプレゼンス情報として又はプレゼンス情報と共に着側端末3へ送信する。例文帳に追加

When an incoming side terminal 3 of a user B requests sending of the presence information of the user A in the case of communications, the presence server 2 transmits the incoming side terminal control program of the originating side terminal 1 to the incoming side terminal 3 as presence information or with the presence information. - 特許庁

多数の決済端末に対する全体のデータ配信効率を向上させる。例文帳に追加

To improve the whole data distribution efficiency to many settlement terminals. - 特許庁

画像送信部804は、補間済画像を前記端末装置に送信する。例文帳に追加

An image transmission unit 804 transmits the interpolated image to the terminal. - 特許庁

この判断の結果、前記第2の端末を前記第1の端末宛ての接続要求の転送先として設定することを許可すると判断された場合に、前記第2の端末を前記第1の端末宛ての接続要求の転送先として設定する(S802)。例文帳に追加

When permitted to be set as the transfer destination, as the result of the determination, the second terminal is set as the transfer destination of the connection request to the first terminal (S802). - 特許庁

ピア・ツー・ピア通信システム、プレゼンス監視装置、利用者端末装置例文帳に追加

PEER-TO-PEER COMMUNICATION SYSTEM, PRESENCE MONITORING APPARATUS, AND USER TERMINAL DEVICE - 特許庁

さらに、移動端末1は、受信された各端末の前記位置情報と、各端末の前記位置情報が生成されてからの経過時間に基づいて、前記複数の端末に関する第1の位置分布を推定するとともに前記第1の位置分布の確かさを評価するよう構成されている。例文帳に追加

Further, the mobile terminal 1 is configured to evaluate, based on the received location information of the terminals and the lapse of time from the generation of the location information of the terminals, first location distribution for the plurality of terminals and evaluate the certainty of the first location distribution. - 特許庁

また前記蓄積された受信データを情報処理端末に転送する。例文帳に追加

Furthermore, the stored reception data are transferred to an information processing terminal 106. - 特許庁

加圧成型処理に当たり、前記処理粉末に潤滑剤を混合する。例文帳に追加

In executing pressure-molding processing, a lubricating agent is mixed in the processed powder. - 特許庁

ハナサナギタケ(P.tenuipes)粉末の熱水抽出物を含有する脳機能改善剤例文帳に追加

CEREBRAL FUNCTION-IMPROVING AGENT COMPRISING HOT-WATER EXTRACT FROM PAECILOMYCES TENUIPES POWDER - 特許庁

遊技機枠の前部に設けられる球通路の掃除を行いやすくする。例文帳に追加

To facilitate cleaning of a ball passage provided in front of a game machine frame. - 特許庁

携帯端末を使用した、安全で、迅速な個人認証方法を提案する。例文帳に追加

To provide a safe and quick personal authentication method using a portable terminal. - 特許庁

端末装置によるネットワーク利用の安全性と利便性を両立させる。例文帳に追加

To make compatible security and convenience of network use by a terminal device. - 特許庁

ICタグと端末装置により安全確認を行えるようにする。例文帳に追加

To confirm security by an IC tag and a terminal device. - 特許庁

ユーザが使用する端末の通信品質を改善する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for improving communication quality of a terminal used by a user. - 特許庁

送信手段111が他の端末に前記語いテーブルを送信する。例文帳に追加

The vocabulary table is transmitted to another terminal by a transmission means 111. - 特許庁

携帯端末等全国優良店舗情報ナビゲーターシステム例文帳に追加

NAVIGATOR SYSTEM OF NATIONWIDE EXCELLENT SHOP INFORMATION THOROUGH PORTABLE TERMINAL OR THE LIKE - 特許庁

プレゼンテーションシステム、情報処理端末およびプログラム例文帳に追加

PRESENTATION SYSTEM, INFORMATION PROCESSING TERMINAL, AND PROGRAM - 特許庁

安全運転支援方法、車載端末装置、及び運転支援プログラム例文帳に追加

SAFE DRIVING SUPPORT METHOD, ON-VEHICLE TERMINAL DEVICE AND DRIVING SUPPORT PROGRAM - 特許庁

前記シールドケースフレームの天面には、開口が設けられている。例文帳に追加

An opening is provided on the top surface of the shield case frame. - 特許庁

移動端末機器の通信品質改善方法およびアンテナ装置例文帳に追加

COMMUNICATION QUALITY IMPROVING METHOD AND ANTENNA SYSTEM FOR MOBILE TERMINAL - 特許庁

プレゼンス入力の手間を軽減した情報端末を提供する。例文帳に追加

To provide an information terminal reducing the effort of presence input. - 特許庁

前記原料粉末の充填密度が10%以上40%以下である。例文帳に追加

The poured density of the raw material powder is 10% or more and 40% or less. - 特許庁

情報通信端末及びプレゼンス情報共有制御プログラム例文帳に追加

INFORMATION COMMUNICATION TERMINAL, AND PRESENCE INFORMATION SHARING CONTROL PROGRAM - 特許庁

移動通信端末機のPTTサービス改善装置及びその方法例文帳に追加

APPARATUS AND METHOD FOR ENHANCING MOBILE COMMUNICATION TERMINAL PUSH TO TALK SERVICE - 特許庁

その結果、通話前情報が端末に通知されないおそれがなくなる。例文帳に追加

As a result, the pre-speech information can be prevented from not being communicated to the terminal. - 特許庁

前記物質は、好ましくは粉末、顆粒および/またはタブレットである。例文帳に追加

The material is preferably in form of powder, granulate and/or tablets. - 特許庁

テレビ会議システム及びテレビ会議端末装置の機能改善方法例文帳に追加

VIDEO CONFERENCE SYSTEM AND FUNCTION IMPROVING METHOD FOR VIDEO CONFERENCE TERMINAL DEVICE - 特許庁

粉末塩の撒布は、海水の吹き付け直前位置で行う。例文帳に追加

Scatter of the powder salt is done in a place just before the place to be sprayed with seawater. - 特許庁

電子端末用画像表示モジュールおよび全面貼り用粘着シート例文帳に追加

IMAGE DISPLAY MODULE FOR ELECTRONIC TERMINAL AND PRESSURE-SENSITIVE ADHESIVE SHEET FOR WHOLE SURFACE LAMINATION - 特許庁

そして、第1の端末装置の前記モジュールをサーバに送信する。例文帳に追加

Then, the module in the first terminal device is transmitted to a server. - 特許庁

マネーサプライ(M2)も72.6兆元と、前年末比19.7%増加した。例文帳に追加

The money supply (M2) also increased to 72,600 billion Yuan or 19.7% increase over the end of the previous year. - 経済産業省

スターキーは今や全身をぶるぶると震わせながら、泣き言をいう始末です。例文帳に追加

Starkey whimpered, all of a tremble now.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

本発明は、ユーザが前記携帯端末から別の端末へのコンテンツの転送を命じると、前記携帯端末が前記コンテンツと関連する前記マーキングデータを認識し、前記携帯端末が前記コンテンツと関連する前記リンクだけしか転送しない工程を含む、コンテンツを転送する方法にも関する。例文帳に追加

This invention is also related to a content transfer method including a process in which the portable terminal recognizes the marking data associated with the contents to transfer only the link associated with the contents when an instruction for the transfer of the contents from the portable terminal to another terminal is made by the user. - 特許庁

友人リストに登録された他端末の利用者の識別情報に基づいて、前記他端末との間で通信を行う場合に、前記識別情報を前記リストに登録するための登録要求を前記他端末へ送信し(S101)、前記登録要求に対する応答を受信し(S104)、前記応答に含まれる前記識別情報(端末Bのデータ)を格納する。例文帳に追加

In communicating with other terminal on the basis of identification information on a user of the other terminal registered with a friend list, a registration request for registering the identification information with the list is transmitted to the other terminal (S101), a response to the registration request is received (S104), and the identification information included in the response (data of a terminal B) is stored. - 特許庁

更にこの複合無線通信システムは、前記第1無線通信システムで通信を行っている前記無線端末の位置に関する測定値に基づいて、前記無線端末が前記第2無線通信システムで通信を行うべきことを判別し、前記無線端末が前記第2無線通信システムで通信を行うよう少なくとも前記無線端末に指示を与える制御装置を有する。例文帳に追加

Further, the composite wireless communication system includes a controller which discriminates that the wireless terminal is to make communication in the second wireless communication system on the basis of a measured value with respect to a location of the wireless terminal making communication in the first wireless communication system and at least instructs the wireless terminal to make communication in the second wireless communication system. - 特許庁

前記有効期限内に、前記相手通信端末から、パスワードを含む情報が記載されたメールを受信した場合、該相手通信端末のメールアドレスを前記テーブルに登録するとともに、前記情報のパスワードと登録した前記パスワードと一致していると判断した場合、前記通信端末に、登録した前記相手通信端末のメールアドレスを転記して送信する。例文帳に追加

When the mail describing the data including the password is received from the terminal at the other end within the validity term, the mail address of the terminal at the other end is registered to the table, and when the password of data is determined to match the password registered, the mail address of the terminal at the other end registered is transmitted to the communication terminal after transcribing the mail address. - 特許庁

限られた空間内の通信域内で視聴覚情報を送出するサーバと、前記サーバと通信が可能な携帯端末とを有する情報収集システムであって、前記通信域内に前記携帯端末があるときに、前記サーバは、前記携帯端末の要求に応じて、前記視聴覚情報に関連する関連情報を前記携帯端末に送信することを特徴とする情報収集システム。例文帳に追加

In the information collection system having a server for sending the audiovisual information within a communication area inside the limited space and a portable terminal capable of communication with the server, when there is the portable terminal within the communication area, corresponding to the request of the portable terminal, the server transmits the information relevant to the audiovisual information to the portable terminal. - 特許庁

情報処理センタは前記個人利用者端末から前記ネットワークを介して伝送されてきた要求情報を受信し、この要求情報に対する指示情報を前記医療機関端末に前記ネットワークを介して伝送するとともに、前記要求情報に対する回答情報を前記ネットワークを介して前記個人利用者端末に伝送して、該個人利用者端末に回答情報を表示させるものである。例文帳に追加

An information processing center receives request information transmitted from an individual user terminal through a network and transmits instruction information for request information to a medical organization terminal through the network, transmits response information for request information to the individual user terminal through the network and displays response information on the individual user terminal. - 特許庁

例文

中央管理サーバは、アクセスポイントから受信した前記ユーザ端末の前記認証要求を利用して前記ユーザ端末を認証し、認証された前記ユーザ端末が現在接続中のネットワークのローミングパラメータ群を前記アクセスポイントに送信する。例文帳に追加

The central management server authenticates the user terminal by using the authentication request of the user terminal received from the access point, and transmits the roaming parameter group of the network to which the authenticated user terminal is connected at present to the access point. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS