1016万例文収録!

「なれやま」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > なれやまに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

なれやまの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2297



例文

やがて興世王は任地を離れて下総の将門のもとに身を寄せる。例文帳に追加

Prince Okiyo soon left the area of appointment and stayed with Masakado in Shimofusa Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

真上以外の位置や離れた位置からの識別を可能とする。例文帳に追加

To discriminate from positions other than directly above, or from remote position. - 特許庁

しかし、今やロミオは急いでその場を離れなければならなかった。例文帳に追加

But now he was forced hastily to depart,  - Charles and Mary Lamb『ロミオとジュリエット』

彼は手綱をぐいと引き、馬を、彼を離れて駆けさせてやった。例文帳に追加

He jerked its bridle and sent it cantering jerkily away.  - D. H. Lawrence『プロシア士官』

例文

しかし、丈が長くなればなる程動作や作業の邪魔になることが多くなる。例文帳に追加

But the longer the sleeves become, they are more likely to be an impediment to the wearer's movement or activities.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

壮(わか)くして 逝きにし人の 阿蘭陀絵は 世に稀なれや くりかへしみつ例文帳に追加

The Dutch-style painting made by one who died at an early age is rare in this world and I look at it repeatedly.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また長徳寺を離れるにあたって、母方の姓山田をとって「山田宗徧家定」と改名している。例文帳に追加

When he left Chotoku-ji Temple, he was renamed 'Sohen Iesada YAMADA' after his mother's family name 'Yamada.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私は人里離れた場所のテントやかまくらの中で,2か月もの間1人でキャンプします。例文帳に追加

I camp for as long as two months alone in a tent or in a snow hut in the middle of nowhere. - 浜島書店 Catch a Wave

もしその離れ家がそのまま空家になっているとすると、これはちょっと困難な問題ですね。例文帳に追加

If the cottage is now permanently deserted we may have some difficulty.  - Conan Doyle『黄色な顔』

例文

取締役を離れて顧問に就任した。例文帳に追加

I left the director position and took office as an adviser.  - Weblio Email例文集

例文

村を離れるとその山が見える例文帳に追加

When you get clear of the village, you will have a view of the mountain.  - 斎藤和英大辞典

その山は少し離れて見た方がよい。例文帳に追加

The mountains look nicer from a distance. - Tatoeba例文

親から子供への真っ直ぐな連綿な血筋例文帳に追加

in a straight unbroken line of descent from parent to child  - 日本語WordNet

人里から遠く離れた奥深い山例文帳に追加

a place deep in the mountains far removed from the nearest village  - EDR日英対訳辞書

山脈から離れて孤立した一群の山例文帳に追加

a group of mountains separated from a mountain chain  - EDR日英対訳辞書

その山は少し離れて見た方がよい。例文帳に追加

The mountains look nicer from a distance.  - Tanaka Corpus

大坂の役を前にして豊臣家から離れた。例文帳に追加

He left the Toyotomi family before the Siege of Osaka.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

焼き洋菓子用離型膜の形成方法例文帳に追加

FORMATION OF MOLD RELEASE FILM FOR BAKED WESTERN-STYLE CAKE - 特許庁

——私の妻は例の離れ家にいっているのです。例文帳に追加

My wife had gone over there  - Conan Doyle『黄色な顔』

そのマンションは、居酒屋から少し離れた場所に位置します。例文帳に追加

That apartment will be placed a little bit apart from an izakaya.  - Weblio Email例文集

女中はなまじ東京慣れた者よりも山出しの方が好い例文帳に追加

A maid fresh from the country is better than one indifferently used to the ways of the town.  - 斎藤和英大辞典

私は通常,毎月約3分の1はジュネーブを離れています。例文帳に追加

I'm usually away from Geneva for about one third of every month. - 浜島書店 Catch a Wave

このため、岡山城下を離れ和気郡蕃山村(しげやまそん 現・岡山県備前市蕃山)に隠棲を余儀なくされた。例文帳に追加

So Banzan had to leave the town around Okayama-jo Castle and live a secluded life in Shigeyama Village, Wake County (the present Shigeyama, Bizen City, Okayama Prefecture).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

僕はロング・ジョンをまいてやったのがとてもうれしくて、気分がよくなって今いるこの見なれない土地を興味深く見まわした。例文帳に追加

I WAS so pleased at having given the slip to Long John that I began to enjoy myself and look around me with some interest on the strange land that I was in.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

これは Python に慣れていないプログラマをよく悩ませます。 例えば以下のコードを考えます:例文帳に追加

This often haunts new Python programmers; consider:  - Python

それを知った今や、選べと言われたら、むしろひっかき音に慣れる方を選ぶのではありませんか?例文帳に追加

You will find eps and Xfig drawings under /usr/share/examples/BSD_daemon/.  - FreeBSD

舞妓や半玉が月ごとに身に着ける十二ヶ月のつまみ簪(花簪)はその顕著な例である。例文帳に追加

A typical example is tsumami-kanzashi (flower kanzashi) of 12 months which maiko or hangyoku (a child geisha) wears each month.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらに、室町時代には、旧南朝の末裔である小倉宮、玉川宮のような例も見られる。例文帳に追加

Furthermore, there is an example of Oguranomiya and Tamagawanomiya who were the descendants of the former Southern Court in the Muromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

未来にやってきたのは、些末な恋愛ごっこのためじゃないんだ、とわたしは自分に言い聞かせました。例文帳に追加

I had not, I said to myself, come into the future to carry on a miniature flirtation.  - H. G. Wells『タイムマシン』

あごひげをはやした神様は自分が離れたのと同じ方法で戻ってくると約束していた。例文帳に追加

The bearded god had promised to return someday in the same way he had left. - Tatoeba例文

あごひげをはやした神様は自分が離れたのと同じ方法で戻ってくると約束していた。例文帳に追加

The bearded god had promised to return someday in the same way he had left.  - Tanaka Corpus

畝傍山から約東北に300m離れていおり、東西500m、南北約400mの広大な領域を占めている。例文帳に追加

It is about 300 meters northeast from Mount Unebi, and covers a large area, which is 500m from east to west and 400m from north to south.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

可動部を固定部から離れ易くして、作動不良や動作遅延を招き難くする。例文帳に追加

To prevent defective actuation and an operation delay from occurring easily by allowing a movable section to separate from a fixed section easily. - 特許庁

このマニュアル中の古い記述が重大な混乱や不具合をきたすことになれば、このマニュアルページの配布は中止します。例文帳に追加

If we find that the things in this man page that are out of date cause significant confusion or complaints, we will stop distributing the man page.  - JM

生タイヤの内面に離型液を均一に塗布でき、また、生タイヤ外面への離型液の飛散を防止する。例文帳に追加

To uniformly apply a release liquid on the inside surface of raw tire and to prevent the scattering of the release liquid to the outside surface of the raw tire. - 特許庁

私の住まいは岡山にありますが、今は、家族と離れて高知県というところに単身赴任中です。例文帳に追加

My residence is in Okayama, but I currently on temporary post in Kochi prefecture away from my family.  - Weblio Email例文集

彼らは竜のスマウグから,はなれ山を取り戻すために,冒険の旅を始めるのだ。例文帳に追加

They embark on a quest to reclaim the Lonely Mountain from the dragon Smaug. - 浜島書店 Catch a Wave

なんとなれば、トロイア軍の野営地には一晩中火がともっており、冒険は危険きわまりなかったのだから。例文帳に追加

for the Trojan camp was all alight with fires, and the adventure was dangerous.  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

一人暮らしに早く慣れて、大学生活を楽しみたいと思っています。例文帳に追加

I want to get used to living alone and enjoy my college life. - 時事英語例文集

春に初めて親元を離れて、一人暮らしをはじめます。例文帳に追加

I will leave my parents' place in spring for the first time and begin living alone. - 時事英語例文集

あの母親はいつまでたっても子離れができないでいる.例文帳に追加

That mother doesn't seem able to accept that her son [daughter] isn't a child any longer.  - 研究社 新和英中辞典

トムは目を覚ますと、自分が見慣れない部屋にいることに気付いた。例文帳に追加

Tom awoke to find himself in a strange room. - Tatoeba例文

but、or、またはthoughのような離接接続詞は、対照的な機能に役立つ例文帳に追加

disjunctive conjunctions like `but', `or', or `though' serve a contrastive function  - 日本語WordNet

元来客の身に成れば好き嫌ひは申されまじ。例文帳に追加

As long as you are in a position of a temporal visitor to this world, speaking of likes and dislikes is not worth mentioning.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

数ヤード離れた街灯の下で立ち止まり、心の底から笑った。例文帳に追加

A few yards off he stopped under a lamp-post and laughed in the hearty,  - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

彼女は部屋を見まわし、改めて見慣れたものを眺めてみた。例文帳に追加

She looked round the room, reviewing all its familiar object  - James Joyce『エヴリン 「ダブリンの人々」より』

「私がいった時、例の離れ家に明りがついているのを見ました。例文帳に追加

``I saw lights in the cottage as I came down.  - Conan Doyle『黄色な顔』

しかし,彼女は台湾を離れる気持ちになれず,夫が人生をささげた烏山頭水庫に身を投げました。例文帳に追加

But she could not bring herself to leave Taiwan and she drowned herself in the Wushantou Reservoir that her husband had devoted his life to. - 浜島書店 Catch a Wave

近年の自然深索ブームや山菜やきのこ採りを楽しむ人が年々多くなっておりますが、山に不慣れの人も多く、思わぬ急斜面や難所にあたった時ついむりをして事故を起こすことが多々あります。例文帳に追加

To provide a metal snowshoe which can be mounted easily to a boot etc. for the purpose of preventing increasing persons who enjoy collecting of wild vegetables or mushrooms in a nature search boom in recent years from having accidents since they are unused to mountains and often attempt too much when they are at unexpectedly steep inclination or difficult places. - 特許庁

例文

物件は、大きなショッピング街や有名なレストランの徒歩圏内にあります。例文帳に追加

The property is within walking distance of a major shopping area and famous restaurants. - Weblio英語基本例文集

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”ROMEO AND JULIET”

邦題:『ロミオとジュリエット』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”THE YELLOW FACE”

邦題:『黄色な顔』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

底本:「世界探偵小説全集 第三卷 シヤーロツク・ホームズの記憶」平凡社 1930(昭和5)年2月5日発行
入力:京都大学電子テクスト研究会入力班(加藤祐介)
校正:京都大学電子テクスト研究会校正班(大久保ゆう)
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
  
原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

邦題:『ブルー・カーバンクル』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”EVELINE from "Dubliners"”

邦題:『エヴリン 「ダブリンの人々」より』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 2002 高木 健
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
原文(James Joyce "Dubliners"全文)
<http://promo.net/cgi-promo/pg/t9.cgi?entry=2814&full=yes&ftpsite=ftp://ibiblio.org/pub/docs/books/gutenberg/>
  
原題:”The Prussian Officer”

邦題:『プロシア士官』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS