1016万例文収録!

「はりちんつう」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > はりちんつうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

はりちんつうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4499



例文

無線通信システム、無線通信装置および張り出し装置例文帳に追加

RADIO COMMUNICATION SYSTEM, RADIO COMMUNICATION APPARATUS AND BASE TRANSCEIVER STATION - 特許庁

掲示板に通知を張り出す例文帳に追加

tack the notice on the board  - 日本語WordNet

第2吐出通路は流通抵抗部35h,35iを含む。例文帳に追加

The second discharge passage includes distribution resistance parts 35h, 35i. - 特許庁

明日は臨時休業仕候間此段御通知申上候{みょうにちはりんじきゅうぎょうつかまつりそうろうあいだこのだんごつうちもうしあげそうろう}例文帳に追加

I beg to inform you that the school will be closed tomorrow.  - 斎藤和英大辞典

例文

ストッパー45の中心はリンク30が貫通している。例文帳に追加

The link 30 passes through the centers of the stoppers 45. - 特許庁


例文

貫通部材22は、注射針16が貫通可能なゴム体である。例文帳に追加

The penetrating member 22 is a rubber body through which the injection needle 16 can penetrate. - 特許庁

中釜と針板との間を通過する針糸の通過性を向上させ縫い品質の向上を図る例文帳に追加

To improve sewing quality by improving passableness of a needle thread passing between a shuttle body and a throat plate. - 特許庁

無線通信システム及び張り出し局装置例文帳に追加

RADIO COMMUNICATION SYSTEM AND OVERHANG STATION DEVICE - 特許庁

外針12に内針を挿入して骨に穿刺した後、外針12から内針を抜去し、外針12に内管17を挿入すると、外針12と内管17との間に減圧通路48が形成される。例文帳に追加

After the inner needle is inserted into the outer needle 12 and punctured to the bone, when the inner needle is removed from the outer needle 12 and the inner tube 17 is inserted into the outer needle 12, a pressure reduction path 48 is formed between the outer needle 12 and the inner tube 17. - 特許庁

例文

通信端末1〜3は、従量制の通信回線を介して通信を行うことができる。例文帳に追加

Communication terminals 1-3 can perform communication through a communication line of the meter-rate system. - 特許庁

例文

通信装置11は略有蓋四角箱形のケース12と通信回路部13とを備える。例文帳に追加

This communicating device 11 comprises an approximately square lidded case 12, and the communicating circuit part 13. - 特許庁

制御通路は流体通路よりも小さな流れ面積を有する。例文帳に追加

The control passage has a smaller flow area than the fluid passage. - 特許庁

明日は臨時休業に付御通知申上候例文帳に追加

I beg to inform you that we have a special holiday tomorrow.  - 斎藤和英大辞典

内舎人(うどねり)は律令制における官職のひとつ。例文帳に追加

Udoneri was a government post under the ritsuryo legal code system.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「京」は理化学研究所と富士通が開発中だ。例文帳に追加

The computer is under development by RIKEN and Fujitsu.  - 浜島書店 Catch a Wave

マルチメディア通信システムおよびその張替方法例文帳に追加

MULTIMEDIA COMMUNICATION SYSTEM AND ITS REPASTING METHOD - 特許庁

挿入通路はリール内で非直線的に延びている。例文帳に追加

The insertion passage extends nonlinearly within the reel. - 特許庁

この針挿通用孔4に挿通された穿刺針10は、穿刺針挿通用孔4の内面に沿うように進行する。例文帳に追加

The piercing needle 10 inserted to the needle insertion hole 4 advances so as to be along the inner surface of the piercing needle insertion hole 4. - 特許庁

神人(かみんちゅ)とは、琉球・沖縄の信仰での神職者の通称である。例文帳に追加

"Kaminchu" is the common name for Shinto priests in Ryukyu/Okinawa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

空中線101は、リーダライタとの間で無線通信を行う。例文帳に追加

An antenna 101 executes radio communication with a reader/writer. - 特許庁

世論の名でその意見が通用している人たちが、いつも同じ種類の公衆というわけではりません。例文帳に追加

Those whose opinions go by the name of public opinion, are not always the same sort of public:  - John Stuart Mill『自由について』

針通過経路に対して少なくとも釜剣先通過側に細長く延長する針通過穴を設け、前記針通過穴の短手方向側面と針の間に針糸が入り込まない間隔となるように前記針通過穴を形成した。例文帳に追加

A needle passage route is provided with a needle passage hole which extends slender to at least the hook shaft side of this route and this needle passage hole is formed to provide a spacing to prohibit the intrusion of a needle thread between the short side flank of the needle passage hole and the needle. - 特許庁

貨幣価値としては、律令政府が定めた通貨単位である1文(通貨単位)として通用した。例文帳に追加

They circulated as currency of one mon each (an old currency unit in Japan) as ordained by the ritsuryo government (ancient Japanese government of centralized governance.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして、決定した通信機器と外部装置8とを通信可能に接続し、通信装置1は両者間の通信を中継する。例文帳に追加

Then the communication equipment 1 connects the determined communication device to the external device 8 in a communicatable way and the communication equipment 1 relays the communication between both of them. - 特許庁

第1入出力部34は、隣接する他の通信装置と接続される。例文帳に追加

A first input/output section 34 is connected with another neighboring communication apparatus. - 特許庁

また、計測手段107は、リモートノード101を介する通信に要する通信時間を計測する。例文帳に追加

A measurement means 107 measures a communication time required for communication via the remote node 101. - 特許庁

そのヒットによって,彼は張(はり)本(もと)勲(いさお)氏が樹立した通算安打の日本記録を破った。例文帳に追加

With that hit, he broke the Japanese record for career hits set by Harimoto Isao.  - 浜島書店 Catch a Wave

接続用板金3は、両側面に貫通孔31を有している。例文帳に追加

The sheet metals 3 for connection have penetration holes 31 on both sides. - 特許庁

IP網および公衆交換回線網を含む複数の通信手段のうち通信に利用している若しくは利用した通信手段を通知する。例文帳に追加

A communication means which is used or was used among the plurality of communication including an IP network and a public switched line network is reported. - 特許庁

針板9に全部の針通し穴35を包含する平面積の針落ち穴14を形成し、針落ち穴14に三本のニードルパンチ針6を一斉に通過させる。例文帳に追加

Needle dropping holes 14 having flat area and including all needle through-holes 35 are formed in a needle plate 9 and three needle punch needles 6 are passed through in the needle dropping holes 14 all at once. - 特許庁

クーポン管理装置1は、流通したクーポン情報を収集する。例文帳に追加

The coupon management device 1 collects the circulated coupon information. - 特許庁

針10の刺込部28の外周壁には、流路部24に通じる開口部42が形成されている。例文帳に追加

The outer peripheral wall of a piercing part 28 of a needle 10 is formed with an opening 42 leading to a passage 24. - 特許庁

貫通孔17cには、編糸係止ワイヤ21が針床12の長手方向に貫通する。例文帳に追加

The knitted yarn fastening wire 21 is passed through the through hole 17c in a longitudinal direction of a needle bed 12. - 特許庁

基板51の裏面には、裏面共通電極53が形成されている。例文帳に追加

A rear surface common electrode 53 is formed on the rear surface of the substrate 51. - 特許庁

分岐通路(44)には、流量調整自在な減圧弁(26)を備える。例文帳に追加

The branch passage (44) is provided with a pressure reducing valve (26) capable of adjusting a flow rate. - 特許庁

編成両数は6両(一部は4両)であり、地下鉄烏丸線からの直通列車は6両編成で運転される。例文帳に追加

The trains are six cars long (some are four cars long), and the direct trains proceeding from the Subway Karasuma Line operate with six cars.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

位置通知装置1の入力部11は利用者から位置情報通知の開始の要求を受信し、該要求を通知処理部12に送信する。例文帳に追加

An input section 11 of the device 1 receives a request of start of position information notification from the user, and transmits this request to a notification processing section 12. - 特許庁

高梨選手は両大会で優勝し,W杯通算25勝目と26勝目を挙げた。例文帳に追加

Takanashi won both events to claim her 25th and 26th career World Cup titles. - 浜島書店 Catch a Wave

搬送波リサイクル方式を用いる移動通信装置及び方法例文帳に追加

MOBILE COMMUNICATION DEVICE AND METHOD EMPLOYING CARRIER RECYCLE SYSTEM - 特許庁

流通部駆動手段は流通部18を中空支持部16に対して移動させる。例文帳に追加

The through-flow device driving means moves the through-flow device 18 to the hollow support section 16. - 特許庁

人間の経験または理解の通常の範囲外で、またはそれを超越して、例文帳に追加

beyond and outside the ordinary range of human experience or understanding  - 日本語WordNet

貫通電極で貼り合わせた300mmウエハと半導体装置例文帳に追加

300 mm WAFER STUCK WITH THROUGH-ELECTRODE AND SEMICONDUCTOR DEVICE - 特許庁

本発明は利用者に効率よくレンタカーの返却期限を通知する。例文帳に追加

To efficiently notify a due time of a rental car to a user. - 特許庁

各貫通孔の一端部は、隣接する2つの凹部の中間に配設される。例文帳に追加

One end part of each through hole is arranged at the middle of two adjoining concave parts. - 特許庁

通信調整部51,61は、リソース管理部1が決定した通信品質で動画像データを通信相手の端末装置へ送信する。例文帳に追加

Communication adjusting parts 51 and 61 transmit moving image data with the communication quality decided by the resource managing part 1 to the terminal equipment of the other party of communication. - 特許庁

上流側メイン通路2と中間メイン通路3との間には、流路切換弁4が介装される。例文帳に追加

The flow passage switch-over valve 4 is provided between the upstream side main passage 2 and the intermediate main passage 3. - 特許庁

身体のトリガーポイント(発痛点)に針を刺入することにより疼痛を治療する鍼治療。例文帳に追加

use of acupuncture to treat pain by inserting needles into trigger points on the body.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

第1アーム17の第1通気口17Aは、流下空間Sを介して、第2通気口18A、フレーム通気口19と対向する。例文帳に追加

The first vent hole 17A of the first arm 17 is opposed to the second vent hole 18A and frame vent holes 19 through the flow-down space S. - 特許庁

全外周壁面で針刺し部10bを形成し、針刺し部10bに縫合針を刺せば、穴10a側に容易に貫通する。例文帳に追加

A needle pricking part 10b is formed over the entire outer peripheral wall surface and if the suture needle is pricked to the needle pricking part 10b, the needle easily penetrates to the hole 10a side. - 特許庁

例文

通信方式選定部14は、利用可能と判定された通信方式のうち、現在位置を最も精確に測定し得る通信方式を選定する。例文帳に追加

A communication system selection 14 selects the communication system most precisely measuring the current position from among the communication systems determining use possibility. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS