1016万例文収録!

「ひょうひはくり」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ひょうひはくりに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ひょうひはくりの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4288



例文

部材表面に形成されている皮膜の剥離を容易且つ正確に検出する。例文帳に追加

To detect, easily and accurately, the peeling of a film formed on a surface of a member. - 特許庁

ボディシ−ラー上の塗膜表面に貼着されたテープの剥離を防止する。例文帳に追加

To prevent the exfoliation of a tape stuck onto the surface of a coating film formed on a body sealer. - 特許庁

これにより、燃料極13表面の被覆物が水素ガスの流れにより剥離される。例文帳に追加

Thereby, a covering on the surface of the fuel electrode 13 is exfoliated by the stream of the hydrogen gas. - 特許庁

表面の酸化層が剥離し難いTi製部品およびその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide parts made of Ti in which an oxidized layer on the surface is hard to be peeled and to provide its production method. - 特許庁

例文

コンクリート型枠の表面の付着汚れを、剥離性皮膜形成ポリマー溶液又はエマルションの当該表面への塗布・乾燥により形成した皮膜に吸い付かせて剥離し、汚れ剥離後の表面を撥水性コーティング膜で覆って平滑化する。例文帳に追加

Bonded stains on a surface of the concrete form are peeled by adsorption to a film formed by coating/drying of peelable film-forming polymer solution or emulsion onto the surface, and the surface after peeling of the stains is smoothed by covering with a volatile coating film. - 特許庁


例文

スズ表面層の剥離方法は、銅を含有する基体にスズを含むスズ表面層が形成されている基材を前処理液に浸漬する工程(A)と、工程(A)の後に、基材を剥離液に浸漬し、スズ表面層を剥離する工程(B)と、を含む。例文帳に追加

The peeling method for the tin surface layer comprises: a stage (A) where a base material in which a tin surface layer containing tin is formed on a substrate containing copper is dipped into a pretreatment liquid; and a stage (B) where, after the stage (A), the base material is dipped into a peeling liquid, and the tin surface layer is peeled. - 特許庁

剥離部材は、その表面に微小な凹凸が設けられた基材と、該基材の表面側に設けられた被膜とを有するものであり、剥離部材は、その表面粗さRaが0.04〜1.3μmであり、かつ、その表面粗さRzが0.7〜14μmである。例文帳に追加

The peeling member has base material on the surface, of which fine ruggedness is provided and a coating film provided on the surface side of the base material, and is set so that its surface roughness Ra is 0.04 to 1.3 μm and its surface roughness Rz is 0.7 to 14 μm. - 特許庁

クリップレットユーザインタフェースシステムは、クリップレット興味度評価を表示するためのクリップレットプロパティ提示領域430を含む。例文帳に追加

The cliplet user interface system includes a cliplet property presentation area 430 for displaying the cliplet interest assessment. - 特許庁

構造物の表層の剥離若しくはその表面の洗浄をより効果的に行なう噴射装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an injection device for more effectively performing the peeling of the surface layer of a structure or the washing of the surface of the structure. - 特許庁

例文

これによって、基板表面に物理的な衝撃を加えることなく、基板表面からレジスト膜が容易に剥離される。例文帳に追加

Consequently, the resist film is easily peeled from the substrate surface by applying physical shock to the substrate surface. - 特許庁

例文

透明電極の段差部の表面上に形成された部分が絶縁膜から剥離するのを抑制することが可能な表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide a display capable of restraining a part formed on a surface of a step part of a transparent electrode from peeling off from an insulation film. - 特許庁

材料基板から表示素子基板を切り出す際に表示素子基板に形成された電極部の界面剥離を防止する。例文帳に追加

To prevent the boundary peeling of electrode parts formed at a display element substrate when cutting out the display element substrate from a material substrate. - 特許庁

さらに、表層端子電極5の周囲をオーバーハングすることにより、表層端子電極5の剥離を抑制することができる。例文帳に追加

In addition, the peeling of the electrode 5 can be suppressed by causing the periphery of the electrode 5 to overhang. - 特許庁

ノズル16内に形成される導通口は、標的細胞の剥離液を滴下したり、標的細胞を吸引したりするための通路として機能する。例文帳に追加

The conduction opening formed in the nozzle 16 functions as a passage for dropping a separation liquid on the target cell, and sucking the target cell. - 特許庁

層間の剥離、および表層表面におけるシワや亀裂を抑制した耐久性の高い、多層の導電性エンドレスベルトを提供する。例文帳に追加

To provide a multilayer conductive endless belt having high durability, wherein peeling between layers, and wrinkles and cracks on a surface of a surface layer are suppressed. - 特許庁

感光体21の表面に付着した帯電不良トナーは、クリーニングユニット31で感光体21の表面からかき落とされる。例文帳に追加

The charge defect toner stuck on the surface of photoreceptor 21, is scraped off from the surface of the photoreceptor 21 by a cleaning unit 31. - 特許庁

ゴルフボール本体表面と該表面に印刷されたマークとの密着性を向上させて、マークの剥離を防ぐ。例文帳に追加

To prevent separation of marks printed on the surface of a golf ball body by enhancing adhesion between the surface and the marks. - 特許庁

続いて、加熱処理後に高圧流体を用いたレジスト除去を行うことで、基板表面からレジストが表面硬化層ごと剥離される。例文帳に追加

Consecutively, by removing the resist by use of a high-pressure fluid after the heat treatment, the resist together with the surface hardened layer is stripped from the substrate surface. - 特許庁

表示用組成物の液漏れおよびシール壁の剥離の問題の抑制されたエレクトロクロミック表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide an electrochromic display apparatus wherein problems of liquid leakage of a composition for display and peeling of a sealing wall are suppressed. - 特許庁

優れた塗布性を有し、漂白力及び保存安定性に優れた液体漂白洗浄剤組成物を提供する。例文帳に追加

To obtain a liquid bleaching detergent composition having excellent coating properties, an excellent bleaching power and excellent preservation stability. - 特許庁

安定性に優れ、保存後も優れた漂白力を示す酸素系液体漂白剤組成物を提供する。例文帳に追加

To obtain an oxygen-based liquid bleaching agent composition exhibiting excellent stability and excellent bleaching power even after preservation. - 特許庁

この場合、表面変質層24aは上記レジスト剥離液に溶解しないため、表面変質層24aが残渣としてある程度残る。例文帳に追加

In this case, since the surface altered layer 24a does not dissolve into the resist-removing liquid, the surface altered layer 24a remains as a residue to some extent. - 特許庁

表面硬度が高く耐擦傷性に優れ、且つ無機薄膜表面から容易に剥離しない、無機薄膜を有効に保護する保護膜を提供する。例文帳に追加

To provide a protective film which is excellent in scratch resistance, while its surface is so hard, hardly peeled from a surface of an inorganic thin film, and effectively protects the inorganic thin film. - 特許庁

液晶装置や表示装置の製造過程において、表面保護フィルムを剥離する際にドライバを静電破壊から保護する。例文帳に追加

To protect a driver from electrostatic destruction when a surface protection film is peeled in the process of manufacturing a liquid crystal device or a display. - 特許庁

表面調整ステップは、クリアされた領域の表面への第2のレジストのフィーチャの接着を改善する。例文帳に追加

A surface conditioning step improves adhesion of a feature of the second resist to a surface of the cleared region. - 特許庁

レール表層の磁気的、電気的変化を測定することにより、シェリング(表面剥離)の発生を未然に防止することができる。例文帳に追加

To prevent the occurrence of sharing (surface peel) by measuring a magnetical and electrical change of the surface layer of a rail. - 特許庁

自動車車内に高解像度の大画面表示エリアを実現して、詳細で広範囲な地図や、迫力のあるテレビ映像を表示する。例文帳に追加

To display a detailed map in a wide range and a powerful television image by ensuring a display area with a large image plane and high resolution inside an automobile. - 特許庁

基板とチップを圧着しつつ加熱し、チップを基板表面に固定し、その後チップ表面領域を剥離する。例文帳に追加

The substrate and the chip are heated while being pressure-bonded so that the chip is fixed on the substrate surface, and then the surface region of the chip is separated. - 特許庁

電気泳動層の剥離に起因する表示劣化を阻止することのできる電気泳動表示装置及びその製造方法、電子機器を提供する。例文帳に追加

To provide an electrophoretic display device wherein the degradation of display due to exfoliation of an electrophoretic layer can be prevented, a method of manufacturing the same, and an electronic apparatus. - 特許庁

電界印加による正孔の大量注入により、半導体表面上でグラファイト層状物質を発生させ、表面より剥離させる。例文帳に追加

A graphite laminar substance is generated on the surface of a semiconductor by applying an electric field and injecting a large quantity of holes and then stripped from the surface. - 特許庁

画像表示装置b2に同定した接着層a3のはく離形状を接着層a3上での配置とともにグラフィック表示する。例文帳に追加

The identified separation shape of the adhesion layer a3 is graphically displayed on an image display device b2 along with its arrangement on the adhesion layer 3. - 特許庁

画面上の余白領域を利用してノードの関連情報を利用者が見易いように表示する表示制御装置等を提供する。例文帳に追加

To provide a display control device and the like by which relevant information of a node can be displayed by using margin areas on a screen so that a user can easily view the relevant information. - 特許庁

また研磨中に超微細砥粒が母粒子の表面の一部から剥離しても再び母粒子の表面に付着することを特徴とする。例文帳に追加

The superfine abrasive grain is featured by sticking again to the surface of the base particle even if the superfine abrasive grain separates from a part of the surface of the base particle at polishing. - 特許庁

凹部を表層に有するシートの表裏両面を使用でき、リサイクル可能な易層間剥離性シートを提供すること。例文帳に追加

To provide an easy delamination sheet by which the front and rear surfaces of the sheet having a recessed part on the front layer can used and the sheet is recyclable. - 特許庁

これにより、雰囲気中の酸素が基板1の表面に拡散して基板1の表面に剥離しやすい改質層5が形成される。例文帳に追加

Consequently, oxygen in the atmosphere is diffused on a surface of the substrate 1 to form a modified layer 5 which is easy to peel on the surface of the substrate 1. - 特許庁

カード表面に転写した表面保護膜を小さな力でスムーズに基材から剥離できるようにする。例文帳に追加

To realize the smooth separation of a surface protective film transferred to the surface of a card from a base material with small force. - 特許庁

層構成は表面側より、表面基材、樹脂層、粘着剤層、ICモジュール、剥離シートの順に積層されている。例文帳に追加

This label has a layer structure consisting of a surface base material, a resin layer, an adhesive layer, an IC module, and a release sheet laminated in order from the surface side. - 特許庁

接着層を明確に定義できない継手の剥離強度評価が可能なダブルラップ接合体の接合強度評価方法を提供する。例文帳に追加

To provide a bonding strength evaluating method of a double wrap coupling for evaluating a peel strength in a joint which can not clearly define an adhesive layer. - 特許庁

薄膜の表面に付着された塵埃を簡単な構成で確実に剥離して除去できる薄膜表面の塵埃除去装置を提供する。例文帳に追加

To provide a dust removal device for a surface of a thin film capable of surely peeling and removing dust adhering to the surface of the thin film with a simple structure. - 特許庁

酸化された結合剤は、砥石表面から砥粒とともに剥離し、これにより、砥石表面に新しい砥粒が露出することになる。例文帳に追加

The oxidized binder separates from a grinding wheel surface together with the abrasive grain, and thus, a new abrasive grain is exposed on the grinding wheel surface. - 特許庁

このような構成により、表示装置に外部ストレスが加わっても、表示パネルの上方への剥離を防止できる。例文帳に追加

With this constitution, even when external stress is applied to the display device, upward peeling off of a display panel is prevented. - 特許庁

剥離シート5は、表面の平滑面6を平滑シート3の表面側としてクッション層4に積層している。例文帳に追加

The releasable sheet 5 is laminated on the cushion layer 4 placing a smooth surface 6 on the surface side of the smooth sheet 3. - 特許庁

皿本体1と、皿本体1の表面に互いに剥離可能に積層状態で貼り付けられた複数の表面シート2と、を備えている。例文帳に追加

The disposable plate comprises a plate main body 1 and a plurality of surface sheets 2 that are strippably stuck together on the surface of the main body 1 in a laminated state. - 特許庁

表面にハードプレートが貼着されたウェーハの裏面を研削した後に、ウェーハの表面からハードプレートを容易に剥離できるようにする。例文帳に追加

To make it possible to readily remove a hard plate stuck to a front face of a wafer therefrom after grinding a backside of the wafer. - 特許庁

擬似接着層から表面基材を剥離する際、表面基材に破れが生じにくい擬似接着ラベルを提供する。例文帳に追加

To provide a pseudo adhesive label that makes a surface substrate likely to torn when the surface substrate is peeled off from a pseudo adhesive label. - 特許庁

透明または半透明の表面シート10の一面に離型剤によって警告表示11を印刷して剥離容易な離型部12を設ける。例文帳に追加

A warning 11 is printed with a release agent on one surface of a transparent or translucent surface sheet 10 to form a release portion 12 which can be easily released. - 特許庁

除氷運転時に氷が製氷板から剥離・落下され易くして、製氷能力の低下を防止する。例文帳に追加

To prevent the degradation of ice making capacity by making it easy for ice to separate/fall from an ice making plate in deicing operation. - 特許庁

表層紙20の粘着剤塗布面及び剥離台紙を帳票基材13の鏡面仕上げ面に接着する。例文帳に追加

The adhesive applied surface of the surface layer paper sheet 20 and the release layout paper sheet are bonded to the mirror finish surface of the base material of forms 13. - 特許庁

粘着テープ剥離機1では、テープ剥離用ブレード9をボード表面20aに押し付けた状態でスライドさせてボード表面20aに貼り付いている粘着テープ片21を剥離している。例文帳に追加

In this adhesive tape stripping machine 1, the adhesive tape piece 21 stuck to a board surface 20a is stripped by sliding a blade 9 for stripping the tape in a pressed state on the board surface 20a. - 特許庁

例文

本発明は、コンクリート壁表層部の剥離作業を短縮すると共に、剥離作業に伴って生じる放射性廃棄物を拡散させずに処理できるコンクリート壁表層部剥離方法を提供することにある。例文帳に追加

To provide a concrete wall surface layer part separating method capable of treating radioactive waste generated by separation work without diffusing while shortening the separation work of a concrete wall surface layer part. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS