1016万例文収録!

「インバータ給電」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > インバータ給電に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

インバータ給電の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 187



例文

インバータ出力と商用電源の位相が同期していないときにも、負荷への給電を継続させ、切換時における負荷電流の許容値を許容範囲内に収める。例文帳に追加

To continue electric power supply to a load even when phases of an inverter output and commercial power supply do not synchronize, and to keep an allowable value of a load current at switching within a tolerance. - 特許庁

インバータから電力系統への逆潮流を防ぐと共に、複数の交流電源装置を備えた場合に、それら各電源装置の寿命及び信頼性を高くすることができる給電システムを提供する。例文帳に追加

To provide a feeder system capable of preventing generation of adverse tidal current from an inverter to an electric power system and, when a plurality of AC power supply units are provided, increasing the life and reliability of the respective power supply units. - 特許庁

外部電源からの給電停止時にコンバータ20の出力電力の位相に対してインバータ19の出力の位相を遅らせるためのPLL回路21が設けられている。例文帳に追加

A PLL circuit 21 for delaying a phase of an output of the inverter 19 behind a phase of output power of the converter 20, when the power feed is stopped from the external power source, is provided. - 特許庁

商用電源の健全時には、電源装置SPS_1〜SPS_4により負荷に給電すると共に当該電源装置のインバータを介してバッテリーBを充電する。例文帳に追加

When the commercial power source is sound, the load is supplied with power by the power units SPS1-SPS4, and also the battery B is charged via the inverter of the power unit. - 特許庁

例文

商用電源2に事故が発生した場合、負荷給電電流J1が歪み、歪補正電流検出用HCT32にて検出されるインバータ出力電流J2も影響を受けて増加する。例文帳に追加

When an accident occurs in a commercial power supply 2, a current J1 fed to a load is distorted, and an inverter output current J2 detected by an HCT32 for distortion correction current detection is also increased by being affected by the accident. - 特許庁


例文

負荷機器40への給電は、商用電源30の正常時には商用電源30から行われ、商用電源30の異常時には蓄電池25から双方向インバータ24を通して行われる。例文帳に追加

Power is supplied to a load apparatus 40 from a commercial power supply 30 when the commercial power supply 30 is in a normal state, and from a storage battery 25 via a bidirectional inverter 24 when the commercial power supply 30 is in an abnormal state. - 特許庁

プリント基板5にはインバータ等の電子回路部品6とランプ7を長手方向に直線状に搭載し、入力端子12、スイッチ8を通して電源接続部13に接続される電源から給電する。例文帳に追加

An electronic circuit components such as an inverter and a lamp 7 are longitudinally and linearly loaded on a printed circuit board 5, and power is supplied from a power source connected with a power source connecting portion 13 through an input terminal 12 and a switch 8. - 特許庁

車載電源10から負荷12への給電回路中に、インバータ用のスイッチ素子を含む電圧変換器であるDC−DCコンバータ20を介在させる。例文帳に追加

A DC-DC converter 20, which is a voltage converter comprising an inverter switch element, is installed in a feeder circuit from an on-vehicle power source 10 to load 12. - 特許庁

また、発電機供給電力Pgが発電機の出力可能電力Pabl以上であるときや、発電機7の現在の動作点が不安定領域内に存在するときには、インバータ9の負荷を固定してモータ制御を行う。例文帳に追加

A load of an inverter 9 is fixed to conduct motor control, when the generator supply electric power Pg is an outputting electric power Pab1 or more of the generator or when a current operation point of the generator 7 exists within an unstable zone. - 特許庁

例文

クラッチ4を通じてエンジン5と動力授受し、かつ図示しない車載機器を駆動する交流電動発電機3はインバータ1から給電される。例文帳に追加

An alternating-current motor-generator 3 giving and receiving power to and from an engine 5 through a clutch 4 and driving equipment, not shown, mounted in the vehicle is supplied with electric power from an inverter 1. - 特許庁

例文

ハイブリッドコントロールコンピュータ100は、車両走行中であっても、後輪30L,30Rを駆動する必要がない状態のときに後輪駆動用インバータ530への給電を停止する。例文帳に追加

The hybrid control computer 100 stops power supply to a rear wheel driving inverter 530 when the rear wheels 30L and 30R need not be driven even if the vehicle is running. - 特許庁

商用電源の停電時には、電源装置SPS_1〜SPS_4のインバータから無瞬断で負荷に給電し、商用電源の復電時には前記健全時の動作に復帰させる。例文帳に追加

When the commercial power is turned off, the load is supplied with power without instantaneous break in the inverter of the power units SPS1-SPS4, and at power recovery of the commercial power source, it is restored to action when sound. - 特許庁

この発電電力をインバータ16で商用周波数の電力に変換し、コンプレッサー12の動力源である電動機13へ給電するよう構成する。例文帳に追加

The generated electric power is inverted into the power of commercial frequency by an inverter, and supplied to a motor 13 as a source of power of the compressor 12. - 特許庁

電池により、インバータを介してモータに給電し、自動車の停止時に、電池を充電するようになっている電気自動車に適用する高周波ノイズを減少しうる充電装置の提供。例文帳に追加

To provide a charging device that can reduce high-frequency noise applied to an electric vehicle in which an electric battery feeds power to a motor through an inverter and the electric battery is charged when the electric vehicle is stopped. - 特許庁

好適には、各給電網4a,4b,4cにセンサを設け、これらセンサを制御手段14に接続し、この制御手段14によりインバータ1を制御する。例文帳に追加

Preferably, sensors are provided at each feeding network 4a, 4b, 4c, and the sensors are connected to a control means 14 that controls the inverter 1. - 特許庁

変圧器や蓄電池,あるいはインバータの構造や形状を変えることなく、小形にしてかつ安価な常時商用給電方式の無停電電源装置を提供する。例文帳に追加

To provide a small-sized continuous commercial power supply type uninterruptible power source of a low cost without altering a structure or a shape of a transformer, a storage battery or an inverter. - 特許庁

インバータ装置を介して給電するようにしたアーク炉におけるアーク電流および電圧をより安定に維持して安定操業を図りアーク切れを極力防止し、直流アーク炉と同様にフリッカを抑制する。例文帳に追加

To provide an alternating current control device aiming at a stable operation and preventing arc interruption to the utmost by stably maintaining arc current and arc voltage by supplying power through an inverter device, suppressing flicker as same as direct current arc furnace. - 特許庁

出力トランスを利用して第二補助コンデンサを介してなされる整流電源給電を加増し、それによって簡単安価な高出力高力率形のインバータ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a simple and inexpensive high output and high power factor type of inverter device by increasing the supply of rectifying power being performed via the second auxiliary capacitor, making use of an output transformer. - 特許庁

インバータに連続的な過負荷が発生した場合においても、スイッチング素子を熱破壊から保護し、装置故障を防ぎ、負荷への給電信頼性を向上させた無停電電源装置を提供する。例文帳に追加

To provide an uninterruptible power source apparatus which protects a switching element against a thermal damage even when a continuous overload occurs in an inverter, which prevents the apparatus from becoming a failure, and which improves power supply reliability to a load. - 特許庁

「1」の読取りも、インバータを1よりも小さなPFET/NFET比にスキュー可能でチップ試験時、大きな閾値下電流が非選択のセルを介する放電時も、制御信号がハイにセットし、キーパがビット線を供給電圧近くまで復元する。例文帳に追加

The signal 'test' is high in a test mode, wherein the PFET P1 works as a keeper element and constitutes a half latch with the invertor I1. - 特許庁

簡単な構成の自励式スイッチング電源(インバータ)によって、積層EL素子の発光時間を決定する印加電圧や供給電流の自由度を高め、かつ、安定動作する低コストの発光制御回路を提供する。例文帳に追加

To provide a stable low cost luminescence control device enhancing the freedom of applying voltage and supply current deciding the luminescent time of a stacked EL element, with a self excited switching power source (an inverter) having simple constitution. - 特許庁

一方、インバーター5は制御部7としたことによってコンパクトになり、バッテリー3から自動販売機100に給電するときに直流から交流へ変換する。例文帳に追加

On the other hand, the inverter 5 is made compact by being used as the control part 7, and changes a direct current to an alternating current when feeding the vending machine 100 from the battery 3. - 特許庁

CMOSインバータ21よりなるリングオシレータ部20の発振周波数の温度特性を相殺する温度係数を有するとともに、CMOSインバータ21を構成するMOSトランジスタの閾値電圧の設計値からのばらつきによる発振周波数のばらつきを相殺する供給電圧を電圧供給部30からリングオシレータ部20に供給する。例文帳に追加

A voltage supply section 30 supplies a supply voltage that has a temperature coefficient to cancel a temperature characteristic of an oscillating frequency from a ring oscillator section 20 consisting of a CMOS inverter 21, and cancels dispersion in an oscillated frequency due to dispersion in a design value of a threshold voltage of MOS TRs being components of the CMOS inverter 21 to the ring oscillator section 20. - 特許庁

3相交流モータ5a,5bの一方及び他方がそれぞれ力行動作及び回生動作を行い、且つ、3相交流モータ5a,5bの少なくとも一方がトルク制限値以上の出力トルクを要求された場合には、インバータ給電圧判断部4が、高電位電源2aをインバータ13a,13bに接続するように直流電圧切換手段3を制御する。例文帳に追加

When three-phase AC motors 5a, 5b each perform power operation and regenerative operation, and when the output torque of torque limit value or larger is demanded to at least one of the three-phase AC motors 5a, 5b; an inverter supply voltage decision portion 4 controls a DC voltage changeover means 3 so as to connect a high potential power supply 2a to inverters 13a, 13b. - 特許庁

エンジン発電装置1は、エンジン2と、発電機3と、抵抗器4と、発電機の交流電力を直流電力に変換する変換器501と直流電力を所定周波数の交流電力に変換させて系統連系部60に給電するインバータ出力回路504とをもつインバータ5とをもつ。例文帳に追加

The engine power generation device 1 includes: an engine 2; a power generation device 3; a resistor 4; and an inverter 5 having a converter 501that converts the AC power of the power generation device to the DC power and an inverter output circuit 504 that converts the DC power to the AC power of predetermined frequency to supply the power to the system related part 60. - 特許庁

電源装置は、入力端子間に平滑用コンデンサ15の設けられたインバータ13に対して直流電力を給電する組電池10、組電池10の正極とインバータ13とを断接する正側メインコンタクタ11、その正側メインコンタクタ11に並列接続されたプリチャージコンタクタ16及びプリチャージ抵抗17を備える。例文帳に追加

The power supply unit includes a battery pack 10 feeding DC power to the inverter 13 provided with a smoothing capacitor 15 between input terminals, a positive side main contactor 11 to connect/disconnect the positive pole of the battery pack 10 from the inverter 13, and a pre-charge contactor 16 and a pre-charge resistor 17 connected in parallel with the positive side main contactor 11. - 特許庁

自動車の走行用モータにインバータを介して給電するバッテリー5と前記インバータとを車室内の空気で冷却する高圧電装冷却装置1であって、車室内に露出して空気を導入する吸気グリル4bを備え、この吸気グリル4bはその上面および側面に複数の吸気口4cを有する。例文帳に追加

This high tension electric component cooling device 1 for cooling the battery 5 for supplying power to a travelling motor of an automobile through the inverter and for cooling the inverter with air inside a cabin is provided with an intake grille 4b exposed inside the cabin to lead the air, and the intake grille 4b has a plurality of intake openings 4c in the top surface and side surfaces thereof. - 特許庁

既存のインバーター式蛍光灯器具に何ら改良、改造を加えることなく蛍光管に代えて取付使用でき、インバーター式蛍光灯器具が段階的に供給電圧を低下させても点灯を維持でき、改良・改造による経済的無駄をなくすことができるとともに、汎用性の向上に寄与できる固体発光素子ランプを提供する。例文帳に追加

To provide a solid-state light-emitting element lamp which can be used in place of a fluorescent tube without requiring any improvement or modification of an existing inverter type fluorescent lighting fixture, can maintain lighting even if the supply voltage of the inverter type fluorescent lighting fixture drops gradually, and can contribute to enhancement of versatility while eliminating economic waste due to improvement or modification. - 特許庁

該油圧成形機の制御方法は、成形工程の各単位工程の前もって決められた各マスター動作時間を決定するマスター手順と、各単位工程毎にインバータの供給電圧の周波数を調整して設定する調整手順と、前記設定周波数でインバータが制御される手順とを具備する。例文帳に追加

The control method of the hydraualic molding machine has a master process for determining the respective preliminarily determined master operation times of the respective unit processes of a molding process and an adjusting process for adjusting the frequency of the applied voltage of the inverter at every unit process to set the same and a process for controlling the inverter from set frequency. - 特許庁

フードダクト内に設けられるフードファンと、該フードファンを駆動するためのフードモータとを備えた壁掛け型電子レンジにおいて、外部の電源から前記フードモータに供給される供給電流の周波数を調節するインバーター部と、外部からの操作信号に基づいて、前記インバーター部に制御信号を伝達して前記フードモータの速度を制御するマイコンとを含むことを特徴とする。例文帳に追加

In a wall-hanging type microwave oven, in which a hood fan installed in a hood duct is driven by a hood motor 30, a hood motor driving unit 20 is constituted of a hood motor 30, constituted of an AC motor 30, and an inverter unit 25, regulating the frequency of an electric current supplied to the hood motor 30. - 特許庁

記録紙P上の未定着画像を加熱する定着ベルト230と、定着ベルト230を電磁誘導加熱する誘導加熱装置250と、誘導加熱装置250の励磁コイル253に電力を給電するインバータ回路400と、励磁コイル253とインバータ回路400とを電気的に接続するハーネス300と、を備える。例文帳に追加

The image heating device is equipped with a fixing belt 230 which heats an unfixed image on recording paper P, an induction heating device 250 which heats the fixing belt 230 by electromagnetic induction, an inverter circuit 400 which supplies the electric power to the exciting coil 253, and a harness 300 which electrically connects the exciting coil 253 and inverter circuit 400. - 特許庁

この調光手段22は、測光手段であるフォトトランジスタ等から成る光センサ23の出力に応じてインバータ回路21のPWM制御パルスのパルス幅を可変制御することでインバータ回路21による各照明手段への供給電力を制御して各照明手段5〜7の照度を調整する。例文帳に追加

The dimmer means 22 variably controls a pulse width of a PWM control pulse of the inverter circuit 21 depending on an output of a photo sensor 23 consisting of a photo transistor or the like that is a photometry means to control power of the inverter circuit 21 supplied to each lighting means thereby adjusting the illuminance of each of the lighting means 5-7. - 特許庁

自動販売機全体の総使用電流が自動販売機への供給電源容量を超える場合に、自動販売機全体の総使用電流が供給電源容量以内となるようにインバータの周波数を低下させて冷却ユニットの運転を継続する。例文帳に追加

In this automatic cup-type beverage vending machine, when the total use current of the whole automatic vending machine exceeds the supply power capacity to the automatic vending machine, a frequency of an inverter is reduced so that the total use current of the whole automatic vending machine becomes within the supply power capacity, and the operation of a cooling unit is continued. - 特許庁

本発明は、インバータ部のスイッチング周波数と共振型コンバータからの供給電流の関係における非直線性を補正して負荷電流値と共振型コンバータからの供給電流値を等しく制御し、負荷電流の変動を抑制して負荷電圧を一定に保つことを目的とする。例文帳に追加

To hold a load voltage constant by suppressing the change of load current by equally controlling a load current value and a supply current value from a resonance type converter by correcting nonlinearity in the relationship between the switching frequency of an inverter and the supply current from the resonance type converter. - 特許庁

本発明に係る冷蔵装置においては、商用電源に接続された入力端子a、bに、第1給電路41a、41bを介してコンプレッサ用モータ40が接続され、第1給電路41a、41bに、整流回路31及びインバータ回路32が接続されている。例文帳に追加

In the refrigerator, a motor 40 for a compressor is connected to input terminals (a), (b) connected to a commercial power source through first feeder lines 41a, 41b, and a rectifier 31 and an inverter 32 are respectively connected to the lines 41a, 41b. - 特許庁

移動体が給電線10が存在する区間にいるときには、給電線10から受電コア2a、2bを介して非接触で供給される電力は、整流回路3、DC−DCコンバータ4を介した後、DC−DCコンバータ5、インバータ6を介してモータ9に供給される。例文帳に追加

When a mobile unit is in a section where a feeder line 10 exists, a power supplied from the feeder line 10 via receiving cores 2a and 2b in a noncontact manner is supplied to a motor 9 via a rectifier circuit 3, a DC-DC converter 4, DC-DC converter 5, and an inverter 6. - 特許庁

まず、商用電力を直接に誘導電動機10に供給することで起動し、その後、圧縮機1の吸入圧力が所定の圧力よりも下がり、かつ、モータ電流が所定の値よりも下がったことを、商用電力給電からインバータ給電への切替え動作の開始の条件とする。例文帳に追加

First, the commercial electric power is supplied directly to the induction motor 10 to start the compressor, and thereafter the commercial power supply is switched to the inverter power supply, on the condition that the suction pressure of the compressor 1 become lower than a prescribed pressure and the motor current becomes less than a prescribed value. - 特許庁

コントロールユニット40は、インバータ20の制御GND24の接地電位から、コントロールユニット40自身の制御GND44の接地電位を減算して差分を求め、その差分を漏電検出用の閾値と比較することで、給電系統における漏電を検出する。例文帳に追加

The control unit 40 subtracts the ground potential of the control GND 44 of itself from the ground potential of the control GND 24 of the inverter 20 to determine the difference and compares the difference with a leakage detection threshold thus detecting leakage in the power supply system. - 特許庁

特に3相インバータ回路29bに対して商用交流電圧を直流電圧発生回路29aによって整流および昇圧して給電するようにするようにし、この直流電圧発生回路29aに前記マイクロコンピュータを立ち上げた後、電源を供給する。例文帳に追加

Especially, a commercial AC voltage is rectified or boosted by a DC voltage generating circuit 29a to be fed to a three-phase inverter circuit 29b, and after the microcomputer 17a is started, power is supplied to the DC voltage generating circuit 29a. - 特許庁

又、商用電源により定格速度運転を行うエスカレータ等において、乗客がいないことを検知すると、誘導電動機を該商用電源から切り離して減速させ所定の減速状態に達した後、該誘導電動機へのインバータ装置からの給電を開始して低速運転を維持する。例文帳に追加

When detecting the nonexistence of the passenger in the escalator for performing the rated speed operation by the commercial power source, after reaching a prescribed speed reduction state by reducing a speed by separating the induction electric motor from the commercial power source, low speed operation is maintained by starting power supply from the inverter device to the induction electric motor. - 特許庁

スイッチング回路25は、直流電源Bからの給電のもと、マイクロコンピュータ27による決定出力に基づきスイッチング動作し、インバータ回路26は、このスイッチング動作に基づき冷陰極放電管10を起動制御する。例文帳に追加

A switching circuit 25 operates switching based on the determined output by the microcomputer 27 under the power feed from a DC power supply B and an inverter circuit 26 controls the start of the cold cathode discharge lamp 10 based on the switching operation. - 特許庁

インバータ装置1が故障中のために負荷3への給電経路が商用交流電源2側となっている状態で切換状態検出手段7bに異常が発生し、その検出信号が突然「0」信号から「1」信号に変わったとするとAND回路12aは「1」信号を出力する。例文帳に追加

When a fault occurs in a switching state detecting means 7b in the state in which a power supply line to the load 3 remains in a commercial AC power source 2 side during the fault of an inverter unit 1 and its detection signal is suddenly turned from a "0" signal to a "1" signal, an AND circuit 12a outputs the "1" signal. - 特許庁

遮断機3、スイッチ7〜10の動作はマイコン16によって制御され、通常動作時は、遮断機3がオンでスイッチ7〜10はオフとされ、サブ電源供給ライン11からインバータ及びモータ負荷17への給電は遮断されている。例文帳に追加

The operation of the breaker 3 and the switches 7-10 is controlled by a microcomputer 16, in a normal operation state, the breaker 3 is on and the switches 7-10 are cut off, and power supply to the inverter and the motor load 17 from the sub power source supply line 11 is blocked. - 特許庁

コントローラ110は、逆電力継電器を介して系統側への逆潮流電流量を検出し逆潮流電流量が所定の基準電流量を超過した場合に、インバータ回路117を制御し、供給電力量を低減させて、逆潮流電流を抑制する。例文帳に追加

A controller 110, when it detects the reverse power flow current quantity to the system side through a reverse power relay and the reverse power flow current quantity exceeds a predetermined reference current quantity, controls an inverter circuit 117, reduces the supply power, and controls the reverse power flow current. - 特許庁

モータ3の電源端子に接続された給電ケーブル4に接続した高域通過フィルタ7によってインバータ装置2からのスイッチングノイズを除いてモータ内の部分放電で生じる部分放電信号のみを各相で選別する。例文帳に追加

Switching noise from an inverter device 2 is removed by a high-pass filter 7, connected to a feeder cable 4 connected to a power source terminal of the motor 3 that selects only the partial discharge signals generated by partial discharging in the motor in each phase. - 特許庁

制御回路17により、内側共振回路16aと外側共振回路16bとのインピーダンスがほぼ一致する周波数領域でインバータ主回路12を駆動することにより、内側加熱コイル2a及び外側加熱コイル2bへの供給電力を略同一とする。例文帳に追加

Electric powers supplied to an inside heating coil 2a and an outside heating coil 2b are made approximately same by driving an inverter main circuit 12 in a frequency region where impedances of the inside resonance circuit 16a and the outside resonance circuit 16b approximately coincide with each other by a control circuit 17. - 特許庁

ケース本体11内には、各ソーラーパネル21,22により発電された電力を充電するバッテリ23と、バッテリ23による充電を制御するコントローラ24と、バッテリ23により充電された電力を交流に変換して外部に給電するインバータ25とが固定される。例文帳に追加

In the case body 11, a battery 23 charged with electric power generated by the solar panels 21 and 22, a controller 24 controlling the charging of the battery 23, and an inverter 25 converting the electric power charged in the battery 23 into AC current and supplying it to the outside are fixed. - 特許庁

直流を高周波変換して誘導加熱コイル1に高周波電力を供給するインバータ3に、位相コントローラ12を含む電力一定制御回路10を接続して誘導加熱コイル1への供給電力を一定に保つ。例文帳に追加

Power supply to the induction heating coil 1 is maintained constant by connecting a power constant control circuit 10 including a phase controller 12 to an inverter 3 raising a frequency of a direct current and supplying high-frequency power to the induction heating coil 1. - 特許庁

電池ECU12は、このプリチャージ終了信号S1基づいて平滑用コンデンサ5bのプリチャージが終了したと判断し、正側コンタクタ8を閉路するための閉路信号を出力し、インバータ5への給電を開始する。例文帳に追加

The battery ECU 12 decides the finishing of the pre-charge of the smoothing capacitor 5b, based on the pre-charge finish signal S1 and outputs a closing signal to close a positive side contactor 8, to start power supplying to an inverter 5. - 特許庁

例文

前記軸のいずれかをケースに安定的に接地させる手段42を設け、インバータからの給電ケーブルCを伝って駆動装置に入り、各軸を伝って、ドライブシャフトに至るノイズ伝達経路を、いずれかの軸のアースによりケース10内で遮断した。例文帳に追加

Additionally, a means 42 for stably grounding one of the shafts on the case is provided, and a noise transmission route entering the drive device through a feeder cable C from an inverter and reaching the drive shaft through each shaft is shut off in the case 10 by grounding one of the shafts. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS