1016万例文収録!

「エンジン負荷」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > エンジン負荷に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

エンジン負荷の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1917



例文

ガソリンから水素への使用燃料の切換えの決定がなされた(ステップS5)ときにおいて、エンジン負荷が高負荷であるときには、該エンジン負荷が低負荷になるまで、ガソリンから水素への使用燃料の切換えの実行を禁止する(ステップS9)。例文帳に追加

When the changeover of used fuel from the gasoline to the hydrogen is determined (step S5) and an engine load is high, execution of the changeover of the used fuel from the gasoline to the hydrogen is prohibited until the engine load becomes low. - 特許庁

さらに、マスターコントローラでは、負荷パターンに応じてエンジンの起動停止を行う際、リアルタイムに発電要求量を示すリアルタイム電力デマンドが与えられると、負荷パターンに応じて起動された起動済エンジンについて負荷が一定となるように負荷分配制御を行う。例文帳に追加

Further, the master controller performs load distribution control so that the load on the engines that have been started depending to load patterns becomes constant, if a real-time power demand indicating a required generation amount in real time is given when the engine is started/stopped depending on load patterns. - 特許庁

エンジンの始動時に負荷駆動タイマがタイマ動作を行っている間だけ負荷に通電するようにしたエンジン付属負荷の駆動装置において、タイマ動作が行われている間にキースイッチが始動位置に切り換えられたときにも負荷の駆動を正常に行わせること。例文帳に追加

To enable to normally drive a load even when a key switch is switched to a start position during a timer operation is being performed in a drive device for an engine accessory load energizing the load only during a period when a load drive timer is performing timer operation at a time of engine start. - 特許庁

エンジン回転速度Neとエンジン負荷Loとに基づき運転領域を判定し(S3)、低回転低負荷領域にあるときは成層燃焼モードを選択し(S4)、中負荷領域にあるときは自着火制御燃焼モードを選択し(S6)、高負荷領域にあるときは均一燃焼モードを選択する(S7)。例文帳に追加

An operation range is determined on the basis of the engine speed Ne and the engine load Lo (S3), and a stratified charge combustion mode is selected in the low-rotation and low-load range (S4), and a self-ignition control combustion mode is selected in a medium load range (S), and an even combustion mode is selected in a high-load range (S7). - 特許庁

例文

油圧負荷が高油圧負荷Tp1から、低油圧負荷Tp2に変化したことで、今現在のエンジンのトルクが低油圧負荷Tp2に対して余裕をもった大きさとなり、C2で示すように、レギュレーションラインFL上に復帰する。例文帳に追加

Since hydraulic pressure load changes to the low hydraulic pressure load Tp2 from high hydraulic pressure load Tp1, present time engine torque gets excess to the low hydraulic pressure load Tp2, and returns onto a regulation line FL as shown by C2. - 特許庁


例文

冷凍装置制御部(31)において冷凍装置(11)の冷凍負荷が算出され、その冷凍負荷の大きさを示す負荷情報を含む負荷信号(S)が通信装置(32)からエンジン制御部(25)に出力される。例文帳に追加

The refrigeration load of the refrigeration device (11) is calculated by a refrigeration device control unit (31), and a load signal (S) which includes load information representing the magnitude of the refrigeration load is output from a communication device (32) to an engine control unit (25). - 特許庁

エンジンが停止動作に入ったときエンジン負荷を与えてエンジンの回転をすみやかに低下させてエンジンと車体の共振点をすばやく通過させるため、発電機1をエンジンが停止するまで発電出力状態とする。例文帳に追加

Since the resonance point of a car body with its engine is quickly passed through, by lowering the rotation of the engine quickly by applying a load to the engine, when the engine begins its stop action, a generator 1 is kept in a generating outputting state until the engine stops. - 特許庁

車両用エンジン制御装置において、エンジン性能を過剰に制限せず、エンジンの無負荷状態且つ暖機完了前でも未燃成分の排出を抑制し、且つ、エンジンの過回転によるエンジン摺動部の磨耗を防止できるようにする。例文帳に追加

To control the discharge of an unburnt component even when an engine is in a no-load condition and even before the completion of engine warming up without excessively restricting the performance of the engine, and to prevent the abrasion of an engine sliding part caused by the overspeed of the engine, in a vehicular engine control device. - 特許庁

EGR運転領域には、予混合燃焼モードとなる予混合領域a2と、予混合領域a2よりもエンジン負荷の低負荷側に設けられ、拡散燃焼モードとなる低負荷側拡散領域a1と、予混合領域a2よりもエンジン負荷の高負荷側に設けられ、拡散燃焼モードとなる高負荷側拡散領域a3とが含まれる。例文帳に追加

The EGR operation range includes a premix range a2 in which the premix combustion mode is assumed, a low load side diffusion range a1 provided on the low load side of the engine load than the premix combustion range a2 to assume the diffusion combustion mode, and a high load side diffusion range a3 provided on a high load side of the engine load than the premix combustion range a2 to assume the diffusion combustion mode. - 特許庁

例文

エンジンの中高負荷時における均質燃焼効率を低下させることなく、エンジンの低負荷時における成層燃焼効率を向上させるとともにスモークの発生を防止する。例文帳に追加

To enhance stratified combustion efficiency when the engine is under low load without decreasing homogeneous combustion efficiency when the engine is under middle or high load, and to prevent generation of smoke. - 特許庁

例文

ターボ過給機を備えた筒内噴射エンジンにおいて、エンジントルクの高負荷領域での燃焼を改善し燃費を向上するとともに、さらにリーンバーン領域内での負荷が大きい領域でのスモーク発生を抑制する。例文帳に追加

To improve fuel consumption by improving combustion in a high load area of an engine torque and to suppress smoke occurrence in a high load area in a lean barn area, in a cylinder injection engine having a turbo supercharger. - 特許庁

システムは、その結合具を介してエンジンからのトルクを回転負荷に伝達するために、エンジンを回転負荷(12)に結合するように構成された複数の結合具(100)を有する。例文帳に追加

The system comprises a plurality of couplers 100 for coupling the engine to a rotating load 12 to transmit torque from the engine to the rotating load via the couplers. - 特許庁

t5(Δt3)をエンジン負荷に応じて変化させるため、如何なるエンジン負荷でもトルクダウンTdがイナーシャフェーズの開始(t6)前に確実に開始される。例文帳に追加

Because t5t3) is changed according to engine load, torque down Td is surely started before the starting (16) of the inertia phase in any engine load. - 特許庁

エンジンの低中負荷時における燃焼効率の更なる向上、並びにエンジンの中高負荷時における更なるNOx低減に寄与するステージング型燃料ノズルを提供する。例文帳に追加

To provide a staging type fuel nozzle contributing further improvement of combustion efficiency during low and intermediate load of an engine and further reduction in NOx during intermediate and high load of the engine. - 特許庁

エンジン負荷が高負荷になった場合に、ステッピングモーター4によってEGR弁3を即座に全閉することにより、黒煙発生を防止するエンジンを提供すること。例文帳に追加

To provide an engine which prevents the generation of black smoke by promptly fully closing an EGR valve 3 by a stepping motor 4 when engine load becomes high. - 特許庁

そして、エンジンECUは、スロットルセンサで検出したスロットルセンサの開閉レベルが高いか、すなわちエンジン負荷が高負荷であるか否かを判定する(S210)。例文帳に追加

Then, the engine ECU determines whether or not the opening/closing level of the throttle sensor detected by the throttle sensor is high, or whether or not the engine load is high load (S210). - 特許庁

エンジン負荷推定部412は、第2クランク角速度ω20に対する第1クランク角速度ω10の差分Δω_360をエンジン負荷として算出する。例文帳に追加

An engine load estimation part 412 calculates a difference Δω_360 of the crank angular velocity ω10 with respect to the second crank angular velocity ω 20 as the engine load. - 特許庁

前記走行用エンジンと前記被駆動装置とが連結された後、走行用エンジン負荷が所定の燃焼領域で安定した場合に、負荷低減を解除する。例文帳に追加

When load of the engine for traveling becomes stable in a prescribed combustion area after the engine for traveling and the driven device are connected, reduction of load is released. - 特許庁

エンジン10の電子制御装置80は、機関高負荷時にエンジン10の運転モードを均質燃焼運転に設定し、機関低負荷時に同モードを成層燃焼運転に設定する。例文帳に追加

The electronic control device 80 of an engine 10 sets the operation mode of the engine 10 to a homogeneous combustion operation at the engine high load time and sets this mode to a stratified combustion operation at the engine low load time. - 特許庁

少なくとも1つの電気処理回路は、ICエンジンに対するスレッシュホールド負荷値とICエンジンに対するリアル・タイム負荷値とに応じて、IVTの出力を制御するように構成されている。例文帳に追加

At least one electrical processing circuit is composed to control an output of the IVT, depending upon a threshold load value for the IC engine and the real-time load value to the IC engine. - 特許庁

そして、ガバナーは、エンジンの回転数が閾値以上のとき、エアコンプレッサを無負荷運転から負荷運転に切り替える切り替えタイミングをエンジンの回転数が閾値未満のときと変化させる。例文帳に追加

The governor changes the timing for switching the air compressor to the load operation from the no-load operation when an engine speed of the engine is a threshold value or more and when the engine speed of the engine is less than the threshold value. - 特許庁

極めて簡単な装置を追加するだけで、重負荷投入時に、負荷を低減してエンジン回転数が低下するのを抑制するとともに、エンジンから黒煙が発生するのを抑制する。例文帳に追加

To inhibit drop of engine speed and emission of black smoke from an engine by reducing load at a time of input of heavy load only by adding a very simple device. - 特許庁

本発明は、エンジンの特性に合った燃料噴射弁の噴射時期を選択し、低負荷側から高負荷側までの運転領域全体において効率を向上させてエンジン性能を向上させることを目的としている。例文帳に追加

To improve engine performance by selecting injection timing of a fuel injection valve suited for engine characteristics and by enhancing efficiency in an entire operation range from low load side to high load side. - 特許庁

エンジンからの低負荷時から高負荷時にかけて良好な張力を作用させてタイミングチェーンのバタツキを防止すると共に、エンジンの出力ロスを防止する。例文帳に追加

To prevent flopping of a timing chain and to prevent output loss of the engine by applying favorable tension throughout a low loaded state to a high loaded state by an engine. - 特許庁

制御部10は、低負荷条件が満たされているときには、エンジン21の出力トルクの上限値が、低負荷条件が満たされていないときよりも低減するように、エンジン21を制御する。例文帳に追加

When the low load condition is satisfied, the control unit 10 controls an engine 21 so that the upper limit of the output torque of the engine 21 becomes lower than that when the low load condition is not satisfied. - 特許庁

負荷運転時においては発生するNOx量を低減させることができるとともに、低負荷運転時においてはエンジンの性能の悪化を防止することができるエンジンを提供する。例文帳に追加

To provide an engine which reduces an amount of NOx generated during a high-load operation and also prevents performance deterioration of the engine during a low-load operation. - 特許庁

簡素な構成かつ簡単な制御で、低負荷エンジン状態でも高負荷エンジン状態でも高いEGR率を確保できる新規なEGRシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a new EGR system securing a high EGR rate even in a light load engine state or in a heavy load engine state by a simple structure and simple control. - 特許庁

耕耘作業を行う作業車両の発進時に、耕耘負荷や走行負荷が大きい場合であっても、エンジン回転数の低下を抑制することができ、エンジンの停止を回避することができる作業車両を提供する。例文帳に追加

To provide a working vehicle capable of suppressing lowering of rotational speed of an engine and avoiding stop of the engine even under a large tillage load and traveling load in the case of starting the working vehicle to perform tilling work. - 特許庁

エンジン負荷率KLが燃料噴射停止閾値KL1未満となると当該負荷率KLが燃料噴射開始閾値KL2以上になるまでアクセル操作量に拘わらずエンジンに対する燃料噴射を禁止する。例文帳に追加

In the vehicle, when the load rate KL of an engine is set to be less than a fuel injection stop threshold KL1, fuel injection to the engine is inhibited regardless of accelerator manipulated variables until the load rate KL is set to a fuel injection start threshold KL2 or more. - 特許庁

低回転低負荷側のエンジン運転領域である閉弁領域と高回転高負荷側のエンジン運転領域である開弁領域との間には境界領域が設定される。例文帳に追加

A boundary region is set between a valve closing region which is an engine operation region on a low-rotation and low-load side and a valve opening region which is an engine operation region on a high-rotation and high-load side. - 特許庁

エンジン負荷時にはシリンダボア周囲部上部を冷却し、エンジン負荷時にはシリンダボア周囲部上部とシリンダボア周囲部下部とを冷却するシリンダブロックの冷却構造。例文帳に追加

During low engine load, a cylinder bore peripheral part upper part is cooled, and during high engine load, the upper part of the cylinder bore peripheral part and the lower part of the cylinder bore peripheral part are cooled. - 特許庁

エンジンの低負荷・低速回転時における成層燃焼性を損なうことなく、高負荷・高速回転時に、ノッキングの発生を抑制してエンジンの信頼性を高めることができるようにする。例文帳に追加

To increase reliability of an engine by suppressing the occurrence of knockings in a high load and high speed operation, without impairing layer combustibility, when the engine is running at a low load and a low speed. - 特許庁

その際、エンジン1に発電機モータ4で負荷を与え、この負荷の調節によってエンジン回転数を制御し、自動変速機7の入力側と出力側の回転数を一致させる。例文帳に追加

At the time, load is applied to the engine 1 by a generator motor 4, engine speed is controlled by an adjustment of this load, and the input side and output side engine speed of the automatic transmission 7 are made to coincide each other. - 特許庁

交流発電機を備えた内燃エンジンにおいて、構造空間が僅かで済み、十分な電気パワーを提供し、長時間の作動にわたって機械的負荷および熱的負荷に耐えうる前記内燃エンジンを提供する。例文帳に追加

To provide an internal combustion engine that is sufficed with a small structural space, provides sufficient electric power, and can withstand a mechanical load and a thermal load in an operation for a long period of time, in the internal combustion engine equipped with an AC generator. - 特許庁

その結果、一度に大きな電気負荷の駆動が行われずバッテリ消費も一度に大きくならず、オルタネータを通した大きな負荷エンジンに加わることが回避され、エンジンの回転変動が抑制される。例文帳に追加

As a result, driving of a large electric load is not performed at once, and battery consumption is not increased at once, and a rotational fluctuation in the engine is restrained by avoiding adding a large load passing through the alternator to the engine. - 特許庁

アイソクロナス制御において負荷判定をし、負荷状態に応じてエンジンアクセルを適切にシフトさせるエンジンアクセル制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide an engine accelerator control method for properly shifting an engine accelerator according to the state of a load by determining the load in isochronous control. - 特許庁

ECU42は、エンジン負荷及び回転センサ43、44の検出信号を受けてエンジン負荷状態を判定し、前記開閉手段の一方を選択する。例文帳に追加

An ECU 42 determines the load condition of the engine by receiving the load of the engine and the detected signals of rotary sensors 43, 44, and selects one of the opening/closing means. - 特許庁

交流発電機を備えた内燃エンジンにおいて、構造空間が僅かで済み、十分な電気パワーを提供し、長時間の作動にわたって機械的負荷および熱的負荷に耐えうる前記内燃エンジンを提供する。例文帳に追加

To provide an internal combustion engine with an alternator, requiring a small structural space for supplying sufficient electric power while enduring mechanical load and thermal load over long time operation. - 特許庁

好ましくは、エンジン負荷を検出し、エンジン負荷の増加に伴い、吸気スワール可変装置をスワール比増加方向に制御すると共に可変型ターボ過給機の可変翼を閉方向に制御する。例文帳に追加

Preferably, after detection of the engine load, the intake swirl variable device may be controlled in the swirl ratio increase direction and variable blades of the variable turbosupercharger are controlled in a closed direction. - 特許庁

ハイブリッド自動車20は、エンジン22を負荷運転しバッテリ50を充電するときに出力過剰状態となるとエンジン22を無負荷運転に切り替える。例文帳に追加

In a hybrid automobile 20, when an engine 22 is operated in a loaded operation to charge a battery 50, and the condition becomes an output excessive state, the engine 22 is switched to a no-load operation. - 特許庁

高い吐出圧力が設定されているエンジン駆動圧縮機に、低い駆動圧力で駆動する負荷機器類を誤接続した場合であっても、負荷機器類の損傷を防止することができるエンジン駆動圧縮機を提供することを課題とする。例文帳に追加

To prevent load devices from being damaged even if the load devices driven with a low drive pressure are erroneously connected to an engine drive compressor set at high discharge pressure. - 特許庁

エンジンで駆動される発電機を有する電源装置において、無負荷運転状態で待機中のエンジンの回転数を低く抑えることができると共に、負荷が投入された際の応答性を良好にすること。例文帳に追加

To suppress the number of rotations of an engine during stand-by in a no-load running state to be low, and to improve the response at supplying of load, in a power supply apparatus having a generator driven by the engine. - 特許庁

予混合圧縮着火の負荷範囲を拡大する方法、ならびに、通常は4ストロークHCCIエンジンサイクルで動作する内燃機関において高負荷2ストロークHCCIエンジンサイクルを実現するシステム及び方法例文帳に追加

METHOD FOR INCREASING LOAD RANGE OF PREMIXED COMPRESSION IGNITION, AND SYSTEM AND METHOD FOR REALIZING HEAVY LOAD TWO-STROKE HCCI ENGINE CYCLE IN INTERNAL COMBUSTION ENGINE WHICH USUALLY OPERATES IN FOUR-STROKE HCCI ENGINE CYCLE - 特許庁

これらによるエンジン負荷を予め認識しておき、これらの停止動作と略同時にこのエンジン負荷の大きさに応じた点火プラグ2の遅角量をもって点火タイミングを設定する。例文帳に追加

Engine load due to the same are recognized beforehand, and ignition timing is set by keeping retarded angles of a spark pug 2 corresponding to magnitude of engine load roughly at a same time as the stopping actions. - 特許庁

最も高いエンジン負荷においては、燃料の第1の部分の前進角はより小さく、同前進角は、エンジン負荷が100%である場合には、0°乃至27°である。例文帳に追加

In a maximum engine load, the advance angle of the first part becomes smaller, and the advance angle isto 27° in a 100% engine load. - 特許庁

発電機の発電量に応じてエンジン負荷が制御される一方、エンジン負荷に応じて、一対のピストンのシリンダハウジング31に対する軸線方向の相対位置が変更される。例文帳に追加

While the load of the engine is controlled according to the electricity generated by the generator, the relative positions of the pair of pistons in an axis direction with respect to the cylinder housing 31 are changed according to the load of the engine. - 特許庁

負荷投入の発生が予測される場合、負荷投入がない場合よりも早くエンジンの運転状態を高出力側に変更できるエンジンの制御方法及び制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control method and a control device of an engine by which the operation state of the engine is more rapidly changed to a high output side compared to the case that a load is not inputted when the input of the load is predicted to occur. - 特許庁

ガソリン燃料である第1燃料と、LPG燃料またはCNG燃料である第2燃料を用いるエンジンの燃料供給方法において、エンジンの始動時には第1燃料のみを供給し、エンジンのアイドル及び低負荷領域では第2燃料のみを供給し、エンジンの中負荷領域及び高負荷領域では第1燃料と第2燃料を供給する。例文帳に追加

In a method for supplying fuel to an engine using a first fuel which is gasoline fuel and a second fuel which is LPG fuel or CNG fuel, only the first fuel is supplied at a time of engine start, only the second fuel is supplied in idling and light load range of the engine, and the first and the second fuel are supplied in middle load and heavy load range of the engine. - 特許庁

本発明に係るエンジン制御装置は、エンジンを所定の負荷率未満で設定回転数N_T に維持するアイソクロナス制御を行い、エンジン負荷率が上記負荷率以上となったとき、上記アイソクロナス制御を中止し、上記設定回転数に対するエンジン回転の落ち込みN_R に応じて所定割合で燃料噴射量を増大させる傾斜制御を行うものである。例文帳に追加

This engine controller performs isochronous control for maintaining an engine at a set rotational speed NT lower than a specified load rate, suspends the isochronous control when an engine load rate reaches the specified load rate or higher, and performs tilt control for increasing a fuel injection quantity at a specified rate according to a drop NR in the engine rotation with respect to the set rotation NT. - 特許庁

例文

また、前記コントローラ50は、負荷投入時に、前記エンジン本体40の回転数、前記エンジン本体40の負荷、及び、予め記憶されたエンジン本体の回転数及びエンジン本体の負荷と基準EGR率との関係を表す過渡用EGR率マップ、に基づいて基準EGR率を算出する例文帳に追加

When a load is applied to the engine, the controller 50 calculates the reference EGR rate based on the EGR rate map for transition which indicates the rotational speed of the engine body 40, the load on the engine body 40, the pre-stored rotational speed of the engine body, and the relation between the load on the engine body and the reference EGR rate. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS