1016万例文収録!

「デュアルモード」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > デュアルモードの意味・解説 > デュアルモードに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

デュアルモードを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 272



例文

本発明は、消去可能媒体と消去不能媒体との両方から選択し画像形成するデュアルモード画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide a dual mode image forming system which forms an image selectively from both of an erasable medium and a non-erasable medium. - 特許庁

負荷電流の大小に関わらず高効率を維持できるデュアルモード電圧調整器を単一チップ製品として提供する。例文帳に追加

To provide a dual-mode voltage regulator which can retain high efficiency, irrespective of the magnitude of the load current as a single-chip product. - 特許庁

待機モードにあるときデュアルモードハンドセットによって消費される電力量を低減する。例文帳に追加

To reduce electric power consumed by a dual mode handset while a dual mode mobile communication device such as a mobile telephone or a PDA with cellular connection is in a standby mode. - 特許庁

回路規模をより縮小して、装置の小型化とコスト低減を図ったデュアルモードの無線通信装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a dual mode wireless communication unit that reduces its circuit scale so as to attain downsizing and to reduce the cost. - 特許庁

例文

FDDモード時に同時送受信を行なうFDD方式及びTDD方式に対応するデュアルモード無線装置を提供する。例文帳に追加

To provide a dual mode radio device that complies with the frequency division duplex FDD system and the time division duplex TDD system where simultaneous transmission reception is conducted in the FDD mode. - 特許庁


例文

製造コストの低減が容易なデュアルモードチョークコイル及びその製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a dual mode choke coil whose costs for manufacturing is easy to reduce, and to provide a manufacturing method of the same. - 特許庁

比較コンポーネント(114)は、決定された地理的位置を、デュアルモードクライアントに関連付けられた保持された地理的位置と比較してユーザがデュアルモードサービスを使用するか否かを判別し、その判別結果に対応した料金レートで料金請求を行う。例文帳に追加

A comparison component (114) compares the determined geographic location with a retained geographic location associated with the dual mode client and determines whether a user uses dual mode services, to charge a billing rate corresponding to the result of the determination. - 特許庁

ネットワークアクセスの制御を容易にするシステムは、パブリック発信IPアドレスに関連付けられた地理的位置を決定する検索コンポーネント(108)を含み、パブリック発信IPアドレスは、デュアルモードクライアント(104)によって行われる、デュアルモードサービスを求める要求に関連付けられる。例文帳に追加

A system that facilitates control of network access comprises a lookup component (108) that determines a geographic location associated with a public originating IP address associated with a request for dual mode services made by a dual mode client (104). - 特許庁

さらに本方法はまた、デュアルモード画像の第2の画像(304)内でマーカ/カーソルの対応する箇所を決定し(120)、第1の画像内への第1のマーカ/カーソルの表示と同時にデュアルモード画像の第2の画像の対応する箇所に第2のマーカ/カーソルを表示する。例文帳に追加

The method further includes determining a corresponding location of the maker/cursor in a second image 304 of the dual mode image (120), and displaying a second marker/cursor in the second image of the dual mode image at the corresponding location simultaneously with the display of the first marker/cursor in the first image. - 特許庁

例文

デュアルモード・トランスポート・システムにおいて道路からレールを有する軌道に一般車両が進入することを防止すると共にデュアルモード・トランスポート・システムの車両が道路から軌道及び軌道から道路に進入するときに容易に、かつ確実に開閉する。例文帳に追加

To provide a gate opening/closing device capable of preventing entry of a general vehicle into a track having rails from a road in a dual mode transport system, and capable of easily and surely opening/closing a gate when a vehicle in the dual mode transport system enters from the road to the track or from the track to the road. - 特許庁

例文

レーダシステムにおけるアクティブフェーズドアレイアンテナ装置の送信モジュール1であって、入力される励振信号を増幅してアンテナへ出力するデュアルモード進行波管3と、このデュアルモード進行波管3に対して印加する駆動電圧を、レーダモード動作と妨害モード動作に対応した電圧に切替制御する制御回路2とを含むことを特徴とする。例文帳に追加

The transmission module 1 of the active phased array antenna device in the radar system includes a dual-mode traveling-wave tube 3 which amplifies an inputted excitation signal and outputs it to an antenna, and a control circuit 2 which performs control to switch the driving voltage impressed on the dual-mode traveling-wave tube 3 over to the voltage corresponding to a radar mode action and an interference mode action. - 特許庁

超伝導フィルタデバイスは、誘電体ベース基板(11)と、前記誘電体ベース基板上に超伝導材料で形成された2次元図形型の共振器パターン(12)と、前記共振器パターンの上方で保持されるデュアルモード発生用導体(27)と、前記デュアルモード発生用導体の位置を移動させる機構(18)とを有する。例文帳に追加

The superconductive filter device includes a dielectric base substrate (11); a resonator pattern (12), in a two-dimensional graphic shape formed from superconducting materials on the dielectric base substrate; a dual-mode generation conductor (27) held above the resonator pattern; and a mechanism (18) for moving a position of the dual-mode generating conductor. - 特許庁

チューナブルフィルタ装置は、誘電体基板(11)上に形成される超伝導ディスクパターン(12)と、前記超伝導ディスクパターンの円周上に、前記超伝導ディスクパターンと近接して配置されるデュアルモード発生部材(15)と、前記デュアルモード発生部材を、前記超伝導ディスクパターンの円周に沿って移動させる回転手段(17、19)と、を備える。例文帳に追加

The tunable filter device includes: a superconducting disk pattern (12) formed on a dielectric substrate (11); a dual mode generation member (15) arranged near the superconducting disk pattern on the circumference of the superconducting disk pattern; and rotation means (17, 19) for moving the dual mode generation member along the circumference of the superconducting disk pattern. - 特許庁

狭帯域信号と広帯域信号の両方式のデュアルモードに対応した受信機において、回路を共通化し小型化と部品数削減を図ること。例文帳に追加

To realize miniaturization and reduction in the number of parts of a receiver supporting a dual mode for both narrowband signaling and broadband signaling by sharing the circuits thereof. - 特許庁

第1のモードにおいて、水と電気とが導入されると、デュアルモード電気化学システムは、電解質存在下で水を電解し、膜の両側で水素と酸素とを発生させる。例文帳に追加

In the first mode, when water and electricity are introduced, the dual-mode electrochemical system eletrolyzes water in the presence of electrolyte to generate hydrogen and oxygen on both sides of the membrane. - 特許庁

デュアルモード電気化学システムは、水素を貯蔵可能な第1の電極(4)と、第2の電極(6)と、これらの間に介在された、実質的に電気絶縁し且つ実質的にイオン伝導性の膜(8)と、電解質と、を含む。例文帳に追加

This dual-mode electrochemical system includes: a first electrode 4 storing hydrogen; a second electrode 6; a film 8 interposed between them, substantially electrically insulating and substantially ion-conductive; and an electrolyte. - 特許庁

第2のモードにおいては、第2の電極(6)に酸化剤が導入されると、デュアルモード電気化学システムは、貯蔵された水素と酸化剤とが膜(8)の両側で反応することによって水と電気とを発生させる。例文帳に追加

In the second mode, when an oxidant is introduced to the second electrode 6, the dual-mode electrochemical system generates water and electricity by interaction of stored hydrogen and oxidant on both sides of the membrane 8. - 特許庁

小型化を図ることができ、結合度や帯域幅を容易にかつ大幅に調整することができ、設計の自由度に優れたデュアルモード・バンドパスフィルタを得る。例文帳に追加

To provide a dual-mode band pass filter capable of miniaturization and easy and markedly control of the coupling degree or band width and improved in flexibility of design. - 特許庁

第2ヒンジ/ロックアセンブリは、関係する第2ヒンジ/ロックストライカーに選択的にラッチされ、そしてデュアルモードヒンジアセンブリと協動し、第2ピボット軸の周りにテールゲートをピボット状に支持する。例文帳に追加

The second hinge/lock assembly is selectively latched on a related second hinge/lock striker, and supports the tail gate in a pivot shape around a second pivot shaft by cooperating with the dual mode hinge assembly. - 特許庁

セルラー網との通信を行う通信モジュール及び付加サービス網との通信を行う通信モジュールの干渉現象を防ぎ、且つ不要な電力消耗を生じさせないデュアルモード端末機を提供する。例文帳に追加

To provide a dual mode terminal which prevents an interference phenomenon between a communication module performing communication with a cellular network and a communication module performing communication with an additional service network, and prevents unnecessary power consumption. - 特許庁

第1の誘電体共振子4と第2の誘電体共振子5とを十字状に一体化したTMデュアルモード誘電体共振器2において、その前面及び後面に結合用溝6を設ける。例文帳に追加

This TM dual mode dielectric resonator 2 obtained by uniting a first dielectric resonator 4 and a second dielectric resonator 5 in a cross shape is provided with grooves 6 for coupling at the front face and the rear face of the TM dual mode dielectric resonator 2. - 特許庁

第1ヒンジ/ロックアセンブリは、関係する第1ヒンジ/ロックストライカーに選択的にラッチされ、デュアルモードヒンジアセンブリと協動し、第1軸の周りに該テールゲートをピボット状に支持する。例文帳に追加

The first hinge/lock assembly is selectively latched on a related first hinge/lock striker, and supports the tail gate in a pivot shape around a first shape by cooperating with the duel mode hinge assembly. - 特許庁

デュアルモードフィルタにおいて、通過帯域幅を変化させずに入出力ポート間の角度とスタブ電極のサイズの組み合わせの選定により減衰極周波数を任意に設定できるようにする。例文帳に追加

To arbitrarily set an attenuation pole frequency by selecting the combination of the angle between input and output ports and the size of a stab electrode without changing the passband width in a dual mode filter. - 特許庁

デュアルモードチャージポンプ回路400は、1つのフライングキャパシタCfおよび2つのリザーバキャパシタCR1,CR2の3つのキャパシタと、スイッチアレイ410を備える。例文帳に追加

A dual-mode charge pump circuit 400 comprises three capacitors, one flying capacitor Cf and two reservoir capacitors CR1 and CR2, and a switch array 410. - 特許庁

本発明は、第1のアンテナ、第2のアンテナ、第1の通信モジュール及び第2の通信モジュールで構成されるデュアルモード端末機を提供する。例文帳に追加

To provide a dual mode terminal comprised of a first antenna, a second antenna, a first communication module, and a second communication module. - 特許庁

車軸によるレール短絡が不安定なデュアルモード・トランスポート・システムにおいて踏切に進入する車両を地上で確実に検知して踏切制御の信頼性を高める。例文帳に追加

To improve reliability on crossing control by surely detecting a vehicle entering a crossing with an element provided on the ground in a dual mode transport system instable in short-circuit of rails by an axis. - 特許庁

空心の第1及び第2のコイル導体11及び12を、磁性フィラーを含む直鎖型ポリフェニレンサルファイド樹脂でモールドして磁性成形体13を形成して一体としたデュアルモードチョークコイルである。例文帳に追加

The dual mode choke coil is obtained by molding air-cored first and second coil conductors 11 and 12 with straight-chain polyphenylene sulfide containing a magnetic filler to form a magnetic compact 13 to integrate. - 特許庁

小型を図り得るだけでなく、結合度の調整が容易であり、所望とする帯域幅を容易に実現することができ、設計の自由度に優れたデュアルモード・バンドパスフィルタを得る。例文帳に追加

To obtain a dual mode bandpass filter, which can not only be miniaturized but also whose degree of coupling is adjusted easily, desired bandwidth can be realized easily and has the superior flexibility in design. - 特許庁

複数の通信方式に適用可能なデュアルモード対応型の通信端末装置において、複数の通信方式間のハンドオーバを可能とする通信端末装置を提供する。例文帳に追加

To provide a communication terminal device applicable to multiple communication methods and compatible with a dual mode, and enabling handover between the multiple communication methods. - 特許庁

Bモードの干渉を確実に抑制すると共に、3次と5次のオーバートーン振動を安定して実現できるデュアルモード水晶発振回路を提供する。例文帳に追加

To provide a dual mode crystal oscillation circuit capable of surely suppressing interference by a B mode and stabilizing cubic and fifth-degree overtone vibration. - 特許庁

複数のデュアルモード第1エンコーダは、特定数のCAMブロックを連結させて、1つまたはそれ以上の検索結果を生成するように構成されている。例文帳に追加

Plural dual mode first encoder are constituted so that retrieved result of one or more are generated by connecting CAM blocks of specific numbers. - 特許庁

車両フレームの後部ピラー構造物であって、第1脚部11および第2脚部14を有するピラー部材を含むデュアルモードテールゲートBを支持する、ピラー構造物が提供される。例文帳に追加

The rear pillar structure of the vehicle frame is to support the dual mode tail gate B including a pillar member having a first leg 11 and a second leg 14. - 特許庁

また、デュアルモード表示素子をマトリクス駆動するディスプレイパネルのデータ線駆動回路側において、その表示モードに応じて階調電位に重畳されるバイアス電位を選択する。例文帳に追加

On the side of a data line driving circuit of the display panel for performing matrix driving of the dual mode display element, a bias voltage to be superimposed on the gradation potential according to the display mode is selected. - 特許庁

共通の編集ウィンドウ608内にソースタイムライン614及びマニュアル編集タイムライン606を含むデュアルモードGUI600が開示される。例文帳に追加

A dual mode GUI 600 including a source time line 614 and a manual editing time line 606 within a common editing window 608 is disclosed. - 特許庁

TMデュアルモード誘電体共振器の成形型による成形化を容易にし、結合係数可変構造を実現すると共に量産性の向上を図る。例文帳に追加

To facilitate forming by a forming die for a TM dual mode dielectric resonator, to realize a coupling coefficient variable structure and also to improve mass-productivity. - 特許庁

本装置は四酸化二窒素−ヒドラジンの二元推進剤装置に伴う複雑化及びコストをもたらすことなく、既存の一元推進剤装置から高性能二元推進剤デュアルモード装置への簡単な転換を可能にする。例文帳に追加

This system is easily convertible from an existent monopropellant system to a high- quality bipropellant dual-mode system, without complication and cost increases resulting from the use of dinitrogen tetroxide-hydrazine-based bipropellant devices. - 特許庁

設計の自由度に優れ、所望とする帯域幅及び中心周波数のフィルタ特性を容易に得ることができるデュアルモード・バンドパスフィルタを提供する。例文帳に追加

To provide a dual mode band-pass filter with an excellent degree of design freedom capable of easily obtaining a desired bandwidth and the filter characteristics at the center frequency. - 特許庁

道路走行と軌道走行との双方が可能なデュアルモード車両において、道路走行中に路面に与える損傷を低減させるとともに、高速での軌道走行を実現させる。例文帳に追加

To reduce damage imparted to a road surface during road traveling and to realize track traveling at high speed, in a dual-mode vehicle enabling both ways of traveling. - 特許庁

本部からは店舗と同一なデュアルモードテレビ電話を配置し遠隔監視と遠隔操作を行うが、該当者が外出したときは外出先の携帯電話から画像を遠隔監視を可能とする。例文帳に追加

The same dual mode video telephone as the shop is disposed to perform remote supervisory and remote control from headquarters but when a person concerned goes out, the image is remotely supervised from the mobile telephone in the destination of the visit. - 特許庁

デュアルモード移動電話機の時間基準の誤差は、信号の到着時間を測定し(6)、その時間を予想到着時間(2)と比較(8)することによって補正される。例文帳に追加

The time base error of a dual mode mobile telephone set is corrected by measuring (6) the time of arrival of a signal and comparing (8) that time with an expected time (2) of arrival. - 特許庁

レールを走行する台車を簡素化するとともに、車両はその前輪を台車に組み付けるだけでよく、車両の後輪の駆動により、走行することができるデュアルモード車両交通システムを提供する。例文帳に追加

To provide a dual mode vehicle traffic system where a truck running on a rail is simplified, a vehicle is required only to mount the front wheels to the truck, and the vehicle can be run by driving of the rear wheels. - 特許庁

小型化を図ることができ、結合度を大きくすることができ、結合度の調整が容易であり、帯域幅を容易にかつ大幅に調整することができ、設計の自由度に優れたデュアルモード・バンドパスフィルタを得る。例文帳に追加

To provide a dual mode band pass filter, which can be miniaturized, can enlarge the degree of coupling, facilitates control in the degree of coupling, can easily and widely control a bandwidth and improves the degree of freedom in design. - 特許庁

残りのデュアルモード第1のエンコードは、連結されたCAMブロックが検索データと一致するデータを含む場合に、1つまたはそれ以上の検索結果を生成する。例文帳に追加

When the connected CAM blocks include data being coincident with retrieving data, residual dual mode first encoder generates retrieved result of one or more. - 特許庁

小型化を図ることができ、結合度を大きくでき、さらに設計の自由度に優れたデュアルモード・バンドパスフィルタにおいて、減衰極の周波数の調整を容易に行うことができる方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for easily adjusting the frequency of an attenuation pole in a dual band pass filter which can be miniaturized, can increase the degree of coupling and is excellent in the degree of designing freedom in addition. - 特許庁

デュアルモードテールゲートを有する車両の後部フレームレールの支持剛性を改善することができる、車両フレームの後部ピラーの補強構造物を提供する。例文帳に追加

To provide a reinforcing structure of a rear pillar of a vehicle frame capable of improving the supporting stiffness of a rear frame rail installed in a vehicle having a dual mode tail gate. - 特許庁

3G(WCDMA)と2G(GSM/GPRS)ネットワークの無駄な切り替え動作を防止することができる2G/3G対応デュアルモード移動通信端末及びセルの切り替え制御方法の提供。例文帳に追加

To provide a dual mode mobile communication terminal compatible with 2G/3G, and a control method of switching cells capable of preventing wasteful switching operations of 3G (WCDMA) and 2G (GSM/GPRS) networks. - 特許庁

デュアルモードへのモード設定は、バッテリ131b、132bを駆動源として無線通信によってデータを入力する第2の入力手段111b等が充電器133から取り外されたことの検出をもって行なう。例文帳に追加

The mode setting to the dual mode is executed by detecting that the second input means 111b or the like which inputs data through radio communication by using batteries 131b and 132b as a driving source has been removed from a charging unit 133. - 特許庁

非定振幅変調と定振幅変調の二つの変調方式を扱うデュアルモード送信機の二つのモード間の遷移時間の高速化を実現すること。例文帳に追加

To realize a speed-up of a transition time between two modes of a dual mode transmitter for handling two modulation systems of non-constant amplitude modulation and constant amplitude modulation. - 特許庁

親のゲートウエイ(GW)20−1,20−6はPHS公衆網に加入しており公衆+自営トランシーバ(TR)のデュアルモードで待ち受ける。例文帳に追加

Each of master gateways (GW) 20-1 and 20-6 participates in a PHS public network and waits in a dual mode of a public and independent transceiver (TR). - 特許庁

例文

従来よりも消費電力を低減し、装置の小型化、連続使用時間の長時間化を実現するデュアルモード携帯端末装置の消費電力低減方法を提供することである。例文帳に追加

To provide a power consumption reduction method for a dual mode mobile terminal device for reducing power consumption rather than conventional power consumption, miniaturizing the device and prolonging a continuous operating time. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS