1016万例文収録!

「デュアルモード」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > デュアルモードの意味・解説 > デュアルモードに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

デュアルモードを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 272



例文

同期方式のシステムと非同期方式のシステム間で,ハンドオフの決定が円滑に行われるようにしたデュアルモード端末の移動性保障のためのハンドオフ決定支援方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of supporting hand-off decision for guaranteeing mobility of a dual mode terminal to smoothly decide the hand-off in a mixed communication network where a synchronous and an asynchronous network system coexist. - 特許庁

非定振幅変調と定振幅変調の二つの変調方式を扱うデュアルモード送信機の低雑音化と、低コストを実現する無線通信端末を提供する。例文帳に追加

To provide a radio communication terminal, in which noise reduction and cost reduction of a dual-mode transmitter handling two modulation schemes of non-constant amplitude modulation and constant amplitude modulation can be realized. - 特許庁

デュアルモード誘導結合プラズマリアクタ100は、誘電性蓋部120を有する処理チャンバ110及び誘電性蓋部120の上に配置されたプラズマソースアセンブリ160を含む。例文帳に追加

The dual mode inductively coupled plasma reactor 100 includes a process chamber 110 having a dielectric lid 120 and a plasma source assembly 160 disposed above the dielectric lid 120. - 特許庁

移動電話がデュアルモードあるいはデュアルバンドの電話でない場合には、移動電話は同様の測定を行ないこの移動電話に適合するサービスプロバイダシステムの間で切り換える。例文帳に追加

When the mobile phone is not a dual-mode or dual-band phone, the mobile phone can perform similar measurements and switch between service provider systems compatible with the mobile phone. - 特許庁

例文

第1通信網に対応する第1無線通信モジュールと第2通信網に対応する第2無線通信モジュールとを含むデュアルモード端末がローミング(roaming)を行う方法が開示される。例文帳に追加

A method for performing roaming in a dual mode terminal including a first wireless communication module corresponding to a first communication network and a second wireless communication module corresponding to a second communication network, is disclosed. - 特許庁


例文

デュアルモード端末60への呼の接続が不可能であった場合、発着信制御局20Aは、呼の接続信号を第2のシステムの発着信制御局20Bに送信する。例文帳に追加

If the connection of the call to the terminal 60 is impossible, the station 20A transmits the connection signal of the call to an originating/receiving control station 20B of the second system. - 特許庁

デュアルモード像形成背景装置は暗色の光吸収性像形成背景領域と明色の光反射性像形成背景領域をもつ固定の2色バッフル20とイメージャ位置変更装置91から成っている。例文帳に追加

The dual mode image forming background device consists of a stationary 2-color baffle 20 that has a dark color light absorptive image forming background area, a bright color light reflective image forming background area and an imager position revision device 91. - 特許庁

また、デュアルモード表示素子をマトリクス駆動するディスプレイパネルのアドレス線駆動回路側において、アドレスラインの走査選択スイッチに縦続して表示モード切換手段を設ける。例文帳に追加

At an address line drive circuit side of the display panel for matrix-driving the dual-mode display element, a display mode switching means is provided, in series with a scanning selecting switch of an address line. - 特許庁

容積が制限されるデュアルモード端末機の筺体内等に配設しても他の実装部品を阻害しない程度に小型で、且つ、周波数帯の異なる2波それぞれの送受信特性を良好なものとする。例文帳に追加

To provide a two-wave shared antenna system that is downsized to a degree of not giving hindrance to other mount components even when the antenna system is contained in a case of a dual mode terminal whose volume is limited and has an excellent transmission reception characteristic for two waves with different frequency bands. - 特許庁

例文

これにより、SAWフィルタとMCFと振動子とを個別の部品として実装した場合に比べて実装面積を大幅に縮小することができ、デュアルモード携帯電話機の小型化と低コスト化が実現する。例文帳に追加

Thus, the composite filter in which electric isolation is contrived is obtained, in addition, mounting area is drastically reduced in comparison with a case of mounting the SAW filter, the MCF and an oscillator as individual components, and size reduction and cost reduction of the dual mode cellular phone are realized. - 特許庁

例文

基本料金に一定の通話料金が含まれている料金体系で契約を行っているデュアルモード無線端末において、通話料金を効率的に使用する。例文帳に追加

To provide a dual-mode wireless communication terminal making a contract of a rate schedule, where the minimum charge includes a prescribed amount of speech charge, that efficiently utilizes its call charge. - 特許庁

製造工程におけるステップ数の削減し、低コスト且つ高性能なフィルタ特性を有する複合フィルタを提供し、もって、デュアルモード携帯電話機の小型軽量化に寄与する。例文帳に追加

To reduce the number of steps in manufacturing processes, to provide a composite filter at low cost and having high performance filter characteristics and to contribute to reduction in size and weight of a dual mode cellular phone. - 特許庁

W−CDMA方式の携帯電話と、従来のテレビ電話の両方対応可能なデュアルモードテレビ電話を店舗に配置し、DTMF信号を使用してロボットカメラを遠隔制御するマルチコントローラを接続する。例文帳に追加

A dual mode video telephone that both a W-CDMA mobile telephone and a conventional video telephone can deal with is disposed in the shop, and a multi-controller is connected for remotely controlling the robot camera by using a DTMF signal. - 特許庁

通信システムは、可変レート実時間データ(例:音声)及び非実時間パケットデータに対応可能な少なくとも一つのデュアルモードチャネルを用いる。例文帳に追加

The telecommunication system uses at least one dual mode channel capable of corresponding to variable-rate real-time data (e.g. speech) and non-real-time packet data. - 特許庁

1本のポールアンテナ10で第1周波数帯f1とこれの約2倍の周波数の第2周波数帯f2との2つの周波数帯を送受信できるデュアルモードアンテナを提供する。例文帳に追加

To provide a dual-mode antenna which can transmit and receive two frequency bands, i.e., a 1st frequency band and a 2nd frequency band nearly twice as high in frequency as the 1st band by using one pole antenna 10. - 特許庁

デュアルモードでタッチ変化の大きい音色とタッチ変化の小さい音色とが選択されたと判断すると、ステップS15において、タッチ変化の小さい音色のタッチ変化をノーマルモード時とは異なるように変更する。例文帳に追加

When it is judged that the tone of the big touch change and the tone of the small touch change are selected in the dual mode, in a step S15, the touch change of the tone of the small touch change is changed to be different from a normal mode. - 特許庁

ステップS9、S11でデュアルモードであるか否かを判断し、ステップ13でタッチ変化の大きい音色とタッチ変化の小さい音色とが選択されたか否かを判断する。例文帳に追加

Whether it is the dual mode or not is judged in steps S9 and S11, and whether the tone of the big touch change and the tone of the small touch change are selected or not is judged in a step S13. - 特許庁

デュアルモード通信端末は、デュプレクサ12,RFスイッチ13,W−CDMA通信部14,PHS通信部15,制御・HMI部16を有する。例文帳に追加

A dual mode communication terminal includes: a duplexer 12; an RF switch 13; a W-CDMA communication section 14; a PHS communication section 15; and a control/HMI section 16. - 特許庁

Q0を高めることができ、低損失化を図ることができ、さらにフィルタ特性などの電気的特性のばらつきを小さくすることができる、デュアルモード・バンドパスフィルタを提供する。例文帳に追加

To provide a dual-mode band pass filter which has improved Q0, low loss and further, has small variation in electrical characteristics, such as filter characteristics. - 特許庁

デュアルモード増巾器のAMモードでは、2つのMOSFETがAB級増巾器として制御され、他のモードでは増巾器がD級増巾器として動作する。例文帳に追加

In the AM mode of a dual mode amplifier, two MOSFET are controlled as grade AB amplifiers, and in the other mode, the amplifier is operated as a grade D amplifier. - 特許庁

小型化を図ることができ、特性の調整が容易であり、挿入損失の低減を図ることができ、かつノイズ源となり難い、デュアルモード・バンドパスフィルタを得る。例文帳に追加

To provide a dual mode band pass filter that can be downsized, the characteristic of which can easily be adjusted, with a low insertion loss and that hardly acts like a noise source. - 特許庁

負荷電流の大小に関わらず高効率を維持し、しかも逆電流を防止し出力における電圧スパイク発生を防止できるデュアルモード電圧調整器を提供する。例文帳に追加

To provide a dual-mode voltage regulator capable of maintaining a high efficiency regardless of the magnitude of a load current, and further preventing reverse currents and preventing the generation of voltage spikes in the output. - 特許庁

IMT2000方式とPDC方式とによるデュアルモードで通信を行うための通信制御装置、通信制御方法、及び通信制御プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a communication controller, communication control method and communication control program for performing communication in a dual mode by an IMT2000 (International Mobile Telecommunications 2000) system and a PDC (Personal Digital Cellular) system. - 特許庁

小型化が容易であり、設計の自由度に優れ、帯域幅の調整が容易であり、挿入損失が小さいデュアルモード・バンドパスフィルタを提供する。例文帳に追加

To provide a dual-mode band-pass filter which is easily made compact and superior in the flexibility of designing, has its band width easily adjusted, and also has small insertion loss. - 特許庁

サポート部材40は、デュアルモードテールゲートがピラーと連結する個所で該第1脚部を強化するために該第1脚部内に取り付けられる。例文帳に追加

A supporting member 40 is installed inside the first leg part for strengthening the first leg in the place where the dual mode tail gate is coupled with the pillar. - 特許庁

道路とレールの両方を走行できる車両を利用したデュアルモード・トランスポート・システムにおいて各閉そく区間における車両検知の信頼性の向上を図る。例文帳に追加

To provide a vehicle detection device improved in reliability on vehicle detection in each block section, in regard to a dual mode transport system using a vehicle capable of travelling on both of a road and a rail. - 特許庁

第1の周波数では直線偏波パッチアンテナとして動作し、第1の周波数より高い第2の周波数では円偏波パッチアンテナとして動作する、小型で特性の優れたデュアルモードパッチアンテナを提供する。例文帳に追加

To provide a small-sized dual mode patch antenna with an excellent characteristic that acts like a linearly polarized wave patch antenna for a 1st frequency and acts like a circularly polarized wave patch antenna for a 2nd frequency higher than the 1st frequency. - 特許庁

表示駆動回路の構成を簡易化し、かつ表示モード切換電圧の調整を容易にしたデュアルモード表示装置及び表示方法を提供する。例文帳に追加

To provide a dual-mode display apparatus and a display method, in which the configuration of a display drive circuit is simplified and the adjustment of a display-mode switching voltage is facilitated. - 特許庁

ワイヤレス端末がデュアルモード機能で通信できるようにし、ワイヤレス端末が、インターワーキング(相互接続)するネットワークのうちのいずれか一方からサービスを取得する拡張機能を有する、2つのネットワークのインターワーキング機能を報告するための方法である。例文帳に追加

The method for enabling the wireless terminal to communicate the dual-mode capabilities and reporting the interworking (interconnection) capabilities of two networks with which the wireless terminal has expanded capability of obtaining services from either one of the interworking networks. - 特許庁

ダイバーシティ受信機能を利用する第1のモードと、ダイバーシティ受信機能を利用しない第2のモードを切り替えて使用可能なデュアルモード携帯電話端末において、第2のモード時に使用しない方のアンテナを利用して高調波成分を抑制する。例文帳に追加

To suppress harmonic components by utilizing an antenna unused in a second mode, in a dual mode mobile phone terminal which is usable by switching a first mode utilizing a diversity reception function and the second mode unutilizing the diversity reception function. - 特許庁

システムクロック周波数が異なる無線通信システム間の時刻変換を行うことなく、無線通信システム間における受信動作の重複を防止できる、デュアルモード乃至マルチモード無線通信装置のタイミング制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a timing control apparatus for a dual mode or multimode wireless communication apparatus, which prevents duplicate reception operations between wireless communication systems without the need for time conversion between the wireless communication systems whose system clock frequencies differ from each other. - 特許庁

タイミングモードは、伝送フレームのどのフィールドに同期させて伝送パケットを転送するかを規定するもので、第1フィールドを使用するノーマルモード、第2フィールドを使用するアドバンスドモード、両フィールドを使用するデュアルモードがある。例文帳に追加

The timing mode specifies which field of the transmission frame should be used for synchronization when the transmission packet is transmitted, and the timing mode includes a normal mode which uses a first field, an advanced mode which uses a second filed, and a dual mode which uses both fields. - 特許庁

本発明のデュアルモード端末機は、測定間隙なしにLTE信号を継続的に受信しながら、CDMA信号品質の測定を効果的に行えるだけでなく、CDMA信号品質を測定する間にも受信エラー率を通常の場合と同等の水準に維持することができる。例文帳に追加

The dual mode terminal not only makes measurement of CDMA signal quality effectively receiving an LTE signal continuously without measurement interval, but also maintains a receiving error rate at the same level as usual even while measuring the CDMA signal quality. - 特許庁

水平方向に大きな利得の放射モードを有するとともに、1本のアンテナで第1周波数帯f1とこれよりも高い約2倍の周波数の第2周波数帯f2を送受信できるようにしたデュアルモードアンテナを提供する。例文帳に追加

To provide a dual-mode antenna which has a horizontal radiation mode of large gain and can send and receive a 1st frequency band f1 and a 2nd frequency band f2 about twice the frequency by one antenna. - 特許庁

MPEGデコーダ10〜33は、水平ディテール削減(29)とデータ再圧縮(30)を選択的に採用する制御可能なデュアルモード・データ削減ネットワークを、デコーダと、表示されるイメージ情報(27)が得られるデコーダ・フレーム・メモリ20との間に使用している。例文帳に追加

An MPEG decoder (10-33) uses a controllable dual-mode data reduction network selectively employing horizontal detail reduction (29) and data re-compression (30) between the decoder and a decoder frame memory 20 from which image information to be displayed (27) is derived. - 特許庁

チップ数を減少させ、高レートクロックで動作するモデム部の機能停止を短時間で行い、ハンドオーバー時における二つのシステムを同時起動させる場合でも、データインターフェースが簡単であるデュアルモード端末用チッピセットを提供する。例文帳に追加

To provide a chip set having a simple data interface even when two systems when hand-over simultaneously occur by stopping the function of a modem operating at a high clock rate in a short time by reducing the number of the chips. - 特許庁

デュアルモード電話装置1においては、同一の通信相手に対して異なる通信網を介して通信を実施する各インタフェース21,31を利用して通信相手からデータを受信し、このデータをハンドセット42(所定の機器)に対して出力する。例文帳に追加

In a dual-mode telephone apparatus 1, data are received from a communication partner while utilizing interfaces 21, 31 implementing communications to the same communication partner via different communication networks, and the data are output to a handset 42 (predetermined device). - 特許庁

通信品質情報の表示を視覚的にわかりやすく表示することができ、また、専用のピクトが不要で、デュアルモード端末においてもユーザに対して違和感なく正確に通信品質情報を与えることができる携帯端末装置を提供する。例文帳に追加

To provide a portable terminal device which can visually comprehensively display the display of communication quality information, does not require pictograph for exclusive use, and also, can accurately give the communication quality information to a user without the sense of incongruity even in a dual mode terminal. - 特許庁

かかる無線携帯端末機10は、携帯電話機能と無線LAN機能の両通信方式での通信が可能なデュアルモードと、無線LAN機能による通信のみが可能な無線LANモードとの間で通信モードが切り換わるように構成する。例文帳に追加

The radio mobile terminal equipment 10 is constituted so that a communication mode is switched between a dual mode to communicate by both communication systems of the mobile telephone function and the radio LAN function and a radio LAN mode to execute only the communication by the radio LAN function. - 特許庁

簡単な回路構成でTDMA方式および非TDMA方式の何れの通信方式においてもDCオフセットをキャンセルすることができデュアルモード構成の受信機に適用して好適なDCオフセットキャンセル回路を提供すること例文帳に追加

To provide a DC offset cancel circuit suitable for application to the receiver of a duel mode configuration in which a DC offset can be canceled in any communication system of a TDMA system and a non-TDMA system in a simple circuit configuration. - 特許庁

TDMA方式及び非TDMA方式の何れの通信方式にも対応することができるデュアルモード構成の受信機に適用して、各々の通信方式に好適なDCオフセットキャンセル回路をコンパクトな回路構成で提供すること例文帳に追加

To provide a DC offset canceling circuit applicable for various communication methods with a simple constitution, by applying to a receiver having a dual mode constitution capable of responding to both communication methods, TDMA (Time Division Multiple Access) method and non-TDMA method. - 特許庁

デュアルモードテールゲートに取り付けられた第1および第2ハンドルと、テールゲートを車両本体に選択的にロックする第1および第2のヒンジ/ロックアセンブリの間の機械的な連絡を調整し、第1および第2のヒンジ/ロックアセンブリが同時に開くことを防止する。例文帳に追加

To prevent first and second hinge/lock assemblies from being opened at the same time by adjusting mechanical communication between first and second handles mounted on a dual mode tail gate and the first and second hinge/lock assembles for selectively locking the tail gate to a vehicle body. - 特許庁

レーダシステムにおけるアクティブフェーズドアレイアンテナ装置において、レーダモード動作機能と、探知した目標物に対して瞬時に強力なマイクロ波を送信することによる攻撃型の妨害モード動作機能とを有するデュアルモード動作を可能とした送信モジュールを提供する。例文帳に追加

To provide a transmission module which has a radar mode action function and an offense type interference mode action function based on instantaneous transmission of a strong microwave to a detected target object and thus enables implementation of a dual-mode action, in an active phased array antenna device in a radar system. - 特許庁

従来の走行モード変換用のシステムで採用されていた「ガイドローラ」や「ガイドウェイ」を用いることなくデュアルモード車両の走行モード変換を実現させて、設備費用等を大幅に削減することができる走行モード変換用構造体を提供する。例文帳に追加

To provide a travel mode changing structure, realizing travel mode change in a duel mode vehicle without using a guide roller or a guide way employed in conventional travel mode changing systems so as to greatly reduce facility cost or the like. - 特許庁

デュアルモードで新たな楽音を生成する際にタッチ変化の大きい音色とタッチ変化の小さい音色とが選択されても個々の音色から十分に変化した新たな音色を得ることができる電子楽器における楽音生成方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a musical sound generating method in an electronic musical instrument in which new tones sufficiently varied from respective tones are obtained even when a tone of a big touch change and a tone of a small touch change are selected in the case of generating a new musical sound in a dual mode. - 特許庁

デュアルモードWTRU(無線送受信ユニット)を、LTEシステムからGERANシステムにハンドオーバする方法および装置は、LTE周波数およびGERAN周波数の測定値と、移動元発展型ノードBによるハンドオーバを行う決定とを使用する。例文帳に追加

A method and apparatus for handover of a dual mode wireless transmit/receive unit (WTRU) from an LTE system to a GERAN system uses measurements of the LTE and GERAN frequencies and a decision by a source evolved Node B to perform the handover. - 特許庁

これにより、F2/F3送受信系の経路側とF1/UMTS送受信系の経路側とのアイソレーションを確保して相互の影響を低減し、トリプルバンドおよびデュアルモードの切り替えを低損失、低消費および小規模な回路構成にて実現する。例文帳に追加

Thus, the isolation of the route side of an F2/F3 transmission/reception system and the route side of an F1/UMTS transmission/reception system is secured, influences on each other are reduced, and triple bands and the dual modes are switched by the circuit constitution of low loss, low consumption and a small scale. - 特許庁

液晶ホスト材料との相溶性を高めたドーパントを液晶ホスト材料に分散させることにより、自発光モードの消費電力を節減でき、液晶モード,自発光モードの切替えが可能なデュアルモードディスプレイを提供する。例文帳に追加

To provide a dual-mode display that can save the power consumption in its spontaneous light emission mode and can be switched between a liquid crystal mode and the spontaneous light emission mode by dispersing a dopant whose solubility in a liquid crystal host material is improved in the liquid crystal host material. - 特許庁

周波数帯域が近接する複数の通信方式により送受信を行うデュアルモード通信において、一方の通信方式で送信するときに他方の通信方式の通信部への信号入力を遮断し、送信信号が他方の通信部へ分岐することによる損失を少なくする。例文帳に追加

To reduce a loss caused by a transmission signal branched to another communication section by shutting off a signal input to the communication section adopting another communication system in dual mode communication wherein transmission and reception are performed by a plurality of communication systems whose frequency bands are close to each other. - 特許庁

例文

1本のポールアンテナ10とその基端に設ける整合回路12により、第1周波数帯f1とこれの約2倍の周波数の第2周波数帯f2の2つの周波数帯を送受信できるデュアルモードアンテナを提供する。例文帳に追加

To provide a dual-mode antenna which can transmit and receive two frequency bands, i.e., a 1st frequency band and a 2nd frequency band nearly twice as high in frequency as the 1st band by one pole antenna 10 and a matching circuit 12 provided at its base end. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS