1016万例文収録!

「マグネットローラ」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > マグネットローラの意味・解説 > マグネットローラに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

マグネットローラを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 388



例文

マグネットローラにおいて、シャフトが少なくとも、(A)マグネットピースが固着されているシャフト本体部、(B)該シャフト本体部より軸方向外側に突出させたシャフト部、(C)該(B)より軸方向外側に備えられた軸受け部に対応するシャフト部、を含む、マグネットローラで解決する。例文帳に追加

In the magnet roller, the shaft includes at least a shaft main body (A) having a magnet piece stuck thereto, shaft parts (B) projected outwardly of the shaft body part in an axial direction, and a shaft part (C) corresponding to bearing parts provided outwardly of the shaft parts (B) in the axial direction. - 特許庁

少なくとも一方の軸部は、本体部の端面に設けられた穴部に圧入されてなる短軸挿入型のマグネットローラにおいて、端部磁力の増加を抑制して、端部での画像への悪影響を抑えることのできるマグネットローラを提供する。例文帳に追加

To provide a magnet roller capable of suppressing an adverse effect on an image at an end of the magnet roller of a short shaft insertion type formed by press-fitting at least one shaft into a hole section disposed at the end surface of a body section by suppressing the increase of the magnetic force at the end. - 特許庁

マグネットローラの断面形状を長さ方向で変化させる必要のない、簡易な金型構造を有し、しかも、それぞれの磁極における長さ方向の磁力パターンを均一にすることのできるマグネットローラ成型用金型を提供する。例文帳に追加

To provide a mold for molding a magnet roller which has a simple mold structure having no need for changing a crosssectional shape of the magnet roller in the longitudinal direction, and is capable of making a magnetic force pattern in the longitudinal direction uniform on each of magnet poles. - 特許庁

現像装置にマグネットローラを回転軸方向である長手方向へ往復移動する機構を備えることにより、定期的にマグネットローラを往復移動することで現像スリーブへの汲み上げムラの発生を防止することができる現像装置を提供する。例文帳に追加

To provide a developing device capable of preventing the generation of uneven drawing of a developer to a developing sleeve by providing the developing device with a mechanism for reciprocally moving a magnet roller in a longitudinal direction which is a rotary shaft direction and periodically repeating the reciprocal movement of the magnet roller. - 特許庁

例文

樹脂バインダーに磁性粉を混合分散した樹脂磁石組成物をローラ状に成形し、所望の磁気特性に着磁してなるマグネットローラにおいて、上記磁性粉として希土類合金粉末、好ましくは異方性希土類合金粉末を用いたことを特徴とするマグネットローラを提供する。例文帳に追加

In a magnet roller which is obtained by molding a resin magnet composition prepared by scatteringly mixing magnetic powder in a resin binder in a roller and magnetizing the body in a desired magnetic characteristic, rare- earth alloy powder, preferably, anisotropic rare-earth alloy powder is used as the magnetic powder. - 特許庁


例文

複数のマグネットピースを貼り合わせて形成するマグネットローラにおいて、少なくとも1つのマグネットピースの、内周面または側面の、どちらか一方にシアノアクリレート系接着剤を用い、他方にアクリル系またはエポキシ系接着剤を用いて長手方向に連続的に塗布して接着することを特徴とするマグネットローラ例文帳に追加

Both adhesives are continuously applied in the longitudinal direction of the pieces and then adhered. - 特許庁

マグネットローラ40の現像極P1に対応するマグネットローラ32の周面部分に形成した収納溝32aを着磁するに当たり、収納溝32aの底面32bの幅方向における中間部分を両端部分よりも高い磁気量で磁化させる構成とした。例文帳に追加

Upon magnetizing an accommodation groove 32a formed in the peripheral part of a magnet roller 32, which corresponds to the developing pole P1 of the magnet roller 40, the width-direction middle section of the bottom face 32b of the accommodation groove 32a is magnetized at higher degree than both its ends. - 特許庁

樹脂磁石組成物を用いた軸一体型のマグネットローラにおける、使用にともなう基材樹脂の吸湿によるローラの寸法変化や撓みの発生を抑制して、耐久性およびリサイクル性を向上したマグネットローラを提供する。例文帳に追加

To provide a shaft integrated type magnet roller using a magnetic resin composition and is improved in its durability and recycleability by suppressing its dimensional changes and warping due to the moisture absorbed in the base resin due to its usage. - 特許庁

このため、現像剤剥離領域Eにおいて現像剤をマグネットローラ30から剥離して、新しい現像剤との入れ替えを行うことができるマグネットローラ30を、ローラ本体32の表面に溝33,33a,34,34a,36,37を形成するだけで得ることができる。例文帳に追加

Thus, the magnetic roller 30 in which the developer can be replaced with the fresh developer by separating the developer from the magnetic roller 30 in the developer separating area E, can be obtained only by forming the grooves 33, 33a, 34, 34a, 36 and 37 on the surface of the roller main body 32. - 特許庁

例文

現像装置のマグネットローラシャフトの固定軸を保持している軸受けを、画像形成装置の本体フレームに支持されたチャックに嵌合できる長さとしたうえで、前記軸受けを画像形成装置の本体フレームに支持されたチャックに嵌合させることによって、マグネットローラの固定軸の振れを抑制し、画像濃度ムラを防止する。例文帳に追加

The developing device prevents the unevenness in image density by suppressing the oscillation of a fixed shaft of the magnet roller by fitting a bearing that holds the fixed shaft of the magnet roller shaft into a chuck that is supported by a body frame of the image forming apparatus after making the bearing long enough to be fit in the chuck supported by the body frame of the image forming apparatus. - 特許庁

例文

そして、現像剤を現像ローラ115から離脱させる剤離れ部の位置で現像スリーブ132の凹み139を有する外周面の移動によって発生する現像ローラ回転軸方向における現像剤移動方向下流側にある一方のマグネットローラ軸134bの長さL2が他方のマグネットローラ軸134aの長さL1よりも短い。例文帳に追加

The length L2 of one magnet roller shaft 134b at a downstream side of a developer moving direction in a developing roller rotational axis direction caused by movement of the outer periphery having a concave 139 of a developing sleeve 132 at a position of a developer releasing portion where the developer is released from a developing roller 115 is shorter than the length L1 of the other magnet roller shaft 134a. - 特許庁

マグネットローラを形成するマグネットピースのうち、最大の線膨張係数(Lmax)をもつマグネットピースと、最小の線膨張係数(Lmin)をもつマグネットピースとの関係が「Lmax≦1.3×Lmin」を満足するように、その線膨張係数を調整したマグネットピースを貼り合わせてマグネットローラを形成する。例文帳に追加

Several magnet pieces adjusted in terms of linear expansion coefficient are compounded to form a magnet roller in such a way that of the magnet pieces comprising the magnet roller, the magnet piece having a maximum linear expansion coefficient (Lmax) and the magnet piece having a minimum linear expansion coefficient (Lmin) satisfy the relationship of (Lmax≤1.3×Lmin). - 特許庁

非磁性の回転現像スリーブ2内には複数の磁極を備える固定マグネットローラ13が内包されており、感光体ドラム1上に形成された静電潜像に最も近接する位置より回転現像スリーブの回転方向上流側に固定マグネットローラの磁極の一つと対向して磁性ブレードが配置されている。例文帳に追加

A fixed magnet roller 13 equipped with a plurality of magnetic poles is internally arranged in a non-magnetic rotary developing sleeve 2, and a magnetic blade is arranged to be opposed to one of the magnetic poles of the roller 13 on a more upstream side in the rotating direction of the sleeve 2 than the most proximate position to an electrostatic latent image formed on a photoreceptor drum 1. - 特許庁

高分子化合物に磁性紛を分散したプラスチックマグネットからなる円筒形状の現像ローラのマグネットローラ46を有し、該マグネットローラ46の少なくとも1極の現像極48に相当する部分に収納溝49が配設され、該収納溝49にプラスチックマグネットよりも高磁力の磁石粉が圧縮成型されて埋め込まれている。例文帳に追加

In the roll, a magnet roll 46 of the cylindrical developing roll consisting of plastic magnet where magnetic powder is dispersed in polymer is provided, a storing groove 49 is installed in a part corresponding to at least a developing pole 48 which is one pole of the magnetic roll 46 and magnetic powder with higher magnetic force than the plastic magnet is compression molded and imbedded to the storing groove 49. - 特許庁

現像剤規制板に対向する磁極を同極性の複数個のマグネットピースで構成し、かつ該同極性の複数個のマグネットピースの配向着磁方向が該マグネットローラ外周面側において、互いに反発する方向とは逆方向に向くように構成したマグネットローラにより、上記問題を著しく改善できる。例文帳に追加

This magnet roller is constituted such that magnetic poles facing the developer regulating plate are composed of a plurality of magnet pieces of like-poles and that the oriented magnetized direction of the plurality of magnet pieces of like-poles points in a reverse direction to the mutually repelling direction on the outer peripheral surface side of the magnet roller. - 特許庁

「強磁性体粉末と樹脂バインダーとを含む溶融状態の混合物を磁場印加成形する工程を含む製造方法で得られうるマグネットピースが軸の外周面に貼り合わせられていることを特徴とするマグネットローラであって、該磁場印加成形する工程において、金型の一部である反ゲート側端部ストッパーの一部に磁性材料が埋設されている金型を使用することを特徴とする、マグネットローラ例文帳に追加

A magnet roller is prepared by stucking the magnet pieces obtained by the manufacturing method including a process for molding while magnetic field is applied onto the molten state mixture of ferromagnetic powder and resin binder around the outer periphery surface of the shaft. - 特許庁

複数のマグネットピースを貼り合わせて形成したマグネットローラであっても、反りがほとんどなく、磁気特性の変化(軸方向磁束密度のバラツキ)も実用上問題ない程度に抑制でき、画像の濃度ムラを防止し、使用温度範囲全域においてカラー化にも好適なマグネットローラを提供せんとする。例文帳に追加

To provide a magnet roller wherein almost no warpage is generated, variation of magnetic properties (dispersion of magnetic flux in axial direction) can be controlled within a level which presents no problem in terms of practical applicability, non-uniformity of photographic density of pictorial image is prevented to be optimum for colorization in all ranges of working temperature. - 特許庁

フェライトマグネットからなるマグネットローラ1の溝部に、現像主極部を構成する希土類マグネットのマグネットブロック2を固定する際、マグネットブロック2を加圧する加圧ブロック7に対し、マグネットブロック2と同じ磁界をかけることで、その反発力によりマグネットブロック2をマグネットローラ1に押し付ける。例文帳に追加

In fixing the magnet block 2 of a rare earth magnet constituting the development main electrode part to a groove part of a magnet roller 1 made of a ferrite magnet, the magnet block 2 is pressed to the magnet roller 1 by the repulsion of a magnetic field by applying the same magnet field as that of the magnet block 2 to a pressing block 7 for pressing the magnet block 2. - 特許庁

マグネットローラ成形用金型10は金型本体11と、この金型本体11の端部と接続してマグネットローラの軸部を成形する軸金型12、13と、この金型本体11の中空部の周囲に配設され、当該中空部の長さ方向に延在する複数の磁力発生手段14とを備える。例文帳に追加

The magnet roller molding die 10 includes: a die body 11; shaft dies 12, 13 connected to ends of the die body 11 respectively to mold shafts of the magnet roller; and a plurality of magnetic force generating means 14 disposed around a hollow portion of the die body 11 and extending in the length direction of the hollow portion. - 特許庁

この発明は、マグネットローラ3bの外側に設けられた現像スリーブ3c上の現像剤が規制部材10により規制される現像ローラ3において、現像スリーブ3cの表面におけるマグネットローラ3b端部近傍の部分を、現像スリーブ3cの表面における中央部よりも現像剤に対する搬送力が小さくなるように構成したものである。例文帳に追加

In a developing roller 3 where the developer on the developing sleeve 3c provided on the outside of a magnet roller 3b is regulated by the regulating member 10, a part near the end of the roller 3b on the surface of the sleeve 3c is constituted so that carrying force for the developer may be smaller than that in a center part on the surface of the sleeve 3c. - 特許庁

複数の磁極を有する円筒状又は円柱状の磁性体層3を有するマグネットローラの個々の磁極の磁力線を調整する方法であって、ローラ表面の目的とする磁極上又はその周囲に磁性材料からなる調整板1を貼付して、当該磁極の磁力線を変化させることを特徴とするマグネットローラの磁力線調整方法を提供する。例文帳に追加

A method for adjusting the magnetic force lines of each magnetic pole of the magnet roller having a cylindrical magnetic layer 3 with a plurality of magnetic poles includes sticking an adjusting plate 1, made of a magnetic material, to a roller surface above the target magnetic pole or around it, and varying the magnetic force lines of the magnetic pole. - 特許庁

電子写真感光体に形成した潜像をトナーによって現像する現像装置において、絶縁性マグネットローラを内包し、前記電子写真感光体へトナーを供給するトナー担持体へ給電するために、前記絶縁性マグネットローラに形成した導電性部材から接点手段を介して前記トナー担持体の内側から給電可能に構成したことを特徴とする。例文帳に追加

In a developing device in which a latent image formed on an electrophotographic conductor is developed using a toner, a toner carrier enclosing an insulating magnet 16 and supplying the toner to the electrophotographic conductor can be fed with electricity from inside the toner carrier via a contact means from a conducting member formed on the insulating magnet 16 in order to feed electricity to the toner carrier. - 特許庁

現像ローラ6上へのキャリアの付着についての根本的な問題は現像ローラ6の材質にあり、現像ローラ6が磁性材であれば、マグネットローラ7の磁界により現像ローラ6も磁気を帯びてしまい、磁気力によって現像ローラ6がマグネットローラ7上のキャリアを引き付けてしまう。例文帳に追加

A fundamental problem about the sticking of the carrier to the development roller 6 lies on materials of the development roller 6, when the development roller 6 is formed by magnetic materials, the development roller 6 is magnetized as well by a magnetic field of a magnet roller 7 and the development roller 6 attracts a carrier on the magnet roller 7 by magnetic force. - 特許庁

マグネットローラとトナー飛散防止部材を持つクリーニング装置において、マグネットローラとトナー飛散防止部材とクリーナ容器の位置関係を適正化し、トナー落下、いわゆるぼた落ちを防止する構造のクリーニング装置およびそのようなクリーニング装置を具備した画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide a cleaning device having a magnet roller and a toner scatter prevention member, in which the positional relations between the magnet roller, the toner scatter prevention member, and a cleaner container are optimum and, thereby, toner falling, or so-called large flake toner falling, is prevented, and to provide an image forming apparatus that has such a cleaner. - 特許庁

一態様としては、「前記のシラン化合物が、フッ素原子を含む1価の有機基 及び/または 炭素数8以上の1価のアルキル基 を含むことを特徴とする前記のマグネットローラ」とする。例文帳に追加

In the magnetic roller as one embodiment, the silane compound contains a univalent organic group containing fluorine atoms and/or a univalent alkyl group of the carbon number of 8 or more. - 特許庁

また、前記固体潤滑塗料が、二硫化モリブデン、グラファイト、雲母、二硫化タングステン、金属酸化物、およびフッ素樹脂からなる群から選択される1以上の固体潤滑剤を含む、マグネットローラ、で解決する。例文帳に追加

The magnet roller includes the solid lubricant coating material containing one or more kinds of solid lubricant selected out of a group of molybdenum disulfide, graphite, mica, tungsten disulfide, metal oxide and fluoro-resin. - 特許庁

現像ホッパー9A、9Bの下部に、回転速度が可変のマグネットローラ21A、21Bを配設し、その回転によって現像器2内にニュートナー及びリユーストナーを供給する。例文帳に追加

Rotating speed variable magnet rollers 21A, 21B are arranged under the developing hoppers 9A, 9B to supply the new toner and the reuse toner in a developing counter 2 by the rotation. - 特許庁

マグネットローラを有するクリーニング装置において、磁性トナーと非磁性トナーとのいずれを使用した場合でもクリーニング装置からのトナーのぼた落ちを防止して、長期にわたって安定したクリーニング機能を保つ。例文帳に追加

To keep a stable cleaning function over a long term by preventing toner from dropping down from a cleaning device provided with a magnet roller regardless to whether magnetic toner is used or non-magnetic toner is used. - 特許庁

マグネットローラ16には、現像スリーブ22を回転自在に設けるとともに、その現像スリーブの内部に複数の永久磁石を固定配置する。例文帳に追加

The developing sleeve 22 is freely rotatably provided at the magnetic roller 16 and also plural permanent magnets are fixed and arranged at the inside of the developing sleeve. - 特許庁

その検知結果に応じて、制御手段23がマグネットローラ21A、21Bの回転速度を制御し、これにより、現像器2内におけるニュートナーとリユーストナーとの比率を調整する。例文帳に追加

A control means 23 controls a rotating speed of the magnet rollers 21A, 21B according to the detecting result, thereby adjusts the ratio of the reuse toner to the new toner in the developing counter 2. - 特許庁

長尺磁石成形体、その製造方法、及び、その製造装置、並びに、磁石コンパウンドの充填密度調整装置、マグネットローラ、及び、現像ローラ例文帳に追加

LONG-SIZED MAGNET MOLDING, METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME, AND APPARATUS FOR MANUFACTURING THE SAME, PACKING DENSITY ADJUSTING DEVICE FOR MAGNET COMPOUND, MAGNET ROLLER, AND DEVELOPING ROLLER - 特許庁

圧縮成形用コンパウンド、及び、その製造方法、並びに、長尺磁石成形体、及び、その製造方法、並びに、マグネットローラ、現像ローラ、現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置例文帳に追加

COMPOUND FOR COMPRESSION MOLDING AND ITS MANUFACTURING METHOD, LENGTHY MAGNET MOLDING AND ITS MANUFACTURING METHOD, MAGNET ROLLER, DEVELOPING ROLLER, DEVELOPING APPARATUS, PROCESS CARTRIDGE, AND IMAGE FORMING DEVICE - 特許庁

圧縮成形用磁性粉、圧縮成形用磁石コンパウンド、長尺磁石成形体、マグネットローラ、現像剤担持体、現像装置、及び、画像形成装置例文帳に追加

MAGNETIC POWDER FOR COMPRESSED MOLDING, MAGNET COMPOUND FOR COMPRESSED MOLDING, LONG-LENGTH MAGNET FORMING BODY, MAGNET ROLLER, DEVELOPING AGENT CARRIER, DEVELOPING APPARATUS, AND IMAGE FORMING APPARATUS - 特許庁

現像ローラへのキャリア付着を防止し、または、マグネットローラから離れたキャリアが現像ローラに付着することを防止する現像装置を提供する。例文帳に追加

To provide a developing device which prevents prevent carrier from sticking to a developing roll or prevents carrier separated from a magnet roll from sticking to the developing roll. - 特許庁

マグネットローラのラジアル方向のガタ量を低減し、現像用ドクタブレードの組立て時の相対寸法及び位置再現性を向上させ、組立て後の精度の安定性及び組立性の向上を図る。例文帳に追加

To reduce the backlash of a magnet roller in the radial direction, to improve the relative dimension and the position reproducibility in assembling a developing doctor blade, and to improve the stability in terms of accuracy and the assembly efficiency after assemblage. - 特許庁

マグネットピース外周面に、該マグネットピースが形成する磁束密度ピーク位置とマグネットローラ中心とを結ぶ線に対し略垂直に切り欠き部を設けることにより、上記の問題を著しく改善できる。例文帳に追加

A notched part is provided on the outer peripheral surface of a magnet piece nearly perpendicularly to a line linking a position of the peak of flux density formed by the magnet piece with the center of the magnet roller. - 特許庁

感光体ドラム11の表面からトナーを回収して搬送するマグネットローラ24に自由端を当接させるスクレーパ26の垂直方向に対する角度θを、搬送する磁性トナーの安息角以下とする。例文帳に追加

The angle θ to the vertical direction of a scraper 26 which abuts on the free end on the magnet roller 24 which collects and transports toner from the surface of a photosensitive drum 11 is set at a angle below the angle of repose of the magnetic toner transported. - 特許庁

現像ローラのうち、像担持体の回転方向の最下流位置にある最下流現像ローラ52を、現像スリーブ74と、その現像スリーブ内に固定配置する多極マグネットローラ75とで構成する。例文帳に追加

The most downstream developing roller 52 on the most downstream position in the direction of the image carrier among the developing rollers is composed of a developing sleeve 74 and a multipolar magnet roller 75 fixed and arranged in the developing sleeve. - 特許庁

成形時に生じるバリに影響されることなく、高い位置決め精度でマグネットローラの現像極に配置することが可能な長尺磁石成形体、及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a long magnet molding which can be arranged at a development pole of a magnet roller with high positioning precision without affected by a burr generated during molding. - 特許庁

マグネットローラのように、複雑な磁力パターンが要求される場合でも磁力の低下を招くことなく所望の磁力パターンを確実に得ることができる樹脂磁石組成物を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide resin magnet composition where a desired magnetic force pattern can be obtained surely, without generating deterioration of magnetic force, in the case where a complex magnetic force pattern is required in a magnet roller or the like. - 特許庁

金属シャフト2の外周に熱硬化性樹脂からなる樹脂層3を形成し、この樹脂層3の外周に熱硬化性樹脂磁石からなる樹脂磁石層4を設けたことを特徴とするマグネットローラにある。例文帳に追加

The magnetic roller is characterized by forming a resin layer 3 composed of thermosetting resin on the outer periphery of the metallic shaft 2 and providing a resin magnet layer 4 composed of a thermosetting resin magnet on the outer periphery of the resin layer 3. - 特許庁

マグネットローラ2に、コアテープ20の先端部を引離すドクタ7が取付けられており、ドクタ7により引離されたコアテープ20は搬送ガイド5側へ送られる。例文帳に追加

The magnet roller 2 is provided with a doctor 7 for separating the leading end of the core tape 20 from the core 1 and leading it to the transfer guide 5. - 特許庁

検出用磁気ブラシ担持ローラは、複数磁極を有するマグネットローラ71aに回転可能にスリーブ71bを被せたもので、その表面にトナー濃度検出用の現像剤層を形成するためのものである。例文帳に追加

The detection magnetic brush carrying roller is the one in which a magnetic roller 71a having two or more magnetic poles is rotatably covered with a sleeve 71b and which forms on its surface a developer layer for detecting a toner concentration. - 特許庁

現像ロール21Mに内包されるマグネットローラとして、規制磁極N2と汲み上げ磁極S2とが互いに異なる極性であるものを用いた。例文帳に追加

A magnet roller having a regulation magnetic pole N2 and a draw-up magnetic pole S2 whose polarities are different from each other is used as a magnet roller included in a developing roller 21M. - 特許庁

クリーニング装置において、ブレードとマグネットローラを有する構成でも小径の感光体に適用出来るクリーニング装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a cleaning device which can be applied to a small-diameter photoreceptor even in the constitution of the device having a blade and a magnet roller. - 特許庁

逆に、マグネットローラを下流側に回すと、図9(d)に示すように、上記と逆の現象で撹拌強度が小さくなり、トナー帯電量を抑えることができる。例文帳に追加

In contrast to the above, as illustrated in Fig.9(d), as the magnet roller is rotated in the downstream side, stirring intensity is decreased, and thereby the charge amount of toner can be suppressed. - 特許庁

清掃部材12で掻き取ったトナーにマグネットローラ7の磁気ブラシ9を接触させる配置とし、磁気ブラシ9で回収したトナーを攪拌部材10を備える現像剤収容部へ搬送する。例文帳に追加

The magnetic brush 9 of a magnet roller 7 is arranged, to come into contact with the toner scraped by the cleaning member 12, and the toner recovered by the magnetic brush 9 is carried to the developer storage part equipped with a stirring member 10. - 特許庁

入れ子の軸心と金型本体の軸心との芯ずれを、煩雑なメンテナンスを必要とせず、シンプルな構造にて防止することができる、マグネットローラ成形用金型を提供する。例文帳に追加

To provide a mold for molding a magnet roller in which misalignment between the axis core of nesting and the axis core of a mold body can be prevented with a simple structure without necessitating complicated maintenance. - 特許庁

マグネットピース貼り合わせ型のマグネットローラにおいて、ヤング率が最大のピースのヤング率値をYmax、ヤング率が最小のピースのヤング率値をYminとした場合、1−Ymin/Ymax≦0.25を満たすようにする。例文帳に追加

In a magnet piece pasted magnet roller, 1-Ymin/Ymax≤0.25 is satisfied, when the Young's modulus value of the maximum piece is Ymax and a Young's modulus value of the minimum piece is Ymin. - 特許庁

例文

マグネットピース貼り合わせタイプのマグネットローラにおいて、磁束密度ピーク位置に対し非対称な磁束密度パターンにすることができない。例文帳に追加

To solve such a problem that it is impossible to form an unsymmetrical magnetic flux density pattern to a magnetic flux density peak position in a magnet piece laminated magnet roller. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS