1016万例文収録!

「リフタ上昇」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > リフタ上昇に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

リフタ上昇の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 69



例文

有段上昇装置及び有段リフタ装置例文帳に追加

STEPPED MOVING-UP DEVICE AND STEPPED LIFTER DEVICE - 特許庁

その後、リフター1を上昇させて、基板Wを処理液から引き上げる。例文帳に追加

Thereafter, the lifter 1 is lifted to pull up the board W from the treatment liquid. - 特許庁

また、部品を搭載した台車30・40の下方にリフタ23・24を配置し、この状態でリフタ23・24を上昇させることにより、前記部品をリフタ23・24に搭載すれば、リフタ23・24の上昇動作のみで台車30・40上の部品をリフタ23・24に搭載することができる。例文帳に追加

Furthermore, by disposing lifters 23 and 24 below carriages 30 and 40 which are mounted with parts, by moving the lifters 23 and 24 upward in this state, and by mounting parts to the lifters 23 and 24, the parts on the carriage 30 and 40 can be mounted to the lifter 23 and 24 by the simple ascending motion of the lifters 23 and 24. - 特許庁

ローラリフタに回り止め部材が非対称に設けられた高圧燃料ポンプにおいて、ローラリフタが下降運動から上昇運動に切り替わる際のローラリフタの振れを抑制する。例文帳に追加

To provide a high pressure fuel pump including whirl-stop members installed on a roller lifter asymmetrically, while preventing vibration of the roller lifter when the roller lifter starts to move up after moving down. - 特許庁

例文

3次元カム用のバルブリフタを回転させないためにリフタボアにガイド溝等のガイドを設ける構成を採用する場合にも、製造コストの上昇が防止できるバルブリフタ支持構造の提供。例文帳に追加

To obviate a rise in manufacturing cost even in case of adopting such a constitution that a guide groove or the like is installed in a lifter bore in order to prevent the valve lifter for a three-dimensional cam from being rotatated. - 特許庁


例文

この状態でリフタテーブル5を所定ストロークだけ上昇させて、ヘミングフランジ部Fに本曲げ加工を施す。例文帳に追加

At this state, by ascending the lifter table 5 by a prescribed stroke, bending is done to the hemming flange part F. - 特許庁

その結果、シートリフタ14にて運転席シート13を更に上昇させることが可能となり、運転者の視界を確保することができる。例文帳に追加

As a result, it becomes possible to lift up a driver's seat 13 by a seat lifter 14 and then the visual angle of the driver can be assured. - 特許庁

また、上昇させたリフター4,5の上を人やトラックが自由に通行できるため、スペースを有効利用することもできる。例文帳に追加

Because persons and trucks can freely travel on the raised lifters 4, 5, a space can be efficiently utilized. - 特許庁

装填されたコイルCを取出位置へ移動させ、リフター74をコイルCの下方へ移動させて上昇させる。例文帳に追加

An installed coil C is moved to a takeout position, a lifter 74 is moved under the coil C and raised. - 特許庁

例文

電磁サスペンションユニット10はリフタ120によって、ボディ108の所定の位置まで上昇させられる。例文帳に追加

The electromagnetic suspension unit 10 is raised to a predetermined position of the body 108 by a lifter 120. - 特許庁

例文

リフタ6は、上方に向かって伸長することで、宇宙用機器受け体2の取付位置まで宇宙用機器4を上昇させる。例文帳に追加

A lifter 6 is extended upward to elevate the space apparatus 4 to a mounting position of the space apparatus receiving body 2. - 特許庁

また、リフター36を制御して搬送パレット18を上昇させて支持部20で基板12を支持させる。例文帳に追加

The first control unit 38 also controls lifters 36 to lift a conveyance pallet 18, thereby causing support parts 20 to support the substrate 12. - 特許庁

昇降板を前方に迫り出しながら上昇させることのできる簡単な昇降機構を備えた設置式車椅子用リフターを提案すること。例文帳に追加

To provide a lifter for an installation type wheelchair having a simple elevating/lowering mechanism capable of elevating an elevating/lowering plate while forwardly sending out the plate. - 特許庁

蓋付き容器45の開閉蓋48は、上昇・反転するバケット32によって第1,第2リフタ50,53が押し上げられて自動的に開く。例文帳に追加

An opening/closing lid 48 of a lidded container 45 opens automatically by the bucket 32 being rising and reversing to push and raise first and second lifters 50 and 53. - 特許庁

ダイD(D_2)を取り外すときには、下部タレット15の下方からプッシュブロック89を上昇させてリフタパイプ53内に入り込ませ、エジェクタパイプ57を上昇させることでダイD(D_2)をリフタパイプ53から上方に突出させる。例文帳に追加

When removing the die D (D_2), by elevating a push block 89 from below the lower turret 15 thereby making the push block 89 enter the lifter pipe 53 and elevating the ejector pipe 57, the die D (D_2) is protruded upward from the lifter pipe 53. - 特許庁

トーションバー50を中空ピン10内に設けてシートリフタ上昇をアシストする上昇アシスト機構に於いて、部品点数や作業工数を低減する。例文帳に追加

To reduce the number of parts and working man-hour in a rising assistant mechanism for assisting rising of a seat lifter by providing a torsion bar 50 in a hollow pin 10. - 特許庁

有段で昇降体を昇降(特に上昇)させることができる、構造が簡易で操作性に優れた安価なリフタ装置(有段上昇装置)を得る。例文帳に追加

To obtain an inexpensively stepped lifter device (stepped moving-up device) which can elevate and lower (especially elevate) a moving-up body, and which has a simple structure and excellent operability. - 特許庁

動力装置がベルト7を巻き取るとティーリフターは上昇してティーアップし(仮想線)、ベルトを巻き戻すとティーリフターは自重により下降し、次のティーアップに備える。例文帳に追加

When a power device takes up a belt 7, the tee lifter rises and tees up (virtual line), and when the belt is rewound, the tee lifter descends by its self-weight and prepares for the next teeing-up. - 特許庁

そして、リフターL4による上昇駆動時にリフターL4がジンバルばね31に本来的に当接する部分以外に、1箇所以上の接触部としての小凸部60をジンバルばね31に設けている。例文帳に追加

A gimbals spring 31 is provided with a small projecting part 60 to be brought into contact with one or more places other than the part of the gimbals spring 31 originally abutted on by the lifter L4 during the elevation driving of the lifter L4. - 特許庁

その後、エアシリンダを使用してリフターピンを上昇させることによりリフターピンでウェハを保持し(S107)、ハンドリングアームにより後処理室からウェハを搬出する(S108)。例文帳に追加

Then, lifter pins are elevated using air cylinders to hold the wafer by the lifter pins (S107), and a handling arm carries the wafer out of the post treatment chamber (S108). - 特許庁

動作制御ユニットがリフタ昇降機構による商品リフタ110の上昇を制御して積載されている最上位のタバコパッケージSTPを所定のタバコ取出位置に配置する。例文帳に追加

An operation control unit arranges the stacked uppermost tobacco package STP in a predetermined tobacco takeout position by controlling lifting of the commodity lifter 110 by the lifer lifting mechanism. - 特許庁

第1リフタL1で下部ワーク移載位置P1から中間ワーク移載位置P3にワークWを上昇させる間に、第2リフタL2を上部ワーク移載位置P2から中間ワーク移載位置P3に下降させる。例文帳に追加

The second lifter L2 is lowered from the upper work transfer position P2 to the intermediate work transfer position P3 during a time when the work W is raised from the lower work transfer position P2 to the intermediate work transfer position P3 by the first lifter L1. - 特許庁

リフタープレート部材7のスライド動作によって2つのカム7a,8aを協働させリフターフランジ部材8を昇降させることにより、リフターフランジ部材8に装着された下金型5を昇降させ、下金型5を上昇位置と下降位置とに保持できるようにした。例文帳に追加

By vertically moving the lifter flange member 8 by making the two cams 7a, 8a cooperate by the sliding motion of the lifter platemember 7, the lower die 5 which is mounted on the lifter flange member 8 is vertically moved, and then, the lower die 5 is held in the elevated position and lowered position. - 特許庁

中間ワーク移載位置P3で第1リフタL1から第2リフタL2にワークWを移載した後に、第2リフタL2を中間ワーク移載位置P3から上部ワーク移載位置P2に上昇させる間に、第1リフタL1を中間ワーク移載位置P3から下部ワーク移載位置P1に下降させる。例文帳に追加

The first lifter L1 is lowered from the intermediate work transfer position P3 to the lower work transfer position P1 during a time when the second lifter L2 is raised from the intermediate work transfer position P3 to the upper work transfer position P2 after the work W is transferred from the first lifter L1 to the second lifter L2. - 特許庁

リフトフレーム1に対して昇降案内させる荷台2を、この下限位置での荷物重量検出によって上昇すると共に、このリフトフレーム1の下部作業側に該荷台2を上昇操作するペダル3を設けたことを特徴とするリフターの昇降制御装置の構成。例文帳に追加

The elevation controller of the lifter raises the load 2 that is elevated and guided to a lift frame 1 by load weight detection at a lower-limit position, and is composed by providing a pedal 3 for raising and operating the load 2 to the lower work side of the lift frame 1. - 特許庁

シート積載部材31を給送動作位置よりもさらに上昇あるいは加圧させるようにリフターラック37を作動させた後、リフターラック37を給送動作位置に戻す往復動作を作動させ、シート給送動作を開始する。例文帳に追加

In the sheet feeder, after a lifter rack 37 is operated so that a sheet stacking member 31 is elevated higher than the feeding position, or pressurized, the lifter rack 37 is subjected to the reciprocal operation so as to be returned to the feeding operation position, and the sheet feed operation is started. - 特許庁

さらに、チャック3が可動台2に設けられ、回路基板が水平方向に供給され、リフタ14が回路基板の供給面よりも下方から上昇し、リフタ14によって回路基板が持ち上げられ、吸着パッド20に回路基板が吸着される。例文帳に追加

Furthermore, a chuck 3 is formed on a movable stand 2, a circuit board is horizontally supplied, a lifter 14 is made to rise from the lower part of the feeding face of the circuit board, the circuit board is lifted up by the lifter 14, and the circuit board is sucked to a suction pad 20. - 特許庁

制御部47は、リフタ15を処理位置に位置させた状態で、噴出管7から純水を供給させて基板Wに対して純水による処理を行わせ、供給部23から所定の気体供給流量でドライエアを供給させつつリフタ15を上昇させる。例文帳に追加

In a state where a lifter 15 is located in a treatment position, a control section 47 controls a treating liquid supply means to supply pure water from a jet pipe 7 in order to treat a substrate W with pure water and controls the lifter 15 to elevate while supplying dry air from a supply section 23 at a predetermined supply flow rate. - 特許庁

このように傾斜溝25bと潤滑油路51を形成することで、リフタ24の下降によってオイル室28内に潤滑油を供給することができ、そのオイル室28内に供給された潤滑油をリフタ24の上昇によって、リフタガイド25の内周面25cの傾斜溝25bに流して外部に流出させることができる。例文帳に追加

In this way, by forming the inclined grooves 25b and lubricating oil passage 51, descending of the lifter 24 supplies the lubricating oil into the oil chamber 28, and ascending of the lifter makes the lubricating oil supplied into the oil chamber 28 flow through the inclined grooves 25b of the inner peripheral face 25c of the lifter guide 25 to the outside. - 特許庁

このように、リフター36が搬送パレット18を上昇させるという簡易な構成で、搬送パレット18に設けられた支持部20に基板12が支持される(載せられる)。例文帳に追加

As described above, the substrate 12 can be supported by (placed on) the support parts 20 provided on the conveyance pallet 18, with a simple structure in which the lifters 36 lift the conveyance pallet 18. - 特許庁

プレス成形が終了してアクチュエータ11の作動によりリフタ本体9が上昇すると、ワーク受け部15に内面を当接するワークがリフトアップされる。例文帳に追加

When the lifter 9 moves upward through operation of the actuator 11 after the press forming is finished, the work is lifted up the inside of which contacts with a work receiving part 15. - 特許庁

積層状の複数のディスクDを上昇させるリフター部10と、ディスクDを順次所定の場所に搬送するアーム部20とでディスク取り出し装置Mを構成した。例文帳に追加

The disk take-out device is constituted of a lifter part 10 lifting a plurality of disks D being a laminating type, and an arm part 20 for transmitting the disk D successively to the prescribed places. - 特許庁

成形型20はリフタ30により昇降され、上昇された成形型の成形面の両側付近に位置するように1対の案内レール14を固定的に配置する。例文帳に追加

A molding mold 20 is moved vertically by a lifter, and guide rails 14 of a pair are fixed to be positioned close to both sides of the molding surface of the elevated molding mold. - 特許庁

天井の低い場所での移動を容易にできると共に、バケットの停止位置を容易に調節でき、さらにバケットを高い位置に上昇させる伸縮反転リフターを提供する。例文帳に追加

To provide an expandable reversal lifter, easily movable in a low place of the ceiling, capable of easily adjusting a stopping position of a bucket, and lifting the bucket to further high position. - 特許庁

基板Wの温度が目標温度に到達した時点で、リフター30を上昇して基板Wを載置位置P1から離間位置P2に移動させて載置板10から離し、冷却を停止している。例文帳に追加

When the temperature of the mounting plate 10 reaches the target temperature, a lifter 30 is lifted and the substrate W is moved from the mounting position P1 to a separated position P2 and separated from the mounting plate 10 before cooling is stopped. - 特許庁

次に、フォーク30が所定位置まで上昇したとき、第2のリフタ4の各爪部材40,41が光ディスク積層体Sの最下位の光ディスク10の周縁部を支持する。例文帳に追加

Then, when the fork 30 is lifted to a specified position, the peripheral edge of the lowermost optical disk 10 of the optical disk laminate stacked body S is supported by respective pawl members 40 and 41 of a second lifter 4. - 特許庁

処理槽20中への基板Wの浸漬は、基板Wを保持するリフターアーム30を停止させた状態で、処理槽20を上昇させることによって行う。例文帳に追加

The substrate W is immersed in the treatment liquid by lifting the tank 20 while the lifter arm 30 is stopped. - 特許庁

切り換えリフタへの油圧が上昇すると、エンジンはエンジンの全速度範囲にわたってバルブリフトを減少させるか、シリンダを使用不能にする。例文帳に追加

When the hydraulic pressure on the selector lifter is raised, the engine reduces the valve lift over all speed range of the engine or disables a cylinder. - 特許庁

原稿トレイに原稿が通常の積載量で積載された状態でジョブ開始した場合、には、原稿の減少が検知されたら所定量だけリフタモータを駆動して原稿トレイを上昇させる。例文帳に追加

When starting the job in a state of loading the documents on the document tray in an ordinary loading quantity, the document tray is lifted by driving a lifter motor by a predetermined quantity after detecting reduction in the documents. - 特許庁

人手を介さず荷役用または昇降用のテーブルを車体の床下に収納したり、床下の収納位置から荷揚げまたは上昇位置まで移動できる車両用リフタ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a lifter device for vehicle, capable of storing a cargo or lifting table under the floor of a vehicle body or moving it from a storage position under the floor to a loading or lifting position without manual operation. - 特許庁

リフト機構8では、アクチュエータ84の作動によりリフタピンスタンド81が上昇して支持部82が基板受渡し位置P81に位置決めされる。例文帳に追加

In a lift mechanism 8, a lifter pin stand 81 is raised by an actuator 84, and then a supporting part 82 is positioned at a substrate delivering position P81. - 特許庁

リフター20は、上昇状態では、上面が床面の一部を形成し、下降状態では、床面との間に搬送台車40を収納可能な空間2を形成する。例文帳に追加

The lifter 20 forms a part of the floor surface at the top face in a lifting state and a space 2 capable of housing a carriage 40 with the floor surface in a lowering state. - 特許庁

リフタ150が上昇してから次にリフトアップ検知センサ152が記録媒体を検知できなくなるまでの間にカウントされた記録媒体の枚数によって記録媒体の厚みや種類を判定する手段を備える。例文帳に追加

This device is furnished with a means to judge thickness and a kind of the recording medium in accordance with the number of the recording medium counted during the time when a lifter 150 rises until a lift-up detection sensor 152 comes to be unable to detect the recording medium. - 特許庁

リフター25で上昇される箱Wは、該箱Wの天壁から後方へ突出する後フラップ11aが、後部折曲げガイド29により下方へ折曲げられて折癖が付与される。例文帳に追加

For the box W, which is lifted by the lifter 25, the rear flap 11a, which protrudes to the rear side from the top wall of the box W, is bent downward by a rear section bending guide 29, and a natural carton folding is imparted to the box W. - 特許庁

乾燥用気体を噴射させた状態で、制御部47は、リフタ15を処理位置から乾燥位置へと上昇させるとともに、QDR弁19を開放して、処理槽1内の純水を急速排水する。例文帳に追加

Under a state where drying gas is ejected, a control section 47 elevates a lifter 15 from processing position to drying position and opens a QDR valve 19 to drain pure water in a processing tank 1 rapidly. - 特許庁

したがって、ドライエアの流れが妨げられやすい支持部材16に当接している基板Wの周縁部であっても、リフタ15を上昇させる際に充分に乾燥させることができ、基板Wの乾燥不良を防止できる。例文帳に追加

Accordingly, when the lifter 15 is elevated, the substrate W can be dried sufficiently even at the peripheral section of the substrate W abutted against a supporting member 16 easy to obstruct the flow of dry air, and the poor drying of the substrate W can be prevented. - 特許庁

したがって、リフタ286によって電磁サスペンションユニット10を上昇させて、ボディー282に取り付ける場合に、接近離間力発生装置が収縮させられるが、その場合に減衰力が加えられる。例文帳に追加

An approaching/separating force generating device therefore is contracted when the electromagnetic suspension unit 10 is raised by a lifter 286 to be mounted on a body 282, and damping force is applied in that case. - 特許庁

昇降スイッチ1の操作により昇降モータMを駆動して荷物掬上用のリフトフォーク2を昇降するリフターにおいて、この昇降モータMを駆動してリフトフォーク2を下降するための下降スイッチ3を、一定時間以上ON操作することによって、下降停止時のリフトフォーク2を該昇降モータMの駆動により若干上昇して停止させることを特徴とするリフターのリフトフォーク昇降装置の構成とする。例文帳に追加

In the constitution of the lift fork lifting device for the lifter, thereby, the lift fork 2 in descending and stopping is slightly ascended and stopped by driving of the lifting motor M. - 特許庁

リフタテーブル5を一旦下降させた後、スライドフレーム3を予備曲げスライド位置Q1から本曲げスライド位置Q2に向けてストロークS2だけ前進させて本曲げ刃18を本曲げ加工位置に位置決めし、リフタテーブル5を所定ストロークだけ上昇させて、ヘミングフランジ部Fに本曲げ加工を施す。例文帳に追加

After the lifter table 5 is once lowered, the slide frame 3 is advanced from the preliminary hemming slide position Q1 to the permanent hemming slide position Q2 by the stroke S2 to position a permanent hemming blade 18 in the permanent hemming position, and the permanent hemming is implemented to the hemming flange part F by elevating the lifter table 5 by the specified stroke. - 特許庁

例文

リフタ36が上昇し、底部38Aが排出口46の下端部に対して略面一になると、底部38Aの傾斜により収容溝38内のワッシャ30が転動して搬送レール48へ向かい、更に、取出位置へ向かう。例文帳に追加

When the lifter 36 rises and the bottom 38A becomes flat with respect to the lower end of a discharge port 46, tilting of the bottom 38A causes the washers 30 in the storing groove 38 to roll toward a conveying rail 48 and further go toward an extracting position. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS