1016万例文収録!

「上書き」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 上書きの意味・解説 > 上書きに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

上書きを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1582



例文

上書き可能な光ディスクに対して効率よくOPCを行う。例文帳に追加

To efficiently perform an OPC for an optical disk, which allows overwriting. - 特許庁

可変長符号化された置換データは、下地データに上書きされる。例文帳に追加

The variable-length encoded replacing data are overwritten to the base data. - 特許庁

たとえばデータ格納領域を白塗りしたり、ランダムデータで上書きする。例文帳に追加

For example, the data storage area is painted white or overwritten with random data. - 特許庁

HDDコントローラ1は、ファイルに対応した上書き用データを書き込むべきクラスタを特定し、上書き用データを生成し、クラスタの指定と、上書き用データと、上書き指示と、エントリ情報及びFAT情報(対応付け情報)の無効化指示とをHDD(記憶部、記憶手段)2へ入力する。例文帳に追加

The HDD controller 1 specifies a cluster to overwrite data corresponding to the file, generates the overwrite data, and inputs the designation of the cluster, the overwrite data, the overwrite instruction and invalidate instruction of entry information and FAT information (corresponding information) to the HDD (storage unit, storage means) 2. - 特許庁

例文

また、ファイルはインターネット上よりの上書きも可能なものである。例文帳に追加

In addition, the file can be overwritten through the Internet. - 特許庁


例文

そして、USBメモリ150への上書き処理(S708)がなされる。例文帳に追加

Over write processing to the USB memory 150 (S708) is then performed. - 特許庁

その後揮発フォルダ内の全データを0で上書きして消去する。例文帳に追加

Thereafter, all the data in the volatile holder is overwritten with 0 and erased. - 特許庁

HDDコントローラ1は、乱数データで構成される上書き用データを生成し、生成した上書き用データ及び指定されたアドレスへ上書き用データを書き込む上書き消去指示をHDD(記憶部、記憶手段)2へ入力する。例文帳に追加

The HDD controller 1 generates data for overwrite configured of random numbers, and inputs the generated data for overwrite and an overwrite erase instruction to write the data for overwrite in the designated address to an HDD (storage part, storage means) 2. - 特許庁

この削除処理が行われた後、記録したい映像の上書きが開始される。例文帳に追加

After this erasing processing, overwriting of image desired to record is started. - 特許庁

例文

再記録は、元画像に上書きするか、又は別の画像として格納する。例文帳に追加

When re-recorded, it is stored by overwriting on the original image or as another image. - 特許庁

例文

属性判定部274は、上書きデータの属性を判定する。例文帳に追加

An attribute determination part 274 determines an attribute of overwrite data. - 特許庁

ステップS6において、結合画像Cに、オリジナル画像Aを上書きする。例文帳に追加

The original image A is overwritten to the picture C. - 特許庁

また頻繁に更新が必要な項目は情報の上書きを行う領域と、情報の上書きを行う領域と共に情報の上書きをせずに履歴を残すサブ領域を設ける。例文帳に追加

The item requiring frequent updating is provided with a region for overwriting information and a sub-region leaving the history without overwriting the information along with the region for overwriting information. - 特許庁

そして設定した消去色のトナーにより、原稿16の消去データを上書き印刷して消去処理し(S10)、その原稿16の上書き消去した位置に、修正データを上書き修正処理する(S11)。例文帳に追加

The erased data of the original 16 is overwrite-printed to perform erasure processing by the toner of the set erased color (S10) and the overwrite correction processing of the corrected data is performed in a position where the overwrite erasure of the original 16 is performed (S11). - 特許庁

上書き開始したい場所でレジュームオン状態で停止され、上書きキーをN回押下すると、N回に対応する上書き時間が算出される。例文帳に追加

Operation is stopped at a place where start of overwriting is desired in a resume-on state, and when an overwriting key is depressed N times, an overwriting time corresponding to N times is calculated. - 特許庁

例えば、押下回数が2回であれば、上書き時間が10分になり、この上書き時間が1つのタイトル内の削除で可能であれば、上書き時間分のシーンが削除される。例文帳に追加

For example, when the number of times of depression is two, the overwriting time becomes 10 minutes, if this overwriting time is available by an erasing in one title, a scene by the overwriting time is erased. - 特許庁

一方、メモリアクセス制御部2083は、受信したプリントデータを、第1バッファにおいて、上書き対象に設定されたプリントデータが格納された上書き対象領域に上書きして格納する。例文帳に追加

On the other hand, in a first buffer, a memory access controlling section 2083 overwrites the received print data in the overwriting object area where the print data set as the overwriting object is stored, and stores the data. - 特許庁

第2の書き込み回路は、第1のライトコマンドが入力されたサイクルと上書きされたデータがメモリセルに書き込まれるサイクルの間に、外部から入力された第2のライトデータの少なくとも一部を上書きされたデータに再上書きし、再上書きされた上書きデータを符合化してメモリセルに書き込む。例文帳に追加

During a cycle where the first write command is entered and a cycle where the overwritten data is written in the memory cell, the second write circuit overwrites the overwritten data with at least a part of second write data entered from the outside again, and encodes the reoverwritten overwrite data and writes the data in the memory cell. - 特許庁

システムコントローラ32は、論理上書きする毎に、論理上書きする前の旧物理アドレスと交替記録した新物理アドレス並びに論理上書きする前のデータ長の対応関係リストを累積的に作成して光ディスク10に記録する。例文帳に追加

At every logical overwrite, a system controller 32 cumulatively creates a correspondence relation list among an old physical address before the logical overwrite, the alternatively recorded new physical address, and a data length before the logical overwrite, and records it on the optical disk 10. - 特許庁

符号化制御部31は、対象ピクチャの上書きデータのデータ量がデータ量XAlignではない場合、対象ピクチャの上書きデータのデータ量がデータ量XAlignとなるように、対象ピクチャの上書きデータにスタッフィングデータを付加して対象ピクチャの挿入データを生成する。例文帳に追加

If an amount of the overwriting data of the target picture is not equal to XAlign, a coding control unit 31 creates insertion data of the target picture by adding stuffing data to the overwriting data of the target picture so that the amount of the overwriting data can be equal to XAlign. - 特許庁

上書き処理部38は1つ前の処理区画を示す上書き処理区画番号X−1を不揮発メモリ34に保存した後に、1つ前の区画で復元されている復元データを不揮発メモリ34から読み出して揮発メモリ40の書替え対象データに上書きする。例文帳に追加

An overwriting processing part 38 stores an overwriting processing division number X-1 indicating the processing division located just before into the nonvolatile memory 34, thereafter reads the restoration data restored in the block located just before from the nonvolatile memory 34, and overwrites the restoration data on the data to be rewritten of a volatile memory 40. - 特許庁

各内部バスモニタ101は、伝えられたエラーがない出力データに対応するログ情報について、上書き可能とし、次に新しくログ情報を取得した場合に、上書き可能なログ情報を新しいログ情報で上書きして、メモリ空間に記憶させる。例文帳に追加

Each internal bus monitor 101 is set to be able to overwrite the existing log information of an output data having no error transmitted, overwrites the existing log information by using the new log information if the new log information is acquired, and stores it in the memory space. - 特許庁

録画段階では、前記設定に基づいて記録するが、自動上書き可能領域に空き容量が無い時には同領域の記録日時が古い既記録番組から順に上書き消去し、自動上書き禁止領域に空き容量が無い時には記録を行わない。例文帳に追加

At a step of video recording, recording is performed based on the setting, but when available capacity does not exist in the automatic overwriting region, overwriting erasing is performed in order from a recoded program of the region of which the recording date is older, when available capacity does not exist in the automatic overwriting prohibiting region, recording is not performed. - 特許庁

上書き対象のデータの部分を、上書き消去の対象とすると判定された場合には(110)、上書き対象のデータのファイル情報に基づいて、復元不可能な状態にするためには消去すればよいデータの部分を決定する(112)。例文帳に追加

When determining that a data part of the overwriting target is the overwrite erasure target (110), a data part that has only to be erased is determined on the basis of the file information of the data of the overwriting target in order to be an unrestorable state (112). - 特許庁

本発明の光ディスク記録方法は、上書き記録を行う前に光ディスクに既に記録されている記録マーク202の位置を測定し、その測定結果に基づき、上書きをする上書き記録マーク203の位置を決定することを特徴とする。例文帳に追加

The method measures the position of a recording mark 202 recorded in an optical disk before overwrite recording is executed, and decides the position of an overwrite recording mark 203 for overwriting based on the measurement result. - 特許庁

すでにインストールできているものに上書きしてしまった…なんてことはしたくありませんよね。例文帳に追加

You don't want to end upextracting over your existing installation.  - Gentoo Linux

まず/procファイルシステムをマウントし、/etc/resolv.confファイルを上書きしてGentoo環境にchrootします。例文帳に追加

Mount the /proc file system, copy over the/etc/resolv.conf file, then chroot into your Gentoo environment.  - Gentoo Linux

次のステップでは/bootパーティションをマウントしてカーネルイメージを上書きします。例文帳に追加

The next step is mounting your /boot partition and copying the kernel image over. - Gentoo Linux

Xorgの新しいバージョンをemergeした際、startxが上書きされないように、startxを保護しなくてはいけません。例文帳に追加

To make sure that startx does not get overwritten when emerging anew version of Xorg you must protect it.  - Gentoo Linux

mountのcodepageオプションはカーネル設定を上書きすると言うことに注意してください。例文帳に追加

Note that the codepage option with mount will override the kernel settings. - Gentoo Linux

last に値を代入することも可能で、その場合、前回表示された値が代入値で上書きされます。例文帳に追加

Assigning to last is legal and will overwrite the last printed value with the assigned value.  - JM

"\\-u, \\-\\-unconditional"古いファイルと新しいファイルの置換えを問い合わせることなく、全てのファイルを上書きします。例文帳に追加

Replace all files, without asking whether to replace existing newer files with older files.  - JM

このオプションはコンパイル時のデフォルト (ld の設定を行ったシステム向けのリンカ) を上書きする。例文帳に追加

This option overrides the compiled-in default, which is the system for which you configured ld .  - JM

それ以外の場合には、コマンドの実行中にはそのコマンド名がシェル名を上書きする。例文帳に追加

Otherwise the current command name supersedes the shell name while it is running.  - JM

デフォルトの重大度のどれかを上書きしたり削除したりすることはできない。例文帳に追加

It is not possible to overwrite or remove one of the default severity classes.  - JM

返り値は、関数呼出しのたびに上書きされる静的なデータへのポインタである。例文帳に追加

The return value points to static data whose content is overwritten by each call.  - JM

関数は静的データへのポインタを返す。 このポインタは、その後の呼び出しで上書きされるかもしれない。例文帳に追加

may return pointers to static data, which may be overwritten by later calls.  - JM

/etc/hostで設定されている動作を、ユーザが上書きできる 6 つの環境変数がある。例文帳に追加

There are six environment variables that can be used to allow users to override the behavior which is configured in /etc/host.  - JM

は静的データへのポインターを返す。 しかし呼び出しごとに上書きされることはない。例文帳に追加

returns pointer to static data, but the result will not get overwritten on each call.  - JM

返り値は静的データを指しているので、次の呼び出しで上書きされる可能性がある。例文帳に追加

The return value may point to static data, possibly overwritten by the next call.  - JM

これは以前のパケットがそのパケットを上書き送信してしまっているからであることが多い。例文帳に追加

This might be caused by a previous packet sent over the socket.  - JM

起動中のサーバーで GlassFish v3 b20 Prelude を使用すると、WAR ファイルを展開、変更、および上書きできない。例文帳に追加

Using GlassFish v3 b20 Prelude, with the server running, you cannot unpack, modify and overwrite the WAR file.  - NetBeans

build フォルダ内の MyApplet.html 起動ファイルは、アプレットを実行またはデバッグするたびに上書きされます。例文帳に追加

The MyApplet.html launcher file in your build folder is overwritten each time you run or debug the applet. - NetBeans

つまり、前回の出力内容が、新しい結果で上書きされることはありません。例文帳に追加

In other words, a previous output is never overwritten by new results.  - NetBeans

新しいページが初期化されると、ページ Bean (Page1.java) に以前に保存されていた情報はすべて上書きされます。例文帳に追加

When the new page is initialized, any information previously stored in the page bean (Page1.java) is overwritten.  - NetBeans

このファイルは編集しないでください。 変更しても、IDE によってすべて上書きされます。例文帳に追加

Do not write to this file, as any changes to it will be overwritten by the IDE. - NetBeans

FALSE の場合 (デフォルト)、新しいコマンドリストで現在の内容を上書きします。例文帳に追加

if FALSE (default), the new list of commands should replace the current one.  - PEAR

指定された属性が既に設定されている場合、それは上書きされ、新しい内容が設定されます。例文帳に追加

If the specified attributes are already set, they are overwritten.  - PEAR

PHP のInformix 拡張モジュールでは、このような場合に最初のカラムの情報が上書きされてしまいます。例文帳に追加

PHP's Informix extension deals with columns having the same names by overwriting the prior columns information.  - PEAR

例文

ディレクトリがすでに存在する場合、既存のファイルの上書きは行いません。例文帳に追加

If the directory does already exist, existing files will not be overwritten.  - PEAR

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS