1016万例文収録!

「下記の」に関連した英語例文の一覧と使い方(203ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 下記のに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

下記のの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10271



例文

感光性ハロゲン化銀乳剤、有機銀塩、還元剤、バインダーを含有する熱現像写真感光材料において、該感光性ハロゲン化銀乳剤中の感光性ハロゲン化銀粒子が該有機銀塩とは独立して形成され、平均粒子サイズの異なる2種類以上の感光性ハロゲン化銀粒子を含有し、かつ、下記一般式(1)で表される化合物を含有することを特徴とする熱現像写真感光材料。例文帳に追加

In the thermally developable photographic sensitive material containing a photosensitive silver halide emulsion, an organic silver salt, a reducing agent and a binder, photosensitive silver halide grains in the photosensitive silver halide emulsion are formed independently of the organic silver salt, two or more groups of photosensitive silver halide grains different from each other in average grain size are contained and a compound of formula (1) is contained. - 特許庁

下記の成分(A)、(B)および(C)を接触させる工程を含むオレフィン共重合用触媒の製造方法:(A)チタン原子、マグネシウム原子およびハロゲン原子を含有する固体触媒成分;(B)有機アルミニウム化合物および/または有機アルミニウムオキシ化合物;ならびに(C)窒素原子に隣接する少なくとも1つの炭素原子に電子供与性基または電子供与性基を有する置換基を有する芳香族窒素複素環式化合物。例文帳に追加

The method for producing a catalyst for olefin copolymerization comprises a process for bringing (A) a solid catalyst component containing a titanium atom, a magnesium atom and a halogen atom into contact with (B) an organoaluminum compound and/or an organoaluminum oxy-compound and (C) an aromatic nitrogen heterocyclic compound containing an electron-donating group or an electron-donating group-containing substituent group at least one carbon atom adjacent to a nitrogen atom. - 特許庁

本発明に係る発光素子は、第1ブラッグ反射型ミラー層103と、前記第1ブラッグ反射型ミラー層より光射出面側に形成された第2ブラッグ反射型ミラー層108と、前記第1ブラッグ反射型ミラー層及び前記第2ブラッグ反射型ミラー層の間に位置する活性層105と、を具備する発光素子であって、前記発光素子の設計波長をλPLとし、前記第1ブラッグ反射型ミラー層及び前記第2ブラッグ反射型ミラー層の中心波長をλcntとした場合に下記式を満たすことを特徴とする。例文帳に追加

This light emitting element includes a first Bragg reflection type mirror layer 103, a second Bragg reflection type mirror layer 108 formed on the side of optical projection face from the first Bragg reflection type mirror layer, and an active layer 105 located between the first Bragg reflection type mirror layer and the second Bragg reflection type mirror layer. - 特許庁

液晶表示素子に用いられるスペーサであって、前記スペーサをカラムに充填して固定相に用い、溶解度パラメータが8.5〜23.5(cal/cm^3 )である液体を移動相に用いた系に、液晶分子を流入させた際に得られる溶出ピーク形状において、溶出ピークの保持時間をt(分)、溶出ピーク高さの50%部におけるピーク幅をW_1/2 (分)、測定に使用したカラム長さをL(mm)、カラムに充填した液晶表示素子用スペーサの平均粒径をD(mm)とするとき、下記式(1)で表されるパラメータ(P値)が25以上であるスペーサ。例文帳に追加

The spacer used for a liquid crystal display device has the following characteristics relating to the elution peak in chromatography which uses the spacer as a stationary phase to pack the column, uses a liquid having 8.5 to 23.5 (cal/cm3) solubility parameter as a mobile phase, and passes liquid crystal molecules through the column. - 特許庁

例文

電子写真感光体1は、導電性支持体上に形成された下引層及び該下引層上に形成された感光層を有し、該下引層は、平均粒径が500nm以下である導電性金属酸化物と、アクセプター性化合物とを含み、トナー像の転写後に該電子写真感光体1を帯電させる補助帯電装置16で帯電させた該電子写真感光体1上の電位Vpcc(V)が下記式(A)の条件を満たすように該補助帯電装置16を制御する制御手段を更に備えることを特徴とする。例文帳に追加

The image forming apparatus is equipped with an electrophotographic photoreceptor 1, which has a base coat layer, formed on a conductive support and has a photosensitive layer formed on the base coat layer, wherein the base coat layer contains a conductive metal oxide having an average particle diameter of not more than 500 nm and an acceptor compound. - 特許庁


例文

支持体上に、少なくとも1層の感光性ハロゲン化銀粒子を含むハロゲン化銀乳剤層と、少なくとも1層の非感光性の親水性コロイド層と、を有するハロゲン化銀写真感光材料において、前記感光性ハロゲン化銀粒子中に含まれるヨード量が平均で0モル%以上0.45モル%以下であり、且つ下記一般式(1)で表される界面活性剤を含有することを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料。例文帳に追加

In the silver halide photographic sensitive material having on the base at least one silver halide emulsion layer containing photosensitive silver halide grains and at least one non-photosensitive hydrophilic colloidal layer, the amount of iodine contained in the photosensitive silver halide grains is 0-0.45 mol% on the average and a surfactant of formula (1) is contained. - 特許庁

導電性支持体、感光層を有する電子写真感光体に接触配置された帯電部材から直流電圧を印加して電子写真感光体を帯電する工程、像露光工程及びトナ−像を転写材に転写する工程を有し、転写工程の後に電子写真感光体上に残余するトナ−を現像工程により回収する電子写真装置において、電子写真感光体の表面層が、下記構造式のハイドロタルサイト化合物を含有することを特徴とする電子写真感光体。例文帳に追加

In an electrophotographic device, the electrophotographic photoreceptor with an electrically conductive substrate and a photosensitive layer is electrified by applying DC voltage from an electrifying member disposed in contact with the photoreceptor, the pbotoreceptor is imagewise exposed, a toner image is transferred to a transfer material and the remaining toner on the photoreceptor after the transfer step is recovered through a developing step. - 特許庁

水、着色剤、及び、界面活性剤を含み、下記条件を満たす画像表示記録液を、印字パルスに応じて液滴化した後、記録媒体表面に移動させることにより画像を表示する画像記録方法であって、前記液滴化が、画像表示記録液の液滴を、該画像表示記録液の自由表面から噴射することにより、0.1〜5plの液滴サイズとなるように行われることを特徴とする画像記録方法である。例文帳に追加

The image recording method displays an image by producing drops of an image display recording liquid comprising water, a coloring agent and a surfactant and satisfying following conditions depending on a print pulse and then moving the liquid drops onto the surface of a recording medium wherein the image display recording liquid is ejected from the free surface thereof to produce liquid drops having size of 0.1-5 pl. - 特許庁

(A)下記一般式(1)で表される脂環式エポキシ化合物、(一般式(1)中R_1〜R_6は各々独立して同一でも異なっていてもよく、水素原子もしくは炭素数1〜6のアルキル基を示す)(B)オキセタニル基を1個有する化合物、(C)オキセタニル基を2個有する化合物、および(D)カチオン重合開始剤を含有し、(A)と(B)と(C)との合計を100重量部としたとき、(A)が10〜60重量部であり、(B)が10〜80重量部であり、かつ(C)が5〜50重量部である樹脂組成物。例文帳に追加

In the composition, (A) is 10-60 pts.wt., (B) is 10-80 pts.wt. and (C) is 5-50 pts.wt. based on 100 pts.wt. sum total of (A), (B) and (C). - 特許庁

例文

インキ収容管と、該インキ収容管の片側に少なくともボールとホルダーから構成されるチップが装着され、前記インキ収容管にインキが充填され、その後方より加圧ガスが充填され、該加圧ガスの圧力によりインキをチップ方向に押し出すようにした加圧ボールペン用インキ組成物において、該加圧ボールペン用インキ組成物として、下記条件を少なくとも満たすインキを用いることを特徴とする加圧ボールペン用インキ組成物。例文帳に追加

This ink composition for pressurized ballpoint pens which each is made by attaching a tip comprising at least a ball and a holder to one side of the ink-receiving pipe, charging the ink into the ink-receiving pipe, and then charging a pressurized gas into the pipe from the back side to push the ink toward the tip is characterized by using an ink satisfying the following condition as the ink composition. - 特許庁

例文

mass(%)で、C:0.03〜0.15%、Si≦0.7%、Mn:2.0〜3.0%、P≦0.05%、S≦0.01%、sol.Al:0.01〜0.1%、N≦0.005%、Cr:0.01〜0.5%、V:0.004〜0.5%、更に、Mo:0.05〜0.3%、Nb:0.005〜0.1%、Ti:0.005〜0.1%、B:0.0002〜0.002%の一種又は二種以上を含有する残部実質的にFeからなる鋼を連続溶融亜鉛めっき処理後、調質圧延時の張力T(kgf/mm^2)を下記の式を満たすように付与する。例文帳に追加

In the method for producing a high strength hot dip galvanized steel sheet, a steel having a composition containing, by mass, 0.03 to 0.15% C, ≤0.7% Si, 2.0 to 3.0% Mn, ≤0.05% P, ≤0.01% - 特許庁

エチレンに基づく単量体単位と炭素原子数3〜20のα−オレフィンに基づく単量体単位とを有し、密度(d)が890〜970kg/m^3であり、流動の活性化エネルギー(Ea)が50kJ/mol以上であり、ゲル・パーミエイション・クロマトグラフ測定によって得られる分子量分布(Mw/Mn)が3以上であり、ヘイズ引落し変化率(HDR)とメルトフローレート(MFR)と密度(d)とが下記式の関係を充足するエチレン−α−オレフィン共重合体。例文帳に追加

The ethylene/α-olefin copolymer has a monomer unit on the basis of ethylene and a monomer unit on the basis of a 3-20C α-olefin, 890-970 kg/m^3 density (d), ≥50 kJ/mol flow activation energy (Ea) and ≥3 molecular weight distribution (Mw/Mn) obtained by the gel permeation chromatographic measurement. - 特許庁

像形成体上に透明トナー像と有色トナー像とをこの順に重ね合わせて形成した後、一括して転写材上又は中間転写体上に転写する画像形成装置において、該透明トナー像を形成する透明トナーが、投影面積が最大となる方向から見た円相当径Dtが5〜15(μm)、厚みHtが1〜4(μm)、Dt/Htで表される扁平度Ftが2〜6である扁平トナーを用い、前記両トナー像が像形成体上に重ね合わせて形成された領域における透明トナーの付着量M/At(mg/cm^2)、透明トナーの密度をρt(g/cm^3)としたとき、下記関係を満たす。例文帳に追加

The image forming device forms, on an image forming body, transparent toner images and color toner images overlaid in that order, and then transfers the images all at once onto a transfer material or an intermediate transfer member. - 特許庁

質量%で、C:0.03%以下,Si:1%以下,Mn:2%以下,P:0.04%以下,S:0.01%以下,Ni:1.5%以下,Cr:17〜23%,N:0.03%以下,Nb:0.05〜0.5%,Mo:1〜2.5%であり、必要に応じてTi:0.01〜0.5%,Cu:0.01〜0.5%,Al:0.01〜0.5%,B:0.0005〜0.01%の1または2以上を満たし、REM,Y,Caの合計:0.005〜0.1%、あるいはV:0.05〜0.5%,W:0.05〜0.5%,Zr:0.05〜0.5%の1種以上を含み、残部Feおよび不可避的不純物であり、下記(1)式を満たすエキゾーストマニホールド用フェライト系ステンレス鋼。例文帳に追加

The ferritic stainless steel for an exhaust manifold has a composition comprising, by mass, ≤0.03% C, ≤1% Si, ≤2% Mn, ≤0.04% P, ≤0.01% - 特許庁

質量%で、C:0.02〜0.2%、Si:0.6%以下、Mn:0.3〜2%、P:0.02%以下、S:0.01%以下、Al:0.001〜0.05%、Mg:0.0003〜0.005%、Ti:0.01〜0.03%、N:0.005〜0.015%、O:0.001〜0.005%を基本成分として、残部が鉄および不可避的不純物によって構成され、かつ質量%を用いて下記の(6)式で計算される有効O量によって(2)式または(3)式から求められる有効Ti量とN量との比率(有効Ti量/N量)が1.5〜3である、加熱時のオーステナイト粒が小さいことを特徴とする連続鋳造鋳片。例文帳に追加

This continuously cast slab small in austenitic grains at the time of heating has a composition containing, as fundamental components, by mass, 0.02 to 0.2% C, ≤0.6% Si, 0.3 to 2% Mn, ≤0.02% P, ≤0.01% - 特許庁

支持体上に、少なくとも1層の感光性ハロゲン化銀粒子を含むハロゲン化銀乳剤層と、少なくとも1層の非感光性の親水性コロイド層と、を有するハロゲン化銀写真感光材料において、前記感光性ハロゲン化銀粒子中に含まれるヨード量が平均で0.45モル%を越えて3.5モル%以下であり、且つ下記一般式(1)で表される界面活性剤を含有することを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料。例文帳に追加

The silver halide photographic sensitive material having at least one silver halide emulsion layer containing photosensitive silver halide particles and at least one nonphotosensitive hydrophilic colloid layer on a supporting body, is characterized in that the proportion of iodine included in the photosensitive silver halide particles is >0.45 mol% and ≤3.5 mol% in average, and the photosensitive material contains a surfactant expressed by general formula (1). - 特許庁

セメント及びシリカフュームを含むセメント成分と、97質量%を超えるSiO_2を含み且つ30μmを超える平均粒径を有する粉末からなる高純度シリカ鉱物と、水とを含有し、1m^3あたりに含まれる水の質量(kg)をW、1m^3あたりに含まれる高純度シリカ鉱物の質量(kg)をSi、1m^3あたりに含まれるセメント成分の質量(kg)をCとしたとき、下記式(1)及び(2)を満たす、セメント材料。例文帳に追加

The cement material contains a cement component including cement and silica fume, high purity silica mineral comprising powder including more than 97 mass% of SiO_2 and having an average particle size more than 30 μm, and water, and satisfies following formulae (1) and (2). - 特許庁

支持体上に、少なくとも1種の液晶性化合物を含有する組成物からなる光学異方性層および配向膜を有する光学補償シートであって、該光学異方性層が下記一般式(III)または(IV)で表される化合物の少なくとも一種を含有し、かつ、該光学異方性層または該配向膜が、オニウム塩、無機塩、無機酸を中和して得られる塩、および有機酸を中和して得られる塩から選択される少なくとも一種の塩を含有する光学補償シート。例文帳に追加

The optical compensation sheet has the optically anisotropic layer made of a composition containing at least one kind of liquid crystalline compound and an alignment film on a support. - 特許庁

(A)スチレン系樹脂1種以上および(B)スチレン系樹脂以外の熱可塑性樹脂とを含むスチレン系樹脂組成物であり、該スチレン系樹脂組成物が構造周期0.001〜1μmの両相連続構造、または粒子間距離0.001〜1μmの分散構造を有することを特徴とするスチレン系樹脂組成物であり、かつ前記(A)成分、(B)成分は下記式(1)および(2)を満足する温度T(℃)が存在する組み合わせであることを特徴とするスチレン系樹脂組成物。例文帳に追加

The styrene-based composition comprises one or more species (A) styrene-based resin and (B) a thermoplastic resin except the styrene-based resin and has a continuous phase structure of both phases having 0.001-1μm conformation period or a dispersed structure having 0.001-1μm inter-particle distance. - 特許庁

下記の成分(A)、(B)および(C)を接触させる工程を含むオレフィン共重合用触媒の製造方法:(A)チタン原子、マグネシウム原子およびハロゲン原子を含有する固体触媒成分;(B)有機アルミニウム化合物および/または有機アルミニウムオキシ化合物;ならびに(C)窒素原子に隣接する少なくとも1つの炭素原子に電子吸引性基または電子吸引性基を有する置換基を有する芳香族窒素複素環式化合物。例文帳に追加

The method for producing a catalyst for olefin copolymerization comprises a process for bringing (A) a solid catalyst component containing a titanium atom, a magnesium atom and a halogen atom into contact with (B) an organoaluminum compound and/or an organoaluminum oxy-compound and (C) an aromatic nitrogen heterocyclic compound containing an electron-withdrawing group or an electron-withdrawing group-containing substituent group at least one carbon atom adjacent to a nitrogen atom. - 特許庁

下記構造式(1)で示される単環状モノテルペン基本骨格、または(2)で示される鎖状モノテルペン基本骨格を有する化学物質の1種、または2種以上を有効成分とする紫外線誘発突然変異抑制剤、特にチモール、カルバクロール、カルボン、α−テルピネン、リモネン、ユーカリトール、α−ミルセン、ゲラニオール、β−シトロネロールチモール、カルバクロール、カルボン、α−テルピネンの1種、または2種以上を有効成分とする紫外線誘発突然変異抑制剤、及びこれら紫外線誘発突然変異抑制剤を含有する紫外線誘発突然変異抑制用皮膚外用剤。例文帳に追加

The inhibitor of the ultraviolet-induced mutation contains one or more kinds of a chemical material having a monocyclic monoterpene basic skeleton represented by structural formula (1) and a chemical material having a linear monoterpene basic structure represented by structural formula (2) as active ingredients, especially one or more kinds of thymol, carvacrol, carvone, α-terpinene, limonene, eucalyptol, α-myrcene, geraniol and β-citronellol as active ingredients. - 特許庁

下記一般式(1)で表されるアゾ顔料と高分子分散剤と樹脂と有機溶媒とを少なくとも含むインクジェット記録用油性インクである〔Zは5〜8員の含窒素ヘテロ環に由来する2価の基を表し、Y_1、Y_2、R_11、及びR_12は、それぞれ独立に水素原子又は置換基を表し、G_1及びG_2は、それぞれ独立に水素原子、アルキル基、アラルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、又はヘテロ環基を表し、W_1及びW_2は、それぞれ独立にアルコキシ基、アミノ基、アルキル基又はアリール基を表す。例文帳に追加

The oil-based inkjet recording ink contains at least, an azo pigment represented by formula (1), a polymer dispersant, a resin and an organic solvent. - 特許庁

トナー画像及びクリアトナーを担持した画像支持体をベルトに密着させた状態で、前記クリアトナーを加熱後、冷却を行って画像支持体にクリアトナー層を形成する工程を有する画像形成方法であって、前記クリアトナーは、少なくともポリエステルとスチレンアクリル系共重合体からなる樹脂と、下記一般式(1)で表されるモノエステル化合物と、分岐鎖状構造及び環状構造の少なくともいずれか一方の構造を有する炭化水素化合物と、を少なくとも含有する画像形成方法。例文帳に追加

The image forming method includes a step in which a clear toner layer is formed on an image support, by heating and then cooling a clear toner, in a state where the image support carrying a toner image and the clear toner is in close contact with a belt. - 特許庁

熱可塑性ポリオレフィン樹脂シートと、該シート上に直接形成されたトップコート層、又は、上記シート上に形成されたプライマー層を介して形成されたトップコート層のいずれかを有し、且つ、トップコート層が、下記一般式(1)で表される5員環環状カーボネートポリシロキサン化合物とアミン化合物との反応から誘導されたポリシロキサン変性ポリヒドロキシポリウレタン樹脂を主成分としてなる熱可塑性ポリオレフィン樹脂表皮材。例文帳に追加

The thermoplastic polyolefin resin skin material has a thermoplastic polyolefin resin sheet, and either of a top coat layer directly formed on the sheet or a top coat layer formed through a primer layer formed on the sheet, and the top coat layer mainly consists of a five-membered ring annular carbonate polysiloxane compound represented by general formula (1) and a polysiloxane-modified polyhydroxy polyurethane resin derived from a reaction with an amine compound. - 特許庁

2−(1−アダマンチル)プロピオン酸と下記(A−1)〜(A−4)よりなる群から選ばれたアミンとを反応させてジアステレオマー塩を形成する工程、得られたジアステレオマー塩の少なくとも一部を析出させ精製ジアステレオマー塩を得る工程、及び、精製ジアステレオマー塩より光学活性2−(1−アダマンチル)プロピオン酸を得る工程を含むことを特徴とする光学活性アダマンチルプロピオン酸の製造方法。例文帳に追加

The process for producing optically active adamantylpropionic acid comprises a step of reacting 2-(1-adamantyl)propionic acid with an amine selected from the group consisting of (A-1) to (A-4) to form a diastereomer salt, a step of depositing part of the obtained diastereomer salt to obtain a purified diastereomer salt, and a step of obtaining optically active 2-(1-adamantyl)propionic acid from the purified diastereomer salt. - 特許庁

2−(1−アダマンチルオキシ)プロピオン酸と下記(A−1)〜(A−4)よりなる群から選ばれたアミンとを反応させてジアステレオマー塩を形成する工程、得られたジアステレオマー塩の少なくとも一部を析出させ精製ジアステレオマー塩を得る工程、及び、精製ジアステレオマー塩より光学活性2−(1−アダマンチルオキシ)プロピオン酸を得る工程を含むことを特徴とする光学活性アダマンチルオキシプロピオン酸の製造方法。例文帳に追加

The method for producing optically active adamantyloxypropionic acid comprises: a step of reacting 2-(1-adamantyloxy)propionic acid with an amine selected from the group consisting of (A-1) to (A-4) to form a diastereomer salt; a step of depositing part of the obtained diastereomer salt to obtain a purified diastereomer salt; and a step of obtaining optically active 2-(1-adamantyloxy)propionic acid from the purified diastereomer salt. - 特許庁

下記一般式(1)で示される芳香族アミド単位と、ポリエステル、脂肪族ポリ(オキシアルキレン)、ポリカーボネート、ポリオレフィン、ポリオルガノシロキサン、ポリジエンまたはこれらの共重合体よりなる群から選ばれる単位からなり、ゲル・パーミエーション・クロマトグラフィーで測定した標準ポリスチレン換算の数平均分子量が10000〜1000000である芳香族アミドブロック共重合体よりなることを特徴とするホットメルト接着剤。例文帳に追加

The hot melt adhesive comprises the aromatic amide block copolymer comprising an aromatic amide unit expressed by general formula (1) and a unit selected from a group comprising a polyester, an aliphatic poly(oxyalkylene), a polycarbonate, a polyolefin, a polyorganosiloxane, a polydiene or a copolymer thereof and having 10,000-1,000,000 number average molecular weight based on the standard polystyrene measured by gel permeation chromatography. - 特許庁

親水性表面を有する支持体上に、増感色素、重合開始剤、ラジカル重合可能な化合物及び高分子結合剤を含有する感光層を設けて成る感光性平版印刷版において、該ラジカル重合可能な化合物として、下記一般式(1)で表される化合物及びエポキシアクリレート化合物を含有し、かつ、該ラジカル重合可能な化合物の感光層中に含まれる含有量が、50質量%以上である感光性平版印刷版。例文帳に追加

The photosensitive lithographic printing plate is obtained by disposing a photosensitive layer containing a sensitizing dye, a polymerization initiator, a radical polymerizable compound and a polymer binder on a support having a hydrophilic surface, wherein a compound represented by formula (1) and an epoxy acrylate compound are contained as the radical polymerizable compound and the content of the radical polymerizable compound in the photosensitive layer is50 mass%. - 特許庁

下記(A)、(B)および(C)を反応させて得られる炭化水素溶媒に可溶な変性アルミニウムオキシ化合物、それからなるオレフィン重合用触媒成分、該変性アルミニウムオキシ化合物および遷移金属化合物を接触させて得られるオレフィン重合用触媒、該変性アルミニウムオキシ化合物、遷移金属化合物および有機アルミニウム化合物を接触させて得られるオレフィン重合用触媒、並びに、これらのオレフィン重合用触媒を用い、オレフィン類を単独重合または共重合するオレフィン重合体の製造方法。例文帳に追加

This modified aluminumoxy compound soluble in the hydrocarbon solvent is obtained by reacting (A) an aluminumoxy compound, (B) a compound represented by ROH (R is a 6-20C aryl group having an electron-attractive group) and (C) a compound represented by R'OH (R' is a 6-20C alkyl group). - 特許庁

少なくとも樹脂、溶剤、及びこれらに分散された顔料とを含有する赤色着色剤組成物において、前記顔料として、ジケトピロロピロール系顔料、アントラキノン系顔料、および黄色顔料を含み、これら顔料の平均分散径が100nmより小さく20nmより大きく、かつC光源を使用して測定したXYZ表色色度図における色度座標(x、y)において、x=0.650となる塗膜を形成したとき、0.310<y<0.336であって、その透過率スペクトルが下記式(1)および(2)を満たすこと。例文帳に追加

The red coloring matter composition comprises at least a resin, a solvent and a pigment dispersed therein. - 特許庁

ゴム成分に対して、下記一般式(I)、MX (I)(式中、Mはリチウム、ナトリウム、カリウム、ルビジウム、セシウム、ベリリウム、マグネシウム、カルシウム、ストロンチウム、バリウム、ラジウム、アルミニウム、鉄、銅、スズ、チタン、バナジウムまたはマンガンである金属カチオン、Xは該金属カチオンに対するカウンターアニオンである)で表される少なくとも1種の無機金属化合物と、少なくとも1種のフェノール樹脂とを含有するゴム組成物である。例文帳に追加

The rubber composition contains at least one inorganic metal compound represented by formula (I): MX (wherein M is a metal cation chosen from lithium, sodium, potassium, rubidium, cesium, beryllium, magnesium, calcium, strontium, barium, radium, aluminum, iron, copper, tin, titanium, vanadium or manganese; and X is a counter anion against the metal cation) and at least one phenol resin. - 特許庁

支持体上にそれぞれ少なくとも1層の青感光性層、緑感光性層、赤感光性層と非感光性層を有し、下記一般式(A)および一般式(B)で表されるフッ素系界面活性剤を少なくとも1種含有し、かつ、該青感光性層の分光感度分布において、波長420nmにおける感度に対し、同一濃度を与える370nmにおける感度が70%以下であることを特徴とするハロゲン化銀カラー写真感光材料。例文帳に追加

The silver halide color photographic sensitive material has at least one each of blue-, green- and red-sensitive layers and at least one non-photosensitive layer on a support and contains at least one of fluorine-containing surfactants represented by formulae (A) and (B). - 特許庁

支持体の少なくとも片面上に感光性ハロゲン化銀、非感光性有機銀塩、還元剤、及びバインダーを含有する熱現像感光材料において、該バインダーとして、下記一般式(M)で表されるモノマーを10質量%以上70質量%以下共重合し、分子内にラジカル重合性不飽和基を有する界面活性剤の存在下で、乳化重合して得られるポリマーラテックスを少なくとも1種を含有することを特徴とする熱現像感光材料。例文帳に追加

The heat developable photosensitive material contains a photosensitive silver halide, a non-photosensitive organic silver salt, a reducing agent and a binder on at least one surface of a support. - 特許庁

(A)バインダーポリマー、(B)分子内に少なくとも1つの重合可能なエチレン性不飽和基を有する光重合性化合物、並びに(C)光重合開始剤を含有してなる感光性樹脂組成物において、(C)成分がヘキサアリールビスイミダゾール化合物、アリールグリシン系化合物、及びアルキルアミノ基を有するベンゾフェノン化合物若しくはクマリン化合物を含み、かつ下記式(1):を満足することを特徴とするレーザー走査露光用感光性樹脂組成物。例文帳に追加

The photosensitive resin composition for laser scanning exposure comprises (A) a binder polymer, (B) a photopolymerizable compound having at least one polymerizable ethylenically unsaturated group in a molecule, and (C) a photopolymerization initiator, wherein the (C) component comprises a hexaaryl bisimidazol compound, an aryl glycine based compound, and a benzophenone compound having an alkyl amino group or a coumarin compound, and satisfies the formula (1). - 特許庁

また別の実施例では、本発明による充填された王冠型メモリ・セルを製造する方法は下記の段階、すなわち、(1)記憶ノード接触体(メモリ・セル・プラグ)を作成する段階、(2)メモリ・セル側壁を作成する段階、(3)分離されたメモリ・セルを作成するためにおよびメモリ・セルを電気的に分離するために王冠型ポリシリコンを再びエッチングする段階およびコア酸化物(PSG)を除去する段階、を有する。例文帳に追加

In the other embodiment, a manufacture of the packed crown-shaped memory cell 100 according to this invention includes the steps of forming a memory node contact body (memory cell plug), forming the side wall of a memory cell, etching crown-type polysilicon again to form a separated memory cell and to electrically separate the memory cell, and removing core oxide (PSG). - 特許庁

支持体上に電子供与性呈色性化合物と電子受容性化合物を用い、加熱温度および/または加熱後の冷却速度の違いにより相対的に発色した状態と消色した状態を形成し得る可逆性感熱組成物を含有する可逆性感熱記録層を有する可逆性感熱記録媒体において、該電子受容性化合物として下記式[1]で表わされるフェノール化合物を用いることを特徴とする可逆性感熱記録媒体。例文帳に追加

The reversible thermal recording medium has a reversible thermal recording layer, formed on a support, which contains a reversible heat-sensitive composition which can relatively generate a color-developing state and a decoloring state depending on a difference in the heating temperature and/or the cooling rate after heating, using an electron-donative coloring compound and an electron-receptive compound. - 特許庁

着色剤含有インクにより画像形成されたインクジェット記録用紙上に、皮膜形成能を有するポリマーを含有し、かつ実質的に着色剤を含有しない無色インクを用いて、1m^2あたり0.05〜0.3gの乾燥固形分を有する保護皮膜を形成させるインクジェット記録方法で用いるインクジェット記録用紙であって、非吸水性支持体上に少なくとも1層の多孔質インク吸収層を有し、該多孔質インク吸収層が、分子量が200以下である下記一般式(I)で表される化合物を含有するインクジェット記録用紙。例文帳に追加

The paper has at least one porous ink absorbing layer on a non-water-absorbing substrate and this layer contains a compound of which the molecular weight is 200 or less and which is expressed by general formula (I). - 特許庁

アルミニウム支持体上に、(A)光重合開始剤、(B)高分子結合材及び(C)重合可能な、エチレン性不飽和結合含有化合物を含有する光重合性感光性層を有する感光性平版印刷版材料を画像露光した後、現像処理する感光性平版印刷版の製版方法において、該現像処理に用いられる現像液が下記一般式Aで表される化合物及び一般式Bで表される化合物を含む水溶液であることを特徴とする感光性平版印刷版の製版方法。例文帳に追加

The platemaking method for a photosensitive planographic printing plate is carried out by imagewise exposing a photosensitive planographic printing plate material, having a photopolymerizable photosensitive layer containing (A) a photopolymerization initiator, (B) a polymer binder and (C) a polymerizable compound having an ethylenically unsaturated bond on an aluminum support body, and then developing the plate material. - 特許庁

支持体上に、有機銀塩、ハロゲン化銀、バインダーおよび還元剤を含有する画像形成層を有する熱現像感光材料において、前記ハロゲン化銀が平均粒子サイズが5〜35nmのハロゲン化銀を含有し、前記還元剤が下記一般式(A)で表されるビスフェノール誘導体であり、かつ前記画像形成層に少なくとも2種以上の有機ポリハロゲン化合物を含有することを特徴とする熱現像感光材料。例文帳に追加

The heat developable photosensitive material having an image forming layer containing organic silver salts, silver halides, a binder and a reducing agent on a the supporting body, is characterized in that the silver halides contain a silver halide having 5 to 35 nm average particle size, the reducing agent is a bisphenol derivative expressed by general formula (A), and the image forming layer contains at least two kinds or more of organic polyhalogen compounds. - 特許庁

本発明は、正極、負極、並びに、非水溶媒及び電解質塩を含む非水電解液を備える電気化学デバイスであって、前記非水溶媒が、一般式(1):RfOCOOR (1)(式中、Rfは炭素数1〜4の含フッ素アルキル基であり、Rは炭素数1〜4のアルキル基である)で示される含フッ素鎖状カーボネートを含有し、かつ、下記(I)〜(III)で示される化合物を、前記含フッ素鎖状カーボネートに対して合計で5000ppm以下含有することを特徴とする、電気化学デバイスである。例文帳に追加

The electrochemical device includes: a positive electrode, a negative electrode and a nonaqueous electrolyte containing a nonaqueous solvent and an electrolyte salt. - 特許庁

顔料分散に用いる分散剤と、該分散剤を溶解するモノマー及びオリゴマーから選ばれる少なくとも1種を含有することを特徴とする無溶剤系の紫外線硬化型インクジェット組成物において、顔料分散に用いる分散剤が高分子化合物であり、かつ、顔料分散に用いる分散剤を溶解するモノマーが、下記一般式(1)で表される化合物であることを特徴とする、紫外線硬化型インクジェット組成物。例文帳に追加

In a solventless ultraviolet-curable ink-jet composition comprising a dispersant useful for pigment dispersion and at least one kind selected from a monomer and an oligomer for dissolving the dispersant, the dispersant useful for pigment dispersion is a polymer compound and the monomer for dissolving the dispersant useful for pigment dispersion is a compound represented by general formula (1). - 特許庁

白色粒子を3質量%以上40質量%未満含有する白色ポリエステルフィルムを円筒状コアに500m以上巻き取ってなる白色ポリエステルフィルムロールであって、長手方向に100m毎に採取した前記白色ポリエステルフィルムは、カラーL値の平均値が70以上であり、かつ下記式で定義される粒子含有量の変動率が20%以下であることを特徴とする白色ポリエステルフィルムロール。例文帳に追加

The white polyester roll film comprises a white polyester film containing 3 mass % or more and less than 40 mass % of white particles, wherein the film is wound around a cylindrical core by 500 m or more. - 特許庁

バインダー樹脂(A)、光重合性化合物(B)、光重合開始剤(C)、着色材料(D)および溶剤(E)を含有する着色感光性樹脂組成物において、バインダー樹脂(A)が、下記(A1)〜(A3)を共重合させて得られる共重合体に、さらに(A4)を反応させて得られる不飽和基含有樹脂であり、かつ光重合開始剤(C)が、トリアジン化合物、アセトフェノン化合物、ビイミダゾール化合物およびオキシム化合物からなる群から選ばれる少なくとも一種の化合物であることを特徴とする着色感光性樹脂組成物。例文帳に追加

The colored photosensitive resin composition contains a binder resin (A), a photopolymerizable compound (B), a photopolymerization initiator (C), the coloring material (D) and a solvent (E). - 特許庁

電子写真感光体と、当該電子写真感光体と近接して配置された現像スリーブと、を含む画像形成装置に用いられるとともに、磁性粉を含むトナー粒子に対して、少なくとも無機微粒子としてのシリカ粒子及び酸化チタンを外添処理したトナーであって、蛍光X線分析装置を用いて測定したときのトナーにおけるSi強度をI_Siとし、Ti強度をI_Tiとし、Fe強度をI_Feとしたときに、下記関係式(1)〜(2)を満足することを特徴とする静電潜像現像用トナー。例文帳に追加

The toner for electrostatic latent image development is used in an image forming apparatus including an electrophotographic photoreceptor and a developing sleeve disposed near the electrophotographic photoreceptor, and the toner is obtained by externally adding at least silica particles as inorganic fine particles and a titanium oxide to toner particles containing magnetic powder. - 特許庁

有機溶媒中にトナー組成物を含む油相を水系媒体中に分散させた分散液から造粒する静電荷現像用トナーであって、結着樹脂は低分子樹脂成分を含有するものであり、低分子樹脂成分は下記式で表される樹脂軟化係数(A)が0.165を超え、高架式フローテスターにより測定される流出開始温度(℃)をTfbとしたときの貯蔵弾性率(dyne/cm^2)G’(Tfb)が1×10^4以下である静電荷像現像用トナー。例文帳に追加

The electrostatic charge developing toner is obtained by granulation from a dispersion in which an oil phase containing a toner composition in an organic solvent is dispersed in an aqueous medium. - 特許庁

パラジウムめっき皮膜上に金皮膜を析出せしめる無電解金めっき液であって、シアノ基を含有しない水溶性金化合物、下記一般式(1)で表される化合物又はその塩類、R^1−S−R^2−COOR^3(1)[一般式(1)中、R^1は、水素原子、アルキル基、ヒドロキシアルキル基、カルボキシアルキル基、アルキル基が結合していてもよいアリール基、又は、アラルキル基を示し、R^2は、アルキレン基、アミノアルキレン基、アルキル基が結合していてもよいアリーレン基、又は、アラルキレン基を示し、R^3は、水素原子、アルキル基、アルキル基が結合していてもよいアリール基、又は、アラルキル基を示す。例文帳に追加

The electroless gold plating liquid for precipitating a gold coated film on a palladium plated film contains a water soluble gold compound containing no cyano group, a compound represented by general formula (1) or a salt thereof and an electron donative compound having -30 to -700 mV redox potential. - 特許庁

少なくとも結着樹脂及び結着樹脂前駆体のいずれかとカリックスアレン誘導体とを含むトナー材料溶解乃至分散液調製工程Aと、前記トナー材料の溶解乃至分散液を水系媒体中に添加し乳化乃至分散液調製工程Bと、有機溶媒除去工程Cによって製造され、前記カリックスアレン誘導体が下記式(I)に示す化合物であるトナーにより上記課題を解決できる。例文帳に追加

The toner is produced through steps of (A) preparing a solution or dispersion liquid of a toner material containing at least either a binder resin or a binder resin precursor and a calixarene derivative, (B) preparing an emulsion or dispersion liquid by adding the solution or dispersion liquid of the toner material to an aqueous medium, and (C) removing an organic solvent, wherein the calixarene derivative is a compound expressed by formula (I). - 特許庁

支持基材と、当該支持基材上に設けられた接着剤組成物を含む接着層と、を備える回路接続用接着シートであって、前記接着剤組成物が、熱可塑性樹脂、ラジカル重合性化合物及びラジカル重合開始剤、又は、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂及び潜在性硬化剤を含有し、前記支持基材の厚みTsと前記接着層の厚みTaとが下記式(1)で表される条件を満たしており、かつ、前記厚みTsが42μm以下である接着シート。例文帳に追加

The adhesive sheet for connecting a circuit comprises a support substrate and an adhesive layer provided on the support substrate and comprising an adhesive composition, wherein the thickness (Ts) of the support substrate and the thickness (Ta) of the adhesive layer satisfy the requirement expressed by formula (1): 0.40≤Ta/Ts≤0.65 and the thickness (Ts) is 42 μm or less. - 特許庁

導電性基体と感光層とを備えた電子写真感光体であって、前記導電性基体が、X線光電子分光法により最表面を測定して得られたスペクトルにおいて、結合エネルギーが289.5eV以上291eV以下における炭素原子1s軌道に基づく強度の最大値H1と、結合エネルギーが288eV以上289eV以下における炭素原子1s軌道に基づく強度の最小値H2とを用いた下記式(1)を満足することを特徴とする電子写真感光体を用いる。例文帳に追加

The electrophotographic photoreceptor includes a conductive substrate and a photosensitive layer. - 特許庁

例文

支持体の少なくとも片面上に感光性ハロゲン化銀、非感光性有機銀塩、還元剤及びバインダーを含有する熱現像感光材料にレーザー光で走査露光する露光部と熱現像部とを有する画像形成装置を用いて画像形成する画像形成方法であって、 1)該熱現像感光材料が、下記一般式(1a)、一般式(1b)、及び一般式(1c)で表される化合物群より選ばれる少なくとも1種を含有し、2)熱現像の線速度が20mm/秒以上であることを特徴とする画像形成方法。例文帳に追加

In the image forming method, an image is formed using an image forming apparatus comprising: an exposure section in which a heat developable photosensitive material including a photosensitive silver halide, a non-photosensitive organic silver salt, a reducing agent and a binder on at least one surface of a support is subjected to scanning exposure with laser light; and a heat development section. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS