1016万例文収録!

「今記」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 今記に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

今記の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1194



例文

歌謡-紀歌謡-様-小唄例文帳に追加

Songs and ballads: The Kiki kayo (ballads found in the Kojiki and Nihon shoki), imayo (literally "in the modern style", songs that were popular in the late Heian period) and kouta (ballads sung to a shamisen accompaniment)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『古著聞集』には以下のように述されている。例文帳に追加

"Kokon Chomonshu" states the following.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

→詳細は下日の助六」節を参照。例文帳に追加

For further details, see 'Currently Performed Sukeroku' below.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

クラーク念館(同志社大学出川校地)例文帳に追加

Clarke Memorial Hall (Doshisha University, Imadegawa Campus)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

(本事の歌は『昔物語集』の本文による。)例文帳に追加

(The poems in this article are taken from the text of "Konjaku Monogatari Shu.")  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

なお、日の建築では「平家」と表することが多い。例文帳に追加

According to modern architectural terminology, they are often written as "平家 (Hiraya)."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

年の春,彼の投球は時速155キロを録した。例文帳に追加

One of his pitches clocked 155 kilometers per hour this spring.  - 浜島書店 Catch a Wave

回の飛距離はその録にわずかに届かなかった。例文帳に追加

The flying distance this time was slightly short of the record.  - 浜島書店 Catch a Wave

の原本14巻がでも残っている。例文帳に追加

Fourteen of the original diary scrolls still exist. - 浜島書店 Catch a Wave

例文

年はこのイベントの20周年念だ。例文帳に追加

This year marked the 20th anniversary of the festival. - 浜島書店 Catch a Wave

例文

私がこうして、二日分の日を書く例文帳に追加

Now I write two days' worth of diary entries like this.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

また、日の新聞に昨日の事が載っています例文帳に追加

Today's paper is carrying an article from yesterday again.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

日は,ペンシルベニア州マンスフィールドの年の独立念日のお祝いをご紹介します。例文帳に追加

Today, I'm going to show you this year's Independence Day celebrations in Mansfield, Pennsylvania.  - 浜島書店 Catch a Wave

年はさらに多くのこいのぼりが揚げられたが,同市は回は録を申請しないつもりだ。例文帳に追加

Even more streamers were put up this year, but this time the city is not going to apply for a record.  - 浜島書店 Catch a Wave

私は日を書くのを忘れた.だから,日日を書いている.例文帳に追加

I forgot to write my diary. That's why I'm writing an entry today.  - Weblio Email例文集

三河後風土、東北後風土、斐太後風土日の風土など。例文帳に追加

Mikawa Go Fudoki (the Topographical Records of Mikawa Province), Tohoku Go Fudoki (Updated Geographical Description of the Tohoku region), Hida Go Fudoki (Updated Geographical Description of Hida Province), and fudoki of nowadays.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また津田宗及の『天王寺屋会』、井宗久の『井宗久茶湯書抜』、松屋久政の『松屋会』と並ぶ四大茶会ともされる。例文帳に追加

It was one of the four major records of tea ceremony gatherings along with "The Tennojiya Kaiki," by Sogyu TSUDA, "Imai Sokyu Chanoyu Nukigaki," by Sokyu IMAI, and 'Matsuya Kaiki," by Hisamasa MATSUYA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「難太平」は川貞世が著した史書で、太平の誤りを訂正しつつ、川氏の事績を中心に書かれている。例文帳に追加

The 'Nantaiheiki' (Defects of the Taiheiki) is a historical work written by Sadayo IMAGAWA in which he attempts to correct the errors in the Taiheiki, though its primary focus is on the achievements of the Imagawa clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

雨にもかかわらず,季のそれまでの自己録を破り,日本人による季最高タイムを録した。例文帳に追加

Despite the rain, Tamesue broke his previous best for this year and recorded the fastest time this year by a Japanese.  - 浜島書店 Catch a Wave

私が回あなたに送って欲しいサンプルは下の通りです。例文帳に追加

The samples I would like you to send this time are the following.  - Weblio Email例文集

私は日は頑張って、英語で日を書いてみようと思います。例文帳に追加

I am thinking about trying hard and writing a diary in English today.  - Weblio Email例文集

回のハネムーンは私達にとって素晴らしい念になりました。例文帳に追加

Our honeymoon this time became a wonderful memory.  - Weblio Email例文集

私は日は外国語の授業で、英語の日を課題として出された。例文帳に追加

Today in language class I was given the task of writing an English diary.  - Weblio Email例文集

私は日は外国語の授業で、日の課題を出された。例文帳に追加

Today in language class I was given the task of writing a diary.  - Weblio Email例文集

後は下電話番号まで直接ご連絡ください。メールで書く場合 例文帳に追加

From now on, please use the below phone number to get in touch with us directly.  - Weblio Email例文集

引き渡しは月済ますということが(契約書に)明されていた.例文帳に追加

It was stipulated (in writing) that the delivery (should) be effected this month.  - 研究社 新英和中辞典

日の新聞の第 1 面は米大統領来日の事でうずまっている.例文帳に追加

Today's paper devotes its entire front page to the U.S. President's visit to this country.  - 研究社 新和英中辞典

来週の日は創立念日なので休校になる.例文帳に追加

There will be no school this day next week, because it is the anniversary of the foundation of the school.  - 研究社 新和英中辞典

その出来事は(昨のことのように)憶に新しく残っている例文帳に追加

The event is still fresh in my memory.  - 斎藤和英大辞典

私は週末までにこの詩を暗するように言われた。例文帳に追加

I was told to learn this poem by heart by the end of this week. - Tatoeba例文

年になってやっとこれらの録がみんなに利用できるようになった。例文帳に追加

It was not until this year that these documents were made available to the public. - Tatoeba例文

日の式典はわが校の100周年を念するものです。例文帳に追加

Today's ceremony marks the 100th anniversary of our school. - Tatoeba例文

日は私達の念日なので、夕御飯もスペシャルでいこう。例文帳に追加

Today is our anniversary so let's make this a special dinner. - Tatoeba例文

その事はは忘れ去られたある事件にそれとなくふれている。例文帳に追加

The article alludes to an event now forgotten. - Tatoeba例文

年になってやっとこれらの録が一般に公開された。例文帳に追加

It was not until this year that these documents were made available to the public. - Tatoeba例文

日の新聞はすべて一面にその悲しい事を載せている例文帳に追加

Today's newspapers all carry the sad story on the front page. - Eゲイト英和辞典

私は週末までにこの詩を暗するように言われた。例文帳に追加

I was told to learn this poem by heart by the end of this week.  - Tanaka Corpus

年になってやっとこれらの録がみんなに利用できるようになった。例文帳に追加

It was not until this year that these documents were made available to the public.  - Tanaka Corpus

日は私達の念日なので、夕御飯もスペシャルでいこう。例文帳に追加

Today is our anniversary so let's make this a special dinner.  - Tanaka Corpus

日の式典はわが校の100周年を念するものです。例文帳に追加

Today's ceremony marks the 100th anniversary of our school.  - Tanaka Corpus

その事はは忘れ去られたある事件にそれとなくふれている。例文帳に追加

The article alludes to an event now forgotten.  - Tanaka Corpus

いわば様バカ一代としての後白河法皇の半生である。例文帳に追加

It is so called a biography of Cloistered Emperor Goshirakawa who was ridiculously crazy about imayo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和歌集仮名序には、下のように評されている。例文帳に追加

In Kokin Wakashu Kanajo (Preface of Kokinwakashu written in kana by KI no Tsurayuki), his poems were described as follows.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

治では「ヤキトリ」とカタカナで表することも多い。例文帳に追加

In Imabari, yakitori is often written in katakana (syllable based writing system of the Japanese language) as 'ヤキトリ.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

録では勇山文継・坂上継が紀伝博士として名を残している。例文帳に追加

Names of ISAYAMA no Fumitsugu and SAKANOUE no Imatsugu were recorded as Kiden hakase.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、六波羅密寺とする表が古多く見られるが、誤字である。例文帳に追加

An alternative character for 'mitsu' of the name of Rokuharamitsu-ji Temple has also been commonly used but this is incorrect.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昔は長田、は山城」という落書がされたと言われる。例文帳に追加

OSADA has done it long ago, YAMASHIRO (Dosan) has done it now."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「其の往来抜け道の跡、に相残り候旨、実にしやかに書きし候。」例文帳に追加

The remains of cryptoporticus are there to this day; written in a very artificial way.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ここでいう日でいう回想録にあたると考えられている。例文帳に追加

This so-called diary is thought to be the equivalent of a memoir in our present time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

これはでいう日ではなく、回想録にあたると考えられている。例文帳に追加

This is considered to be more of a memoir rather than a so-called diary known in our present day.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS